下へ
> 2006/12/10 (日) 02:54:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近なんか読んだ?
アフターダーク
参考:2006/12/10(日)02時53分49秒
> 2006/12/10 (日) 02:54:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今帰って来た
> ちょっと本当か嘘かわからないような
> 若干ラノベっつーか電波入ってるっつーか
> そういう奇妙な体験っつーか話を聴いてきたんだが
> 何か落ち着かないので貴殿等に俺としては話したいんだが
> 聞きたいかね?(;´Д`)
おう!(´ー`)
参考:2006/12/10(日)02時53分37秒
> 2006/12/10 (日) 02:54:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまり乱数発生のところで本気だったのかデバッグ用コードだったのか知らんが
> > そのままになってて数々のテストプレイ時にも気づかれず
> > そのまま出荷されたということなのだろうか(;´Д`)
> チェックリスト作成時の観点の欠落ってとこか(;´Д`)
何にせよカルドセプト目当てで360買った人はご愁傷様というか可哀想だったというか
参考:2006/12/10(日)02時52分52秒
> 2006/12/10 (日) 02:54:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今帰って来た
> ちょっと本当か嘘かわからないような
> 若干ラノベっつーか電波入ってるっつーか
> そういう奇妙な体験っつーか話を聴いてきたんだが
> 何か落ち着かないので貴殿等に俺としては話したいんだが
> 聞きたいかね?(;´Д`)
プリーズ
参考:2006/12/10(日)02時53分37秒
> 2006/12/10 (日) 02:54:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今帰って来た
> ちょっと本当か嘘かわからないような
> 若干ラノベっつーか電波入ってるっつーか
> そういう奇妙な体験っつーか話を聴いてきたんだが
> 何か落ち着かないので貴殿等に俺としては話したいんだが
> 聞きたいかね?(;´Д`)
また明日頼む
参考:2006/12/10(日)02時53分37秒
> 2006/12/10 (日) 02:53:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デバッグ用に必ず毎回同じ数字が出るような乱数を使うよ
> > そうしないと再現が難しいバグとかあるんだよ
> > もちろん最終的には毎フレームランダムまわすとかして絶対同じ目でないようにするがな
> シューティングで乱数つかうのは邪道だとおもうんです(;´Д`)
そうでもないよ、といっても必ず同じタイミングで行動すれば同じような結果になるような乱数を使うな
今回の騒ぎでいろいろ見たが、乱数に関して知ったかぶって酷い勘違いしてるやつすごく多いと思った
参考:2006/12/10(日)02時47分37秒
> 2006/12/10 (日) 02:53:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまり乱数発生のところで本気だったのかデバッグ用コードだったのか知らんが
> > そのままになってて数々のテストプレイ時にも気づかれず
> > そのまま出荷されたということなのだろうか(;´Д`)
> チェックリスト作成時の観点の欠落ってとこか(;´Д`)
いや、ひょっとすると本気で仕様なのかもしれん。
「この世にランダムなことなどない」という主張なのかもしれん。
参考:2006/12/10(日)02時52分52秒
2006/12/10 (日) 02:53:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近なんか読んだ?
