下へ
>  2007/04/29 (日) 03:02:57        [qwerty]
> > 語ってる子は巧い巧い言ってるだけだしなぁ(´ー`)
> じゃあ技術的な薀蓄を聞きたいのか(;´Д`)

絵の技巧に関しては自転車の乗り方を説明するのに似た難しさがあるように思う
つーか絵に限らず体で覚える事全般に言えることだが(;´Д`)
だからこそ描く人が評価する絵と見るだけの人が評価する絵が違っちゃうんだろうな
そこで必要になるのが鑑賞のポイントを解説する評論家ってことになるんだろう
今のアニメ評論家が上手く鑑賞のポイントを説明してくれているのかどうかは微妙だけど

参考:2007/04/29(日)02時59分22秒

>  2007/04/29 (日) 03:02:56        [qwerty]
> > そのアンバランスさが奇妙な魅力をもたらしていると思う(;´Д`)
> > 作中でやってることも妙にやってることも小ぢんまりしてるんだよな
> > 単に壮大にすりゃあいいってもんじゃない
> 設定の部分はただ考えただけで
> 個々のエピソードのネタと独立しちゃってる感じだな(;´Д`)
> そういう世界ならいくらでも別のやり方があるだろうって思っちゃう

いや(;´Д`)その壮大な無駄っぷりが楽しくて楽しくて
多分原作では生かされてるんだろうけど

参考:2007/04/29(日)02時59分28秒

>  2007/04/29 (日) 03:02:29        [qwerty]
> > 語ってる子は巧い巧い言ってるだけだしなぁ(´ー`)
> じゃあ技術的な薀蓄を聞きたいのか(;´Д`)

少なくともこの件についてここで見かけてないよ(´ー`)
「岩を投げるところが凄い」とかその人の他の動画を挙げたりしてる人がいたくらい
あんまりくどくど説明しなくちゃならんようなら「あーむずかしいんだなぁ」と思っておしまいにするよ

参考:2007/04/29(日)02時59分22秒

>  2007/04/29 (日) 03:02:04        [qwerty]
> > そのアンバランスさが奇妙な魅力をもたらしていると思う(;´Д`)
> > 作中でやってることも妙にやってることも小ぢんまりしてるんだよな
> > 単に壮大にすりゃあいいってもんじゃない
> ポリフォニカは1話からなんの説明もなく普通に妙な異世界が回ってるので
> 異常だと思った(;´Д`)

まあ(;´Д`)くどくど説明ナレーションやら台詞やらが流れるよりはましでしょう

参考:2007/04/29(日)03時00分19秒

>  2007/04/29 (日) 03:01:10        [qwerty]
> > 意味わかんなかった(;´Д`)顔のアップばかりで何やってるのかわからない事が多いし
> > 空戦も状況がよくわからないし
> 人にわからせようという気が極度に欠ける作品ってエンタテインメント失格だと俺は思うんだよねー(;´Д`)

芸術とか言ってなー(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時58分16秒

>  2007/04/29 (日) 03:01:09        [qwerty]
> > そのアンバランスさが奇妙な魅力をもたらしていると思う(;´Д`)
> > 作中でやってることも妙にやってることも小ぢんまりしてるんだよな
> > 単に壮大にすりゃあいいってもんじゃない
> ポリフォニカは1話からなんの説明もなく普通に妙な異世界が回ってるので
> 異常だと思った(;´Д`)

ポリフォニカを見ているとどこか遠くにつれてゆかれる感じがします(;´Д`)楽しいです

参考:2007/04/29(日)03時00分19秒

>  2007/04/29 (日) 03:01:04        [qwerty]
> > 今日もこっそり木陰に隠れて霊夢の様子をストーキング
> > お供え物のお神酒まんじゅう隙を狙ってつまみ食い
> > 三日に一回宴会開いて幼女のくせに大酒豪
> > 逃げる時には両手をあげて可愛さアピール狙ってる?
> 腋の隙間から手をつっこんでおっぱい揉みしだきたい

ロリッ子におっぱい無いよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時59分41秒

2007/04/29 (日) 03:00:55        [qwerty]
田村亮子の存在価値

2007/04/29 (日) 03:00:48        [qwerty]
あれ?(;´Д`)なんでJsports1でスマックダウンやってんの?
編成変わった?

