下へ
> 2006/12/20 (水) 03:50:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 渋谷のちっちゃな映画館にサウスパーク見に行ったときは俺ばっかりケタケタ笑ってた(;´Д`)
> サウスパークは面白いけど日本人が声挙げて笑うモノでは無いと思う(;´Д`)
> 貴殿の感受性が優れてるんだと思うよ、楽しめればそれが勝ちだよね…
> サウスパーク劇場版と言えば姑息な手を使われてると分りつつ
> 結局は最後感動して泣いちゃったってイメージが俺は強いよ
ケニーが死ぬところで泣くのか?(;´Д`)笑ったよ漏れは
参考:2006/12/20(水)03時48分44秒
> 2006/12/20 (水) 03:50:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 渋谷のちっちゃな映画館にサウスパーク見に行ったときは俺ばっかりケタケタ笑ってた(;´Д`)
> サウスパークは面白いけど日本人が声挙げて笑うモノでは無いと思う(;´Д`)
> 貴殿の感受性が優れてるんだと思うよ、楽しめればそれが勝ちだよね…
> サウスパーク劇場版と言えば姑息な手を使われてると分りつつ
> 結局は最後感動して泣いちゃったってイメージが俺は強いよ
米ブラックアニメはシンプソンズが群を抜きすぎて
他がどうもって感だなあ(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時48分44秒
> 2006/12/20 (水) 03:48:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もバファローは好きだな
> > ミニシアター系で受けた映画はどうしてもサブカル系オサレ誌が取り上げるから
> > 若いオシャレっ子も興味を持つってだけのことじゃないかな
> > でもそれはオシャレ向けえいがってことじゃなく単にオシャレな人にも受ける映画ってことだから
> > それはそれで別に問題ないやな
> 渋谷のちっちゃな映画館にサウスパーク見に行ったときは俺ばっかりケタケタ笑ってた(;´Д`)
サウスパークは面白いけど日本人が声挙げて笑うモノでは無いと思う(;´Д`)
貴殿の感受性が優れてるんだと思うよ、楽しめればそれが勝ちだよね…
サウスパーク劇場版と言えば姑息な手を使われてると分りつつ
結局は最後感動して泣いちゃったってイメージが俺は強いよ
参考:2006/12/20(水)03時46分19秒
2006/12/20 (水) 03:48:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ファミコンでも必殺仕事人出てたな(;´Д`)
> 2006/12/20 (水) 03:47:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デウスエクスゆかりん
> ゆかりんに操られる文字絵を探したが
> 出てこなかった
「
/(≡゜▽゜)\ノ
( ) * * *
>\ \ | /
し( ( ( *-(´Д`)-*
>> >>
参考:2006/12/20(水)03時32分56秒
> 2006/12/20 (水) 03:46:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 90年代のファッション誌などに載ってるアーチストのオススメ映画みたいな企画は
> > いかにカルトさやマイナーさ溢れる映画を出して俺のセンス見なよフフン的でげんなりだったけど
> > 今はもう普通に普通の作品を出してるな(;´Д`)
> > ただスタイリストの伊賀大介は死んで欲しい
> > 何かと俺はサブカル好きの読書家ですみたいなイメージバンバン出しててイライラする
> メンズノンノのオシャレ業界人の私生活特集でも見たのかい?
