下へ
>  2007/02/18 (日) 17:03:36        [qwerty]
> > そこまでうまいか?(;´Д`)
> 俺は泣けりゃそれが優れてるとは全然思ってないって
> 前提で読んで欲しいんだけど
> 千堂の演技は原作の数倍泣いた(;´Д`)
> 最初の新人王戦で「もうちょっとやからな…」って台詞の
> 力強さと実際は意識が吹っ飛んで弱々しくなってる感じが絶妙なんだよ
> 日本王座戦でデンプシーロールで敗れる所も主役食うくらい良かった
> やっぱり千堂の関西人ってキャラで強気だけど人情に厚くて結局は負けちゃう
> みたいなのは小野坂昌也しかできないと俺は思ったよ

でも声聞いてるだけでムカムカしてくるよね(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)17時02分07秒

>  2007/02/18 (日) 17:03:24        [qwerty]
> > それは10年前の様式美だろ
> > もうリスナーも入れ替わってるんだから
> > 作家も新しい様式を取り入れるべき
> アニラジに限らずそういう符丁って小さなコミュニティを形成するにあたってすごく重要だと思うよ
> それを知っていることで共犯関係が生じある種の特権意識を持たせるまでに至る
> 勿論ただの勘違いでしかないがそう勘違いさせることに意味がある

もはやそう機能してないからこそうざいって思ってる子がいるんじゃない?(;´Д`)わかんないけど

参考:2007/02/18(日)17時02分15秒

2007/02/18 (日) 17:03:20        [qwerty]
あれ?アタック25見忘れたと思ったらもう17時!!!!!!!!!時間間隔がNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

>  2007/02/18 (日) 17:03:19        [qwerty]
> > 故事成語とか熟語とかちょっと日常で使わない言葉になると全然変換しないよ(;´Д`)血管切れそうになるよ
> いい加減辞書共有サービスを作ったら良いのに(;´Д`)はてなブックーマークみたいな感じで

ネットワーク辞書の活用とWeb認証をイコールにしそうだな(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)17時02分15秒

2007/02/18 (日) 17:02:32        [qwerty]
漏れも女子トイレのタンク溢れてないか確認したい!(´ー`)

>  2007/02/18 (日) 17:02:32        [qwerty]
> > いや(;´Д`)割ったとかじゃなくて普通にDLしてそのまま使えてた気がするので
> > 金払うのは任意制ってことか
> フリー版は無制限(;´Д`)プロ版は30日ぐらいかな

漏れがフリー版使ってたってだけの話か(;´Д`)ナットク

参考:2007/02/18(日)17時02分07秒

>  2007/02/18 (日) 17:02:22        [qwerty]
> > Bee?
> 声優ばっかりだな(;´Д`)貴殿等の地元で好きだったラジオパーソナリティーとか居なかったのかよ?

明石英一郎ヽ(´ー`)ノ会員制ラジオ番組うまいっしょクラブ

参考:2007/02/18(日)16時59分30秒

>  2007/02/18 (日) 17:02:15        [qwerty]
> > 人名とか固有名詞とかは受けた企画が仕事として確定した段階でバシバシ登録するよ(;´Д`)
> 故事成語とか熟語とかちょっと日常で使わない言葉になると全然変換しないよ(;´Д`)血管切れそうになるよ

いい加減辞書共有サービスを作ったら良いのに(;´Д`)はてなブックーマークみたいな感じで

参考:2007/02/18(日)17時01分31秒

>  2007/02/18 (日) 17:02:15        [qwerty]
> > あれは声優ラジオの様式美だろ
> それは10年前の様式美だろ
> もうリスナーも入れ替わってるんだから
> 作家も新しい様式を取り入れるべき

アニラジに限らずそういう符丁って小さなコミュニティを形成するにあたってすごく重要だと思うよ
それを知っていることで共犯関係が生じある種の特権意識を持たせるまでに至る
勿論ただの勘違いでしかないがそう勘違いさせることに意味がある

参考:2007/02/18(日)16時58分02秒

>  2007/02/18 (日) 17:02:11        [qwerty]
> > Atok使ってるけどAtok必須って言うほどの機能がAtokにあるか?(;´Д`)
> というか私見だけどIMEが駄目過ぎる(;´Д`)

IMEだと長文書いてるときに憤死しそうになることがある(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時58分28秒

>  2007/02/18 (日) 17:02:11        [qwerty]
> > 人名とか固有名詞とかは受けた企画が仕事として確定した段階でバシバシ登録するよ(;´Д`)
> 故事成語とか熟語とかちょっと日常で使わない言葉になると全然変換しないよ(;´Д`)血管切れそうになるよ

ATOKですらその辺りは限界があるからな(;´Д`)他がまるでダメでも何ら不思議じゃないよ

参考:2007/02/18(日)17時01分31秒

>  2007/02/18 (日) 17:02:07        [qwerty]
> > 上の投稿した俺だけどやっぱりヴァッシュとね…一歩の千堂好きだよ
> > どっちも台詞喋ってる所思い出しただけで泣けるくらい巧いと思う(;´Д`)
> そこまでうまいか?(;´Д`)

俺は泣けりゃそれが優れてるとは全然思ってないって
前提で読んで欲しいんだけど
千堂の演技は原作の数倍泣いた(;´Д`)
最初の新人王戦で「もうちょっとやからな…」って台詞の
力強さと実際は意識が吹っ飛んで弱々しくなってる感じが絶妙なんだよ
日本王座戦でデンプシーロールで敗れる所も主役食うくらい良かった
やっぱり千堂の関西人ってキャラで強気だけど人情に厚くて結局は負けちゃう
みたいなのは小野坂昌也しかできないと俺は思ったよ

参考:2007/02/18(日)16時56分40秒

>  2007/02/18 (日) 17:02:07        [qwerty]
> > 趣味でも仕事でも使うから金出したんだよ(;´Д`)最初はシリアル集使ったけどな
> いや(;´Д`)割ったとかじゃなくて普通にDLしてそのまま使えてた気がするので
> 金払うのは任意制ってことか

フリー版は無制限(;´Д`)プロ版は30日ぐらいかな

参考:2007/02/18(日)17時01分12秒

>  2007/02/18 (日) 17:01:35        [qwerty]
> > 突然どうしたよ(;´Д`)
> > 今までの話のとおりなら「神はどういった存在か」
> > は神がいると信じてる人たち神を重要なものと思ってる人たちには重要な問いなんじゃないの?
> 非実用的な意味でと書いたつもりだが

ええっ(;´Д`)非実用的って
神が何もかも支配してるような社会で神に関する問いが非実用的だなんて
少なくともその社会で生きてゆくためには必要な場合があるんじゃないの?
そういうところに住んでる人にとっては生活に密着した問題だと思うよ