2007/04/29 (日) 03:00:43        [qwerty]
昔アニマって雑誌あったな(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 03:00:34        [qwerty]
> > それはあれか(´ー`)「ああいうのもアリだよねー」みたいなやつ?
> 別人だが
> 貴殿の言うアリとかナシとか言うのはわからないが
> 技術的にこなれていると言う意味で「達者」と言う言葉を使ったんだと思うよ

技術的にこなれているってのがよくわかんないけど(´ー`)まあいいやおしまい

参考:2007/04/29(日)02時58分22秒

2007/04/29 (日) 03:00:29        [qwerty]
別選択を選ぶだけとはいえヒントコーナーじゃなさ過ぎる(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 03:00:28        [qwerty]
> > 意味わかんなかった(;´Д`)顔のアップばかりで何やってるのかわからない事が多いし
> > 空戦も状況がよくわからないし
> 人にわからせようという気が極度に欠ける作品ってエンタテインメント失格だと俺は思うんだよねー(;´Д`)

空戦の中身なんてのは瑣末なことなんだよ(;´Д`)入り口が狭いのは確かだけど

参考:2007/04/29(日)02時58分16秒

>  2007/04/29 (日) 03:00:19        [qwerty]
> > 設定だけ壮大で何もかもが拙い感じだけど意外と誠実な印象はあるな(;´Д`)
> そのアンバランスさが奇妙な魅力をもたらしていると思う(;´Д`)
> 作中でやってることも妙にやってることも小ぢんまりしてるんだよな
> 単に壮大にすりゃあいいってもんじゃない

ポリフォニカは1話からなんの説明もなく普通に妙な異世界が回ってるので
異常だと思った(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時57分04秒

2007/04/29 (日) 03:00:11        [qwerty]
タイガー笑ってるなこれ(;´Д`)声が

>  2007/04/29 (日) 02:59:41        [qwerty]
> > おれロリコンなんだけど文句ある?
> 今日もこっそり木陰に隠れて霊夢の様子をストーキング
> お供え物のお神酒まんじゅう隙を狙ってつまみ食い
> 三日に一回宴会開いて幼女のくせに大酒豪
> 逃げる時には両手をあげて可愛さアピール狙ってる?

腋の隙間から手をつっこんでおっぱい揉みしだきたい

参考:2007/04/29(日)02時58分23秒

2007/04/29 (日) 02:59:34        [qwerty]
キャスターカワイイ(;´Д`)

2007/04/29 (日) 02:59:33        [qwerty]
キャスターさん(;´Д`)あんたが悪かった

>  2007/04/29 (日) 02:59:32        [qwerty]
> キャスターさん愛らしいキャラになりたかった(;´Д`)

ホロウアタラクシアで夢が叶ってよかったね(TーT)本当によかったね

参考:2007/04/29(日)02時58分28秒

>  2007/04/29 (日) 02:59:28        [qwerty]
> > 設定だけ壮大で何もかもが拙い感じだけど意外と誠実な印象はあるな(;´Д`)
> そのアンバランスさが奇妙な魅力をもたらしていると思う(;´Д`)
> 作中でやってることも妙にやってることも小ぢんまりしてるんだよな
> 単に壮大にすりゃあいいってもんじゃない

設定の部分はただ考えただけで
個々のエピソードのネタと独立しちゃってる感じだな(;´Д`)

そういう世界ならいくらでも別のやり方があるだろうって思っちゃう

参考:2007/04/29(日)02時57分04秒

>  2007/04/29 (日) 02:59:22        [qwerty]
> > 劇場版AIRってやっぱり出崎演出バンバンなの?(;´Д`)
> 3パンは当たり前だろ(;´Д`)

AIRの劇場版に出崎引っ張ってくるくらいなら八方手を尽くしておにいさまへ…を
劇場化すればよかったのに(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時57分50秒

>  2007/04/29 (日) 02:59:22        [qwerty]
> > 巧拙を語るにはある程度の学習が必要だな(;´Д`)
> 語ってる子は巧い巧い言ってるだけだしなぁ(´ー`)

じゃあ技術的な薀蓄を聞きたいのか(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時58分02秒

2007/04/29 (日) 02:58:42        [qwerty]
ロリっ子キャスターさん(;´Д`)

2007/04/29 (日) 02:58:28        [qwerty]
キャスターさん愛らしいキャラになりたかった(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:58:26        [qwerty]
> > シムーンは傑作だと何度(;´Д`)
> メガミマガジンに大量のエロ絵を提供してくれたしな(;´Д`)

アズラッタさんの絵はエロいよなあ(;´Д`)ヤミ帽しかり

参考:2007/04/29(日)02時55分37秒

>  2007/04/29 (日) 02:58:23        [qwerty]
> おれロリコンなんだけど文句ある?

