下へ
>  2007/09/12 (水) 10:22:17        [qwerty]
> > 元コンパック社員の俺だが社内で自分の会社名いうような会話になったときは
> > パッキューとかいってたよ(;´Д`)外人の社員もそんな感じでキューとかいってた
> キュー(^Д^)

ムキー(`Д´#)黙られい

参考:2007/09/12(水)10時21分12秒

>  2007/09/12 (水) 10:22:08        [qwerty]
> > 元コンパック社員の俺だが社内で自分の会社名いうような会話になったときは
> > パッキューとかいってたよ(;´Д`)外人の社員もそんな感じでキューとかいってた
> 当たらずとも遠からずだったのか(;´Д`)ぱっきゅーん

そんなふざけた会社だからHPに吸収されちゃったんだけどな(;´ДT)

参考:2007/09/12(水)10時21分39秒

2007/09/12 (水) 10:22:07        [qwerty]
きゅー

2007/09/12 (水) 10:22:03        [qwerty]
コンパッキュー(^Д^)

>  2007/09/12 (水) 10:22:01        [qwerty]
> > 本当だよ(;´Д`)ジーカチカチカチって紙テープにパンチ穴開けるんだ
> > 磁気メディアよりは長持ちするよ
> パンチテープの上下裏表を見分ける方法は?(;´Д`)

触ればパンチ穴の裏表はわかるだろ(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時20分14秒

>  2007/09/12 (水) 10:21:53        [qwerty]
> > そうか(;´Д`)テープメディアは全てアナログメディアだと思っている若い子がいるんだな
> > 世代間格差を感じた
> DATはDigital Audio Tapeの略だしな(;´Д`)

夢のコンパクトメディアであるNTなんて知らないだろうな(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時21分07秒

>  2007/09/12 (水) 10:21:48        [qwerty]
> > あなでじっ!
> おもしろそうなアニメだな(;´Д`)みよう

エロゲに不慣れなおっさんがデジアナと勘違いして勝手に女子アナものだと思って買ってくれそうじゃないか

参考:2007/09/12(水)10時19分36秒

>  2007/09/12 (水) 10:21:39        [qwerty]
> > どうしてもコンパックのロゴを見ると
> > こんぱっキューって感じが
> 元コンパック社員の俺だが社内で自分の会社名いうような会話になったときは
> パッキューとかいってたよ(;´Д`)外人の社員もそんな感じでキューとかいってた

当たらずとも遠からずだったのか(;´Д`)ぱっきゅーん

参考:2007/09/12(水)10時20分49秒

2007/09/12 (水) 10:21:25        [qwerty]
DVHSとかあるのに(;´Д`)

>  2007/09/12 (水) 10:21:12        [qwerty]
> > どうしてもコンパックのロゴを見ると
> > こんぱっキューって感じが
> 元コンパック社員の俺だが社内で自分の会社名いうような会話になったときは
> パッキューとかいってたよ(;´Д`)外人の社員もそんな感じでキューとかいってた

キュー(^Д^)

参考:2007/09/12(水)10時20分49秒

>  2007/09/12 (水) 10:21:12        [qwerty]
> そうか(;´Д`)テープメディアは全てアナログメディアだと思っている若い子がいるんだな
> 世代間格差を感じた

途中からつまらないネタ化してきたけど

参考:2007/09/12(水)10時20分01秒

>  2007/09/12 (水) 10:21:07        [qwerty]
> そうか(;´Д`)テープメディアは全てアナログメディアだと思っている若い子がいるんだな
> 世代間格差を感じた

DATはDigital Audio Tapeの略だしな(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時20分01秒

>  2007/09/12 (水) 10:21:01        [qwerty]
> > あなでじっ!
> おもしろそうなアニメだな(;´Д`)みよう

林せんせーーーーー(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時19分36秒

>  2007/09/12 (水) 10:20:54        [qwerty]
> > 本当だよ(;´Д`)ジーカチカチカチって紙テープにパンチ穴開けるんだ
> > 磁気メディアよりは長持ちするよ
> 馬鹿にするのもたいがいにしろよ(;´Д`)

おいおい(;´Д`)昔はIBMなんてHDDやフロッピーどころか
パンチカード用の紙も自社の基準を合格出来なきゃ駄目とかいって
自分で作ってたそうじゃないか

参考:2007/09/12(水)10時19分43秒

>  2007/09/12 (水) 10:20:49        [qwerty]
> > たいていはコンパック製品だろ
> > つうかどうでもいいがオーディオデータに変換してくれるツールを愛用してるよん
> どうしてもコンパックのロゴを見ると
> こんぱっキューって感じが

