下へ
2007/04/29 (日) 02:55:01        [qwerty]
もういい(;´Д`)折れはひとひらだけ見るよ

2007/04/29 (日) 02:55:00        [qwerty]
このあやすみは31%の力で仕事しているな

>  2007/04/29 (日) 02:54:54        [qwerty]
> > 楽しませようというより住人が勝手に楽しがっているだけな気がする
> 関係ないけどポリフォニカはちゃんといい話オチにするのが好きです(´ー`)

設定だけ壮大で何もかもが拙い感じだけど意外と誠実な印象はあるな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時52分02秒

>  2007/04/29 (日) 02:54:44        [qwerty]
> > だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)
> 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

シムーンは傑作だと何度(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分37秒

2007/04/29 (日) 02:54:30        [qwerty]
またヒロインはあやすみさんか(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:54:25        [qwerty]
> > 止め絵で3回パンとかな(;´Д`)
> しかも動画の中割りのような作画でな(;´Д`)

ゲロも輝くしな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時53分24秒

2007/04/29 (日) 02:54:22        [qwerty]
貴殿らがアニメ批判のあり方を論じている傍らでさっきからずっと
ゼノグラッシャーのEDを聴いているのだがやっぱよくわからんな(´ー`)

>  2007/04/29 (日) 02:54:22        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> 万が一にもDVD買うつもりはないくせに(;´Д`)

あれはDVD売るきないんじゃないかなあ(;´Д`)
原作関連商品の販促だと思ってるよ漏れは
でも十分楽しめるしゼーガの監督はえらいなあと思う

参考:2007/04/29(日)02時52分21秒

2007/04/29 (日) 02:54:15        [qwerty]
酷いアニメだな(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:54:07        [qwerty]
> > だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)
> 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

おいおいシムーンは良作だろう(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分37秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/29 (日) 02:54:00        [qwerty]
アニメ時報:04/29 02:55

銀河鉄道物語~永遠への分岐点~@MBS毎日放送
第14話『SDF、絶体絶命(後編)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1030#75491

>  2007/04/29 (日) 02:53:59        [qwerty]
> > まあ止め絵も大事ではあるけどな(;´Д`)止め絵だけだと片手落ちだと思うけど
> 止め絵で3回パンとかな(;´Д`)

もはやパロディとしか思ってもらえない手法だな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時52分07秒

2007/04/29 (日) 02:53:41        [qwerty]
巧いって言わないで好きって言えばいいのに(´ー`)

>  2007/04/29 (日) 02:53:24        [qwerty]
> > まあ止め絵も大事ではあるけどな(;´Д`)止め絵だけだと片手落ちだと思うけど
> 止め絵で3回パンとかな(;´Д`)

しかも動画の中割りのような作画でな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時52分07秒

>  2007/04/29 (日) 02:53:21        [qwerty]
> > だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)
> 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

あれ見て泣いたという人が世の中にはいるようなので
面白いこともあるものだなと思いました(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分37秒

2007/04/29 (日) 02:53:15        [qwerty]
サメとワニに噛まれるのはどっちが痛いんだろうという事を考えると夜も眠れない(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:53:13        [qwerty]
> > 貴殿らのアニメに対する情熱がいつか役に立つことを祈らずにはいられないよ
> 情熱なんかないけど(;´Д`)わからんもんはわからん

縦に1万ピクセルもの画像を開かせるのは大迷惑だということだけは理解しなさい

参考:2007/04/29(日)02時51分30秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:56        [qwerty]
> > だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)
> 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

それはそれで楽しそうだな(;´Д`)シムーン好きとしては見てみたい気もする

参考:2007/04/29(日)02時51分37秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:52        [qwerty]
> > それも痛々しいな(;´Д`)予算無し
> だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)

あのテンプレ的な設定の活かし方を真面目に考えてないっぽいからなあ
原作からしてそうなんだろうなあと推察する(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分01秒

2007/04/29 (日) 02:52:23        [qwerty]
スカトロマン

>  2007/04/29 (日) 02:52:21        [qwerty]
> > 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)
> ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

万が一にもDVD買うつもりはないくせに(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:09        [qwerty]
> > 俺は原作者が客に見えるところからアニメの出来を罵倒したり
> > 否定したりするのが嫌いです(;´Д`)糞がっ
> 平野耕太は完全に我侭通ったな(;´Д`)

文句言うならあそこまで突き抜けて欲しいね(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分56秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:07        [qwerty]
> > 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)
> まあ止め絵も大事ではあるけどな(;´Д`)止め絵だけだと片手落ちだと思うけど