今日もこっそり木陰に隠れて霊夢の様子をストーキング
お供え物のお神酒まんじゅう隙を狙ってつまみ食い
三日に一回宴会開いて幼女のくせに大酒豪
逃げる時には両手をあげて可愛さアピール狙ってる?

参考:2007/04/29(日)02時55分44秒

2007/04/29 (日) 02:58:23        [qwerty]
パンシザ最高(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:58:22        [qwerty]
> > 好きってのとは違うなあ(;´Д`)達者な絵だと思う
> > かな
> それはあれか(´ー`)「ああいうのもアリだよねー」みたいなやつ?

別人だが
貴殿の言うアリとかナシとか言うのはわからないが
技術的にこなれていると言う意味で「達者」と言う言葉を使ったんだと思うよ

参考:2007/04/29(日)02時56分18秒

>  2007/04/29 (日) 02:58:16        [qwerty]
> > シムーンは傑作だと何度(;´Д`)
> 意味わかんなかった(;´Д`)顔のアップばかりで何やってるのかわからない事が多いし
> 空戦も状況がよくわからないし

人にわからせようという気が極度に欠ける作品ってエンタテインメント失格だと俺は思うんだよねー(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時57分14秒

2007/04/29 (日) 02:58:11        [qwerty]
なんかライカとかでてるよ(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:58:02        [qwerty]
> > 巧いって言わないで好きって言えばいいのに(´ー`)
> 巧拙を語るにはある程度の学習が必要だな(;´Д`)

語ってる子は巧い巧い言ってるだけだしなぁ(´ー`)

参考:2007/04/29(日)02時55分34秒

2007/04/29 (日) 02:57:59        [qwerty]
この手の動画のBGMは陽気なのが多いな(;´Д`)
http://www.liveleak.com/view?i=09f3f44434

>  2007/04/29 (日) 02:57:50        [qwerty]
> > なんでkey作品をあれでやるかな(;´Д`)
> > あしたのジョー2を見て育った俺にはにわかに信じ難い
> 劇場版AIRってやっぱり出崎演出バンバンなの?(;´Д`)

3パンは当たり前だろ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時56分47秒

2007/04/29 (日) 02:57:49        [qwerty]
やっぱり二周目のキャスター編ってやたら死ぬよね(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:57:34        [qwerty]
> > このあやすみは31%の力で仕事しているな
> あー久々にあやすみの仕事力の報告を聞いた(;´Д`)

俺は76%ぐらいはいってると思う

参考:2007/04/29(日)02時55分51秒

>  2007/04/29 (日) 02:57:30        [qwerty]
> > あれ見て泣いたという人が世の中にはいるようなので
> > 面白いこともあるものだなと思いました(;´Д`)
> 俺はジャンプ漫画でも泣くしアニメ見ても泣くしゲームやってても泣くような奴なので
> 多分そのシムーンとやらでも泣いたかも知れないぜ

最終回のダンスがね、凄く切ないんだ(ノД`、)

参考:2007/04/29(日)02時55分08秒

2007/04/29 (日) 02:57:24        [qwerty]
おお(;´Д`)キャスターさん28歳

>  2007/04/29 (日) 02:57:14        [qwerty]
> > 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く
> シムーンは傑作だと何度(;´Д`)

意味わかんなかった(;´Д`)顔のアップばかりで何やってるのかわからない事が多いし
空戦も状況がよくわからないし

参考:2007/04/29(日)02時54分44秒

>  2007/04/29 (日) 02:57:07        [qwerty]
> > シムーンは傑作だと何度(;´Д`)
> メガミマガジンに大量のエロ絵を提供してくれたしな(;´Д`)

アプ!(゚Д゚)