> 仕事なんだから勘弁してやれよ
メンノンはよく読むものでついノ(;´Д`)
まあ山ほどいる若手スタイリストの中でああいう売りを持つのも
一つの武器なんだろうけどね(;´Д`)
仮にも熊谷さんの元弟子だから人間的にはしっかりしてる兄ちゃんだとは思うけど
でもどうも軽い印象がしてダメだ漏れは
参考:2006/12/20(水)03時44分28秒
> 2006/12/20 (水) 03:46:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺がガタカ以外好きだけど(…別に観てないだけ)
> > どこにオサレ要素があるのか分らんよ(;´Д`)普通に面白い映画だよねぇ…
> 俺もバファローは好きだな
> ミニシアター系で受けた映画はどうしてもサブカル系オサレ誌が取り上げるから
> 若いオシャレっ子も興味を持つってだけのことじゃないかな
> でもそれはオシャレ向けえいがってことじゃなく単にオシャレな人にも受ける映画ってことだから
> それはそれで別に問題ないやな
渋谷のちっちゃな映画館にサウスパーク見に行ったときは俺ばっかりケタケタ笑ってた(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時37分25秒
> 2006/12/20 (水) 03:46:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もバファローは好きだな
> > ミニシアター系で受けた映画はどうしてもサブカル系オサレ誌が取り上げるから
> > 若いオシャレっ子も興味を持つってだけのことじゃないかな
> > でもそれはオシャレ向けえいがってことじゃなく単にオシャレな人にも受ける映画ってことだから
> > それはそれで別に問題ないやな
> 90年代のファッション誌などに載ってるアーチストのオススメ映画みたいな企画は
> いかにカルトさやマイナーさ溢れる映画を出して俺のセンス見なよフフン的でげんなりだったけど
> 今はもう普通に普通の作品を出してるな(;´Д`)
> ただスタイリストの伊賀大介は死んで欲しい
> 何かと俺はサブカル好きの読書家ですみたいなイメージバンバン出しててイライラする
ミニシアター系でもオサレさん達が騒ぐのは
面白くて普遍性もあるモンで…
結局は面白いってのが大前提だから
バッファロー'66とかトレインスポッティングも面白いってのが最初にあるんだよね
ノーマンズ・ランドとか良い映画だけどオサレさんで押してる人観たこと無いもん(;´Д`)
もうカルトさの追求でルネ・ラルーとか行っちゃうと俺はついていけません…
参考:2006/12/20(水)03時41分17秒
2006/12/20 (水) 03:45:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまえらの意見だと必殺うらごろしがいいってことだな
ウィキペディアで見てみたが確かに変そうだ
> 2006/12/20 (水) 03:45:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今日丁度CMでインビジブル2を作ったことを知って愕然としたなにやってんだか(;´Д`)
> バーホーベンが撮るの?(;´Д`)何考えてんだか分らんおっさんだな
> インビジブルって俺が透明人間になったらこうするみたいな
> 十代の時の妄想みたいなみんな一度は考えた事あるけど
> それを口に出したり物語にはしないみたいなのを
> 一本の映画として撮ってて、この人は変態なんだな(;´Д`)と痛感した
あーCMでトータルリコール スターシップトゥルーパーズのポール・バーホーベンが送るって出たから監督なのかと思ったんだが
今調べたら製作総指揮みたいだこうなると何処に需要があったのかが判らん(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時37分05秒
> 2006/12/20 (水) 03:44:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なぜそのチョイスかは分からんが
> > 福本×かわぐちの生存、告白は面白かった(;´Д`)
> なんかこう頭脳バトルみたいなのだと真っ先に福本伸行が思いついた(;´Д`)
> ジャンプ系ならハンタハンタとかだろうけどデスノート読んでるなら読んでるだろうし
> ジョジョはちょっと今挙げるのは違うっぽいし、少年漫画系だと思いつかんかったから
> まあなんとなく福本伸行かな…と思いまして…
> すぎむらしんいちのホテルカルフォリニア(タイトル違うかも)辺りも良いかな(;´Д`)
> 後はバジリスクとか…
Q.E.Dヽ(´ー`)ノC.M.B
参考:2006/12/20(水)03時40分55秒
> 2006/12/20 (水) 03:44:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もバファローは好きだな
> > ミニシアター系で受けた映画はどうしてもサブカル系オサレ誌が取り上げるから
> > 若いオシャレっ子も興味を持つってだけのことじゃないかな
> > でもそれはオシャレ向けえいがってことじゃなく単にオシャレな人にも受ける映画ってことだから
> > それはそれで別に問題ないやな
> 90年代のファッション誌などに載ってるアーチストのオススメ映画みたいな企画は
> いかにカルトさやマイナーさ溢れる映画を出して俺のセンス見なよフフン的でげんなりだったけど
> 今はもう普通に普通の作品を出してるな(;´Д`)
> ただスタイリストの伊賀大介は死んで欲しい
> 何かと俺はサブカル好きの読書家ですみたいなイメージバンバン出しててイライラする
メンズノンノのオシャレ業界人の私生活特集でも見たのかい?
