下へ
> 2007/02/20 (火) 03:05:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと成長した子が出ればいいのに
> > あんなん女じゃん
> > 体つきが
> > なんで彩画堂がキャラデザなんだ
> 俺はギリギリ許容範囲だ(;´Д`)
> ところで実はまだぼくのぴこ見たことないんだが声は女なのかね?
うん
というか相手役の男も妙にキモイ
何がキモイって乳首がキモイ
描かなくていいのに
何もかもが微妙に間違ってるぞあのアニメ
参考:2007/02/20(火)03時03分01秒
> 2007/02/20 (火) 03:05:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットが重いと思ったらWindowsアップデートだった(;´Д`)
> みんな児童にしてるの?
(゚Д゚)
参考:2007/02/20(火)03時04分00秒
> 2007/02/20 (火) 03:05:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かに上の人が主張するみたいに何の根拠もなくイメージで
> > ○○を少し読んだだけとかレスしてくる人もいっぱい居て
> > しかもむかつくけど
> > そういう一回か数回の投稿を読んだ場合じゃなくて
> > 実際言葉を交わして議論してみると大体その人の背景が分かるんだよね(;´Д`)
> > 向う側から見てこっちもそうなんだろうと思うけど
> > これこれこういう資料を主軸に持論を展開してるとか
> > この人がこの議論で熱くなるのはこういう動機があるからだとか
> とりあえず貴殿らは議論するときは
> ネット上に資料があるやつはURAを
> 本のものはアマゾンのURAを出して
> 部外者にもわかるようにやってくれ(;´Д`)
実際出しちゃうとそこは左翼よりの人が書いたとかそういうソースになりえないものばかりだからな(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)03時03分19秒
> 2007/02/20 (火) 03:04:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南京大虐殺がどうこう言われ始めた時期は当時南京城に従軍した100人200人の記者が殆ど存命中だったから
> > 朝日は記者を集めて連日座談会でも開いていれば右翼の反動的言辞を封殺できたのにね
> こういう問題では実は朝日は大体二番手で毎日とか市民運動家の
> 方が先に走ってるんだけどな
> でも讀賣新聞の社説なんかだといつの間にか主犯扱いだしかわいそうだ
発行部数を競い合ってるからな(;´Д`)産経の相手までしてやってる朝日は健気だよ
参考:2007/02/20(火)03時00分57秒
> 2007/02/20 (火) 03:04:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなことは言ってないけどwikipediaの特攻隊はまず読んでないと思うよ(;´Д`)
> 確かに上の人が主張するみたいに何の根拠もなくイメージで
> ○○を少し読んだだけとかレスしてくる人もいっぱい居て
> しかもむかつくけど
> そういう一回か数回の投稿を読んだ場合じゃなくて
> 実際言葉を交わして議論してみると大体その人の背景が分かるんだよね(;´Д`)
> 向う側から見てこっちもそうなんだろうと思うけど
> これこれこういう資料を主軸に持論を展開してるとか
> この人がこの議論で熱くなるのはこういう動機があるからだとか
相手の心理を読み取って議論をコントロールしてる気になっちゃう
それいわゆる中二病だよ(;´Д`)人の心を読むのは君が思ってるほど簡単じゃない
参考:2007/02/20(火)03時02分32秒
2007/02/20 (火) 03:04:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]家族なんていなかった(;´Д`)きええええええええええええええええええええええええええ
2007/02/20 (火) 03:04:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]半熟荘に飽きてきた(;´Д`)
っつーか最初は純粋に遊ぶ為にやってたのが
いつの間にか目的が段位昇格の為にやってるよう摩り替わってきて
しかもラスで逆転負けしたりしてだんだんストレスになってきた(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 03:04:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マジに横隔膜あたりの痛みとろくでもない人生設計のせいで苦しい
> 内定も単位も取ったけどそれ以外が全部足りない
> 何もかもうんこ
死んじまえ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)03時03分37秒
2007/02/20 (火) 03:04:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]BSでやってるのって80日間世界一周?(;´Д`)
2007/02/20 (火) 03:04:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]早送り(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 03:04:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際見てきた人の当時の一次史料が数多く存在してる
> > 三十万人説ってのはトンデモだと言って良いけど
> > それらの史料を全て捏造だっていって片付けるタイプの人間には
> > そもそも議論の仕方を教えないといけないから凄い面倒くさい(;´Д`)
> 保守側の否定論の研究なんてそれこそリベラル側の肯定論よりも多いし
> 保守とリベラルの論争は現在進行で行われていてシンポジウムも頻繁に開かれているよ
> 君が「否定論を主張する保守派はネットやいい加減な資料を信じ込んでるだけで
> 議論の仕方も知らないし研究なんて全然しないで騒いでるだけのガキ」
> だと思いこむに至った理由のほうが俺は気になるよ(;´Д`)ネットのやりすぎ
> そんな実情を無視した右翼煽り、今時左翼だってしないよ(;´Д`)
あの手のシンポジウムに出てくる連中を疑わない程度じゃなあ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)03時02分00秒
2007/02/20 (火) 03:04:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]朝マックに切り替わる前にマック行って来る
2007/02/20 (火) 03:04:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねたましい(;´Д`)公爵がねたましい
2007/02/20 (火) 03:04:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大助花子の花子が嫌だ(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 03:04:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マジに横隔膜あたりの痛みとろくでもない人生設計のせいで苦しい
> 内定も単位も取ったけどそれ以外が全部足りない
> 何もかもうんこ
さよならだけがじんせいさ
参考:2007/02/20(火)03時03分37秒
> 2007/02/20 (火) 03:04:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かに上の人が主張するみたいに何の根拠もなくイメージで
> > ○○を少し読んだだけとかレスしてくる人もいっぱい居て
> > しかもむかつくけど
> > そういう一回か数回の投稿を読んだ場合じゃなくて
> > 実際言葉を交わして議論してみると大体その人の背景が分かるんだよね(;´Д`)
> > 向う側から見てこっちもそうなんだろうと思うけど
> > これこれこういう資料を主軸に持論を展開してるとか
> > この人がこの議論で熱くなるのはこういう動機があるからだとか
> とりあえず貴殿らは議論するときは
> ネット上に資料があるやつはURAを
> 本のものはアマゾンのURAを出して
> 部外者にもわかるようにやってくれ(;´Д`)
そんなの適当に検索すればいくらでもやり取り出てくるだろ
参考:2007/02/20(火)03時03分19秒
> 2007/02/20 (火) 03:04:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ネットが重いと思ったらWindowsアップデートだった(;´Д`)
みんな児童にしてるの?