止め絵で3回パンとかな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分10秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:03        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> MoEはあんな企画なのに思いのほか生真面目な作りだったと思う(;´Д`)

最近ではこの二作が作画とかそういうのなしでも楽しいアニメは作れるし
もっと全体で見るべきと教えてくれるな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時50分23秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:02        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> 楽しませようというより住人が勝手に楽しがっているだけな気がする

関係ないけどポリフォニカはちゃんといい話オチにするのが好きです(´ー`)

参考:2007/04/29(日)02時51分09秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:56        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> それも痛々しいな(;´Д`)予算無し

EDのエロゲ絵でポリフォニカさんの目が開く場面が二つぐらいあるけど不自然すぎてどうしても笑う(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時50分22秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:45        [qwerty]
> 貴殿らのアニメに対する情熱がいつか役に立つことを祈らずにはいられないよ

進行するため上京したアイシどうなった?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時50分07秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:37        [qwerty]
> > それも痛々しいな(;´Д`)予算無し
> だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)

逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

参考:2007/04/29(日)02時51分01秒

2007/04/29 (日) 02:51:35        [qwerty]
入社したくないよおおおうう(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:51:30        [qwerty]
> 貴殿らのアニメに対する情熱がいつか役に立つことを祈らずにはいられないよ

情熱なんかないけど(;´Д`)わからんもんはわからん

参考:2007/04/29(日)02時50分07秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:10        [qwerty]
> > つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)
> 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

まあ止め絵も大事ではあるけどな(;´Д`)止め絵だけだと片手落ちだと思うけど

参考:2007/04/29(日)02時48分16秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:09        [qwerty]
> > 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)
> ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

楽しませようというより住人が勝手に楽しがっているだけな気がする

参考:2007/04/29(日)02時48分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:01        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> それも痛々しいな(;´Д`)予算無し

だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時50分22秒

>  2007/04/29 (日) 02:50:43        [qwerty]
> > 影がうまい
> そんなの誰でもかけるよ(;´Д`)

描いてみようぜ

参考:2007/04/29(日)02時48分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:50:23        [qwerty]
> > 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)
> ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

MoEはあんな企画なのに思いのほか生真面目な作りだったと思う(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:50:22        [qwerty]
> > 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)
> ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

それも痛々しいな(;´Д`)予算無し

参考:2007/04/29(日)02時48分52秒

2007/04/29 (日) 02:50:22        [qwerty]
滝山の大連でメシ食ってきたよ(;´Д`)満足

2007/04/29 (日) 02:50:07        [qwerty]
貴殿らのアニメに対する情熱がいつか役に立つことを祈らずにはいられないよ

>  2007/04/29 (日) 02:50:01        [qwerty]
> > つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)
> 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

あー(;´Д`)それか
何故か今回の話で凄く違和感を感じてたんだけどそれなのかもしれない

参考:2007/04/29(日)02時48分16秒

>  2007/04/29 (日) 02:49:55        [qwerty]
> > なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう
> 諸悪の根源あずまんが

サザエさんだよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時38分30秒

2007/04/29 (日) 02:49:42        [qwerty]
スカルマンの正体は最後まで分からないミステリアスなツクリになっているとか
記事を読んだ覚えがあるんだが、OPで思いっきり仮面割れとるがな(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:49:42        [qwerty]
> > 巧いの?(;´Д`)
> 個人的には巧いといよりも、味があるという表現の方が的確だと思うが
> まぁ巧いと評する人がいてもいいんじゃないかな(;´Д`)

ふつーのはやってない人なの?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分14秒

>  2007/04/29 (日) 02:49:38        [qwerty]
> > つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)
> 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

昔の話だが
マクロスは良し悪しがはっきり判って面白かった思い出がある(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分16秒

>  2007/04/29 (日) 02:49:37        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

わからない事は気にしなくていいんじゃね?(;´Д`)
別にアニメの作画の事なんて気にしても普通に暮らして行く分にはあまり意味のない事だし
もし作画や絵の上手さについてわかりたいなら勉強すればいいし

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:56        [qwerty]
> > 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> > なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな
> 俺は原作者が客に見えるところからアニメの出来を罵倒したり
> 否定したりするのが嫌いです(;´Д`)糞がっ

平野耕太は完全に我侭通ったな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時46分41秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:52        [qwerty]
> > つよきすは見ているだけで悲痛な気分になったよ(;´Д`)
> 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)

ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分02秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:51        [qwerty]
> > つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)
> 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

そうなの?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分16秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:29        [qwerty]
> > 人間も巧いよ(;´Д`)崩して動かしたがる人なだけだと思う
> > http://www.youtube.com/watch?v=AQ9hv0ECBm0
> 上手いじゃん
> 誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)

顔にしたって独自のカラー出したくてやってるんだろうから誰かに直してもらうなんて論外だろう(;´Д`)
作画崩壊とか騒いでた連中にしても実際にはそういうところが気に障ったからこそ騒いだのだろうと思う
話が面白ければこんな騒ぎにはならなかったのだろうけど

参考:2007/04/29(日)02時44分19秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:17        [qwerty]
> > 巧いの?(;´Д`)
> 影がうまい

そんなの誰でもかけるよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時47分28秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:16        [qwerty]
> > いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ
> つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)

考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時46分46秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:14        [qwerty]
> > 上手いじゃん
> > 誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)
> 巧いの?(;´Д`)

個人的には巧いといよりも、味があるという表現の方が的確だと思うが
まぁ巧いと評する人がいてもいいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時45分08秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:03        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

違うっつの(`Д´)画像がでかすぎるっつってんだよ

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:02        [qwerty]
> > つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな
> つよきすは見ているだけで悲痛な気分になったよ(;´Д`)

作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時45分34秒

2007/04/29 (日) 02:48:01        [qwerty]
雨に濡れた下着はもっといやらしく描いてください(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:47:28        [qwerty]
> > 上手いじゃん
> > 誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)
> 巧いの?(;´Д`)

影がうまい

参考:2007/04/29(日)02時45分08秒

>  2007/04/29 (日) 02:47:16        [qwerty]
> > その題材でアニメが一本作れそうだ(;´Д`)
> ますます凝縮されまんがな(;´Д`)

妄想代理人のアニメスタジオの回はどんな思いでつくってたんだろ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時44分44秒

>  2007/04/29 (日) 02:47:08        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

ではこうしよう
分からないものは人に尋ねるな自分で調べろ
この精神で行こうじゃないか

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

2007/04/29 (日) 02:47:02        [qwerty]
しまった(;´Д`)スカルマンの録画終了時間をいつも通り1分前倒しにしてしまった
この枠ってラスト15秒に予告やるんだった

>  2007/04/29 (日) 02:46:50        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

セリフがコンテと合ってないよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

>  2007/04/29 (日) 02:46:46        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

>  2007/04/29 (日) 02:46:41        [qwerty]
> > 辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)
> 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな

俺は原作者が客に見えるところからアニメの出来を罵倒したり
否定したりするのが嫌いです(;´Д`)糞がっ

参考:2007/04/29(日)02時43分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:46:32        [qwerty]
> > つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな
> 夜明け前より瑠璃色なのジャケ絵もな(;´Д`)中身の絵はあれなのに

あれもオリキャラだのオリストーリだのやろうとして途中で放棄って感じで
酷かったなあ(;´Д`)どっちつかずで投げたというか

参考:2007/04/29(日)02時45分05秒

>  2007/04/29 (日) 02:46:25        [qwerty]
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10380.jpg
> わからん(;´Д`)

今日はじめて新モスバーガー食ったんだけどでかいのな

参考:2007/04/29(日)02時40分15秒

2007/04/29 (日) 02:46:21        [qwerty]
眠そうな女の子ってかわいいよね

2007/04/29 (日) 02:46:20        [qwerty]
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007042801.html

>  2007/04/29 (日) 02:46:06        [qwerty]
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10380.jpg
> > わからん(;´Д`)
> お前は死ねって

いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

参考:2007/04/29(日)02時45分05秒

>  2007/04/29 (日) 02:45:34        [qwerty]
> > 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> > なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな
> つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな

つよきすは見ているだけで悲痛な気分になったよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時44分25秒

2007/04/29 (日) 02:45:19        [qwerty]
スカるマン

2007/04/29 (日) 02:45:18        [qwerty]
さて、スカルマンはどうなるかな(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:45:08        [qwerty]
> > 人間も巧いよ(;´Д`)崩して動かしたがる人なだけだと思う
> > http://www.youtube.com/watch?v=AQ9hv0ECBm0
> 上手いじゃん
> 誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)

巧いの?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時44分19秒

>  2007/04/29 (日) 02:45:05        [qwerty]
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10380.jpg
> わからん(;´Д`)