参考:2007/04/29(日)02時55分37秒

>  2007/04/29 (日) 02:57:04        [qwerty]
> > 関係ないけどポリフォニカはちゃんといい話オチにするのが好きです(´ー`)
> 設定だけ壮大で何もかもが拙い感じだけど意外と誠実な印象はあるな(;´Д`)

そのアンバランスさが奇妙な魅力をもたらしていると思う(;´Д`)
作中でやってることも妙にやってることも小ぢんまりしてるんだよな
単に壮大にすりゃあいいってもんじゃない

参考:2007/04/29(日)02時54分54秒

2007/04/29 (日) 02:56:55        [qwerty]
またあやすみか(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:56:49        [qwerty]
> おれロリコンなんだけど文句ある?

まず証拠を見せろ。話はそれからだ

参考:2007/04/29(日)02時55分44秒

>  2007/04/29 (日) 02:56:47        [qwerty]
> > ゲロも輝くしな(;´Д`)
> なんでkey作品をあれでやるかな(;´Д`)
> あしたのジョー2を見て育った俺にはにわかに信じ難い

劇場版AIRってやっぱり出崎演出バンバンなの?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時56分05秒

>  2007/04/29 (日) 02:56:42        [qwerty]
> おれロリコンなんだけど文句ある?

社会の端っこの方で生きてくれると助かる

参考:2007/04/29(日)02時55分44秒

2007/04/29 (日) 02:56:41        [qwerty]
アニメ版009-1の絵でスカルマンをやって欲しい

>  2007/04/29 (日) 02:56:20        [qwerty]
> おれロリコンなんだけど文句ある?

いいえ?

参考:2007/04/29(日)02時55分44秒

>  2007/04/29 (日) 02:56:18        [qwerty]
> > 巧いって言わないで好きって言えばいいのに(´ー`)
> 好きってのとは違うなあ(;´Д`)達者な絵だと思う
> かな

それはあれか(´ー`)「ああいうのもアリだよねー」みたいなやつ?

参考:2007/04/29(日)02時55分10秒

>  2007/04/29 (日) 02:56:05        [qwerty]
> > しかも動画の中割りのような作画でな(;´Д`)
> ゲロも輝くしな(;´Д`)

なんでkey作品をあれでやるかな(;´Д`)
あしたのジョー2を見て育った俺にはにわかに信じ難い

参考:2007/04/29(日)02時54分25秒

>  2007/04/29 (日) 02:55:51        [qwerty]
> このあやすみは31%の力で仕事しているな

あー久々にあやすみの仕事力の報告を聞いた(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時55分00秒

2007/04/29 (日) 02:55:44        [qwerty]
おれロリコンなんだけど文句ある?

>  2007/04/29 (日) 02:55:37        [qwerty]
> > 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く
> シムーンは傑作だと何度(;´Д`)

メガミマガジンに大量のエロ絵を提供してくれたしな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時54分44秒

>  2007/04/29 (日) 02:55:34        [qwerty]
> 巧いって言わないで好きって言えばいいのに(´ー`)

巧拙を語るにはある程度の学習が必要だな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時53分41秒

>  2007/04/29 (日) 02:55:24        [qwerty]
> > 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く
> あれ見て泣いたという人が世の中にはいるようなので
> 面白いこともあるものだなと思いました(;´Д`)

泣きはしなかったけど凄くいいアニメだと思いましたよ(;´Д`)まあ受け手を選ぶだろうけど

参考:2007/04/29(日)02時53分21秒

>  2007/04/29 (日) 02:55:10        [qwerty]
> 巧いって言わないで好きって言えばいいのに(´ー`)

好きってのとは違うなあ(;´Д`)達者な絵だと思う
かな

参考:2007/04/29(日)02時53分41秒

>  2007/04/29 (日) 02:55:08        [qwerty]
> > 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く
> あれ見て泣いたという人が世の中にはいるようなので
> 面白いこともあるものだなと思いました(;´Д`)