参考:2007/02/20(火)03時03分28秒
> 2007/02/20 (火) 03:03:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南京大虐殺がどうこう言われ始めた時期は当時南京城に従軍した100人200人の記者が殆ど存命中だったから
> > 朝日は記者を集めて連日座談会でも開いていれば右翼の反動的言辞を封殺できたのにね
> こういう問題では実は朝日は大体二番手で毎日とか市民運動家の
> 方が先に走ってるんだけどな
> でも讀賣新聞の社説なんかだといつの間にか主犯扱いだしかわいそうだ
文革で最後まで北京にいた朝日が最強だよ
参考:2007/02/20(火)03時00分57秒
> 2007/02/20 (火) 03:03:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか死亡者出たのか(;´Д`)ワラエナイ
> 見てたけど出ない方がおかしいよこの祭(;´Д`)
というか20年もこれで死人が出ないほうがおかしいな(;´Д`)
圧迫死ばしばしでそうなんだが
参考:2007/02/20(火)02時43分50秒
2007/02/20 (火) 03:03:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マジに横隔膜あたりの痛みとろくでもない人生設計のせいで苦しい
内定も単位も取ったけどそれ以外が全部足りない
何もかもうんこ
> 2007/02/20 (火) 03:03:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マドハンドが
> 増えている
はい
参考:2007/02/20(火)03時03分19秒
2007/02/20 (火) 03:03:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネットが重いと思ったらWindowsアップデートだった(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 03:03:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 都会では
> マドハンドが
増えている
参考:2007/02/20(火)03時02分32秒
> 2007/02/20 (火) 03:03:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなことは言ってないけどwikipediaの特攻隊はまず読んでないと思うよ(;´Д`)
> 確かに上の人が主張するみたいに何の根拠もなくイメージで
> ○○を少し読んだだけとかレスしてくる人もいっぱい居て
> しかもむかつくけど
> そういう一回か数回の投稿を読んだ場合じゃなくて
> 実際言葉を交わして議論してみると大体その人の背景が分かるんだよね(;´Д`)
> 向う側から見てこっちもそうなんだろうと思うけど
> これこれこういう資料を主軸に持論を展開してるとか
> この人がこの議論で熱くなるのはこういう動機があるからだとか
とりあえず貴殿らは議論するときは
ネット上に資料があるやつはURAを
本のものはアマゾンのURAを出して
部外者にもわかるようにやってくれ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)03時02分32秒
> 2007/02/20 (火) 03:03:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガックンは戦場の絆やってるらしいな
> > ゲーセン入ってポッドの前で並んでるガックンを想像すると笑える
あれってマナー悪い奴多いらしいからガックンもクソオタにインカムで
罵倒されてたりするのかしら(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)03時01分58秒
> 2007/02/20 (火) 03:03:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 都会では
> マドハンドが
ヘルアンドヘヴンを
参考:2007/02/20(火)03時02分32秒
> 2007/02/20 (火) 03:03:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 待て(;´Д`)
> > ぴことちこが出るまでは生きようぜ
> もっと成長した子が出ればいいのに
> あんなん女じゃん
> 体つきが
> なんで彩画堂がキャラデザなんだ
俺はギリギリ許容範囲だ(;´Д`)
ところで実はまだぼくのぴこ見たことないんだが声は女なのかね?
参考:2007/02/20(火)03時01分54秒
> 2007/02/20 (火) 03:02:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 都会では
> マドハンドが
ムハンマドも
参考:2007/02/20(火)03時02分32秒
2007/02/20 (火) 03:02:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]終了
> 2007/02/20 (火) 03:02:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暫定にもネットウヨはブログや壺の情報のみを妄信してるだけで
> > 専門書なんて読んでないに決まってると主張する貴殿みたいな子がいるけど
> > 同一人物かい?(;´Д`)
> そんなことは言ってないけどwikipediaの特攻隊はまず読んでないと思うよ(;´Д`)
確かに上の人が主張するみたいに何の根拠もなくイメージで
○○を少し読んだだけとかレスしてくる人もいっぱい居て
しかもむかつくけど
そういう一回か数回の投稿を読んだ場合じゃなくて
実際言葉を交わして議論してみると大体その人の背景が分かるんだよね(;´Д`)
向う側から見てこっちもそうなんだろうと思うけど
これこれこういう資料を主軸に持論を展開してるとか
この人がこの議論で熱くなるのはこういう動機があるからだとか
参考:2007/02/20(火)02時56分57秒
> 2007/02/20 (火) 03:02:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 都会では
マドハンドが
参考:2007/02/20(火)03時00分00秒
> 2007/02/20 (火) 03:02:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南京大虐殺がどうこう言われ始めた時期は当時南京城に従軍した100人200人の記者が殆ど存命中だったから
> > 朝日は記者を集めて連日座談会でも開いていれば右翼の反動的言辞を封殺できたのにね
> こういう問題では実は朝日は大体二番手で毎日とか市民運動家の
> 方が先に走ってるんだけどな
> でも讀賣新聞の社説なんかだといつの間にか主犯扱いだしかわいそうだ
新聞は小学生でも分かるように書かないといけないからな
参考:2007/02/20(火)03時00分57秒
2007/02/20 (火) 03:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伊藤静KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 03:02:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見て来たかのように言うね
> > 中国人の爺さんかお前は
> 実際見てきた人の当時の一次史料が数多く存在してる
> 三十万人説ってのはトンデモだと言って良いけど
> それらの史料を全て捏造だっていって片付けるタイプの人間には
> そもそも議論の仕方を教えないといけないから凄い面倒くさい(;´Д`)
保守側の否定論の研究なんてそれこそリベラル側の肯定論よりも多いし
保守とリベラルの論争は現在進行で行われていてシンポジウムも頻繁に開かれているよ
君が「否定論を主張する保守派はネットやいい加減な資料を信じ込んでるだけで
議論の仕方も知らないし研究なんて全然しないで騒いでるだけのガキ」
だと思いこむに至った理由のほうが俺は気になるよ(;´Д`)ネットのやりすぎ
そんな実情を無視した右翼煽り、今時左翼だってしないよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時53分15秒
> 2007/02/20 (火) 03:01:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいけど最近そんなこと言ってんの?(;´Д`)
> > 芸能人のガンオタはガックンで間に合ってるからそりゃ寒いなぁ
> ガックンは戦場の絆やってるらしいな
> ゲーセン入ってポッドの前で並んでるガックンを想像すると笑える
参考:2007/02/20(火)02時50分03秒
2007/02/20 (火) 03:01:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パウロ公爵が制裁されちゃう(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 03:01:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少なくとも死ぬ前に家族が見て悲しむようなものは処分しようと思う
> > ぼくのぴこのDVDとか(;´Д`)
> 待て(;´Д`)
> ぴことちこが出るまでは生きようぜ
もっと成長した子が出ればいいのに
あんなん女じゃん
体つきが
なんで彩画堂がキャラデザなんだ
参考:2007/02/20(火)03時00分35秒
> 2007/02/20 (火) 03:01:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 本気で明日というか今日仕事行きたくねぇ(;´Д`)
毎日そう思ってる?