お前は死ねって

参考:2007/04/29(日)02時40分15秒

>  2007/04/29 (日) 02:45:05        [qwerty]
> > 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> > なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな
> つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな

夜明け前より瑠璃色なのジャケ絵もな(;´Д`)中身の絵はあれなのに

参考:2007/04/29(日)02時44分25秒

>  2007/04/29 (日) 02:45:04        [qwerty]
> > そういうものって記憶すらないか(;´Д`)まぁそうだよな
> ここで評判聞いてたから手を取ってみたとか
> 読み返しすぎてほんとうに衝動買いしたのか記憶が怪しいのとか
> どこかで名前だけは聞いていたとか雑誌で一話だけ見たことがあったとか
> そういうのを衝動買いにカウントしていいものかってのもあるし(;´Д`)
> スケッチブックもここでたぶん見たんだと思うけどおれにはあわなかった

ではこうしようか(;´Д`)
内容も知らないでスケッチブックを見てつい買ってしまったもの
例えば本屋で表紙の絵だけ見て試しに買ってみたとか

参考:2007/04/29(日)02時40分00秒

>  2007/04/29 (日) 02:44:44        [qwerty]
> > 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> > なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな
> その題材でアニメが一本作れそうだ(;´Д`)

ますます凝縮されまんがな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時43分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:44:25        [qwerty]
> > 辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)
> 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな

つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな

参考:2007/04/29(日)02時43分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:44:19        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=n_qUlUAYFO4
> > http://www.youtube.com/watch?v=L6zyzWvqicE
> > こういうのはいいんだけどな(;´Д`)人間が苦手なのかもしれんな
> 人間も巧いよ(;´Д`)崩して動かしたがる人なだけだと思う
> http://www.youtube.com/watch?v=AQ9hv0ECBm0

上手いじゃん
誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時42分17秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/29 (日) 02:44:00        [qwerty]
アニメ時報:04/29 02:45

【新】スカルマン THE SKULL MAN@フジテレビ
第1話『仮面が踊る街』
http://cal.syoboi.jp/tid/1116#80758
qwerty推奨、川澄綾子出演作品

>  2007/04/29 (日) 02:43:52        [qwerty]
> > 辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)
> 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな

その題材でアニメが一本作れそうだ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時43分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:43:17        [qwerty]
> > あのころはまだ丁寧に作ろうという気概があったが
> > 今は1クールの辛抱だという感じが作り手にも受け手にも見えるのがひどいな
> 辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)

誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな

参考:2007/04/29(日)02時40分17秒

2007/04/29 (日) 02:43:13        [qwerty]
俺のポケモンパール何処ぉ?(;´ДT)久しぶりにやろうとしたら何処にもねけ

>  2007/04/29 (日) 02:43:12        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=n_qUlUAYFO4
> > http://www.youtube.com/watch?v=L6zyzWvqicE
> > こういうのはいいんだけどな(;´Д`)人間が苦手なのかもしれんな
> 人間も巧いよ(;´Д`)崩して動かしたがる人なだけだと思う
> http://www.youtube.com/watch?v=AQ9hv0ECBm0

あーこれはちょっと好きだった(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時42分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:42:54        [qwerty]
> > 株主じゃないし(;´Д`)
> > 無印スーツはVゾーンの狭さが野暮ったい印象だけど貧乏だししょうがない
> ヤフオクで買うんだよ
> いや3サイズしかない無印が体に合うならそのほうがいいかも(;´Д`)

Y5がジャストなんだけど上のSと下の76を試着して合えば買う(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時41分19秒

>  2007/04/29 (日) 02:42:48        [qwerty]
> > 諸悪の根源あずまんが
> あのころはまだ丁寧に作ろうという気概があったが
> 今は1クールの辛抱だという感じが作り手にも受け手にも見えるのがひどいな

あず大は最初のwebアニメで炎上したな

参考:2007/04/29(日)02時39分33秒

>  2007/04/29 (日) 02:42:17        [qwerty]
> > コンテ?のレベルでああなんだとしたら本質的に雑に見えてしまう人が手がけたってことだろうから
> > その人をあんまりちやほやしない方がいいと思うよ(;´Д`)あるいはその人だけでやるとか
> http://www.youtube.com/watch?v=n_qUlUAYFO4
> http://www.youtube.com/watch?v=L6zyzWvqicE
> こういうのはいいんだけどな(;´Д`)人間が苦手なのかもしれんな

人間も巧いよ(;´Д`)崩して動かしたがる人なだけだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=AQ9hv0ECBm0