2006/12/10 (日) 02:53:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今帰って来た
ちょっと本当か嘘かわからないような
若干ラノベっつーか電波入ってるっつーか
そういう奇妙な体験っつーか話を聴いてきたんだが
何か落ち着かないので貴殿等に俺としては話したいんだが
聞きたいかね?(;´Д`)
2006/12/10 (日) 02:53:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これ一人分じゃないよね(;´Д`)
http://strange.kir.jp/stored/qwup13345.jpg
> 2006/12/10 (日) 02:53:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単に古くて良くないrand関数使ってただけ
> xboxのプログラムってそんな古臭い仕様なん?(;´Д`)
xbox関係NEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時52分34秒
> 2006/12/10 (日) 02:52:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 他人が書いた関数を使う場合でも特性を知らないと思わぬバグの元に(;´Д`)
> つまり乱数発生のところで本気だったのかデバッグ用コードだったのか知らんが
> そのままになってて数々のテストプレイ時にも気づかれず
> そのまま出荷されたということなのだろうか(;´Д`)
チェックリスト作成時の観点の欠落ってとこか(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時51分43秒
> 2006/12/10 (日) 02:52:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ははっ(´ー`)デブがいるぜ
> ははっ身長170で50㌔しかないぜ・・・(;´Д`)
・・・170で52キロの漏れがデヴだっていいたいの?(´ー`)
参考:2006/12/10(日)02時51分46秒
> 2006/12/10 (日) 02:52:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > xboxのプログラムってそんな低級なところからやらないといかんのかいな(;´Д`)
> 単に古くて良くないrand関数使ってただけ
xboxのプログラムってそんな古臭い仕様なん?(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時50分47秒
2006/12/10 (日) 02:52:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドクター中松はもう老いぼれだな(;´Д`)
> 2006/12/10 (日) 02:51:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ペヤングでも食うか(´ー`)
> ははっ(´ー`)デブがいるぜ
ははっ身長170で50㌔しかないぜ・・・(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時49分15秒
> 2006/12/10 (日) 02:51:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に自分で関数書くわけじゃないだろ(;´Д`)
> 他人が書いた関数を使う場合でも特性を知らないと思わぬバグの元に(;´Д`)
つまり乱数発生のところで本気だったのかデバッグ用コードだったのか知らんが
そのままになってて数々のテストプレイ時にも気づかれず
そのまま出荷されたということなのだろうか(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時50分07秒
> 2006/12/10 (日) 02:51:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に自分で関数書くわけじゃないだろ(;´Д`)
> 他人が書いた関数を使う場合でも特性を知らないと思わぬバグの元に(;´Д`)
上の人がVB使い(´ー`)下の人が普通のプログラマです
参考:2006/12/10(日)02時50分07秒
> 2006/12/10 (日) 02:50:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メルセンヌツイスターの話をしようぜ
> ああ
> この解説文なんかすっげーわかりやすいよな
> http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~m-mat/MT/math.html
舌をかみそうな名前だったってな(´ー`)
http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~m-mat/MT/name.html
参考:2006/12/10(日)02時47分51秒
> 2006/12/10 (日) 02:50:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リフレッシュレジスタは周期性あるんじゃなかったっけ
> xboxのプログラムってそんな低級なところからやらないといかんのかいな(;´Д`)
単に古くて良くないrand関数使ってただけ
参考:2006/12/10(日)02時49分32秒
2006/12/10 (日) 02:50:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あさっては残酷すぎるなぁ(;´Д`)
> 2006/12/10 (日) 02:50:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 乱数生成するだけでどれだけ大変か(;´Д`)本1冊書けるぞ
> 別に自分で関数書くわけじゃないだろ(;´Д`)
他人が書いた関数を使う場合でも特性を知らないと思わぬバグの元に(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時43分42秒
> 2006/12/10 (日) 02:49:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DRAMをフラッシュなんとかするタイミングから乱数を作成するとかなんとか(;´Д`)
> リフレッシュレジスタは周期性あるんじゃなかったっけ
xboxのプログラムってそんな低級なところからやらないといかんのかいな(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時47分10秒
> 2006/12/10 (日) 02:49:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ペヤングでも食うか(´ー`)
ははっ(´ー`)デブがいるぜ
参考:2006/12/10(日)02時48分02秒
> 2006/12/10 (日) 02:48:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DRAMは不揮発性だからフラッシュしないよ(´ー`)
> ちょっと話題に入りたかっただけです ノ(;´Д`)スイマセン
漏れもそれっぽい言葉を並べてみただけです(´ー`)えへへ
参考:2006/12/10(日)02時48分21秒
> 2006/12/10 (日) 02:48:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デバッグ用に必ず毎回同じ数字が出るような乱数を使うよ
> > そうしないと再現が難しいバグとかあるんだよ
> > もちろん最終的には毎フレームランダムまわすとかして絶対同じ目でないようにするがな
> シューティングで乱数つかうのは邪道だとおもうんです(;´Д`)
いいえ
参考:2006/12/10(日)02時47分37秒
> 2006/12/10 (日) 02:48:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ペヤングでも食うか(´ー`)
ペドヤング!(;゚Д゚)
参考:2006/12/10(日)02時48分02秒
> 2006/12/10 (日) 02:48:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に自分で関数書くわけじゃないだろ(;´Д`)
> デバッグ用に必ず毎回同じ数字が出るような乱数を使うよ
> そうしないと再現が難しいバグとかあるんだよ
> もちろん最終的には毎フレームランダムまわすとかして絶対同じ目でないようにするがな
出荷までそのままだったってこと?(;´Д`)さすがにないだろ
参考:2006/12/10(日)02時46分27秒
> 2006/12/10 (日) 02:48:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局テロリストとの戦いはどうなったんだ?