参考:2007/02/18(日)16時59分11秒

2007/02/18 (日) 17:01:32        [qwerty]
HIDEMARU=4000yen

>  2007/02/18 (日) 17:01:31        [qwerty]
> > 物書きだと今のIME(広義)はどれも自分で辞書作っていかないと
> > ろくに変換してくれなくてイライラする事請け合い
> 人名とか固有名詞とかは受けた企画が仕事として確定した段階でバシバシ登録するよ(;´Д`)

故事成語とか熟語とかちょっと日常で使わない言葉になると全然変換しないよ(;´Д`)血管切れそうになるよ

参考:2007/02/18(日)17時00分23秒

>  2007/02/18 (日) 17:01:26        [qwerty]
> > 声優ばっかりだな(;´Д`)貴殿等の地元で好きだったラジオパーソナリティーとか居なかったのかよ?
> いないよ(;´Д`)そんなの

残念(;´Д`)ラジオパラダイスとか読んでた住人はいないようだな…

参考:2007/02/18(日)17時00分11秒

>  2007/02/18 (日) 17:01:12        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)Emってフリーじゃなかったっけ?
> 趣味でも仕事でも使うから金出したんだよ(;´Д`)最初はシリアル集使ったけどな

いや(;´Д`)割ったとかじゃなくて普通にDLしてそのまま使えてた気がするので
金払うのは任意制ってことか

参考:2007/02/18(日)17時00分11秒

>  2007/02/18 (日) 17:01:05        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=bORKndj4Sw0
> 笑い死ぬ(;´Д`)

笑えるポイントを頼む

参考:2007/02/18(日)16時56分16秒

>  2007/02/18 (日) 17:01:03        [qwerty]
> > 今起動してみたが、特になんてことないエディタだな(;´Д`)
> > これなら紙2000みたいな、ああいうソフトなんてんだっけ、ああいうアイデアをばしばし殴り書きできるやつのほうが良さそう(;´Д`)
> アイデアプロセッサ?(;´Д`)いまいち使いどころが解らないよ

アウトラインプロセッサは便利だな(;´Д`)必須

参考:2007/02/18(日)17時00分19秒

>  2007/02/18 (日) 17:00:42        [qwerty]
> > HIDEMARU=4000yen の検索結果 約 54 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒) 
> > 案外少ないのね(;´Д`)
> HIDEMARU 4000YEN の検索結果 約 367 件中 1 - 50 件目 (0.39 秒)

君ら不当競争防止法で捕まるね
お疲れ様

参考:2007/02/18(日)16時59分25秒

>  2007/02/18 (日) 17:00:23        [qwerty]
> > というか私見だけどIMEが駄目過ぎる(;´Д`)
> 物書きだと今のIME(広義)はどれも自分で辞書作っていかないと
> ろくに変換してくれなくてイライラする事請け合い

人名とか固有名詞とかは受けた企画が仕事として確定した段階でバシバシ登録するよ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時59分30秒

>  2007/02/18 (日) 17:00:19        [qwerty]
> > 小説家QXエディタショウキ(;´Д`)
> 今起動してみたが、特になんてことないエディタだな(;´Д`)
> これなら紙2000みたいな、ああいうソフトなんてんだっけ、ああいうアイデアをばしばし殴り書きできるやつのほうが良さそう(;´Д`)

アイデアプロセッサ?(;´Д`)いまいち使いどころが解らないよ

参考:2007/02/18(日)16時58分51秒

>  2007/02/18 (日) 17:00:11        [qwerty]
> > EmEditorヽ(´ー`)ノ2からずっと使ってたらこつこつと取られて5000円
> あれ?(;´Д`)Emってフリーじゃなかったっけ?

趣味でも仕事でも使うから金出したんだよ(;´Д`)最初はシリアル集使ったけどな

参考:2007/02/18(日)16時59分04秒

>  2007/02/18 (日) 17:00:11        [qwerty]
> > Bee?
> 声優ばっかりだな(;´Д`)貴殿等の地元で好きだったラジオパーソナリティーとか居なかったのかよ?

いないよ(;´Д`)そんなの

参考:2007/02/18(日)16時59分30秒

>  2007/02/18 (日) 16:59:57        [qwerty]
> > 時期的に締め切り近いのが電撃とMFとえんためだからじゃないかね(;´Д`)
> > いちばんでかいのは電撃だし
> 電撃の締め切りっていつ?(;´Д`)漏れも適当に何か書いて応募するよ

4月10日(;´Д`)WEBでやってる掌編王は2月末
MFは3月30日でえんためが4月30日
スーパーダッシュは10月25日

参考:2007/02/18(日)16時55分59秒

>  2007/02/18 (日) 16:59:51        [qwerty]
> > みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)
> Emacs系になれるとほかのエディタがゴミに見えるよ(´ー`)

へんなの(;´Д`)Emacsが宝石のように見えるだけであればいいのにね

参考:2007/02/18(日)16時58分48秒

>  2007/02/18 (日) 16:59:30        [qwerty]
> > パーソナリティーの言葉や経験から何か吸収出来るものがあるラジオの方が
> > 理想的だと思うんだけど
> Bee?

声優ばっかりだな(;´Д`)貴殿等の地元で好きだったラジオパーソナリティーとか居なかったのかよ?

参考:2007/02/18(日)16時56分20秒

>  2007/02/18 (日) 16:59:30        [qwerty]
> > Atok使ってるけどAtok必須って言うほどの機能がAtokにあるか?(;´Д`)
> というか私見だけどIMEが駄目過ぎる(;´Д`)

物書きだと今のIME(広義)はどれも自分で辞書作っていかないと
ろくに変換してくれなくてイライラする事請け合い

参考:2007/02/18(日)16時58分28秒

>  2007/02/18 (日) 16:59:29        [qwerty]
> みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)

Wzエディター6まだぁ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時55分54秒

>  2007/02/18 (日) 16:59:25        [qwerty]
> > HIDEMARU=4000yen
> HIDEMARU=4000yen の検索結果 約 54 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒) 
> 案外少ないのね(;´Д`)

HIDEMARU 4000YEN の検索結果 約 367 件中 1 - 50 件目 (0.39 秒)

参考:2007/02/18(日)16時57分55秒

>  2007/02/18 (日) 16:59:11        [qwerty]
> > 「青は何グラムか」と「神はどういった存在か」と問うことの違いはあるのかね?
> > 「青は何グラムか」が歴史上問われなかったとしても「神はどういった存在か」
> > というのは古今東西問われつづけて来たという事実があるが?
> > しかし問われたからといってじゃあそれは非実用的な意味で問題になりうるといえるのかね?
> 突然どうしたよ(;´Д`)
> 今までの話のとおりなら「神はどういった存在か」
> は神がいると信じてる人たち神を重要なものと思ってる人たちには重要な問いなんじゃないの?