だったら考え方を変えた方がいいよ
でないとどんどん鬱屈した気持ちが積み重なっていってそのうち爆発するから(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時58分49秒
2007/02/20 (火) 03:01:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伊藤静の予感は凄いなあ(;´Д`)
2007/02/20 (火) 03:01:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]行動力のあるオヤジだな(;´Д`)俺は自分が情けない
> 2007/02/20 (火) 03:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこらへんの変サイトで少し読みかじっただけのお前の話よりは遥かに信用できる
> 俺は一時期南京大虐殺論争に興味あって
> 数十冊の本読んでるよ(;´Д`)残念だったね
あら一次資料や二次資料に精通した学者じゃなかったのか
君と寝問うよは情報源がネットか紙媒体かの違いしかないね
参考:2007/02/20(火)02時54分29秒
> 2007/02/20 (火) 03:01:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電車に乗ってどこかに行こう
> 晴れたらな
写真撮りに
参考:2007/02/20(火)03時00分45秒
> 2007/02/20 (火) 03:01:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ディズニーのパールハーバーでもなぜか最後はドゥーリットル隊の爆撃になってたな
> > やっぱアメリカがやられっぱなしというのは腹の虫が治まらなかったのか
> 無差別爆撃した日本軍に対して連中は命懸けで爆撃目標確認してるのな(;´Д`)嘘付け適当に放ったクセに
ハワイ攻撃は無差別爆撃じゃないけどな(;´Д`)
人道うんぬん以前にそんな無駄な爆弾落とす余裕がなかった
参考:2007/02/20(火)02時49分37秒
> 2007/02/20 (火) 03:01:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 政治や社会に不満を持ってる人はタクシードライバーって映画を見たら癒されるよ
> 貴殿と同じような人が出てくる映画だよ(;´Д`)ちょっと古いけど
政治や社会に不満を持っている人はマスコミに入ればいいと思うよ
如何に下々の連中がアホなことで騒いでるかよくわかる(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時59分02秒
2007/02/20 (火) 03:01:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]南京大虐殺が事実だったとしてもダニ殺しただけなんだから日本人には何の罪もないな
> 2007/02/20 (火) 03:01:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ずっと見てるとネトウヨどもは論拠を提示するという意味が理解出来ないのではないかと思えてくるよ
> というか実際議論すれば分かると思うけど
> 多分まだ年齢が若いせいだと思うけど
> 議論の仕方を知らないみたいな人が多いよ(;´Д`)
知ってるよ(;´Д`)
集団でよってたかってヤジるんだろ
国会見て勉強したよ
参考:2007/02/20(火)02時56分10秒
> 2007/02/20 (火) 03:01:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 政治や社会に不満を持ってる人はタクシードライバーって映画を見たら癒されるよ
> 貴殿と同じような人が出てくる映画だよ(;´Д`)ちょっと古いけど
この間ディパーテッドって映画を見たら夜の街に蒸気が噴き出してたりして
やっぱりタクシードライバーのマーチン・スコセッシの映画だなぁと思わせた
参考:2007/02/20(火)02時59分02秒
> 2007/02/20 (火) 03:00:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 4980くらいだろ(;´Д`)その靴
定年退職した後に崖っぷちってのはキツすぎる(;´Д`)俺には耐えられない
参考:2007/02/20(火)02時59分46秒
> 2007/02/20 (火) 03:00:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際見てきた人の当時の一次史料が数多く存在してる
> > 三十万人説ってのはトンデモだと言って良いけど
> > それらの史料を全て捏造だっていって片付けるタイプの人間には
> > そもそも議論の仕方を教えないといけないから凄い面倒くさい(;´Д`)
> 南京大虐殺がどうこう言われ始めた時期は当時南京城に従軍した100人200人の記者が殆ど存命中だったから
> 朝日は記者を集めて連日座談会でも開いていれば右翼の反動的言辞を封殺できたのにね
こういう問題では実は朝日は大体二番手で毎日とか市民運動家の
方が先に走ってるんだけどな
でも讀賣新聞の社説なんかだといつの間にか主犯扱いだしかわいそうだ
参考:2007/02/20(火)02時57分59秒
> 2007/02/20 (火) 03:00:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本気で明日というか今日仕事行きたくねぇ(;´Д`)
> 電車に乗ってどこかに行こう
晴れたらな
参考:2007/02/20(火)02時59分46秒
2007/02/20 (火) 03:00:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]レオニール殿が伊藤静によってむき出しにされてる(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 03:00:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 速いほどいいこともあるかもしれない
> 少なくとも死ぬ前に家族が見て悲しむようなものは処分しようと思う
> ぼくのぴこのDVDとか(;´Д`)
待て(;´Д`)
ぴことちこが出るまでは生きようぜ
参考:2007/02/20(火)02時58分15秒
> 2007/02/20 (火) 03:00:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 政治や社会に不満を持ってる人はタクシードライバーって映画を見たら癒されるよ
> 貴殿と同じような人が出てくる映画だよ(;´Д`)ちょっと古いけど
ニンジャー(゚Д゚)
参考:2007/02/20(火)02時59分02秒
> 2007/02/20 (火) 03:00:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 4980くらいだろ(;´Д`)その靴
なんだかふかわりょうのネタみたい(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時59分46秒
2007/02/20 (火) 03:00:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伊藤静が寝室まで送られちゃう(;´Д`)
2007/02/20 (火) 03:00:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]都会では
> 2007/02/20 (火) 02:59:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 政治や社会に不満を持ってる人はタクシードライバーって映画を見たら癒されるよ
> 貴殿と同じような人が出てくる映画だよ(;´Д`)ちょっと古いけど
あれを親父に小学4年生の時見せられた
我が父親ながら何を考えているのかと思う
参考:2007/02/20(火)02時59分02秒
> 2007/02/20 (火) 02:59:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 本気で明日というか今日仕事行きたくねぇ(;´Д`)
電車に乗ってどこかに行こう
参考:2007/02/20(火)02時58分49秒
2007/02/20 (火) 02:59:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]4980くらいだろ(;´Д`)その靴
2007/02/20 (火) 02:59:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伍長の頭塗ってる(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 02:59:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ずっと見てるとネトウヨどもは論拠を提示するという意味が理解出来ないのではないかと思えてくるよ
> というか実際議論すれば分かると思うけど
> 多分まだ年齢が若いせいだと思うけど
> 議論の仕方を知らないみたいな人が多いよ(;´Д`)
まさしく君みたいな人だな(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時56分10秒
2007/02/20 (火) 02:59:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]陸情一課は怖いなあ(;´Д`)
2007/02/20 (火) 02:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]政治や社会に不満を持ってる人はタクシードライバーって映画を見たら癒されるよ
貴殿と同じような人が出てくる映画だよ(;´Д`)ちょっと古いけど
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/02/20 (火) 02:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/20 03:00
パンプキン・シザーズ@三重テレビ
第20話『演者入場』
http://cal.syoboi.jp/tid/939#68933
qwerty推奨、伊藤静・植田佳奈出演作品