> ゲームオチ(;´Д`)
こないだ久しぶりになんでだろーを見たな(;´Д`)まだ生きてた
参考:2006/12/10(日)02時47分04秒
> 2006/12/10 (日) 02:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DRAMをフラッシュなんとかするタイミングから乱数を作成するとかなんとか(;´Д`)
> DRAMは不揮発性だからフラッシュしないよ(´ー`)
ちょっと話題に入りたかっただけです ノ(;´Д`)スイマセン
参考:2006/12/10(日)02時45分57秒
2006/12/10 (日) 02:48:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ペヤングでも食うか(´ー`)
> 2006/12/10 (日) 02:47:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メルセンヌツイスターの話をしようぜ
ああ
この解説文なんかすっげーわかりやすいよな
http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/~m-mat/MT/math.html
参考:2006/12/10(日)02時46分32秒
> 2006/12/10 (日) 02:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DRAMは不揮発性だからフラッシュしないよ(´ー`)
> フラッシュ(゚Д゚)アアー
ちんこロボヽ(´ー`)ノちんこロボ
参考:2006/12/10(日)02時46分28秒
> 2006/12/10 (日) 02:47:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TAKE1はどこいったの?(;´Д`)
> 結局テロリストとの戦いはどうなったんだ?
被害者に日本人はいませんでした
参考:2006/12/10(日)02時43分32秒
> 2006/12/10 (日) 02:47:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に自分で関数書くわけじゃないだろ(;´Д`)
> デバッグ用に必ず毎回同じ数字が出るような乱数を使うよ
> そうしないと再現が難しいバグとかあるんだよ
> もちろん最終的には毎フレームランダムまわすとかして絶対同じ目でないようにするがな
シューティングで乱数つかうのは邪道だとおもうんです(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時46分27秒
2006/12/10 (日) 02:47:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セブンイレブンでまるごとバナナ買ってくる
> 2006/12/10 (日) 02:47:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局テロリストとの戦いはどうなったんだ?
> ゲームオチ(;´Д`)
最終話は酷すぎた(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時47分04秒
> 2006/12/10 (日) 02:47:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DRAMをフラッシュなんとかするタイミングから乱数を作成するとかなんとか(;´Д`)
リフレッシュレジスタは周期性あるんじゃなかったっけ
参考:2006/12/10(日)02時45分02秒
> 2006/12/10 (日) 02:47:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TAKE1はどこいったの?(;´Д`)
> 結局テロリストとの戦いはどうなったんだ?