非実用的な意味でと書いたつもりだが

参考:2007/02/18(日)16時57分25秒

>  2007/02/18 (日) 16:59:04        [qwerty]
> > みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)
> EmEditorヽ(´ー`)ノ2からずっと使ってたらこつこつと取られて5000円

あれ?(;´Д`)Emってフリーじゃなかったっけ?

参考:2007/02/18(日)16時57分48秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:57        [qwerty]
> > 俺はアイマスキャラで鉄拳が(;´Д`)やよいの崩拳うおーうおー
> 春香が強そうだ
> (´ー`)こんな顔して強い

相手をスコップで埋めるしな

参考:2007/02/18(日)16時54分17秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:51        [qwerty]
> > 日曜ということで
> > ものつくりわーるどの住人が集まってるみたいだねヽ(´ー`)ノ
> > 質問なんだけどテキストエディタ何使ってる?
> > 小説家QXエディタ使ってる人が多いんで
> > 俺もQXエディタ使おうと思ってシャアウェアの料金払ったら
> > 別に払わなくても普通に使えるのな(;´Д`)貧乏なのに…
> 小説家QXエディタショウキ(;´Д`)

今起動してみたが、特になんてことないエディタだな(;´Д`)
これなら紙2000みたいな、ああいうソフトなんてんだっけ、ああいうアイデアをばしばし殴り書きできるやつのほうが良さそう(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時42分25秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:48        [qwerty]
> みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)

Emacs系になれるとほかのエディタがゴミに見えるよ(´ー`)

参考:2007/02/18(日)16時55分54秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:44        [qwerty]
> > 小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
> > POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
> > 「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
> > とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
> > POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
> > 後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
> > でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います
> 薄っぺらい男の訳が上手いよね(;´Д`)それ以外の印象は余りないけど

あのネッチョリした声がすごい嫌いなんだよなぁ(;´Д`)鼓膜にセロテープ貼られたような感覚

参考:2007/02/18(日)16時57分06秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:36        [qwerty]
> 電撃締め切り4月か(;´Д`)1ヶ月あれば長編1本短編2本分ぐらいはいけるかな

どこの職業作家様ですか(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時57分55秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:33        [qwerty]
> > みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)
> EmEditorヽ(´ー`)ノ2からずっと使ってたらこつこつと取られて5000円

フリー版とプロ版を交互にインスコしたらなぜか自動でライセンスされました(´ー`)

参考:2007/02/18(日)16時57分48秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:32        [qwerty]
> > 時期的に締め切り近いのが電撃とMFとえんためだからじゃないかね(;´Д`)
> > いちばんでかいのは電撃だし
> つうか最近の電撃って部数出てるの?(;´Д`)
> 小粒な小説ばっかりというイメージなんだが

部数はどうかは知らないけどシェアが圧倒的だからなあ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時55分01秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:28        [qwerty]
> > PC小説書きの人は文章のレイアウト機能余計だから
> > ワード使わない人が多いみたいだよ(;´Д`)
> > シンプルな方が良いけどシンプル過ぎても当然不便だから
> > 色々良いの選ぶって事になるそうだよ
> > ワードでも別に問題があるワケじゃないと思う
> > でも文字入れるソフトはATOKが必須じゃないかと思う
> Atok使ってるけどAtok必須って言うほどの機能がAtokにあるか?(;´Д`)

というか私見だけどIMEが駄目過ぎる(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時55分17秒

>  2007/02/18 (日) 16:58:02        [qwerty]
> > 俺漏れも(;´Д`)
> あれは声優ラジオの様式美だろ

それは10年前の様式美だろ
もうリスナーも入れ替わってるんだから
作家も新しい様式を取り入れるべき

参考:2007/02/18(日)16時54分43秒

>  2007/02/18 (日) 16:57:55        [qwerty]
> > みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)
> HIDEMARU=4000yen

HIDEMARU=4000yen の検索結果 約 54 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒) 
案外少ないのね(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時56分59秒

2007/02/18 (日) 16:57:55        [qwerty]
電撃締め切り4月か(;´Д`)1ヶ月あれば長編1本短編2本分ぐらいはいけるかな

>  2007/02/18 (日) 16:57:48        [qwerty]
> みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)

EmEditorヽ(´ー`)ノ2からずっと使ってたらこつこつと取られて5000円

参考:2007/02/18(日)16時55分54秒

>  2007/02/18 (日) 16:57:25        [qwerty]
> > 認知的は漏れが書いた投稿じゃないからなあ(;´Д`)なんともいえんよ
> > 貴殿が最初に出した色の例は実際に使われる表現だから例を挙げられる
> > でも「青は何グラムか」は当然貴殿の専門分野でも日常の日本語でも今現在まず使われないだろう
> > 今の絵の具の例のように表現として使いやすいかどうかってことを問題にしているのだから
> > 唐突に「青は何グラムか」という表現を押し付けられても意味がないし答えようがないとしか言えないよ
> > おそらくマンガにおいて記号って言葉が使われ始めたころは
> > 記号って言葉がそれなりに流行っていて誤用、あるいは慣用的な用法では
> > それなりに使いやすかったから使われたのだろうね
> > その延長で今使われていて特有の意味を持ってる以上それを批判することは
> > 特に意味がないとしか漏れには思えない
> > それだけだよ
> 「青は何グラムか」と「神はどういった存在か」と問うことの違いはあるのかね?
> 「青は何グラムか」が歴史上問われなかったとしても「神はどういった存在か」
> というのは古今東西問われつづけて来たという事実があるが?
> しかし問われたからといってじゃあそれは非実用的な意味で問題になりうるといえるのかね?

突然どうしたよ(;´Д`)
今までの話のとおりなら「神はどういった存在か」
は神がいると信じてる人たち神を重要なものと思ってる人たちには重要な問いなんじゃないの?

参考:2007/02/18(日)16時45分14秒

>  2007/02/18 (日) 16:57:21        [qwerty]
> > パーソナリティーの言葉や経験から何か吸収出来るものがあるラジオの方が
> > 理想的だと思うんだけど
> Bee?