参考:2007/04/29(日)02時33分47秒

>  2007/04/29 (日) 02:41:30        [qwerty]
> > なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう
> 諸悪の根源あずまんが

ゲノムまだぁ

参考:2007/04/29(日)02時38分30秒

2007/04/29 (日) 02:41:30        [qwerty]
またでっどえんど(;´Д`)早すぎる

>  2007/04/29 (日) 02:41:24        [qwerty]
> > あのころはまだ丁寧に作ろうという気概があったが
> > 今は1クールの辛抱だという感じが作り手にも受け手にも見えるのがひどいな
> 辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)

そこまでして作ったりしなきゃいけないのかなあ(;´Д`)DVDで回収できなくなるだろうに

参考:2007/04/29(日)02時40分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:41:19        [qwerty]
> > 株主優待使って青木が1番安いと思うよ(;´Д`)
> 株主じゃないし(;´Д`)
> 無印スーツはVゾーンの狭さが野暮ったい印象だけど貧乏だししょうがない

ヤフオクで買うんだよ
いや3サイズしかない無印が体に合うならそのほうがいいかも(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時39分53秒

>  2007/04/29 (日) 02:41:16        [qwerty]
> ダイの大冒険は面白い漫画だよ(;´Д`)マジレス

ポップ成長物語だよね(;´Д`)確かに面白い
そうだ!明日漫画喫茶行こう!

参考:2007/04/29(日)02時39分22秒

>  2007/04/29 (日) 02:41:06        [qwerty]
> > でも長門に照れてるって訊いたらゆっくり首を振って否定したよ(;´Д`)
> > ほんとは照れてるでしょって何回聞き返しても首振って
> > こいついいかげん鬱陶しいとか思ったりしないのかなあとこっちが思い始めたころ
> > こちらの目をじーっと見つめてきてあんまり凝視するもんだから
> > ちょっと目をそらして何って訊いたら
> > いまは、貴方が照れている
> > と無表情に指摘して本を閉じて帰り支度はじめる嫌なおんなだよ(;´Д`)
> 貴殿長門好きなんだなぁ(;´Д`)感心した

太い眉毛好きなんで朝倉さんに期待してたんだけどなあ(;´Д`)あんなかませ犬あつかい

参考:2007/04/29(日)02時36分02秒

>  2007/04/29 (日) 02:40:55        [qwerty]
> > 別に漫画があればわざわざアニメ化なぞしなくていいと思うのは俺だけなんだろうか(;´Д`)なんでアニメ化して欲しいのか分からん
> > アニメはすべて新しく創作して欲しいんだけどそれじゃ誰も見ないから
> > 原作からとってるのかな
> 客の多くは知らない物にはなかなか手を出さない

シェアを獲得したものだけが市場に残る
別に商品が優れていようがいまいが関係がない(ウィンドウズとかqwerty配列のキーボードとか)
と同じなんだな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時38分09秒

>  2007/04/29 (日) 02:40:35        [qwerty]
> > 安スーツを探してアレコレ検索したが無印かPSFAのアウトレット品かどっちかにする(;´Д`)
> 株主優待使って青木が1番安いと思うよ(;´Д`)

イチヤはあるのだろうか(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時36分04秒

>  2007/04/29 (日) 02:40:24        [qwerty]
> > なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう
> 出来が悪くてもネットで叩かれないから

誰も見てないからな

参考:2007/04/29(日)02時39分25秒

>  2007/04/29 (日) 02:40:17        [qwerty]
> > 諸悪の根源あずまんが
> あのころはまだ丁寧に作ろうという気概があったが
> 今は1クールの辛抱だという感じが作り手にも受け手にも見えるのがひどいな

辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時39分33秒

2007/04/29 (日) 02:40:15        [qwerty]
http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10380.jpg
わからん(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:40:09        [qwerty]
> > なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう
> 適当アニメでいいから

半年後みんな忘れられてるよな

参考:2007/04/29(日)02時39分03秒

>  2007/04/29 (日) 02:40:00        [qwerty]
> > 衝動買いしたのって何かあるかな(;´Д`)あんまり思い出せないが
> そういうものって記憶すらないか(;´Д`)まぁそうだよな

ここで評判聞いてたから手を取ってみたとか
読み返しすぎてほんとうに衝動買いしたのか記憶が怪しいのとか
どこかで名前だけは聞いていたとか雑誌で一話だけ見たことがあったとか
そういうのを衝動買いにカウントしていいものかってのもあるし(;´Д`)
スケッチブックもここでたぶん見たんだと思うけどおれにはあわなかった