ゲームオチ(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時43分32秒
2006/12/10 (日) 02:46:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メルセンヌツイスターの話をしようぜ
> 2006/12/10 (日) 02:46:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DRAMをフラッシュなんとかするタイミングから乱数を作成するとかなんとか(;´Д`)
> DRAMは不揮発性だからフラッシュしないよ(´ー`)
フラッシュ(゚Д゚)アアー
参考:2006/12/10(日)02時45分57秒
> 2006/12/10 (日) 02:46:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 乱数生成するだけでどれだけ大変か(;´Д`)本1冊書けるぞ
> 別に自分で関数書くわけじゃないだろ(;´Д`)
デバッグ用に必ず毎回同じ数字が出るような乱数を使うよ
そうしないと再現が難しいバグとかあるんだよ
もちろん最終的には毎フレームランダムまわすとかして絶対同じ目でないようにするがな
参考:2006/12/10(日)02時43分42秒
> 2006/12/10 (日) 02:46:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドアがノックされた((;´Д`))怖い
あんたに笑顔を持ってきた(;`Д´)寒いから開けてくれ
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
> 2006/12/10 (日) 02:46:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DRAMをフラッシュなんとかするタイミングから乱数を作成するとかなんとか(;´Д`)
> DRAMは不揮発性だからフラッシュしないよ(´ー`)
フラッシュ(゚Д゚)
参考:2006/12/10(日)02時45分57秒
2006/12/10 (日) 02:46:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]百識~百で知るひとつの知識~
未確認飛行物体衝撃映像&本物を呼ぶ▽ジュニア
顧問:井ノ原快彦 百識団団員:ジャニーズJr.各5人
> 2006/12/10 (日) 02:45:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DRAMをフラッシュなんとかするタイミングから乱数を作成するとかなんとか(;´Д`)
DRAMは不揮発性だからフラッシュしないよ(´ー`)
参考:2006/12/10(日)02時45分02秒
2006/12/10 (日) 02:45:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DRAMをフラッシュなんとかするタイミングから乱数を作成するとかなんとか(;´Д`)
2006/12/10 (日) 02:44:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]とーーなん あじあはー とってもいいとこー(゚Д゚)
> 2006/12/10 (日) 02:44:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ベランダ借りるね(;´Д`)
> ひっ(;´Д`)ベランダ泥棒が
あなたのベランダです(゚Д゚)
参考:2006/12/10(日)02時43分52秒
> 2006/12/10 (日) 02:44:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ベランダ借りるね(;´Д`)
> ひっ(;´Д`)ベランダ泥棒が
自転車泥棒より酷いよ
参考:2006/12/10(日)02時43分52秒
2006/12/10 (日) 02:43:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クラブアメリカ追いつかれた(;´Д`)
> 2006/12/10 (日) 02:43:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ベランダ借りるね(;´Д`)
ひっ(;´Д`)ベランダ泥棒が
参考:2006/12/10(日)02時42分14秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > static long x=1;
> > void srand(unsigned s) { x=s; }
> > long rand() { x=x*1103515245+12345; return x&2147483647; }
> > これは、非常にシンプルな線形合同法である。
> > この乱数の最下位ビットは0と1の繰り返しになる。
> > すなわち、偶数と奇数が交互に生成される。
> だけどダイスの目にそんなややこしいプログラムは組まないだろ
dice = rand()%6+1;
参考:2006/12/10(日)02時42分26秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ベランダ借りるね(;´Д`)
> 普通ベランダ借りるかぁ?(;´Д`)
やっぱテラスに限るな(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時42分53秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だけどダイスの目にそんなややこしいプログラムは組まないだろ
> 乱数生成するだけでどれだけ大変か(;´Д`)本1冊書けるぞ
別に自分で関数書くわけじゃないだろ(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時43分11秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫耳って萌えかな(;´Д`)つか猫耳って人間の耳部が猫耳になってるの?