2007/02/20 (火) 02:58:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本気で明日というか今日仕事行きたくねぇ(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 02:58:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> NHKを見ていると切なくなる(;´Д`)というか死にたくなる
> 果たしていつ人生に幕を引くべきか
俺はだんだんと予定を先延ばしにしていってるよ(;´Д`)先送り人生
参考:2007/02/20(火)02時56分59秒
> 2007/02/20 (火) 02:58:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHKを見ていると切なくなる(;´Д`)というか死にたくなる
> > 果たしていつ人生に幕を引くべきか
> 速いほどいいこともあるかもしれない
少なくとも死ぬ前に家族が見て悲しむようなものは処分しようと思う
ぼくのぴこのDVDとか(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時57分24秒
> 2007/02/20 (火) 02:58:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
> 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> とか言ってる人が居るけど
> アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> 逆に
> 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> 一般大衆は信じてしまうのか?」
> みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
なんで信じてしまうのかってそりゃ
何人死んだのかと聞くとみんな違う人数を答えるからだろ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時49分59秒
> 2007/02/20 (火) 02:57:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見て来たかのように言うね
> > 中国人の爺さんかお前は
> 実際見てきた人の当時の一次史料が数多く存在してる
> 三十万人説ってのはトンデモだと言って良いけど
> それらの史料を全て捏造だっていって片付けるタイプの人間には
> そもそも議論の仕方を教えないといけないから凄い面倒くさい(;´Д`)
南京大虐殺がどうこう言われ始めた時期は当時南京城に従軍した100人200人の記者が殆ど存命中だったから
朝日は記者を集めて連日座談会でも開いていれば右翼の反動的言辞を封殺できたのにね
参考:2007/02/20(火)02時53分15秒
2007/02/20 (火) 02:57:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前ら面白いな(;´Д`)もうちょっと見ていたいけどそろそろ寝るよ
> 2007/02/20 (火) 02:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソ連との緩衝地帯(;´Д`)
> ソ連は死んじゃったよ(;´Д`)
シベリアはそのうち中国領になるだろ
中国系のロシア人による自主的な併合要求で
参考:2007/02/20(火)02時54分13秒
> 2007/02/20 (火) 02:57:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ俺なんか大学の中国の歴史の教授だよ(´ー`)
> それは逆に信用できない(;´Д`)
じゃあ中国国家主席でいいよ俺
参考:2007/02/20(火)02時56分07秒
> 2007/02/20 (火) 02:57:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> NHKを見ていると切なくなる(;´Д`)というか死にたくなる
> 果たしていつ人生に幕を引くべきか
速いほどいいこともあるかもしれない
参考:2007/02/20(火)02時56分59秒
> 2007/02/20 (火) 02:57:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかなんで中国はモンゴルを攻めないの?(;´Д`)隣のでかい領土なのに
> モンゴルのが強い
> だいたい兵士が中国人よりもでかい
ボムとサーフィンラムだしてくるしな(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時50分44秒
2007/02/20 (火) 02:57:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しこったし寝るとするか
> 2007/02/20 (火) 02:56:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暫定にもネットウヨはブログや壺の情報のみを妄信してるだけで
> > 専門書なんて読んでないに決まってると主張する貴殿みたいな子がいるけど
> > 同一人物かい?(;´Д`)
> お前も似たようなもんじゃん
初レスだよ(;´Д`)
何時間もくどくど同じ話を続ける神経が理解できないから横槍入れてみただけ
なんか友達いなさそう(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時54分26秒
2007/02/20 (火) 02:56:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHKを見ていると切なくなる(;´Д`)というか死にたくなる
果たしていつ人生に幕を引くべきか
> 2007/02/20 (火) 02:56:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 彼らの論拠は史料でなくblogだからなぁ
> > 学問的な手続きを要求する人種と自分の正当性を疑わず大声で叫ぶ人種とでは
> > そもそも話が合うはずがない(;´Д`)
> 暫定にもネットウヨはブログや壺の情報のみを妄信してるだけで
> 専門書なんて読んでないに決まってると主張する貴殿みたいな子がいるけど
> 同一人物かい?(;´Д`)
そんなことは言ってないけどwikipediaの特攻隊はまず読んでないと思うよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時53分39秒
> 2007/02/20 (火) 02:56:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見て来たかのように言うね
> > 中国人の爺さんかお前は
> 実際見てきた人の当時の一次史料が数多く存在してる
> 三十万人説ってのはトンデモだと言って良いけど
> それらの史料を全て捏造だっていって片付けるタイプの人間には
> そもそも議論の仕方を教えないといけないから凄い面倒くさい(;´Д`)
こいつはまず物証に比べて証拠が必要ない証言の数が異常に多いとか
証言自体が朝鮮戦争の捕虜の米兵みたいにオルグされたんじゃないかとか
そこでしったか共の揉めてることを知らないのか
参考:2007/02/20(火)02時53分15秒
> 2007/02/20 (火) 02:56:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこらへんの変サイトで少し読みかじっただけのお前の話よりは遥かに信用できる
> こういう人ってなんですぐに自己言及的な発言をしちゃうんだろ(;´Д`)
場末の板の薄っぺらい落書きなんか話半分しか聞いてないから
参考:2007/02/20(火)02時54分38秒
2007/02/20 (火) 02:56:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しまった(;´Д`)舞踏会に武装蜂起が
> 2007/02/20 (火) 02:56:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> > 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> > 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> > とか言ってる人が居るけど
> > アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> > 逆に
> > 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> > 一般大衆は信じてしまうのか?」
> > みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
> ずっと見てるとネトウヨどもは論拠を提示するという意味が理解出来ないのではないかと思えてくるよ
というか実際議論すれば分かると思うけど
多分まだ年齢が若いせいだと思うけど
議論の仕方を知らないみたいな人が多いよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時53分55秒
> 2007/02/20 (火) 02:56:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NHK見てるんだが茶風林ってまだ40代なんだよな(;´Д`)
> > 昔から爺さん役ばかりやってるけど」
> ベルセルクのガッツもあの人じゃなかった?(;´Д`)
ガッツは熱気さんだよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時55分31秒
> 2007/02/20 (火) 02:56:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は一時期南京大虐殺論争に興味あって
> > 数十冊の本読んでるよ(;´Д`)残念だったね
> じゃあ俺なんか大学の中国の歴史の教授だよ(´ー`)
それは逆に信用できない(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時55分15秒
> 2007/02/20 (火) 02:56:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 言っておくがマリスからのファンはガッくんというあだ名を聞く度に殺意を覚えているから気をつけろ
Gacktの曲、どれが一番好きよ?