仕事なんだから勘弁してやれよ
参考:2006/12/20(水)03時41分17秒
> 2006/12/20 (水) 03:44:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 必殺Vの再放送を毎週見てるんだけど
> > シリーズで一番面白いのはどれだよ?
> 緒方拳
仕事屋稼業ラスト4話の畳みかけは異常(;´ДT)もう泣きっ放し
参考:2006/12/20(水)03時43分31秒
2006/12/20 (水) 03:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]面白い漫画を挙げてくれって言うから難しいんだよな(;´Д`)
今連載が続いてて毎号読むくらいハマってるのは何?
って聞けば面白くて旬のものがほどよく教えて貰えそうかも
> 2006/12/20 (水) 03:43:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 必殺Vの再放送を毎週見てるんだけど
> シリーズで一番面白いのはどれだよ?
必殺うらごろし
参考:2006/12/20(水)03時41分40秒
> 2006/12/20 (水) 03:43:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 選択しろ
> 俺は上の人の気持ちの方が分る(;´Д`)
> どこかしら良いから一冊の本になるわけだし
> 何冊かピックアップしてくれって言われても
> 「東急ハンズ行って良いもの買ってきてくれ」
> って言われてるに等しい気分だと思うよ
ハンズは確かにいいものがあるが半分以上は必要のないものだろう
つまり5000冊ぐらいまでは減らせるのだ
参考:2006/12/20(水)03時33分23秒
> 2006/12/20 (水) 03:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 必殺Vの再放送を毎週見てるんだけど
> シリーズで一番面白いのはどれだよ?
緒方拳
参考:2006/12/20(水)03時41分40秒
> 2006/12/20 (水) 03:43:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 必殺Vの再放送を毎週見てるんだけど
> シリーズで一番面白いのはどれだよ?
シリーズを前期後期で分けたうちの前期にあたる
必殺仕掛人から必殺商売人、翔べ!必殺うらごろしくらいまでかな(;´Д`)
無印仕事人も途中までは良かったよ
参考:2006/12/20(水)03時41分40秒
> 2006/12/20 (水) 03:42:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 12,600冊ってさすがに嘘だろ(;´Д`)そんなたくさん置く場所があるわけがない
> 実家住まいとか地方在住とかなら十分可能だと思うよ(;´Д`)
実家にしても豪邸か地方人だけだ(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時32分45秒
2006/12/20 (水) 03:41:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]必殺Vの再放送を毎週見てるんだけど
シリーズで一番面白いのはどれだよ?