> べるのさんは犬耳と人間耳の4つを備えていましたね
30代のおっさんがいるな
参考:2006/12/10(日)02時41分51秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 代紋TAKE2が面白い(;´Д`)マンガは一気読みに限るな
> TAKE1はどこいったの?(;´Д`)
不細工と結婚してどぶ川で殺されたのがTAKE1
参考:2006/12/10(日)02時42分35秒
2006/12/10 (日) 02:43:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]飯野賢治(;´Д`)
http://blog.neoteny.com/eno/
> 2006/12/10 (日) 02:43:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 代紋TAKE2が面白い(;´Д`)マンガは一気読みに限るな
> TAKE1はどこいったの?(;´Д`)
結局テロリストとの戦いはどうなったんだ?
参考:2006/12/10(日)02時42分35秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > static long x=1;
> > void srand(unsigned s) { x=s; }
> > long rand() { x=x*1103515245+12345; return x&2147483647; }
> > これは、非常にシンプルな線形合同法である。
> > この乱数の最下位ビットは0と1の繰り返しになる。
> > すなわち、偶数と奇数が交互に生成される。
> だけどダイスの目にそんなややこしいプログラムは組まないだろ
ダイスの目だから魔がさしてなんちゃって乱数にしちゃったのかも
参考:2006/12/10(日)02時42分26秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > static long x=1;
> > void srand(unsigned s) { x=s; }
> > long rand() { x=x*1103515245+12345; return x&2147483647; }
> > これは、非常にシンプルな線形合同法である。
> > この乱数の最下位ビットは0と1の繰り返しになる。
> > すなわち、偶数と奇数が交互に生成される。
> だけどダイスの目にそんなややこしいプログラムは組まないだろ
乱数生成するだけでどれだけ大変か(;´Д`)本1冊書けるぞ
参考:2006/12/10(日)02時42分26秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫耳って萌えかな(;´Д`)つか猫耳って人間の耳部が猫耳になってるの?
> べるのさんは犬耳と人間耳の4つを備えていましたね
キモイやん
参考:2006/12/10(日)02時41分51秒
> 2006/12/10 (日) 02:43:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは11階に住んでた頃
> > 深夜にコンビニに出かけて10階でエレベータ降りて1つ下の部屋のドアにかぎ入れて
> > ガチャガチャして開かないなーとか何度かやった
> 俺はそれ中に居る時にやられた(;´Д`)すっごいビビるよ
子供の頃ひとつ下の階のドア思いっきりあけちゃったことがあるな(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時40分31秒
> 2006/12/10 (日) 02:42:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ベランダ借りるね(;´Д`)
普通ベランダ借りるかぁ?(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時42分14秒
2006/12/10 (日) 02:42:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]足の裏を30分位くすぐられ続けたい
変換したら擽られるって字が出たんだけど初めて見た(;´Д`)
> 2006/12/10 (日) 02:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫耳って萌えかな(;´Д`)つか猫耳って人間の耳部が猫耳になってるの?
> べるのさんは犬耳と人間耳の4つを備えていましたね
小星の手がmなってるのはかわいいな
本当に猫みたいだ
参考:2006/12/10(日)02時41分51秒
> 2006/12/10 (日) 02:42:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 代紋TAKE2が面白い(;´Д`)マンガは一気読みに限るな
TAKE1はどこいったの?(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時39分28秒
> 2006/12/10 (日) 02:42:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫による
> ∧∧
> (゚Д゚)
> (´ー`)フ
> どっちがいい?
フってなんだよワラタ
参考:2006/12/10(日)02時41分55秒
> 2006/12/10 (日) 02:42:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
> static long x=1;
> void srand(unsigned s) { x=s; }
> long rand() { x=x*1103515245+12345; return x&2147483647; }
> これは、非常にシンプルな線形合同法である。
> この乱数の最下位ビットは0と1の繰り返しになる。
> すなわち、偶数と奇数が交互に生成される。
だけどダイスの目にそんなややこしいプログラムは組まないだろ
参考:2006/12/10(日)02時40分23秒
2006/12/10 (日) 02:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ベランダ借りるね(;´Д`)
> 2006/12/10 (日) 02:41:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猫耳って萌えかな(;´Д`)つか猫耳って人間の耳部が猫耳になってるの?