ソフィアの純情

参考:2007/02/18(日)16時56分20秒

>  2007/02/18 (日) 16:57:19        [qwerty]
> > 春香が強そうだ
> > (´ー`)こんな顔して強い
> デコ助は平八役な(;´Д`)デコ助は平八役な

伊織の超パチキに対してパチキ返しし続ける千早(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時55分35秒

>  2007/02/18 (日) 16:57:06        [qwerty]
> > ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)
> 小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
> POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
> 「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
> とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
> POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
> 後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
> でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います

薄っぺらい男の訳が上手いよね(;´Д`)それ以外の印象は余りないけど

参考:2007/02/18(日)16時52分10秒

>  2007/02/18 (日) 16:57:01        [qwerty]
> CPUをクロックアップする人間がマジで憎い

怠け者のCPUが自我を持ったようだな

参考:2007/02/18(日)16時56分01秒

>  2007/02/18 (日) 16:56:59        [qwerty]
> みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)

HIDEMARU=4000yen

参考:2007/02/18(日)16時55分54秒

>  2007/02/18 (日) 16:56:48        [qwerty]
> > 単純に小野坂の声と演技が嫌いな漏れがきたよヽ(´ー`)ノ許せる小野坂はヴァッシュだけ
> 上の投稿した俺だけどやっぱりヴァッシュとね…一歩の千堂好きだよ
> どっちも台詞喋ってる所思い出しただけで泣けるくらい巧いと思う(;´Д`)

テニプリにも出てたっけ?(;´Д`)あとアンジェリークとか?

参考:2007/02/18(日)16時56分14秒

>  2007/02/18 (日) 16:56:40        [qwerty]
> > 単純に小野坂の声と演技が嫌いな漏れがきたよヽ(´ー`)ノ許せる小野坂はヴァッシュだけ
> 上の投稿した俺だけどやっぱりヴァッシュとね…一歩の千堂好きだよ
> どっちも台詞喋ってる所思い出しただけで泣けるくらい巧いと思う(;´Д`)

そこまでうまいか?(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時56分14秒

>  2007/02/18 (日) 16:56:32        [qwerty]
> > 時期的に締め切り近いのが電撃とMFとえんためだからじゃないかね(;´Д`)
> > いちばんでかいのは電撃だし
> 電撃の締め切りっていつ?(;´Д`)漏れも適当に何か書いて応募するよ

明日

参考:2007/02/18(日)16時55分59秒

>  2007/02/18 (日) 16:56:20        [qwerty]
> > アンタにラジオの何がわかるっていうのよ!
> パーソナリティーの言葉や経験から何か吸収出来るものがあるラジオの方が
> 理想的だと思うんだけど

Bee?

参考:2007/02/18(日)16時55分15秒

2007/02/18 (日) 16:56:16        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=bORKndj4Sw0

笑い死ぬ(;´Д`)

>  2007/02/18 (日) 16:56:14        [qwerty]
> > 小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
> > POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
> > 「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
> > とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
> > POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
> > 後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
> > でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います
> 単純に小野坂の声と演技が嫌いな漏れがきたよヽ(´ー`)ノ許せる小野坂はヴァッシュだけ

上の投稿した俺だけどやっぱりヴァッシュとね…一歩の千堂好きだよ
どっちも台詞喋ってる所思い出しただけで泣けるくらい巧いと思う(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時54分55秒

2007/02/18 (日) 16:56:01        [qwerty]
CPUをクロックアップする人間がマジで憎い

>  2007/02/18 (日) 16:55:59        [qwerty]
> > 最近のラノベ書きは電撃大賞しか新人賞知らないんじゃないかってぐらい電撃好きだな(;´Д`)
> 時期的に締め切り近いのが電撃とMFとえんためだからじゃないかね(;´Д`)
> いちばんでかいのは電撃だし

電撃の締め切りっていつ?(;´Д`)漏れも適当に何か書いて応募するよ

参考:2007/02/18(日)16時53分46秒

2007/02/18 (日) 16:55:54        [qwerty]
みんなけっこうテキストエディタに金払ってるのな(;´Д`)

>  2007/02/18 (日) 16:55:50        [qwerty]
> > 俺漏れも(;´Д`)
> あれは声優ラジオの様式美だろ

最近は様式美を否定する中学生が多くて困るよね(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時54分43秒

>  2007/02/18 (日) 16:55:46        [qwerty]
> > 小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
> > POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
> > 「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
> > とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
> > POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
> > 後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
> > でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います
> かんじんの声優の仕事で最近全然見ない気がするんだけど(;´Д`)

そういう声優さんは洋画の吹き替えの仕事をたくさんしてるんだと思います!(;´Д`)ノしらんけどな!!

参考:2007/02/18(日)16時54分27秒

>  2007/02/18 (日) 16:55:37        [qwerty]
> > 小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
> > POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
> > 「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
> > とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
> > POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
> > 後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
> > でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います
> 単純に小野坂の声と演技が嫌いな漏れがきたよヽ(´ー`)ノ許せる小野坂はヴァッシュだけ

万太郎もアリだよ

参考:2007/02/18(日)16時54分55秒

>  2007/02/18 (日) 16:55:35        [qwerty]
> > 俺はアイマスキャラで鉄拳が(;´Д`)やよいの崩拳うおーうおー
> 春香が強そうだ
> (´ー`)こんな顔して強い

デコ助は平八役な(;´Д`)デコ助は平八役な

参考:2007/02/18(日)16時54分17秒

>  2007/02/18 (日) 16:55:27        [qwerty]
> > 小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
> > POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
> > 「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
> > とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
> > POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
> > 後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
> > でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います
> かんじんの声優の仕事で最近全然見ない気がするんだけど(;´Д`)

確かネルヘブンに出てた気がする(;´Д`)よくしらないけど

参考:2007/02/18(日)16時54分27秒

>  2007/02/18 (日) 16:55:22        [qwerty]
> > アイマスキャラでスペースチャンネル5をやりたい(;´Д`)
> 俺はアイマスキャラでGoWが(;´Д`)やよいのチェーンソーブオーブオーン


参考:2007/02/18(日)16時53分40秒

>  2007/02/18 (日) 16:55:17        [qwerty]
> > ワードじゃダメか(;´Д`)
> PC小説書きの人は文章のレイアウト機能余計だから
> ワード使わない人が多いみたいだよ(;´Д`)
> シンプルな方が良いけどシンプル過ぎても当然不便だから
> 色々良いの選ぶって事になるそうだよ
> ワードでも別に問題があるワケじゃないと思う
> でも文字入れるソフトはATOKが必須じゃないかと思う

Atok使ってるけどAtok必須って言うほどの機能がAtokにあるか?(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時46分00秒

>  2007/02/18 (日) 16:55:15        [qwerty]
> > 貴殿は声優ラジオに毒されすぎてるね
> アンタにラジオの何がわかるっていうのよ!