参考:2007/02/20(火)02時52分35秒
> 2007/02/20 (火) 02:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見て来たかのように言うね
> > 中国人の爺さんかお前は
> 実際見てきた人の当時の一次史料が数多く存在してる
> 三十万人説ってのはトンデモだと言って良いけど
> それらの史料を全て捏造だっていって片付けるタイプの人間には
> そもそも議論の仕方を教えないといけないから凄い面倒くさい(;´Д`)
ギスギス工作やネトウヨ煽り歴の長い漏れの経験で言えばアホの子の思考は常に二元論だよ
参考:2007/02/20(火)02時53分15秒
> 2007/02/20 (火) 02:55:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> NHK見てるんだが茶風林ってまだ40代なんだよな(;´Д`)
> 昔から爺さん役ばかりやってるけど」
ベルセルクのガッツもあの人じゃなかった?(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時53分14秒
2007/02/20 (火) 02:55:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ラーメン屋だとチューハイとか飲みまくっちゃいそうだから
マックでダボーチーズバーガーでも買ってくるか
2007/02/20 (火) 02:55:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伍長がまた発狂してる(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 02:55:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこらへんの変サイトで少し読みかじっただけのお前の話よりは遥かに信用できる
> 俺は一時期南京大虐殺論争に興味あって
> 数十冊の本読んでるよ(;´Д`)残念だったね
じゃあ俺なんか大学の中国の歴史の教授だよ(´ー`)
参考:2007/02/20(火)02時54分29秒
> 2007/02/20 (火) 02:55:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソ連との緩衝地帯(;´Д`)
> ソ連は死んじゃったよ(;´Д`)
最近息を吹き返してきたな(;´Д`)ゾンビかよ
参考:2007/02/20(火)02時54分13秒
> 2007/02/20 (火) 02:54:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハリウッド俳優があんな棒読みでたまるか(;´Д`)アクションができるわけでもないし
> 結婚してからキムタクかっこわるくなったなぁ(;´Д`)
> なんか変な感じだ
若者の全てとかGiftに出てた頃は優作ばりにギラギラしてたよな(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時51分24秒
> 2007/02/20 (火) 02:54:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
> 井川の脱オタク
> http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_02/s2007021908.html
> つか嫁さんいるから童貞じゃないよな?
PCあるならすべてを持って来たに等しいよ
参考:2007/02/20(火)02時52分53秒
2007/02/20 (火) 02:54:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おっ(´ー`)何だか鬱いできたぞ
> 2007/02/20 (火) 02:54:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ソ連との緩衝地帯(;´Д`)
> ソ連は死んじゃったよ(;´Д`)
でもかわりにプーチン朝のロシアがいるよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時54分13秒
> 2007/02/20 (火) 02:54:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかなんで中国はモンゴルを攻めないの?(;´Д`)隣のでかい領土なのに
> モンゴルのが強い
> だいたい兵士が中国人よりもでかい
中国軍は心意六合拳と心意把の使い手が10人もいれば圧勝だろ
参考:2007/02/20(火)02時50分44秒
2007/02/20 (火) 02:54:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まっすぐゴー
> 2007/02/20 (火) 02:54:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> > 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> > 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> > とか言ってる人が居るけど
> > アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> > 逆に
> > 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> > 一般大衆は信じてしまうのか?」
> > みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
> そこらへんの変サイトで少し読みかじっただけのお前の話よりは遥かに信用できる
こういう人ってなんですぐに自己言及的な発言をしちゃうんだろ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時52分53秒
> 2007/02/20 (火) 02:54:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> > 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> > 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> > とか言ってる人が居るけど
> > アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> > 逆に
> > 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> > 一般大衆は信じてしまうのか?」
> > みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
> そこらへんの変サイトで少し読みかじっただけのお前の話よりは遥かに信用できる
当時の社会の先生が軍事衛星で何が起きてたのか大体観察できてたって話をしてたようなきおくがあるよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時52分53秒
> 2007/02/20 (火) 02:54:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> > 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> > 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> > とか言ってる人が居るけど
> > アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> > 逆に
> > 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> > 一般大衆は信じてしまうのか?」
> > みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
> そこらへんの変サイトで少し読みかじっただけのお前の話よりは遥かに信用できる
俺は一時期南京大虐殺論争に興味あって
数十冊の本読んでるよ(;´Д`)残念だったね
参考:2007/02/20(火)02時52分53秒
> 2007/02/20 (火) 02:54:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 彼らの論拠は史料でなくblogだからなぁ
> > 学問的な手続きを要求する人種と自分の正当性を疑わず大声で叫ぶ人種とでは
> > そもそも話が合うはずがない(;´Д`)
> 暫定にもネットウヨはブログや壺の情報のみを妄信してるだけで
> 専門書なんて読んでないに決まってると主張する貴殿みたいな子がいるけど
> 同一人物かい?(;´Д`)
お前も似たようなもんじゃん
参考:2007/02/20(火)02時53分39秒
> 2007/02/20 (火) 02:54:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 言っておくがマリスからのファンはガッくんというあだ名を聞く度に殺意を覚えているから気をつけろ
ええー(;´Д`)
じゃあ年齢設定が聖飢魔II並の岡部さんでいい?
参考:2007/02/20(火)02時52分35秒
> 2007/02/20 (火) 02:54:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかなんで中国はモンゴルを攻めないの?(;´Д`)隣のでかい領土なのに
> ソ連との緩衝地帯(;´Д`)
ソ連は死んじゃったよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時52分40秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/02/20 (火) 02:54:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/20 02:55
銀河鉄道物語~永遠への分岐点~@山陽放送
第18話『槍を継ぐ者』
http://cal.syoboi.jp/tid/1030#73646
> 2007/02/20 (火) 02:53:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
> 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> とか言ってる人が居るけど
> アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> 逆に
> 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> 一般大衆は信じてしまうのか?」
> みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
ずっと見てるとネトウヨどもは論拠を提示するという意味が理解出来ないのではないかと思えてくるよ
参考:2007/02/20(火)02時49分59秒
2007/02/20 (火) 02:53:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おれるどさんはえらいなあ(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 02:53:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分その人達にとっては強制連行が無かったのも
> > 半島への進行が侵略と見なされないのも、南京大虐殺がなかったのも
> > 黒い白鳥が居ないくらい自明な事なのかもね(;´Д`)
> > でも一次、二次史料を見ると違う論証が存在してることに気付く…と
> > (黒い白鳥が居ないってのは単なる慣用表現で実際は居ます)
> 彼らの論拠は史料でなくblogだからなぁ
> 学問的な手続きを要求する人種と自分の正当性を疑わず大声で叫ぶ人種とでは
> そもそも話が合うはずがない(;´Д`)
暫定にもネットウヨはブログや壺の情報のみを妄信してるだけで
専門書なんて読んでないに決まってると主張する貴殿みたいな子がいるけど
同一人物かい?(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時50分59秒
> 2007/02/20 (火) 02:53:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> > 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> > 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> > とか言ってる人が居るけど
> > アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> > 逆に
> > 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> > 一般大衆は信じてしまうのか?」
> > みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
> え?一般大衆が信じてるの?
国会議員だって信じてるぜ!