参考:2007/04/29(日)02時37分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:53        [qwerty]
> > 安スーツを探してアレコレ検索したが無印かPSFAのアウトレット品かどっちかにする(;´Д`)
> 株主優待使って青木が1番安いと思うよ(;´Д`)

株主じゃないし(;´Д`)
無印スーツはVゾーンの狭さが野暮ったい印象だけど貧乏だししょうがない

参考:2007/04/29(日)02時36分04秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:42        [qwerty]
> > 別に漫画があればわざわざアニメ化なぞしなくていいと思うのは俺だけなんだろうか(;´Д`)なんでアニメ化して欲しいのか分からん
> > アニメはすべて新しく創作して欲しいんだけどそれじゃ誰も見ないから
> > 原作からとってるのかな
> 客の多くは知らない物にはなかなか手を出さない

皇国の守護者は銀英伝みたいに長編でしっかり作って欲しい
13話ずつで間置いていいからコツコツと

参考:2007/04/29(日)02時38分09秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:33        [qwerty]
> > なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう
> 諸悪の根源あずまんが

あのころはまだ丁寧に作ろうという気概があったが
今は1クールの辛抱だという感じが作り手にも受け手にも見えるのがひどいな

参考:2007/04/29(日)02時38分30秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:33        [qwerty]
> > 皇国の守護者アニメ化しねえかなあと思うが兵隊だの馬だの猫だの無理だろうなあ(;´Д`)
> 別に漫画があればわざわざアニメ化なぞしなくていいと思うのは俺だけなんだろうか(;´Д`)なんでアニメ化して欲しいのか分からん
> アニメはすべて新しく創作して欲しいんだけどそれじゃ誰も見ないから
> 原作からとってるのかな

好きな作品が映像化されるっていうだけでもちょっとファン心理的には嬉しいもんだと思うよ(;´Д`)
別にアニメ化に限らずドラマ化でもね
でもそこで原作通りに作って貰いたいかあえて原作通りに作らず面白いものを作って貰いたいかでもファンの間に意見の対立が起きてしまうわけで
世の中はとかく難しいものなのです

参考:2007/04/29(日)02時36分53秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:33        [qwerty]
> > 皇国の守護者アニメ化しねえかなあと思うが兵隊だの馬だの猫だの無理だろうなあ(;´Д`)
> 別に漫画があればわざわざアニメ化なぞしなくていいと思うのは俺だけなんだろうか(;´Д`)なんでアニメ化して欲しいのか分からん
> アニメはすべて新しく創作して欲しいんだけどそれじゃ誰も見ないから
> 原作からとってるのかな

俺は「これ映像にしたら映えるだろうなあ」ってのがあるな
騎兵とサーベルタイガーが入り乱れる戦場なんてきちんと映像化したら楽しそうじゃん

参考:2007/04/29(日)02時36分53秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:25        [qwerty]
> おお(;´Д`)凛も魔法少女だったのか

淋病でな

参考:2007/04/29(日)02時38分23秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:25        [qwerty]
> > http://www.sketch-full.net/
> > 主人公のセリフどうするんだろう(;´Д`)
> > 原作では一度も吹き出しが付いてないんだが
> なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう

出来が悪くてもネットで叩かれないから

参考:2007/04/29(日)02時38分03秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:25        [qwerty]
> > ああーキャスターおばさんは声が入ると三倍は可愛いなあ(´ー`)
> でもホロウのキャスターの場合だと合わなさそうな気がする(;´Д`)

近頃のアニメのお母さんはみんな若い顔して声だけおばさんだったりするからきっと大丈夫だよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時36分46秒

2007/04/29 (日) 02:39:22        [qwerty]
ダイの大冒険は面白い漫画だよ(;´Д`)マジレス

>  2007/04/29 (日) 02:39:11        [qwerty]
> > http://www.sketch-full.net/
> > 主人公のセリフどうするんだろう(;´Д`)
> > 原作では一度も吹き出しが付いてないんだが
> なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう

好きなようにアレンジして作れるから作り手としては練習用にちょうどいいのかなあとか勝手に想像してるよ

参考:2007/04/29(日)02時38分03秒

>  2007/04/29 (日) 02:39:03        [qwerty]
> > http://www.sketch-full.net/
> > 主人公のセリフどうするんだろう(;´Д`)
> > 原作では一度も吹き出しが付いてないんだが
> なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう

適当アニメでいいから

参考:2007/04/29(日)02時38分03秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/29 (日) 02:39:01        [qwerty]
アニメ時報:04/29 02:40

Saint October@テレビ大阪
第17話『ロリ抹殺!山で遭難 超2人きり!』
http://cal.syoboi.jp/tid/902#75850

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-@中国放送
第4話『新星は東雲の空に煌く…(後編)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1099#80284
qwerty推奨、水樹奈々出演作品

>  2007/04/29 (日) 02:38:55        [qwerty]
> > 例の4話はディフォルメの仕方を変えてたわけだけど
> > 口とか目をああいう風に描いちゃうと
> > 表情の意味合いとかキャラのイメージまで変わっちゃうから
> > そういう意味ではあんまり適切な描き方じゃなかったな(;´Д`)絵は巧いんだけど
> 巧いの?(;´Д`)

http://8138.teacup.com/osamu/bbs
小林治だよ

参考:2007/04/29(日)02時32分41秒

>  2007/04/29 (日) 02:38:30        [qwerty]
> > http://www.sketch-full.net/
> > 主人公のセリフどうするんだろう(;´Д`)
> > 原作では一度も吹き出しが付いてないんだが
> なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう

諸悪の根源あずまんが

参考:2007/04/29(日)02時38分03秒

2007/04/29 (日) 02:38:23        [qwerty]
おお(;´Д`)凛も魔法少女だったのか

>  2007/04/29 (日) 02:38:09        [qwerty]
> > 皇国の守護者アニメ化しねえかなあと思うが兵隊だの馬だの猫だの無理だろうなあ(;´Д`)
> 別に漫画があればわざわざアニメ化なぞしなくていいと思うのは俺だけなんだろうか(;´Д`)なんでアニメ化して欲しいのか分からん
> アニメはすべて新しく創作して欲しいんだけどそれじゃ誰も見ないから
> 原作からとってるのかな

客の多くは知らない物にはなかなか手を出さない

参考:2007/04/29(日)02時36分53秒

>_ 2007/04/29 (日) 02:38:03        [qwerty]
> http://www.sketch-full.net/
> 主人公のセリフどうするんだろう(;´Д`)
> 原作では一度も吹き出しが付いてないんだが

なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう

参考:2007/04/29(日)02時29分47秒

>  2007/04/29 (日) 02:37:52        [qwerty]
> > ところで貴殿がいままで漫画を衝動買いした中で面白かった奴ってあるの?(;´Д`)
> 衝動買いしたのって何かあるかな(;´Д`)あんまり思い出せないが

そういうものって記憶すらないか(;´Д`)まぁそうだよな

参考:2007/04/29(日)02時37分22秒

>  2007/04/29 (日) 02:37:22        [qwerty]
> > 買って読んだけどあまりおもしろくなかったからすぐ売った(;´Д`)
> ところで貴殿がいままで漫画を衝動買いした中で面白かった奴ってあるの?(;´Д`)

衝動買いしたのって何かあるかな(;´Д`)あんまり思い出せないが

参考:2007/04/29(日)02時33分23秒

>  2007/04/29 (日) 02:36:59        [qwerty]
> > どうして車の免許は年齢制限付けないんだよ(;´Д`)
> ベンチで一人で昼食ってのもあれだな

ベンチで一人ランチを食べる25歳OLとセックスしたかった(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時35分15秒

>  2007/04/29 (日) 02:36:53        [qwerty]
> > 買って読んだけどあまりおもしろくなかったからすぐ売った(;´Д`)
> 皇国の守護者アニメ化しねえかなあと思うが兵隊だの馬だの猫だの無理だろうなあ(;´Д`)

別に漫画があればわざわざアニメ化なぞしなくていいと思うのは俺だけなんだろうか(;´Д`)なんでアニメ化して欲しいのか分からん
アニメはすべて新しく創作して欲しいんだけどそれじゃ誰も見ないから
原作からとってるのかな

参考:2007/04/29(日)02時34分36秒

2007/04/29 (日) 02:36:51        [qwerty]
まだ武藤の髪の毛があった頃(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:36:46        [qwerty]
> ああーキャスターおばさんは声が入ると三倍は可愛いなあ(´ー`)

でもホロウのキャスターの場合だと合わなさそうな気がする(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時34分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:36:39        [qwerty]
> > どうして車の免許は年齢制限付けないんだよ(;´Д`)
> ベンチで一人で昼食ってのもあれだな