> 2006/12/20 (水) 03:41:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 配送予定日: 2006/12/30 - 2006/12/31 1 "涼宮ハルヒの憂鬱 3"
> > ツガノ ガク; 単行本; ¥ 567
> > 販売: Amazon.co.jp
> > 1 "ネギま!パーティー Bookネギパ! 5 (5)"
> > 赤松 健; コミック; ¥ 500
> > 販売: Amazon.co.jp
> > 1 "the Sneaker (ザ・スニーカー) 2007年 02月号 [雑誌]"
> > 雑誌; ¥ 720
> > 販売: Amazon.co.jp
> >
> > ノ(;´Д`)
> つかおすすめの漫画を教えてくれよ(;´Д`)デスノート以来あまりいいのが出ない
> 俺は今漫画に飢えてるんだ
じゃあ俺はウシジマ君を進めるよ(´ー`)
参考:2006/12/20(水)03時27分15秒
> 2006/12/20 (水) 03:41:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こいつ便利だなぁ(;´Д`)もしかして人類には氷河期の体質が残ってていざとなれば
> > これは本来みんな出来るのかな
> > 文明に慣れすぎちゃったので未知の能力を封印してしまったのじゃなかろうか
> > まぁ俺だったら死ぬが
> 単に頭部に養分を溜め込んでいたってことだよ
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061219-04914215-jijp-soci.view-001
北朝鮮の人みたいな顔立ちだな(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時39分45秒
> 2006/12/20 (水) 03:41:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺がガタカ以外好きだけど(…別に観てないだけ)
> > どこにオサレ要素があるのか分らんよ(;´Д`)普通に面白い映画だよねぇ…
> 俺もバファローは好きだな
> ミニシアター系で受けた映画はどうしてもサブカル系オサレ誌が取り上げるから
> 若いオシャレっ子も興味を持つってだけのことじゃないかな
> でもそれはオシャレ向けえいがってことじゃなく単にオシャレな人にも受ける映画ってことだから
> それはそれで別に問題ないやな
90年代のファッション誌などに載ってるアーチストのオススメ映画みたいな企画は
いかにカルトさやマイナーさ溢れる映画を出して俺のセンス見なよフフン的でげんなりだったけど
今はもう普通に普通の作品を出してるな(;´Д`)
ただスタイリストの伊賀大介は死んで欲しい
何かと俺はサブカル好きの読書家ですみたいなイメージバンバン出しててイライラする
参考:2006/12/20(水)03時37分25秒
> 2006/12/20 (水) 03:40:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デスノートみたいなのが好きなら福本伸行とかどうか?(;´Д`)
> なぜそのチョイスかは分からんが
> 福本×かわぐちの生存、告白は面白かった(;´Д`)
なんかこう頭脳バトルみたいなのだと真っ先に福本伸行が思いついた(;´Д`)
ジャンプ系ならハンタハンタとかだろうけどデスノート読んでるなら読んでるだろうし
ジョジョはちょっと今挙げるのは違うっぽいし、少年漫画系だと思いつかんかったから
まあなんとなく福本伸行かな…と思いまして…
すぎむらしんいちのホテルカルフォリニア(タイトル違うかも)辺りも良いかな(;´Д`)
後はバジリスクとか…
参考:2006/12/20(水)03時37分49秒
2006/12/20 (水) 03:40:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]暇だなあ(;´Д`)
2006/12/20 (水) 03:40:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伊良部×野茂
> 2006/12/20 (水) 03:39:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061219-132569.html
> > 家族というのは本当にくだらない事を
> こいつ便利だなぁ(;´Д`)もしかして人類には氷河期の体質が残ってていざとなれば
> これは本来みんな出来るのかな
> 文明に慣れすぎちゃったので未知の能力を封印してしまったのじゃなかろうか
> まぁ俺だったら死ぬが
単に頭部に養分を溜め込んでいたってことだよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061219-04914215-jijp-soci.view-001
参考:2006/12/20(水)03時30分49秒
2006/12/20 (水) 03:39:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]福本×かわぐち本
> 2006/12/20 (水) 03:37:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかおすすめの漫画を教えてくれよ(;´Д`)デスノート以来あまりいいのが出ない
> > 俺は今漫画に飢えてるんだ
> デスノートみたいなのが好きなら福本伸行とかどうか?(;´Д`)
なぜそのチョイスかは分からんが