もっとも議員さんのはわざとだろうけどね(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時51分03秒
> 2007/02/20 (火) 02:53:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あったよ(;´Д`)
> > 色んな証拠がそれを確定づけてる
> > けどあったことにすると色々不利になるから必死でなかったことにしようとしてる
> 見て来たかのように言うね
> 中国人の爺さんかお前は
実際見てきた人の当時の一次史料が数多く存在してる
三十万人説ってのはトンデモだと言って良いけど
それらの史料を全て捏造だっていって片付けるタイプの人間には
そもそも議論の仕方を教えないといけないから凄い面倒くさい(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時51分07秒
2007/02/20 (火) 02:53:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]NHK見てるんだが茶風林ってまだ40代なんだよな(;´Д`)
昔から爺さん役ばかりやってるけど」
> 2007/02/20 (火) 02:53:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 友達が欲しくなってきた(;´Д`)
> 一人で家でゲームしてても全く楽しめなくなってきた。空しいだけ
ひとり桃鉄も楽しいよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時51分47秒
> 2007/02/20 (火) 02:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何でこの現代において肉弾戦よ(;´Д`)
> 弾がいきわたらない中国軍は必然的に肉弾戦になるからな
中華なべと中華包丁で戦うから強いぜ
参考:2007/02/20(火)02時52分11秒
> 2007/02/20 (火) 02:52:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
> 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> とか言ってる人が居るけど
> アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> 逆に
> 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> 一般大衆は信じてしまうのか?」
> みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
そこらへんの変サイトで少し読みかじっただけのお前の話よりは遥かに信用できる
参考:2007/02/20(火)02時49分59秒
> 2007/02/20 (火) 02:52:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
井川の脱オタク
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_02/s2007021908.html
つか嫁さんいるから童貞じゃないよな?
参考:2007/02/20(火)02時46分56秒
> 2007/02/20 (火) 02:52:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーかなんで中国はモンゴルを攻めないの?(;´Д`)隣のでかい領土なのに
ソ連との緩衝地帯(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時44分20秒
2007/02/20 (火) 02:52:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]言っておくがマリスからのファンはガッくんというあだ名を聞く度に殺意を覚えているから気をつけろ
> 2007/02/20 (火) 02:52:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > eufoniusを聴いているよ(´ー`)和みすぎる
> あたらしいやつは歌い方がほんのちょっとだけかわってるね
> なんかみょうに女っぽいしゅんかんがある(´ー`)
riyaは昔っから喘ぎ声みたいな歌い方だよ
ソララドは名盤すぎる!(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時50分52秒
> 2007/02/20 (火) 02:52:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 友達が欲しくなってきた(;´Д`)
> 一人で家でゲームしてても全く楽しめなくなってきた。空しいだけ
明日kaillera通信で64のマリオカートかスマブラ対戦しようぜ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時51分47秒
> 2007/02/20 (火) 02:52:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > モンゴルのが強い
> > だいたい兵士が中国人よりもでかい
> 何でこの現代において肉弾戦よ(;´Д`)
弾がいきわたらない中国軍は必然的に肉弾戦になるからな
参考:2007/02/20(火)02時51分32秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/02/20 (火) 02:52:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/20 02:53
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!@TVQ九州放送
第7話『なつのおしまい(ばいばい)』
http://cal.syoboi.jp/tid/748#75298
qwerty推奨、平野綾・堀江由子出演作品
2007/02/20 (火) 02:51:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]友達が欲しくなってきた(;´Д`)
一人で家でゲームしてても全く楽しめなくなってきた。空しいだけ
2007/02/20 (火) 02:51:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだ伍長頑丈じゃないか(;´Д`)やっぱり
> 2007/02/20 (火) 02:51:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今食べるとしたら、マックとラーメン屋のラーメンはどっちがいいと思う?
ココ壱
参考:2007/02/20(火)02時47分29秒
> 2007/02/20 (火) 02:51:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーかなんで中国はモンゴルを攻めないの?(;´Д`)隣のでかい領土なのに
> モンゴルのが強い
> だいたい兵士が中国人よりもでかい
何でこの現代において肉弾戦よ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時50分44秒
> 2007/02/20 (火) 02:51:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワンピースも好きって言ってたよ
> > キムタクはさっさとハリウッドデビューすべき(;´Д`)
> ハリウッド俳優があんな棒読みでたまるか(;´Д`)アクションができるわけでもないし
結婚してからキムタクかっこわるくなったなぁ(;´Д`)
なんか変な感じだ
参考:2007/02/20(火)02時50分05秒
> 2007/02/20 (火) 02:51:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
> ワンピースも好きって言ってたよ
> キムタクはさっさとハリウッドデビューすべき(;´Д`)
無理だろ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時48分26秒
> 2007/02/20 (火) 02:51:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
> あったよ(;´Д`)
> 色んな証拠がそれを確定づけてる
> けどあったことにすると色々不利になるから必死でなかったことにしようとしてる
見て来たかのように言うね
中国人の爺さんかお前は
参考:2007/02/20(火)02時49分33秒
> 2007/02/20 (火) 02:51:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
> 話せば長くなるから途中全部省略するけど
> 否定論者はアレは虐殺じゃないとか
> 南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
> とか言ってる人が居るけど
> アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
> 逆に
> 「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
> 一般大衆は信じてしまうのか?」
> みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
え?一般大衆が信じてるの?
参考:2007/02/20(火)02時49分59秒
> 2007/02/20 (火) 02:50:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦時の日中日朝関係辺りは大抵楽しめると思う(;´Д`)
> > ずっと見てるとネトウヨどもは論拠を提示するという意味が理解出来ないのではないかと思えてくるよ
> 多分その人達にとっては強制連行が無かったのも
> 半島への進行が侵略と見なされないのも、南京大虐殺がなかったのも
> 黒い白鳥が居ないくらい自明な事なのかもね(;´Д`)
> でも一次、二次史料を見ると違う論証が存在してることに気付く…と
> (黒い白鳥が居ないってのは単なる慣用表現で実際は居ます)
彼らの論拠は史料でなくblogだからなぁ
学問的な手続きを要求する人種と自分の正当性を疑わず大声で叫ぶ人種とでは
そもそも話が合うはずがない(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時43分17秒
> 2007/02/20 (火) 02:50:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 納豆はダイエットにいいらしいよ(;´Д`)
> ほんの数日前に、松屋の朝定で納豆を2個食ってる奴がいたんだが
> あるあるの影響かしら(;´Д`)
俺か(;´Д`)つかあの納豆の量じゃ足らんよ
参考:2007/02/20(火)02時50分17秒
> 2007/02/20 (火) 02:50:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> eufoniusを聴いているよ(´ー`)和みすぎる
あたらしいやつは歌い方がほんのちょっとだけかわってるね
なんかみょうに女っぽいしゅんかんがある(´ー`)
参考:2007/02/20(火)02時43分25秒
> 2007/02/20 (火) 02:50:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーかなんで中国はモンゴルを攻めないの?(;´Д`)隣のでかい領土なのに
モンゴルのが強い
だいたい兵士が中国人よりもでかい
参考:2007/02/20(火)02時44分20秒
> 2007/02/20 (火) 02:50:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も一時期は本気で白米と納豆さえありゃ生きていけると思ってたさ
> 納豆はダイエットにいいらしいよ(;´Д`)
ほんの数日前に、松屋の朝定で納豆を2個食ってる奴がいたんだが
あるあるの影響かしら(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時48分17秒
> 2007/02/20 (火) 02:50:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
> ワンピースも好きって言ってたよ
> キムタクはさっさとハリウッドデビューすべき(;´Д`)
ハリウッド俳優があんな棒読みでたまるか(;´Д`)アクションができるわけでもないし
参考:2007/02/20(火)02時48分26秒
> 2007/02/20 (火) 02:50:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
> どうでもいいけど最近そんなこと言ってんの?(;´Д`)
> 芸能人のガンオタはガックンで間に合ってるからそりゃ寒いなぁ
ガックンは戦場の絆やってるらしいな
ゲーセン入ってポッドの前で並んでるガックンを想像すると笑える
参考:2007/02/20(火)02時48分31秒
> 2007/02/20 (火) 02:50:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今食べるとしたら、マックとラーメン屋のラーメンはどっちがいいと思う?