パーソナリティーの言葉や経験から何か吸収出来るものがあるラジオの方が
理想的だと思うんだけど

参考:2007/02/18(日)16時52分20秒

>  2007/02/18 (日) 16:55:01        [qwerty]
> > 最近のラノベ書きは電撃大賞しか新人賞知らないんじゃないかってぐらい電撃好きだな(;´Д`)
> 時期的に締め切り近いのが電撃とMFとえんためだからじゃないかね(;´Д`)
> いちばんでかいのは電撃だし

つうか最近の電撃って部数出てるの?(;´Д`)
小粒な小説ばっかりというイメージなんだが

参考:2007/02/18(日)16時53分46秒

>  2007/02/18 (日) 16:54:55        [qwerty]
> > ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)
> 小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
> POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
> 「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
> とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
> POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
> 後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
> でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います

単純に小野坂の声と演技が嫌いな漏れがきたよヽ(´ー`)ノ許せる小野坂はヴァッシュだけ

参考:2007/02/18(日)16時52分10秒

>  2007/02/18 (日) 16:54:51        [qwerty]
> > ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)
> ああまったくそうだよ漏れみたいな違いの分かる子はそういうの鬱陶しいんですよね
> そこんとこ代弁してくれる小野坂さんカッコイイ一生付いていきます
> っていうようなのが小野坂ファンだったりするのかな

さすがにそこまできついのはいないと思うけどね(;´Д`)どうなのかしら

参考:2007/02/18(日)16時53分48秒

>  2007/02/18 (日) 16:54:43        [qwerty]
> > 声優ラジオが好きな俺でも番組独自の挨拶とかは
> > いいかげん不要だと思ってるよ(;´Д`)正直アレはウザイ
> 俺漏れも(;´Д`)

あれは声優ラジオの様式美だろ

参考:2007/02/18(日)16時50分59秒

>  2007/02/18 (日) 16:54:41        [qwerty]
> > なんでそう思えるのかが不思議でならん(;´Д`)
> 小野坂のキャラを分かってないんだろ(;´Д`)
> 声優アワードの件もあれは賞を金で買ってると平気で言う人なのに…

それは別に言ってもいいだろ(;´Д`)坊主にくけりゃ袈裟まで憎いじゃないんだから

参考:2007/02/18(日)16時52分49秒

>  2007/02/18 (日) 16:54:27        [qwerty]
> > ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)
> 小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
> POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
> 「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
> とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
> POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
> 後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
> でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います

かんじんの声優の仕事で最近全然見ない気がするんだけど(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時52分10秒

>  2007/02/18 (日) 16:54:17        [qwerty]
> > アイマスキャラでスペースチャンネル5をやりたい(;´Д`)
> 俺はアイマスキャラで鉄拳が(;´Д`)やよいの崩拳うおーうおー

春香が強そうだ
(´ー`)こんな顔して強い

参考:2007/02/18(日)16時53分40秒

>  2007/02/18 (日) 16:53:48        [qwerty]
> > 黒うさぎなんか聞いてる奴等は屑だ
> > あんなの信者だけが聞いてりゃいいんだよ
> > とか鹿野と同じ番組で小野坂が散々言ってたのに(;´Д`)
> ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)

ああまったくそうだよ漏れみたいな違いの分かる子はそういうの鬱陶しいんですよね
そこんとこ代弁してくれる小野坂さんカッコイイ一生付いていきます
っていうようなのが小野坂ファンだったりするのかな

参考:2007/02/18(日)16時46分09秒

>  2007/02/18 (日) 16:53:46        [qwerty]
> > 電撃㍽を狙っているおれだけどWord使っているよ
> 最近のラノベ書きは電撃大賞しか新人賞知らないんじゃないかってぐらい電撃好きだな(;´Д`)

時期的に締め切り近いのが電撃とMFとえんためだからじゃないかね(;´Д`)
いちばんでかいのは電撃だし

参考:2007/02/18(日)16時50分40秒

>  2007/02/18 (日) 16:53:40        [qwerty]
> アイマスキャラでスペースチャンネル5をやりたい(;´Д`)

俺はアイマスキャラで鉄拳が(;´Д`)やよいの崩拳うおーうおー

参考:2007/02/18(日)16時52分15秒

>  2007/02/18 (日) 16:52:49        [qwerty]
> > 内容面でのけちはつけても信者とかそういう言葉は使わないだろ(;´Д`)
> なんでそう思えるのかが不思議でならん(;´Д`)

小野坂のキャラを分かってないんだろ(;´Д`)
声優アワードの件もあれは賞を金で買ってると平気で言う人なのに…

参考:2007/02/18(日)16時51分08秒

>  2007/02/18 (日) 16:52:20        [qwerty]
> > そもそもラジオってそんなもんじゃないの?(;´Д`)
> > メール募集します!とかふつおた!!とかラジオネームとか生電話!!とか
> 貴殿は声優ラジオに毒されすぎてるね

アンタにラジオの何がわかるっていうのよ!

参考:2007/02/18(日)16時46分42秒

>  2007/02/18 (日) 16:52:16        [qwerty]
> > ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)
> 小野坂ファンの結束を固めるためには他への誹謗中傷は辞さない覚悟なんだよ(;´Д`)
> 結果的に小野坂ファンにはそういった気質に強く影響されたのが多いんだろうなぁ
> ラジオとはこうあるべきとか一瞬でも考えちゃうのな

なるほど(;´Д`)周りに敵を作って結束を固めるんだね

参考:2007/02/18(日)16時48分12秒

2007/02/18 (日) 16:52:15        [qwerty]
アイマスキャラでスペースチャンネル5をやりたい(;´Д`)

>  2007/02/18 (日) 16:52:10        [qwerty]
> > 黒うさぎなんか聞いてる奴等は屑だ
> > あんなの信者だけが聞いてりゃいいんだよ
> > とか鹿野と同じ番組で小野坂が散々言ってたのに(;´Д`)
> ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)

小野坂昌也はホントに変人扱いされてる…というか変人らしいよ(;´Д`)
POAROとやってる小野坂昌也コントライヴの告知をラジオでやって
「そういうアニメオタクとかには来て欲しくないのでチケットも売り切れましたし…」
とかずっと言ってたんだがチケット全然余ってるらしくて
POARO伊福部崇にキチガイ扱いされてたよ(;´Д`)
後金田朋子を泣かせた声優として有名だし
でも仕事は良いのをするから素晴らしい声優さんだと思います

参考:2007/02/18(日)16時46分09秒

>  2007/02/18 (日) 16:51:15        [qwerty]
> > 電撃㍽を狙っているおれだけどWord使っているよ
> 俺はnotopadだな(;´Д`)