福本×かわぐちの生存、告白は面白かった(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時34分17秒
> 2006/12/20 (水) 03:37:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 性知識
> クリトリスを引っ張ると乳頭が引っ込む
マッチポンプかいな
参考:2006/12/20(水)03時36分56秒
> 2006/12/20 (水) 03:37:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アクション映画好きに悪い奴はいないよ(;´Д`)
> > でも時計じかけのオレンジとかガタカとかバフャロー66とかを
> > さもオサレ映画として扱って語りだす輩は殴ってやりたい
> 俺がガタカ以外好きだけど(…別に観てないだけ)
> どこにオサレ要素があるのか分らんよ(;´Д`)普通に面白い映画だよねぇ…
俺もバファローは好きだな
ミニシアター系で受けた映画はどうしてもサブカル系オサレ誌が取り上げるから
若いオシャレっ子も興味を持つってだけのことじゃないかな
でもそれはオシャレ向けえいがってことじゃなく単にオシャレな人にも受ける映画ってことだから
それはそれで別に問題ないやな
参考:2006/12/20(水)03時30分02秒
> 2006/12/20 (水) 03:37:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれコメンタリー聴いてると
> > このカットの元ネタは○○戦争の時
> > ○○テレビのインタビューでインタビューアーがこうして…
> > みたいな事言ってて最早そのシーンどうでも良くなって
> > バーホーベンの記憶力が凄いよ(;´Д`)と思った
> 今日丁度CMでインビジブル2を作ったことを知って愕然としたなにやってんだか(;´Д`)
バーホーベンが撮るの?(;´Д`)何考えてんだか分らんおっさんだな
インビジブルって俺が透明人間になったらこうするみたいな
十代の時の妄想みたいなみんな一度は考えた事あるけど
それを口に出したり物語にはしないみたいなのを
一本の映画として撮ってて、この人は変態なんだな(;´Д`)と痛感した
参考:2006/12/20(水)03時34分39秒
2006/12/20 (水) 03:36:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]性知識
クリトリスを引っ張ると乳頭が引っ込む
> 2006/12/20 (水) 03:36:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 性知識
> ビールを飲んだ後だと潮噴きやすくなる
ションベ・・
参考:2006/12/20(水)03時36分15秒
2006/12/20 (水) 03:36:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]性知識
ビールを飲んだ後だと潮噴きやすくなる
> 2006/12/20 (水) 03:36:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 必殺で思い出したけど藤田まことって時代劇映えが異常だよね(;´Д`)
> はぐれ刑事とかの現代劇で最初に藤田まことを知ったけど
> なんか演技が下手とは言わないけど
> 浮いてる感じだなあと思ったのが第一印象だった(;´Д`)
> でも旧仕置人あたりからの時代劇見たらブっ飛んだよ
> 殺陣は凄いわ演技もしっかり重厚だし
俺がこんなに凄いのもあたり前田のクラッカー(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時34分46秒
> 2006/12/20 (水) 03:35:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかおすすめの漫画を教えてくれよ(;´Д`)デスノート以来あまりいいのが出ない
> > 俺は今漫画に飢えてるんだ
> デスノートみたいなのが好きなら福本伸行とかどうか?(;´Д`)
何を言ってるんだ、デスノートはみんな大好きだろ(;´Д`)
2300万冊売れてる漫画がみんなから嫌われてるはずがない
参考:2006/12/20(水)03時34分17秒
> 2006/12/20 (水) 03:35:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 選択しろ
> 俺は上の人の気持ちの方が分る(;´Д`)
> どこかしら良いから一冊の本になるわけだし
> 何冊かピックアップしてくれって言われても
> 「東急ハンズ行って良いもの買ってきてくれ」
> って言われてるに等しい気分だと思うよ
ポーターの鞄?(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時33分23秒
2006/12/20 (水) 03:34:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]必殺で思い出したけど藤田まことって時代劇映えが異常だよね(;´Д`)
はぐれ刑事とかの現代劇で最初に藤田まことを知ったけど
なんか演技が下手とは言わないけど
浮いてる感じだなあと思ったのが第一印象だった(;´Д`)
でも旧仕置人あたりからの時代劇見たらブっ飛んだよ
殺陣は凄いわ演技もしっかり重厚だし
> 2006/12/20 (水) 03:34:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メディア社会学かな(;´Д`)