この時間帯に食べちゃうんじゃどっちもいっしょ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時47分29秒
> 2007/02/20 (火) 02:49:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分その人達にとっては強制連行が無かったのも
> > 半島への進行が侵略と見なされないのも、南京大虐殺がなかったのも
> > 黒い白鳥が居ないくらい自明な事なのかもね(;´Д`)
> > でも一次、二次史料を見ると違う論証が存在してることに気付く…と
> > (黒い白鳥が居ないってのは単なる慣用表現で実際は居ます)
> 南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
話せば長くなるから途中全部省略するけど
否定論者はアレは虐殺じゃないとか
南京入城で志望した非戦闘員は100名以下
とか言ってる人が居るけど
アカデミックな場所ではそれらは一切無視されてて
逆に
「なぜ南京大虐殺否定論なんてものを
一般大衆は信じてしまうのか?」
みたいな研究材料にされたりしてるよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時47分04秒
2007/02/20 (火) 02:49:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伊藤静はダンスのたしなみのない軍人貴族なので萌え(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 02:49:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 24童貞卒業か(;´Д`)羨ましいな
> 24童貞
> ここ最近オナニュが週一回で事足りるんだけど(;´Д`)
どうやってセクスに持込んだのよ?
参考:2007/02/20(火)02時47分47秒
> 2007/02/20 (火) 02:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ(;´Д`)嘘過ぎる
> ありえないよな
> B52をカタパルト発進させるくらいなら別の最初から艦載できる爆撃機の爆撃能力を上げた方がはるかに効果的
軽量かつ火力の高い弾頭を搭載可能な艦載機が正解
参考:2007/02/20(火)02時48分17秒
> 2007/02/20 (火) 02:49:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分その人達にとっては強制連行が無かったのも
> > 半島への進行が侵略と見なされないのも、南京大虐殺がなかったのも
> > 黒い白鳥が居ないくらい自明な事なのかもね(;´Д`)
> > でも一次、二次史料を見ると違う論証が存在してることに気付く…と
> > (黒い白鳥が居ないってのは単なる慣用表現で実際は居ます)
> 南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
ゲリラと民間人の区別がつかなかったゆえの虐殺はあったらしい
で、そこからだんだんステージが上がっていって
最終的にはあちこちの難民が最終目的地である南京に押し寄せてなんとか
30万人虐殺のというストーリーのノルマを達成できた、というところまで
いろんなストーリーがある
参考:2007/02/20(火)02時47分04秒
> 2007/02/20 (火) 02:49:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の予想が正しければ
> > あのチャンコロは出会い系サイトのサクラがどうのこうのの奴だ
> 出会い系サイトのサクラがどうのこうのって何?(;´Д`)
福岡で出会い系のサクラのバイトの仕事があるんだけど、とたまにみらいで見かけたあいつかな(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時47分50秒
> 2007/02/20 (火) 02:49:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B21?(;´Д`)B-25だったら空母から発艦して片道爆撃してきたよな
> ディズニーのパールハーバーでもなぜか最後はドゥーリットル隊の爆撃になってたな
> やっぱアメリカがやられっぱなしというのは腹の虫が治まらなかったのか
無差別爆撃した日本軍に対して連中は命懸けで爆撃目標確認してるのな(;´Д`)嘘付け適当に放ったクセに
参考:2007/02/20(火)02時48分12秒
> 2007/02/20 (火) 02:49:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分その人達にとっては強制連行が無かったのも
> > 半島への進行が侵略と見なされないのも、南京大虐殺がなかったのも
> > 黒い白鳥が居ないくらい自明な事なのかもね(;´Д`)
> > でも一次、二次史料を見ると違う論証が存在してることに気付く…と
> > (黒い白鳥が居ないってのは単なる慣用表現で実際は居ます)
> 南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
あったよ(;´Д`)
色んな証拠がそれを確定づけてる
けどあったことにすると色々不利になるから必死でなかったことにしようとしてる
参考:2007/02/20(火)02時47分04秒
> 2007/02/20 (火) 02:49:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3日目から下痢が止まらなくなるので無理です
> じゃあ白滝食えよ
ちなみに蕎麦だけで5日過ごしても下痢になりました
極端に偏ったの喰うとダメっぽい
参考:2007/02/20(火)02時48分03秒
2007/02/20 (火) 02:48:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ようやく今日の伊藤静だ(;´Д`)
> 2007/02/20 (火) 02:48:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
あいつ嫌いだけど華麗なる一族は嫌味がない演技で割りと好き
参考:2007/02/20(火)02時46分56秒
> 2007/02/20 (火) 02:48:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
どうでもいいけど最近そんなこと言ってんの?(;´Д`)
芸能人のガンオタはガックンで間に合ってるからそりゃ寒いなぁ
参考:2007/02/20(火)02時46分56秒
> 2007/02/20 (火) 02:48:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
ワンピースも好きって言ってたよ
キムタクはさっさとハリウッドデビューすべき(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時46分56秒
> 2007/02/20 (火) 02:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鮭の皮と白米だけ食べて暮らしたい
> 俺も一時期は本気で白米と納豆さえありゃ生きていけると思ってたさ
納豆はダイエットにいいらしいよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時45分59秒
> 2007/02/20 (火) 02:48:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 検索したら艦載型があるらしいな
> > http://www.masdf.com/news/b52cv.html
> ワラタ(;´Д`)嘘過ぎる
ありえないよな
B52をカタパルト発進させるくらいなら別の最初から艦載できる爆撃機の爆撃能力を上げた方がはるかに効果的
参考:2007/02/20(火)02時46分05秒
> 2007/02/20 (火) 02:48:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 24童貞卒業か(;´Д`)羨ましいな
今日も先日の日記と同じような電話内容で「会いたいです」といわれたよヽ(´ー`)ノ
それと漏れは彼女から告白されたんだけど
空白「今度会ったときは俺から告白するね」
っといってたのをすっかり忘れてて
彼女「空白さんが約束したあの言葉、ずっと待ってるんですよ(;ノ-T)」
と彼女を泣かしてしまったよ
(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時42分54秒
> 2007/02/20 (火) 02:48:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B29だったらヒロミが大火傷かなあとかナットクできなくもないがしかし(;´Д`)
> B21?(;´Д`)B-25だったら空母から発艦して片道爆撃してきたよな
ディズニーのパールハーバーでもなぜか最後はドゥーリットル隊の爆撃になってたな
やっぱアメリカがやられっぱなしというのは腹の虫が治まらなかったのか
参考:2007/02/20(火)02時39分52秒
> 2007/02/20 (火) 02:48:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの「全然勉強やってない」って何の意味があるんだろ
> > 赤点取った時の言い訳かあだ名にガリ勉ってつけられたくないためなのか
> 「全然やらなくてもできる奴」っていうアピールと出来なかった場合の保険
マジでやってなくてそう言ったら
高得点叩き出したら嫌な顔されたよ(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時44分26秒
> 2007/02/20 (火) 02:48:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 豆腐だけで問題ない
> 3日目から下痢が止まらなくなるので無理です
じゃあ白滝食えよ
参考:2007/02/20(火)02時47分37秒
> 2007/02/20 (火) 02:47:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうことがするのが面倒でCDやDVD買ったり同人誌買ったり
> > してる漏れは金で解決する駄目な大人だな(;´Д`)
> そっちが正常なんだけどな(;´Д`)
まあそう考えない人が山ほどいる現在
ガンダムとか女児アニメみたいに周辺の玩具でもうけるのは
いいビジネスモデルなのかもわからんね(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時26分08秒
> 2007/02/20 (火) 02:47:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 深海いないの?