参考:2007/02/18(日)16時50分25秒

>  2007/02/18 (日) 16:51:08        [qwerty]
> > バンバン言ってるよ(;´Д`)
> 内容面でのけちはつけても信者とかそういう言葉は使わないだろ(;´Д`)

なんでそう思えるのかが不思議でならん(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時50分38秒

2007/02/18 (日) 16:51:07        [qwerty]
能登って風俗嬢顔してるよな(;´Д`)

>  2007/02/18 (日) 16:50:59        [qwerty]
> > だよなぁ(;´Д`)声優オタクが何を楽しんでるかって
> > 仲良しごっこが楽しいって言うジャンルだもん
> 声優ラジオが好きな俺でも番組独自の挨拶とかは
> いいかげん不要だと思ってるよ(;´Д`)正直アレはウザイ

俺漏れも(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時50分40秒

>  2007/02/18 (日) 16:50:45        [qwerty]
> > 電撃㍽を狙っているおれだけどWord使っているよ
> 俺はnotepadだな(;´Д`)

俺は原稿用紙と鉛筆だな(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時50分25秒

>  2007/02/18 (日) 16:50:40        [qwerty]
> > そもそもラジオってそんなもんじゃないの?(;´Д`)
> > メール募集します!とかふつおた!!とかラジオネームとか生電話!!とか
> だよなぁ(;´Д`)声優オタクが何を楽しんでるかって
> 仲良しごっこが楽しいって言うジャンルだもん

声優ラジオが好きな俺でも番組独自の挨拶とかは
いいかげん不要だと思ってるよ(;´Д`)正直アレはウザイ

参考:2007/02/18(日)16時48分42秒

>  2007/02/18 (日) 16:50:40        [qwerty]
> > ワードじゃダメか(;´Д`)
> 電撃㍽を狙っているおれだけどWord使っているよ

最近のラノベ書きは電撃大賞しか新人賞知らないんじゃないかってぐらい電撃好きだな(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時48分56秒

>  2007/02/18 (日) 16:50:38        [qwerty]
> > ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)
> バンバン言ってるよ(;´Д`)

内容面でのけちはつけても信者とかそういう言葉は使わないだろ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時48分42秒

>  2007/02/18 (日) 16:50:25        [qwerty]
> > ワードじゃダメか(;´Д`)
> 電撃㍽を狙っているおれだけどWord使っているよ

俺はnotepadだな(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時48分56秒

>  2007/02/18 (日) 16:49:55        [qwerty]
> > 小野坂ファンの結束を固めるためには他への誹謗中傷は辞さない覚悟なんだよ(;´Д`)
> > 結果的に小野坂ファンにはそういった気質に強く影響されたのが多いんだろうなぁ
> > ラジオとはこうあるべきとか一瞬でも考えちゃうのな
> 小野坂ファン?(;´Д`)

あー(;´Д`)そんなのいないって?

参考:2007/02/18(日)16時49分04秒

2007/02/18 (日) 16:49:55        [qwerty]
今来た(;´Д`)また小野坂がうたわれラジオでも煽ったのか?

>  2007/02/18 (日) 16:49:55        [qwerty]
> http://strange.kir.jp/stored/qwup15438.swf
> リンク修正しろよな(;´Д`)

これ作ったのって死んだ奴だっけ?(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時48分49秒

2007/02/18 (日) 16:49:35        [qwerty]
おい毛むくじゃら(;´Д`)

>  2007/02/18 (日) 16:49:09        [qwerty]
> > 認知的は漏れが書いた投稿じゃないからなあ(;´Д`)なんともいえんよ
> > 貴殿が最初に出した色の例は実際に使われる表現だから例を挙げられる
> > でも「青は何グラムか」は当然貴殿の専門分野でも日常の日本語でも今現在まず使われないだろう
> > 今の絵の具の例のように表現として使いやすいかどうかってことを問題にしているのだから
> > 唐突に「青は何グラムか」という表現を押し付けられても意味がないし答えようがないとしか言えないよ
> > おそらくマンガにおいて記号って言葉が使われ始めたころは
> > 記号って言葉がそれなりに流行っていて誤用、あるいは慣用的な用法では
> > それなりに使いやすかったから使われたのだろうね
> > その延長で今使われていて特有の意味を持ってる以上それを批判することは
> > 特に意味がないとしか漏れには思えない
> > それだけだよ
> その手の俗流記号論がさもアカデミックと言わんばかりに幅を利かせてるのが我慢ならんのだろう

その手の俗流記号論といってもマンガやアニメゲームその他で慣用的に使われてる表現を
無視したまま語ることは非常に無理があると思うけどね(;´Д`)
そういう意味でアカデミックなこの手の研究あるとしたら
この分野で慣用的に使われている表現が紛れ込むのは仕方ないと思うよ
もっとも最初にネタになった東とかがどうなのかは彼の著作を読んだことがないから知らないし
どうやらそいつは悪しき俗流のようだけどな

参考:2007/02/18(日)16時43分51秒

>  2007/02/18 (日) 16:49:04        [qwerty]
> > ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)
> 小野坂ファンの結束を固めるためには他への誹謗中傷は辞さない覚悟なんだよ(;´Д`)
> 結果的に小野坂ファンにはそういった気質に強く影響されたのが多いんだろうなぁ
> ラジオとはこうあるべきとか一瞬でも考えちゃうのな

小野坂ファン?(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時48分12秒

>  2007/02/18 (日) 16:48:56        [qwerty]
> > 日曜ということで
> > ものつくりわーるどの住人が集まってるみたいだねヽ(´ー`)ノ
> > 質問なんだけどテキストエディタ何使ってる?
> > 小説家QXエディタ使ってる人が多いんで
> > 俺もQXエディタ使おうと思ってシャアウェアの料金払ったら
> > 別に払わなくても普通に使えるのな(;´Д`)貧乏なのに…
> ワードじゃダメか(;´Д`)

電撃㍽を狙っているおれだけどWord使っているよ

参考:2007/02/18(日)16時41分33秒

2007/02/18 (日) 16:48:49        [qwerty]
http://strange.kir.jp/stored/qwup15438.swf
リンク修正しろよな(;´Д`)

>  2007/02/18 (日) 16:48:42        [qwerty]
> > 本人も含めリスナーと声優の仲良しごっこのしょうもないラジオだろって言ってた(;´Д`)
> そもそもラジオってそんなもんじゃないの?(;´Д`)
> メール募集します!とかふつおた!!とかラジオネームとか生電話!!とか

だよなぁ(;´Д`)声優オタクが何を楽しんでるかって
仲良しごっこが楽しいって言うジャンルだもん

参考:2007/02/18(日)16時45分34秒

>  2007/02/18 (日) 16:48:42        [qwerty]
> > 黒うさぎなんか聞いてる奴等は屑だ
> > あんなの信者だけが聞いてりゃいいんだよ
> > とか鹿野と同じ番組で小野坂が散々言ってたのに(;´Д`)
> ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)

バンバン言ってるよ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時46分09秒

>  2007/02/18 (日) 16:48:41        [qwerty]
> > そもそもラジオってそんなもんじゃないの?(;´Д`)
> > メール募集します!とかふつおた!!とかラジオネームとか生電話!!とか
> 貴殿は声優ラジオに毒されすぎてるね

あらそう?(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時46分42秒

>  2007/02/18 (日) 16:48:23        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
> > こんなのも
> よく分からんのだがこれって掲載したことが問題なの?(;´Д`)
> 例えばトンデモ学説に見えるものでもそれを選り分けて
> これは価値のない論文だって餞別する方が問題じゃないの?