> 猫による
∧∧
(゚Д゚)
(´ー`)フ
どっちがいい?
参考:2006/12/10(日)02時41分05秒
> 2006/12/10 (日) 02:41:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿が昔ここで人助けした時に相手が願ってくれた猫耳美少女だよ(;´Д`)
> 猫耳って萌えかな(;´Д`)つか猫耳って人間の耳部が猫耳になってるの?
べるのさんは犬耳と人間耳の4つを備えていましたね
参考:2006/12/10(日)02時39分52秒
> 2006/12/10 (日) 02:41:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
> > 誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
> つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
乱数キーの初期化忘れだと思うんだけど
今のプログラムって勝手に初期化してくれるからわかんない(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時39分14秒
> 2006/12/10 (日) 02:41:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿が昔ここで人助けした時に相手が願ってくれた猫耳美少女だよ(;´Д`)
> 猫耳って萌えかな(;´Д`)つか猫耳って人間の耳部が猫耳になってるの?
猫による
参考:2006/12/10(日)02時39分52秒
> 2006/12/10 (日) 02:41:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドアがノックされた((;´Д`))怖い
苛立ちがドアを叩いたな(´ー`)
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
> 2006/12/10 (日) 02:40:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
> > 誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
> つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
BASICのRANDOMIZE文思い出した(;´Д`)あれも法則があったような
参考:2006/12/10(日)02時39分14秒
> 2006/12/10 (日) 02:40:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドアがノックされた((;´Д`))怖い
> 漏れは11階に住んでた頃
> 深夜にコンビニに出かけて10階でエレベータ降りて1つ下の部屋のドアにかぎ入れて
> ガチャガチャして開かないなーとか何度かやった
俺はそれ中に居る時にやられた(;´Д`)すっごいビビるよ
参考:2006/12/10(日)02時39分38秒
> 2006/12/10 (日) 02:40:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
> > 誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
> つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
貴殿VBerとかPHPerと仕事したことないの?(;´Д`)画期的なコードを書くよ
参考:2006/12/10(日)02時39分14秒
> 2006/12/10 (日) 02:40:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
> > 誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
> つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
static long x=1;
void srand(unsigned s) { x=s; }
long rand() { x=x*1103515245+12345; return x&2147483647; }
これは、非常にシンプルな線形合同法である。
この乱数の最下位ビットは0と1の繰り返しになる。
すなわち、偶数と奇数が交互に生成される。
参考:2006/12/10(日)02時39分14秒
> 2006/12/10 (日) 02:40:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
> > 誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
> つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
乱数は注意して扱わないとすぐに偏るねん(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時39分14秒
> 2006/12/10 (日) 02:40:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
> > 誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
> つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
昔のパソコンは乱数難しかったけどなあ(;´Д`)今時…
参考:2006/12/10(日)02時39分14秒
2006/12/10 (日) 02:40:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]hey gays(゚Д゚)what's up?
> 2006/12/10 (日) 02:40:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
> > 誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
> つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
多分乱数シードに問題があるような気がする
参考:2006/12/10(日)02時39分14秒
> 2006/12/10 (日) 02:39:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドアがノックされた((;´Д`))怖い
> 貴殿が昔ここで人助けした時に相手が願ってくれた猫耳美少女だよ(;´Д`)
猫耳って萌えかな(;´Д`)つか猫耳って人間の耳部が猫耳になってるの?