俺はジャンプ漫画でも泣くしアニメ見ても泣くしゲームやってても泣くような奴なので
多分そのシムーンとやらでも泣いたかも知れないぜ

参考:2007/04/29(日)02時53分21秒

2007/04/29 (日) 02:55:01        [qwerty]
もういい(;´Д`)折れはひとひらだけ見るよ

2007/04/29 (日) 02:55:00        [qwerty]
このあやすみは31%の力で仕事しているな

>  2007/04/29 (日) 02:54:54        [qwerty]
> > 楽しませようというより住人が勝手に楽しがっているだけな気がする
> 関係ないけどポリフォニカはちゃんといい話オチにするのが好きです(´ー`)

設定だけ壮大で何もかもが拙い感じだけど意外と誠実な印象はあるな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時52分02秒

>  2007/04/29 (日) 02:54:44        [qwerty]
> > だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)
> 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

シムーンは傑作だと何度(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分37秒

2007/04/29 (日) 02:54:30        [qwerty]
またヒロインはあやすみさんか(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:54:25        [qwerty]
> > 止め絵で3回パンとかな(;´Д`)
> しかも動画の中割りのような作画でな(;´Д`)

ゲロも輝くしな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時53分24秒

2007/04/29 (日) 02:54:22        [qwerty]
貴殿らがアニメ批判のあり方を論じている傍らでさっきからずっと
ゼノグラッシャーのEDを聴いているのだがやっぱよくわからんな(´ー`)

>  2007/04/29 (日) 02:54:22        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> 万が一にもDVD買うつもりはないくせに(;´Д`)

あれはDVD売るきないんじゃないかなあ(;´Д`)
原作関連商品の販促だと思ってるよ漏れは
でも十分楽しめるしゼーガの監督はえらいなあと思う

参考:2007/04/29(日)02時52分21秒

2007/04/29 (日) 02:54:15        [qwerty]
酷いアニメだな(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:54:07        [qwerty]
> > だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)
> 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

おいおいシムーンは良作だろう(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分37秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/29 (日) 02:54:00        [qwerty]
アニメ時報:04/29 02:55

銀河鉄道物語~永遠への分岐点~@MBS毎日放送
第14話『SDF、絶体絶命(後編)』
http://cal.syoboi.jp/tid/1030#75491

>  2007/04/29 (日) 02:53:59        [qwerty]
> > まあ止め絵も大事ではあるけどな(;´Д`)止め絵だけだと片手落ちだと思うけど
> 止め絵で3回パンとかな(;´Д`)

もはやパロディとしか思ってもらえない手法だな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時52分07秒

2007/04/29 (日) 02:53:41        [qwerty]
巧いって言わないで好きって言えばいいのに(´ー`)

>  2007/04/29 (日) 02:53:24        [qwerty]
> > まあ止め絵も大事ではあるけどな(;´Д`)止め絵だけだと片手落ちだと思うけど
> 止め絵で3回パンとかな(;´Д`)

しかも動画の中割りのような作画でな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時52分07秒

>  2007/04/29 (日) 02:53:21        [qwerty]
> > だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)
> 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

あれ見て泣いたという人が世の中にはいるようなので
面白いこともあるものだなと思いました(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分37秒

2007/04/29 (日) 02:53:15        [qwerty]
サメとワニに噛まれるのはどっちが痛いんだろうという事を考えると夜も眠れない(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:53:13        [qwerty]
> > 貴殿らのアニメに対する情熱がいつか役に立つことを祈らずにはいられないよ
> 情熱なんかないけど(;´Д`)わからんもんはわからん

縦に1万ピクセルもの画像を開かせるのは大迷惑だということだけは理解しなさい

参考:2007/04/29(日)02時51分30秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:56        [qwerty]
> > だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)
> 逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

それはそれで楽しそうだな(;´Д`)シムーン好きとしては見てみたい気もする

参考:2007/04/29(日)02時51分37秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:52        [qwerty]
> > それも痛々しいな(;´Д`)予算無し
> だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)

あのテンプレ的な設定の活かし方を真面目に考えてないっぽいからなあ
原作からしてそうなんだろうなあと推察する(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分01秒

2007/04/29 (日) 02:52:23        [qwerty]
スカトロマン

>  2007/04/29 (日) 02:52:21        [qwerty]
> > 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)
> ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

万が一にもDVD買うつもりはないくせに(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:09        [qwerty]
> > 俺は原作者が客に見えるところからアニメの出来を罵倒したり
> > 否定したりするのが嫌いです(;´Д`)糞がっ
> 平野耕太は完全に我侭通ったな(;´Д`)