元コンパック社員の俺だが社内で自分の会社名いうような会話になったときは
パッキューとかいってたよ(;´Д`)外人の社員もそんな感じでキューとかいってた

参考:2007/09/12(水)10時18分46秒

>  2007/09/12 (水) 10:20:49        [qwerty]
> そうか(;´Д`)テープメディアは全てアナログメディアだと思っている若い子がいるんだな
> 世代間格差を感じた

ワレズを一週間ごとにテープメディアで記録してるよ(´ー`)

参考:2007/09/12(水)10時20分01秒

>  2007/09/12 (水) 10:20:41        [qwerty]
> > いや違うよ
> > 人員が不足してうちが雇った外注部隊のひとりが
> > 仮眠時間直後にねぼけて消しちゃったんだよ(;´Д`)あほだねえ
> 3年前のデータなんてどうでもいいじゃん

どうでもいいかどうかは現場の作業員が決めることじゃなくて
上が決定することだしなあ
ここでそんな話言われても(;´Д`)こっちはただの作業者

参考:2007/09/12(水)10時17分59秒

>  2007/09/12 (水) 10:20:23        [qwerty]
> ネトゲであと何個とかを@何個と書く奴が多くてイライラ(;´Д`)単価だろ

レイア捕獲募集~@3です^^

参考:2007/09/12(水)10時19分04秒

>  2007/09/12 (水) 10:20:14        [qwerty]
> > 嘘をつくなよな(;´Д`)俺が若者だからってからかいやがって
> 本当だよ(;´Д`)ジーカチカチカチって紙テープにパンチ穴開けるんだ
> 磁気メディアよりは長持ちするよ

パンチテープの上下裏表を見分ける方法は?(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時19分23秒

2007/09/12 (水) 10:20:01        [qwerty]
そうか(;´Д`)テープメディアは全てアナログメディアだと思っている若い子がいるんだな
世代間格差を感じた

>  2007/09/12 (水) 10:19:53        [qwerty]
> > 昔のPCがカセットテープ使ったときは音声信号を記録していたわけで
> > アナログだが
> 記録はデジタル信号だろ?アナログとは言えない気がするんだ(;´Д`)

デジタル信号を音声周波数帯の信号に
各メーカーの独自規格で変調してたなあ(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時17分07秒

>  2007/09/12 (水) 10:19:43        [qwerty]
> > 嘘をつくなよな(;´Д`)俺が若者だからってからかいやがって
> 本当だよ(;´Д`)ジーカチカチカチって紙テープにパンチ穴開けるんだ
> 磁気メディアよりは長持ちするよ

馬鹿にするのもたいがいにしろよ(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時19分23秒

>  2007/09/12 (水) 10:19:36        [qwerty]
> > 記録はデジタル信号だろ?アナログとは言えない気がするんだ(;´Д`)
> あなでじっ!

おもしろそうなアニメだな(;´Д`)みよう

参考:2007/09/12(水)10時17分57秒

2007/09/12 (水) 10:19:33        [qwerty]
> > 試しにしょうき(;´Д`)貴殿が消したのん?
> いや違うよ
> 人員が不足してうちが雇った外注部隊のひとりが
> 仮眠時間直後にねぼけて消しちゃったんだよ(;´Д`)あほだねえ

労働基準を超過してたから出るに出れない対応でな(´ー`)

参考:2007/09/12(水)10時17分05秒

>  2007/09/12 (水) 10:19:23        [qwerty]
> > そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> > 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし
> 嘘をつくなよな(;´Д`)俺が若者だからってからかいやがって

本当だよ(;´Д`)ジーカチカチカチって紙テープにパンチ穴開けるんだ
磁気メディアよりは長持ちするよ

参考:2007/09/12(水)10時15分37秒

>  2007/09/12 (水) 10:19:21        [qwerty]
> > たいていはコンパック製品だろ
> > つうかどうでもいいがオーディオデータに変換してくれるツールを愛用してるよん
> どうしてもコンパックのロゴを見ると
> こんぱっキューって感じが