参考:2006/12/10(日)02時38分37秒
> 2006/12/10 (日) 02:39:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドアがノックされた((;´Д`))怖い
漏れは11階に住んでた頃
深夜にコンビニに出かけて10階でエレベータ降りて1つ下の部屋のドアにかぎ入れて
ガチャガチャして開かないなーとか何度かやった
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
2006/12/10 (日) 02:39:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]代紋TAKE2が面白い(;´Д`)マンガは一気読みに限るな
> 2006/12/10 (日) 02:39:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 外食したことない人に言われたくないよ(;´Д`)
> 俺も極力外食しないなぁ(;´Д`)てか安い店は米が不味いよね
> 実家から送ってもらってる米以上の飯を探すとなると一食1000円じゃきかなくなるよ
> 安くて上手い店があればともかく
米の前に水が不味い店はそのまま出て行った方が賢明な場合が多いな
参考:2006/12/10(日)02時37分44秒
> 2006/12/10 (日) 02:39:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 外食したことない人に言われたくないよ(;´Д`)
> 店員に馬鹿にされあやしいでも馬鹿にされてやんの(;´Д`)
何か嫌なことでもあった?
参考:2006/12/10(日)02時38分09秒
> 2006/12/10 (日) 02:39:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
> 誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
つうかどうプログラムしたらこうなるんだ?(;´Д`)たかがダイスの目だろ?
参考:2006/12/10(日)02時37分33秒
> 2006/12/10 (日) 02:39:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 叩くのはいいけど盗まないでね(´ー`)
> 普通ベランダ盗むかぁ?(;´Д`)
今ベランダ萌えが熱いんだぞ。知らないのか?
参考:2006/12/10(日)02時38分19秒
2006/12/10 (日) 02:39:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://strange.kir.jp/stored/qwup13346.jpg
寝糞!(;´Д`)
> 2006/12/10 (日) 02:38:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 外食したことない人に言われたくないよ(;´Д`)
> 俺も極力外食しないなぁ(;´Д`)てか安い店は米が不味いよね
> 実家から送ってもらってる米以上の飯を探すとなると一食1000円じゃきかなくなるよ
> 安くて上手い店があればともかく
秋葉原デパートの飯屋のコメは不味すぎる(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時37分44秒
> 2006/12/10 (日) 02:38:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドアがノックされた((;´Д`))怖い
貴殿が昔ここで人助けした時に相手が願ってくれた猫耳美少女だよ(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
2006/12/10 (日) 02:38:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.youtube.com/v/nmS_X52mqHo
こんなにひどい物を見たことがない
> 2006/12/10 (日) 02:38:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次はベランダの窓を叩くよ(゚ー゚)
> 叩くのはいいけど盗まないでね(´ー`)
普通ベランダ盗むかぁ?(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時37分51秒
> 2006/12/10 (日) 02:38:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドアがノックされた((;´Д`))怖い
不幸のメールが来たのに回さなかったな(;´人`)ナムナム
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
> 2006/12/10 (日) 02:38:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それで後になってこんなとこで文句言うのな(;´Д`)
> 外食したことない人に言われたくないよ(;´Д`)
店員に馬鹿にされあやしいでも馬鹿にされてやんの(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時34分50秒
> 2006/12/10 (日) 02:38:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゆりしーのせいで風呂はいるの忘れてた
Sieg Heil! Sieg Heil! Sieg Heil!
参考:2006/12/10(日)02時36分54秒
> 2006/12/10 (日) 02:37:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドアがノックされた((;´Д`))怖い
> 次はベランダの窓を叩くよ(゚ー゚)
叩くのはいいけど盗まないでね(´ー`)
参考:2006/12/10(日)02時37分14秒
2006/12/10 (日) 02:37:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]で、おっぱいはどうなんだおっぱいは
> 2006/12/10 (日) 02:37:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それで後になってこんなとこで文句言うのな(;´Д`)
> 外食したことない人に言われたくないよ(;´Д`)
俺も極力外食しないなぁ(;´Д`)てか安い店は米が不味いよね
実家から送ってもらってる米以上の飯を探すとなると一食1000円じゃきかなくなるよ
安くて上手い店があればともかく
参考:2006/12/10(日)02時34分50秒
> 2006/12/10 (日) 02:37:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出てこいよハゲ
> 丑三つ時に誰よ(;´Д`)ありえない
真夜中に~泣きなが~らドア叩く~マイフレンド
参考:2006/12/10(日)02時36分45秒
2006/12/10 (日) 02:37:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2006/12/post_42.html
誰も気づかなかったんだろうか(;´Д`)
> 2006/12/10 (日) 02:37:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > wii買った住人がwii面白いwiiばかりやってると報告に書き込む度に
> > DCを買った人が聞いても居ないのにDCソフト面白いんだよ!と言ってた事を思い出す
> > 自分に言い聞かせてるんだろうか
> つまり誰にも話題にされないps3が一番面白いって事?