物理とかの用語使ってわけのわからんこと言われてればその分野の人間はあきれ返るのも当然だろ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時41分05秒

>  2007/02/18 (日) 16:48:12        [qwerty]
> > 黒うさぎなんか聞いてる奴等は屑だ
> > あんなの信者だけが聞いてりゃいいんだよ
> > とか鹿野と同じ番組で小野坂が散々言ってたのに(;´Д`)
> ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)

小野坂ファンの結束を固めるためには他への誹謗中傷は辞さない覚悟なんだよ(;´Д`)
結果的に小野坂ファンにはそういった気質に強く影響されたのが多いんだろうなぁ
ラジオとはこうあるべきとか一瞬でも考えちゃうのな

参考:2007/02/18(日)16時46分09秒

2007/02/18 (日) 16:48:11        [qwerty]
なんで今日航機?(;´Д`)

>  2007/02/18 (日) 16:48:05        [qwerty]
> > ワードじゃダメか(;´Д`)
> PC小説書きの人は文章のレイアウト機能余計だから
> ワード使わない人が多いみたいだよ(;´Д`)
> シンプルな方が良いけどシンプル過ぎても当然不便だから
> 色々良いの選ぶって事になるそうだよ
> ワードでも別に問題があるワケじゃないと思う
> でも文字入れるソフトはATOKが必須じゃないかと思う

ワード97のスペルチェックはSI単位系とか技術用語の対応がいまいちで不満すぎる(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時46分00秒

>  2007/02/18 (日) 16:48:02        [qwerty]
> > ふたご姫のティオはバニラの方がよかったと言いつつも
> > そちらの声をすっかり忘れてしまった俺だ
> ティオはgyuになってからの冷遇っぷりが異常(;´Д`)

シェイドとの関係がちょっとテレビで放送出来ないものになっちゃったからな

参考:2007/02/18(日)16時46分18秒

2007/02/18 (日) 16:47:28        [qwerty]
クスリともしなかった(;´Д`)

2007/02/18 (日) 16:47:19        [qwerty]
日テレでまたメイド喫茶が(;´Д`)

2007/02/18 (日) 16:47:18        [qwerty]
キライじゃないよ(´ー`)使いまわしと逆回転がはじまってよくなった

>  2007/02/18 (日) 16:47:15        [qwerty]
> > ワードじゃダメか(;´Д`)
> PC小説書きの人は文章のレイアウト機能余計だから
> ワード使わない人が多いみたいだよ(;´Д`)
> シンプルな方が良いけどシンプル過ぎても当然不便だから
> 色々良いの選ぶって事になるそうだよ
> ワードでも別に問題があるワケじゃないと思う
> でも文字入れるソフトはATOKが必須じゃないかと思う

VzにWX3がデコですよ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時46分00秒

>  2007/02/18 (日) 16:46:55        [qwerty]
> > 利用率は 264 人中 1 番目です(;´Д`)
> すげえな(;´Д`)貴殿何時間ギコってるよ

10時間くらい(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時44分53秒

2007/02/18 (日) 16:46:51        [qwerty]
ちんこあかんな

>  2007/02/18 (日) 16:46:42        [qwerty]
> > 本人も含めリスナーと声優の仲良しごっこのしょうもないラジオだろって言ってた(;´Д`)
> そもそもラジオってそんなもんじゃないの?(;´Д`)
> メール募集します!とかふつおた!!とかラジオネームとか生電話!!とか

貴殿は声優ラジオに毒されすぎてるね

参考:2007/02/18(日)16時45分34秒

>  2007/02/18 (日) 16:46:18        [qwerty]
> > 山崎バニラみたいな声だな(;´Д`)
> ふたご姫のティオはバニラの方がよかったと言いつつも
> そちらの声をすっかり忘れてしまった俺だ

ティオはgyuになってからの冷遇っぷりが異常(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時45分25秒

>  2007/02/18 (日) 16:46:09        [qwerty]
> > 良いんじゃない?(;´Д`)なにか不都合でも?
> 黒うさぎなんか聞いてる奴等は屑だ
> あんなの信者だけが聞いてりゃいいんだよ
> とか鹿野と同じ番組で小野坂が散々言ってたのに(;´Д`)

ラジオで飯食ってる小野坂がリスナー批判はしないだろ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時41分24秒

>  2007/02/18 (日) 16:46:02        [qwerty]
> > 本屋継がないのかな?(;´Д`)
> 潰れたよ(;´Д`)有松のとこも

俺を婿に入れれば再興してやるのに(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時45分16秒

>  2007/02/18 (日) 16:46:00        [qwerty]
> > 日曜ということで
> > ものつくりわーるどの住人が集まってるみたいだねヽ(´ー`)ノ
> > 質問なんだけどテキストエディタ何使ってる?
> > 小説家QXエディタ使ってる人が多いんで
> > 俺もQXエディタ使おうと思ってシャアウェアの料金払ったら
> > 別に払わなくても普通に使えるのな(;´Д`)貧乏なのに…
> ワードじゃダメか(;´Д`)

PC小説書きの人は文章のレイアウト機能余計だから
ワード使わない人が多いみたいだよ(;´Д`)
シンプルな方が良いけどシンプル過ぎても当然不便だから
色々良いの選ぶって事になるそうだよ
ワードでも別に問題があるワケじゃないと思う
でも文字入れるソフトはATOKが必須じゃないかと思う

参考:2007/02/18(日)16時41分33秒

>  2007/02/18 (日) 16:45:46        [qwerty]
> 日曜ということで
> ものつくりわーるどの住人が集まってるみたいだねヽ(´ー`)ノ
> 質問なんだけどテキストエディタ何使ってる?
> 小説家QXエディタ使ってる人が多いんで
> 俺もQXエディタ使おうと思ってシャアウェアの料金払ったら
> 別に払わなくても普通に使えるのな(;´Д`)貧乏なのに…