文句言うならあそこまで突き抜けて欲しいね(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分56秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:07        [qwerty]
> > 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)
> まあ止め絵も大事ではあるけどな(;´Д`)止め絵だけだと片手落ちだと思うけど

止め絵で3回パンとかな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時51分10秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:03        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> MoEはあんな企画なのに思いのほか生真面目な作りだったと思う(;´Д`)

最近ではこの二作が作画とかそういうのなしでも楽しいアニメは作れるし
もっと全体で見るべきと教えてくれるな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時50分23秒

>  2007/04/29 (日) 02:52:02        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> 楽しませようというより住人が勝手に楽しがっているだけな気がする

関係ないけどポリフォニカはちゃんといい話オチにするのが好きです(´ー`)

参考:2007/04/29(日)02時51分09秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:56        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> それも痛々しいな(;´Д`)予算無し

EDのエロゲ絵でポリフォニカさんの目が開く場面が二つぐらいあるけど不自然すぎてどうしても笑う(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時50分22秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:45        [qwerty]
> 貴殿らのアニメに対する情熱がいつか役に立つことを祈らずにはいられないよ

進行するため上京したアイシどうなった?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時50分07秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:37        [qwerty]
> > それも痛々しいな(;´Д`)予算無し
> だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)

逆に妙な作品になるだろうな(;´Д`)シムーンの如く

参考:2007/04/29(日)02時51分01秒

2007/04/29 (日) 02:51:35        [qwerty]
入社したくないよおおおうう(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:51:30        [qwerty]
> 貴殿らのアニメに対する情熱がいつか役に立つことを祈らずにはいられないよ

情熱なんかないけど(;´Д`)わからんもんはわからん

参考:2007/04/29(日)02時50分07秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:10        [qwerty]
> > つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)
> 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

まあ止め絵も大事ではあるけどな(;´Д`)止め絵だけだと片手落ちだと思うけど

参考:2007/04/29(日)02時48分16秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:09        [qwerty]
> > 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)
> ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

楽しませようというより住人が勝手に楽しがっているだけな気がする

参考:2007/04/29(日)02時48分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:51:01        [qwerty]
> > ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)
> それも痛々しいな(;´Д`)予算無し

だけどあれに十分な予算が付けばマシな出来になったかというと絶対それはないだろう?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時50分22秒

>  2007/04/29 (日) 02:50:43        [qwerty]
> > 影がうまい
> そんなの誰でもかけるよ(;´Д`)

描いてみようぜ

参考:2007/04/29(日)02時48分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:50:23        [qwerty]
> > 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)
> ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

MoEはあんな企画なのに思いのほか生真面目な作りだったと思う(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:50:22        [qwerty]
> > 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)
> ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

それも痛々しいな(;´Д`)予算無し

参考:2007/04/29(日)02時48分52秒

2007/04/29 (日) 02:50:22        [qwerty]
滝山の大連でメシ食ってきたよ(;´Д`)満足

2007/04/29 (日) 02:50:07        [qwerty]
貴殿らのアニメに対する情熱がいつか役に立つことを祈らずにはいられないよ

>  2007/04/29 (日) 02:50:01        [qwerty]
> > つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)
> 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

あー(;´Д`)それか
何故か今回の話で凄く違和感を感じてたんだけどそれなのかもしれない

参考:2007/04/29(日)02時48分16秒

>  2007/04/29 (日) 02:49:55        [qwerty]
> > なんで最近どうでもいいようなこんな適当4コマばっかアニメ化するんだろう
> 諸悪の根源あずまんが

サザエさんだよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時38分30秒

2007/04/29 (日) 02:49:42        [qwerty]
スカルマンの正体は最後まで分からないミステリアスなツクリになっているとか
記事を読んだ覚えがあるんだが、OPで思いっきり仮面割れとるがな(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:49:42        [qwerty]
> > 巧いの?(;´Д`)
> 個人的には巧いといよりも、味があるという表現の方が的確だと思うが
> まぁ巧いと評する人がいてもいいんじゃないかな(;´Д`)

ふつーのはやってない人なの?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分14秒

>  2007/04/29 (日) 02:49:38        [qwerty]
> > つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)
> 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