焼き蕎麦弁当でな

参考:2007/04/29(日)02時35分15秒

>_ 2007/04/29 (日) 02:36:26        [qwerty]
> > 買って読んだけどあまりおもしろくなかったからすぐ売った(;´Д`)
> えー(;´Д`)まあ抱腹絶倒するような内容じゃないけどな
> 福岡が舞台なので親近感が沸くのです

お前は宮崎だろ(;´Д`)健一レジェンドに親近感湧かしとけ

参考:2007/04/29(日)02時33分15秒

2007/04/29 (日) 02:36:08        [qwerty]
でっどえんど(;´Д`)タイガー道場

>  2007/04/29 (日) 02:36:04        [qwerty]
> 安スーツを探してアレコレ検索したが無印かPSFAのアウトレット品かどっちかにする(;´Д`)

株主優待使って青木が1番安いと思うよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時31分41秒

>  2007/04/29 (日) 02:36:02        [qwerty]
> > 一人の人間でも他人からの見え方は様々だからな(;´Д`)
> > 長門みたいな無表情でも中身が可愛らしい女なら
> > ちょっと照れてる感じに見えるはずだ
> でも長門に照れてるって訊いたらゆっくり首を振って否定したよ(;´Д`)
> ほんとは照れてるでしょって何回聞き返しても首振って
> こいついいかげん鬱陶しいとか思ったりしないのかなあとこっちが思い始めたころ
> こちらの目をじーっと見つめてきてあんまり凝視するもんだから
> ちょっと目をそらして何って訊いたら
> いまは、貴方が照れている
> と無表情に指摘して本を閉じて帰り支度はじめる嫌なおんなだよ(;´Д`)

貴殿長門好きなんだなぁ(;´Д`)感心した

参考:2007/04/29(日)02時35分18秒

2007/04/29 (日) 02:36:00        [qwerty]
寝る
8時半になったら起こしてね
プリキュア見るから(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:35:57        [qwerty]
> > コンテ?のレベルでああなんだとしたら本質的に雑に見えてしまう人が手がけたってことだろうから
> > その人をあんまりちやほやしない方がいいと思うよ(;´Д`)あるいはその人だけでやるとか
> http://www.youtube.com/watch?v=n_qUlUAYFO4
> http://www.youtube.com/watch?v=L6zyzWvqicE
> こういうのはいいんだけどな(;´Д`)人間が苦手なのかもしれんな

今のエロゲ絵が標準の目からすると古く見えるのかもね(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時33分47秒

>  2007/04/29 (日) 02:35:51        [qwerty]
> 大江戸ロケット面白かった(´ー`)
> でも住人にとっては全然ホダイ対象じゃないっぽいので寂しいな

違う曜日に見てる
今期ではゲッタンの次に好き

参考:2007/04/29(日)02時33分24秒

>  2007/04/29 (日) 02:35:51        [qwerty]
> > 例の4話はディフォルメの仕方を変えてたわけだけど
> > 口とか目をああいう風に描いちゃうと
> > 表情の意味合いとかキャラのイメージまで変わっちゃうから
> > そういう意味ではあんまり適切な描き方じゃなかったな(;´Д`)絵は巧いんだけど
> 巧いの?(;´Д`)

アニメーターが持ってる画力という意味では(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時32分41秒

>  2007/04/29 (日) 02:35:18        [qwerty]
> > ポリフォニカは一つのキャラクターが様々な画風で描かれていて
> > 多面的なキャラの解釈がなされていると思うんだ(;´Д`)
> 一人の人間でも他人からの見え方は様々だからな(;´Д`)
> 長門みたいな無表情でも中身が可愛らしい女なら
> ちょっと照れてる感じに見えるはずだ

でも長門に照れてるって訊いたらゆっくり首を振って否定したよ(;´Д`)
ほんとは照れてるでしょって何回聞き返しても首振って
こいついいかげん鬱陶しいとか思ったりしないのかなあとこっちが思い始めたころ
こちらの目をじーっと見つめてきてあんまり凝視するもんだから
ちょっと目をそらして何って訊いたら
いまは、貴方が照れている
と無表情に指摘して本を閉じて帰り支度はじめる嫌なおんなだよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時29分55秒

>  2007/04/29 (日) 02:35:15        [qwerty]
> > 83歳のババアに車を与えるな!
> どうして車の免許は年齢制限付けないんだよ(;´Д`)

ベンチで一人で昼食ってのもあれだな

参考:2007/04/29(日)02時32分46秒

上へ