住人的には360が一番面白いんじゃないの?マ ゾ的な快感としても
参考:2006/12/10(日)02時36分16秒
> 2006/12/10 (日) 02:37:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さて寝るよ
> > 明日こそWiiが手に入りますように
> そんなに欲しいもんかね(;´Д`)
まあ買ったとしてもいまのままだと土日しかやるヒマは無いのだけどね(;´Д`)
DSみたいに手に入りにくくなると考えると今のうちに抑えておいた方がいいかなと
参考:2006/12/10(日)02時32分46秒
> 2006/12/10 (日) 02:37:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドアがノックされた((;´Д`))怖い
次はベランダの窓を叩くよ(゚ー゚)
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
> 2006/12/10 (日) 02:36:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドアがノックされた((;´Д`))怖い
> ノッキンオニュドー
まだCD持ってるな(;´Д`)
参考:2006/12/10(日)02時36分19秒
2006/12/10 (日) 02:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆりしーのせいで風呂はいるの忘れてた
2006/12/10 (日) 02:36:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さて寝るか(;´Д`)職場の子とエッチする夢が見られますように
> 2006/12/10 (日) 02:36:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドアがノックされた((;´Д`))怖い
> 出てこいよハゲ
丑三つ時に誰よ(;´Д`)ありえない
参考:2006/12/10(日)02時36分15秒
> 2006/12/10 (日) 02:36:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドアがノックされた((;´Д`))怖い
ノッキンオニュドー
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
> 2006/12/10 (日) 02:36:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなに欲しいもんかね(;´Д`)
> wii買った住人がwii面白いwiiばかりやってると報告に書き込む度に
> DCを買った人が聞いても居ないのにDCソフト面白いんだよ!と言ってた事を思い出す
> 自分に言い聞かせてるんだろうか
つまり誰にも話題にされないps3が一番面白いって事?
参考:2006/12/10(日)02時34分54秒
> 2006/12/10 (日) 02:36:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドアがノックされた((;´Д`))怖い
出てこいよハゲ
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
> 2006/12/10 (日) 02:36:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> むううげんのえねるぎいいいい(゚Д゚)おまえら虫けらなどぶるああああああ
アナゴくん、今夜一杯行かないかい?
参考:2006/12/10(日)02時34分54秒
> 2006/12/10 (日) 02:36:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 弔電と献花の手配しなきゃならん(;´Д`)
自分宛でな
参考:2006/12/10(日)02時35分47秒
2006/12/10 (日) 02:36:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]mostview見てたら長年探してた画像が見つかった(;´Д`)サムネイルだけどコレで十分だ
http://meiso.s147.xrea.com/mostviewed/tn/20050725/7.jpg
2006/12/10 (日) 02:36:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DVDでは水が透明に!(;´Д`)
2006/12/10 (日) 02:36:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]安玖深音は読みにくいから後藤麻衣に統一してほしいんすよ
2006/12/10 (日) 02:35:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドアがノックされた((;´Д`))怖い
2006/12/10 (日) 02:35:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]弔電と献花の手配しなきゃならん(;´Д`)
2006/12/10 (日) 02:35:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サンテレビの映画は運がよすぎる(;´Д`)
> 2006/12/10 (日) 02:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> シエルです(;´Д`)先輩です
カレーが冷めてるってクレームが入ってますぜ
参考:2006/12/10(日)02時34分04秒
上へ