> あれコメンタリー聴いてると
> このカットの元ネタは○○戦争の時
> ○○テレビのインタビューでインタビューアーがこうして…
> みたいな事言ってて最早そのシーンどうでも良くなって
> バーホーベンの記憶力が凄いよ(;´Д`)と思った
今日丁度CMでインビジブル2を作ったことを知って愕然としたなにやってんだか(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時28分40秒
> 2006/12/20 (水) 03:34:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 配送予定日: 2006/12/30 - 2006/12/31 1 "涼宮ハルヒの憂鬱 3"
> > ツガノ ガク; 単行本; ¥ 567
> > 販売: Amazon.co.jp
> > 1 "ネギま!パーティー Bookネギパ! 5 (5)"
> > 赤松 健; コミック; ¥ 500
> > 販売: Amazon.co.jp
> > 1 "the Sneaker (ザ・スニーカー) 2007年 02月号 [雑誌]"
> > 雑誌; ¥ 720
> > 販売: Amazon.co.jp
> >
> > ノ(;´Д`)
> つかおすすめの漫画を教えてくれよ(;´Д`)デスノート以来あまりいいのが出ない
> 俺は今漫画に飢えてるんだ
デスノートみたいなのが好きなら福本伸行とかどうか?(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時27分15秒
> 2006/12/20 (水) 03:33:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは俺が聞きたい(;´Д`)手当たり次第買って行って今12,600冊超えたよ
> 選択しろ
「買い続ける」
ヽ(´ー`)_
「捨てる・売る」
参考:2006/12/20(水)03時31分20秒
> 2006/12/20 (水) 03:33:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは俺が聞きたい(;´Д`)手当たり次第買って行って今12,600冊超えたよ
> 選択しろ
俺は上の人の気持ちの方が分る(;´Д`)
どこかしら良いから一冊の本になるわけだし
何冊かピックアップしてくれって言われても
「東急ハンズ行って良いもの買ってきてくれ」
って言われてるに等しい気分だと思うよ
参考:2006/12/20(水)03時31分20秒
> 2006/12/20 (水) 03:32:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> デウスエクスゆかりん
ゆかりんに操られる文字絵を探したが
出てこなかった
参考:2006/12/20(水)03時30分30秒
> 2006/12/20 (水) 03:32:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 選択しろ
> 12,600冊ってさすがに嘘だろ(;´Д`)そんなたくさん置く場所があるわけがない
実家住まいとか地方在住とかなら十分可能だと思うよ(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時32分11秒
> 2006/12/20 (水) 03:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは俺が聞きたい(;´Д`)手当たり次第買って行って今12,600冊超えたよ
> 選択しろ
12,600冊ってさすがに嘘だろ(;´Д`)そんなたくさん置く場所があるわけがない
参考:2006/12/20(水)03時31分20秒
2006/12/20 (水) 03:31:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]たれを買占めた連中今頃青くなってるな愉快愉快
> 2006/12/20 (水) 03:31:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかおすすめの漫画を教えてくれよ(;´Д`)デスノート以来あまりいいのが出ない
> > 俺は今漫画に飢えてるんだ
> それは俺が聞きたい(;´Д`)手当たり次第買って行って今12,600冊超えたよ
選択しろ
参考:2006/12/20(水)03時30分41秒
> 2006/12/20 (水) 03:31:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか影響受けてて全然悪くないということに気付いたら
> > 自分の中で何かが一つ終わってる(;´Д`)たまにバラエティとか観ると
> > こんな芸人今出世してるんだ…オンエアバトルの時髪型全然違ったよな
> > とかなるとなんか俺も歳行っちゃってそのうち流行とか
> > 全然分らなくなるんだなって実感するよ
> 俺はCDTVのTOP50に出てくる歌手の半分以上がもう分からない
俺今のトップ10半分分らないと思う(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時29分52秒
> 2006/12/20 (水) 03:31:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そう言えば今日はランダエタ戦か(;´Д`)
なんだエッタ戦か(;´Д`)
参考:2006/12/20(水)03時30分50秒
上へ