昔の話だが
マクロスは良し悪しがはっきり判って面白かった思い出がある(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分16秒

>  2007/04/29 (日) 02:49:37        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

わからない事は気にしなくていいんじゃね?(;´Д`)
別にアニメの作画の事なんて気にしても普通に暮らして行く分にはあまり意味のない事だし
もし作画や絵の上手さについてわかりたいなら勉強すればいいし

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:56        [qwerty]
> > 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> > なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな
> 俺は原作者が客に見えるところからアニメの出来を罵倒したり
> 否定したりするのが嫌いです(;´Д`)糞がっ

平野耕太は完全に我侭通ったな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時46分41秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:52        [qwerty]
> > つよきすは見ているだけで悲痛な気分になったよ(;´Д`)
> 作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)

ポリフォニカは切り詰めた予算だけどお客を楽しませようと頑張ってる感じがして好きだよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分02秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:51        [qwerty]
> > つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)
> 考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

そうなの?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時48分16秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:29        [qwerty]
> > 人間も巧いよ(;´Д`)崩して動かしたがる人なだけだと思う
> > http://www.youtube.com/watch?v=AQ9hv0ECBm0
> 上手いじゃん
> 誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)

顔にしたって独自のカラー出したくてやってるんだろうから誰かに直してもらうなんて論外だろう(;´Д`)
作画崩壊とか騒いでた連中にしても実際にはそういうところが気に障ったからこそ騒いだのだろうと思う
話が面白ければこんな騒ぎにはならなかったのだろうけど

参考:2007/04/29(日)02時44分19秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:17        [qwerty]
> > 巧いの?(;´Д`)
> 影がうまい

そんなの誰でもかけるよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時47分28秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:16        [qwerty]
> > いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ
> つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)

考えてみると作画の善し悪しを止め絵で語るのっておかしな話だよな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時46分46秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:14        [qwerty]
> > 上手いじゃん
> > 誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)
> 巧いの?(;´Д`)

個人的には巧いといよりも、味があるという表現の方が的確だと思うが
まぁ巧いと評する人がいてもいいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時45分08秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:03        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

違うっつの(`Д´)画像がでかすぎるっつってんだよ

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

>  2007/04/29 (日) 02:48:02        [qwerty]
> > つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな
> つよきすは見ているだけで悲痛な気分になったよ(;´Д`)

作り手がもう仕方なく作ってるってわかるアニメもそうないよな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時45分34秒

2007/04/29 (日) 02:48:01        [qwerty]
雨に濡れた下着はもっといやらしく描いてください(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:47:28        [qwerty]
> > 上手いじゃん
> > 誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)
> 巧いの?(;´Д`)

影がうまい

参考:2007/04/29(日)02時45分08秒

>  2007/04/29 (日) 02:47:16        [qwerty]
> > その題材でアニメが一本作れそうだ(;´Д`)
> ますます凝縮されまんがな(;´Д`)

妄想代理人のアニメスタジオの回はどんな思いでつくってたんだろ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時44分44秒

>  2007/04/29 (日) 02:47:08        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

ではこうしよう
分からないものは人に尋ねるな自分で調べろ
この精神で行こうじゃないか

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

2007/04/29 (日) 02:47:02        [qwerty]
しまった(;´Д`)スカルマンの録画終了時間をいつも通り1分前倒しにしてしまった
この枠ってラスト15秒に予告やるんだった

>  2007/04/29 (日) 02:46:50        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

セリフがコンテと合ってないよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

>  2007/04/29 (日) 02:46:46        [qwerty]
> > お前は死ねって
> いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

つうか動かした方が分かりやすいと思うよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時46分06秒

>  2007/04/29 (日) 02:46:41        [qwerty]
> > 辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)
> 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな

俺は原作者が客に見えるところからアニメの出来を罵倒したり
否定したりするのが嫌いです(;´Д`)糞がっ

参考:2007/04/29(日)02時43分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:46:32        [qwerty]
> > つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな
> 夜明け前より瑠璃色なのジャケ絵もな(;´Д`)中身の絵はあれなのに

あれもオリキャラだのオリストーリだのやろうとして途中で放棄って感じで
酷かったなあ(;´Д`)どっちつかずで投げたというか

参考:2007/04/29(日)02時45分05秒

>  2007/04/29 (日) 02:46:25        [qwerty]
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10380.jpg
> わからん(;´Д`)