> > さっきからnyがどうのこうの解析がどうのこうのと鬱陶しいチャンコロ弾いてよ
> 俺の予想が正しければ
> あのチャンコロは出会い系サイトのサクラがどうのこうのの奴だ
出会い系サイトのサクラがどうのこうのって何?(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時47分06秒
> 2007/02/20 (火) 02:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 24童貞卒業か(;´Д`)羨ましいな
24童貞
ここ最近オナニュが週一回で事足りるんだけど(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時42分54秒
2007/02/20 (火) 02:47:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきからホリエモンみたいな目をしながら書き込んでるよ( ゚ー゚)カタカタ
> 2007/02/20 (火) 02:47:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も一時期は本気で白米と納豆さえありゃ生きていけると思ってたさ
> 豆腐だけで問題ない
3日目から下痢が止まらなくなるので無理です
参考:2007/02/20(火)02時46分56秒
2007/02/20 (火) 02:47:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今食べるとしたら、マックとラーメン屋のラーメンはどっちがいいと思う?
> 2007/02/20 (火) 02:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦時の日中日朝関係辺りは大抵楽しめると思う(;´Д`)
> > ずっと見てるとネトウヨどもは論拠を提示するという意味が理解出来ないのではないかと思えてくるよ
> 多分その人達にとっては強制連行が無かったのも
> 半島への進行が侵略と見なされないのも、南京大虐殺がなかったのも
> 黒い白鳥が居ないくらい自明な事なのかもね(;´Д`)
> でも一次、二次史料を見ると違う論証が存在してることに気付く…と
> (黒い白鳥が居ないってのは単なる慣用表現で実際は居ます)
欧米の慣用句で黒い白鳥はいないってのがあったけどオーストラリアかどっかで
見つかっちゃって皆仰天したって話は昔学習漫画で読んだな(;´Д`)なんだっけ
参考:2007/02/20(火)02時43分17秒
> 2007/02/20 (火) 02:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦時の日中日朝関係辺りは大抵楽しめると思う(;´Д`)
> > ずっと見てるとネトウヨどもは論拠を提示するという意味が理解出来ないのではないかと思えてくるよ
> 多分その人達にとっては強制連行が無かったのも
> 半島への進行が侵略と見なされないのも、南京大虐殺がなかったのも
> 黒い白鳥が居ないくらい自明な事なのかもね(;´Д`)
> でも一次、二次史料を見ると違う論証が存在してることに気付く…と
> (黒い白鳥が居ないってのは単なる慣用表現で実際は居ます)
そもそも簡単に白黒つけられる問題ならここまで事態は複雑化してないっつのにな(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時43分17秒
> 2007/02/20 (火) 02:47:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 深海いないの?
> さっきからnyがどうのこうの解析がどうのこうのと鬱陶しいチャンコロ弾いてよ
俺の予想が正しければ
あのチャンコロは出会い系サイトのサクラがどうのこうのの奴だ
参考:2007/02/20(火)02時45分43秒
> 2007/02/20 (火) 02:47:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦時の日中日朝関係辺りは大抵楽しめると思う(;´Д`)
> > ずっと見てるとネトウヨどもは論拠を提示するという意味が理解出来ないのではないかと思えてくるよ
> 多分その人達にとっては強制連行が無かったのも
> 半島への進行が侵略と見なされないのも、南京大虐殺がなかったのも
> 黒い白鳥が居ないくらい自明な事なのかもね(;´Д`)
> でも一次、二次史料を見ると違う論証が存在してることに気付く…と
> (黒い白鳥が居ないってのは単なる慣用表現で実際は居ます)
南京大虐殺ってあったの(;´Д`)
参考:2007/02/20(火)02時43分17秒
2007/02/20 (火) 02:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]問1. 木村拓哉が「ガンダムは好きです」と言うたびに白々しい空気が流れる原因を答えよ。
> 2007/02/20 (火) 02:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鮭の皮と白米だけ食べて暮らしたい
> 俺も一時期は本気で白米と納豆さえありゃ生きていけると思ってたさ
豆腐だけで問題ない
参考:2007/02/20(火)02時45分59秒
> 2007/02/20 (火) 02:46:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 24童貞卒業か(;´Д`)羨ましいな
ついに卒業したのか(;´Д`)色々問題ありそうな彼女だったけど頑張ったな
参考:2007/02/20(火)02時42分54秒
> 2007/02/20 (火) 02:46:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鮭の皮と白米だけ食べて暮らしたい
水戸の老人め切り捨てろ
参考:2007/02/20(火)02時45分15秒
> 2007/02/20 (火) 02:46:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B52って艦載機なの?いきまーす!とか言ってドビュン!ってカタパルトから発進するの?
> 検索したら艦載型があるらしいな
> http://www.masdf.com/news/b52cv.html
ワラタ(;´Д`)嘘過ぎる
参考:2007/02/20(火)02時40分24秒
> 2007/02/20 (火) 02:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鮭の皮と白米だけ食べて暮らしたい
俺も一時期は本気で白米と納豆さえありゃ生きていけると思ってたさ
参考:2007/02/20(火)02時45分15秒
> 2007/02/20 (火) 02:45:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鮭の皮と白米だけ食べて暮らしたい
よくわからんが壊血病になって死にそうだな
参考:2007/02/20(火)02時45分15秒
2007/02/20 (火) 02:45:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海いないの?
さっきからnyがどうのこうの解析がどうのこうのと鬱陶しいチャンコロ弾いてよ
> 2007/02/20 (火) 02:45:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーかなんで中国はモンゴルを攻めないの?(;´Д`)隣のでかい領土なのに
ウイグル占領に手間取ってるからな
参考:2007/02/20(火)02時44分20秒
2007/02/20 (火) 02:45:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鮭の皮と白米だけ食べて暮らしたい
上へ