Emacs

参考:2007/02/18(日)16時34分14秒

>  2007/02/18 (日) 16:45:34        [qwerty]
> > おーおー(;´Д`)やってる本人じゃなくリスナー批判ですか
> 本人も含めリスナーと声優の仲良しごっこのしょうもないラジオだろって言ってた(;´Д`)

そもそもラジオってそんなもんじゃないの?(;´Д`)
メール募集します!とかふつおた!!とかラジオネームとか生電話!!とか

参考:2007/02/18(日)16時43分58秒

>  2007/02/18 (日) 16:45:29        [qwerty]
> > おーおー(;´Д`)やってる本人じゃなくリスナー批判ですか
> 本人も含めリスナーと声優の仲良しごっこのしょうもないラジオだろって言ってた(;´Д`)

それを小野坂が言うのはどうよ(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時43分58秒

>  2007/02/18 (日) 16:45:25        [qwerty]
> 山崎バニラみたいな声だな(;´Д`)

ふたご姫のティオはバニラの方がよかったと言いつつも
そちらの声をすっかり忘れてしまった俺だ

参考:2007/02/18(日)16時44分00秒

>  2007/02/18 (日) 16:45:16        [qwerty]
> > 能登は声優なんかやめたらいいのに(;´Д`)
> 本屋継がないのかな?(;´Д`)

潰れたよ(;´Д`)有松のとこも

参考:2007/02/18(日)16時44分42秒

>  2007/02/18 (日) 16:45:14        [qwerty]
> > それは「青は何グラムなのか」という問いの答えではないな
> > 本当は意味なんてないものを意味があると思い込んでプラグマティックにではなく問うことが多くあり、
> > 「記号性が強い」というのを認知的に使うのならばそういうことになるということだ
> > これでわからないのならもう無理にレスつけんでもよろしい
> 認知的は漏れが書いた投稿じゃないからなあ(;´Д`)なんともいえんよ
> 貴殿が最初に出した色の例は実際に使われる表現だから例を挙げられる
> でも「青は何グラムか」は当然貴殿の専門分野でも日常の日本語でも今現在まず使われないだろう
> 今の絵の具の例のように表現として使いやすいかどうかってことを問題にしているのだから
> 唐突に「青は何グラムか」という表現を押し付けられても意味がないし答えようがないとしか言えないよ
> おそらくマンガにおいて記号って言葉が使われ始めたころは
> 記号って言葉がそれなりに流行っていて誤用、あるいは慣用的な用法では
> それなりに使いやすかったから使われたのだろうね
> その延長で今使われていて特有の意味を持ってる以上それを批判することは
> 特に意味がないとしか漏れには思えない
> それだけだよ

「青は何グラムか」と「神はどういった存在か」と問うことの違いはあるのかね?
「青は何グラムか」が歴史上問われなかったとしても「神はどういった存在か」
というのは古今東西問われつづけて来たという事実があるが?
しかし問われたからといってじゃあそれは非実用的な意味で問題になりうるといえるのかね?

参考:2007/02/18(日)16時38分39秒

2007/02/18 (日) 16:45:05        [qwerty]
あいつ質問だけしておいて(;´Д`)

2007/02/18 (日) 16:44:56        [qwerty]
                           食
                           在
                           王
                           将

>  2007/02/18 (日) 16:44:53        [qwerty]
> > なんだ(;´Д`)それも知らなかったのかよ
> 利用率は 264 人中 1 番目です(;´Д`)

すげえな(;´Д`)貴殿何時間ギコってるよ

参考:2007/02/18(日)16時42分03秒

>  2007/02/18 (日) 16:44:53        [qwerty]
> > なんだ(;´Д`)それも知らなかったのかよ
> 利用率は 264 人中 1 番目です(;´Д`)

ギコギコ魔神がいるね(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時42分03秒

>  2007/02/18 (日) 16:44:42        [qwerty]
> 能登は声優なんかやめたらいいのに(;´Д`)

本屋継がないのかな?(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時43分34秒

2007/02/18 (日) 16:44:17        [qwerty]
すげぇ笑えない(;´Д`)

2007/02/18 (日) 16:44:00        [qwerty]
山崎バニラみたいな声だな(;´Д`)

>  2007/02/18 (日) 16:44:00        [qwerty]
> ハマータイーム

はいターッチに見えた

参考:2007/02/18(日)16時42分08秒

>  2007/02/18 (日) 16:43:58        [qwerty]
> > 黒うさぎなんか聞いてる奴等は屑だ
> > あんなの信者だけが聞いてりゃいいんだよ
> > とか鹿野と同じ番組で小野坂が散々言ってたのに(;´Д`)
> おーおー(;´Д`)やってる本人じゃなくリスナー批判ですか

本人も含めリスナーと声優の仲良しごっこのしょうもないラジオだろって言ってた(;´Д`)

参考:2007/02/18(日)16時42分12秒

>  2007/02/18 (日) 16:43:54        [qwerty]
> 能登は声優なんかやめたらいいのに(;´Д`)

参院選出馬(;´Д`)社民党

参考:2007/02/18(日)16時43分34秒

>  2007/02/18 (日) 16:43:51        [qwerty]
> > それは「青は何グラムなのか」という問いの答えではないな
> > 本当は意味なんてないものを意味があると思い込んでプラグマティックにではなく問うことが多くあり、
> > 「記号性が強い」というのを認知的に使うのならばそういうことになるということだ
> > これでわからないのならもう無理にレスつけんでもよろしい
> 認知的は漏れが書いた投稿じゃないからなあ(;´Д`)なんともいえんよ
> 貴殿が最初に出した色の例は実際に使われる表現だから例を挙げられる
> でも「青は何グラムか」は当然貴殿の専門分野でも日常の日本語でも今現在まず使われないだろう
> 今の絵の具の例のように表現として使いやすいかどうかってことを問題にしているのだから
> 唐突に「青は何グラムか」という表現を押し付けられても意味がないし答えようがないとしか言えないよ
> おそらくマンガにおいて記号って言葉が使われ始めたころは
> 記号って言葉がそれなりに流行っていて誤用、あるいは慣用的な用法では
> それなりに使いやすかったから使われたのだろうね
> その延長で今使われていて特有の意味を持ってる以上それを批判することは
> 特に意味がないとしか漏れには思えない
> それだけだよ

その手の俗流記号論がさもアカデミックと言わんばかりに幅を利かせてるのが我慢ならんのだろう

参考:2007/02/18(日)16時38分39秒

上へ