今日はじめて新モスバーガー食ったんだけどでかいのな

参考:2007/04/29(日)02時40分15秒

2007/04/29 (日) 02:46:21        [qwerty]
眠そうな女の子ってかわいいよね

2007/04/29 (日) 02:46:20        [qwerty]
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007042801.html

>  2007/04/29 (日) 02:46:06        [qwerty]
> > http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10380.jpg
> > わからん(;´Д`)
> お前は死ねって

いやでも(;´Д`)わからんもんはわからんよ

参考:2007/04/29(日)02時45分05秒

>  2007/04/29 (日) 02:45:34        [qwerty]
> > 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> > なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな
> つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな

つよきすは見ているだけで悲痛な気分になったよ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時44分25秒

2007/04/29 (日) 02:45:19        [qwerty]
スカるマン

2007/04/29 (日) 02:45:18        [qwerty]
さて、スカルマンはどうなるかな(;´Д`)

>  2007/04/29 (日) 02:45:08        [qwerty]
> > 人間も巧いよ(;´Д`)崩して動かしたがる人なだけだと思う
> > http://www.youtube.com/watch?v=AQ9hv0ECBm0
> 上手いじゃん
> 誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)

巧いの?(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時44分19秒

>  2007/04/29 (日) 02:45:05        [qwerty]
> http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup10380.jpg
> わからん(;´Д`)

お前は死ねって

参考:2007/04/29(日)02時40分15秒

>  2007/04/29 (日) 02:45:05        [qwerty]
> > 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> > なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな
> つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな

夜明け前より瑠璃色なのジャケ絵もな(;´Д`)中身の絵はあれなのに

参考:2007/04/29(日)02時44分25秒

>  2007/04/29 (日) 02:45:04        [qwerty]
> > そういうものって記憶すらないか(;´Д`)まぁそうだよな
> ここで評判聞いてたから手を取ってみたとか
> 読み返しすぎてほんとうに衝動買いしたのか記憶が怪しいのとか
> どこかで名前だけは聞いていたとか雑誌で一話だけ見たことがあったとか
> そういうのを衝動買いにカウントしていいものかってのもあるし(;´Д`)
> スケッチブックもここでたぶん見たんだと思うけどおれにはあわなかった

ではこうしようか(;´Д`)
内容も知らないでスケッチブックを見てつい買ってしまったもの
例えば本屋で表紙の絵だけ見て試しに買ってみたとか

参考:2007/04/29(日)02時40分00秒

>  2007/04/29 (日) 02:44:44        [qwerty]
> > 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> > なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな
> その題材でアニメが一本作れそうだ(;´Д`)

ますます凝縮されまんがな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時43分52秒

>  2007/04/29 (日) 02:44:25        [qwerty]
> > 辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)
> 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな

つよきすはまさにそうだったな(;´Д`)あれジャケ絵描いてる原作の絵の奴は哀れだな

参考:2007/04/29(日)02時43分17秒

>  2007/04/29 (日) 02:44:19        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=n_qUlUAYFO4
> > http://www.youtube.com/watch?v=L6zyzWvqicE
> > こういうのはいいんだけどな(;´Д`)人間が苦手なのかもしれんな
> 人間も巧いよ(;´Д`)崩して動かしたがる人なだけだと思う
> http://www.youtube.com/watch?v=AQ9hv0ECBm0

上手いじゃん
誰かに顔だけ修正してもらえばよかったんだな(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時42分17秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/04/29 (日) 02:44:00        [qwerty]
アニメ時報:04/29 02:45

【新】スカルマン THE SKULL MAN@フジテレビ
第1話『仮面が踊る街』
http://cal.syoboi.jp/tid/1116#80758
qwerty推奨、川澄綾子出演作品

>  2007/04/29 (日) 02:43:52        [qwerty]
> > 辛抱してアニメ見るってもうわけわかんないね(;´Д`)
> 誰一人として幸せにならない望まれないアニメ(;´Д`)
> なんか報われない思いが凝集して妖怪でも生まれそうだな

その題材でアニメが一本作れそうだ(;´Д`)

参考:2007/04/29(日)02時43分17秒

上へ