オバQ

参考:2007/09/12(水)10時18分46秒

>  2007/09/12 (水) 10:19:17        [qwerty]
> まだ風鈴の音が聴こえる
> 死んでるのかな

ゴールしてもいいよね

参考:2007/09/12(水)10時15分51秒

2007/09/12 (水) 10:19:04        [qwerty]
ネトゲであと何個とかを@何個と書く奴が多くてイライラ(;´Д`)単価だろ

>  2007/09/12 (水) 10:18:49        [qwerty]
> > SCMSだな
> > 自主規制だったがMDにも受け継がれてる(;´Д`)
> > MDはデジ→アナ→デジの等速録音で回避してたかな
> > 民生用DATのSCMSは自録でもコピー一回という仕様じゃなかったかな?
> へー(;´Д`)アナログの物でもそういうのできるんだ
> ビデオのコピー制限みたいに非可聴帯域に変なデータ入れるのかなあ
> すげえ気になる
> 調べてくる

ビデオのはマクロビジョンじゃなかった?(;´Д`)
SCMSは2ビット程度のフラグがあったんだ
民生用は強制01か10に設定されてたと思う
MDではデジタル録音をされるのを畏れてアナログに一旦変換されてたよ
もちろん音質は落とされる仕様になってたと思う
回避するにはUTOCのSCMSあたりの強制書き換えか信号書き換えツール通すしかなかったかな

参考:2007/09/12(水)10時09分38秒

>  2007/09/12 (水) 10:18:46        [qwerty]
> > そんな面倒なことをしなくても業務用のデッキ買ってくればすぐにできるよ(;´Д`)
> > つうかPC用のDATドライブでも読めるやつあるみたいだね
> たいていはコンパック製品だろ
> つうかどうでもいいがオーディオデータに変換してくれるツールを愛用してるよん

どうしてもコンパックのロゴを見ると
こんぱっキューって感じが

参考:2007/09/12(水)10時18分09秒

>  2007/09/12 (水) 10:18:09        [qwerty]
> > 俺の考えが変なのかもしれないけど
> > テープに保存してあったらDAT専用再生装置じゃなくて
> > 大抵のリールのやつで再生できるんだよね?(;´Д`)
> > もし仮にそうだとしたらDAT以外の再生装置でコピーできたりとかしないの?
> > もちろんピーガーうるさいだろうけど
> そんな面倒なことをしなくても業務用のデッキ買ってくればすぐにできるよ(;´Д`)
> つうかPC用のDATドライブでも読めるやつあるみたいだね

たいていはコンパック製品だろ
つうかどうでもいいがオーディオデータに変換してくれるツールを愛用してるよん

参考:2007/09/12(水)10時17分26秒

>  2007/09/12 (水) 10:17:59        [qwerty]
> > 試しにしょうき(;´Д`)貴殿が消したのん?
> いや違うよ
> 人員が不足してうちが雇った外注部隊のひとりが
> 仮眠時間直後にねぼけて消しちゃったんだよ(;´Д`)あほだねえ

3年前のデータなんてどうでもいいじゃん

参考:2007/09/12(水)10時17分05秒

>  2007/09/12 (水) 10:17:57        [qwerty]
> > 昔のPCがカセットテープ使ったときは音声信号を記録していたわけで
> > アナログだが
> 記録はデジタル信号だろ?アナログとは言えない気がするんだ(;´Д`)

あなでじっ!

参考:2007/09/12(水)10時17分07秒

2007/09/12 (水) 10:17:54        [qwerty]
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ
ここここここここここここここここここここここここここここここ

>  2007/09/12 (水) 10:17:26        [qwerty]
> > そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> > 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし
> 俺の考えが変なのかもしれないけど
> テープに保存してあったらDAT専用再生装置じゃなくて
> 大抵のリールのやつで再生できるんだよね?(;´Д`)
> もし仮にそうだとしたらDAT以外の再生装置でコピーできたりとかしないの?
> もちろんピーガーうるさいだろうけど

そんな面倒なことをしなくても業務用のデッキ買ってくればすぐにできるよ(;´Д`)
つうかPC用のDATドライブでも読めるやつあるみたいだね

参考:2007/09/12(水)10時16分05秒

>  2007/09/12 (水) 10:17:07        [qwerty]
> > そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> > 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし
> 昔のPCがカセットテープ使ったときは音声信号を記録していたわけで
> アナログだが

記録はデジタル信号だろ?アナログとは言えない気がするんだ(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時14分15秒

>  2007/09/12 (水) 10:17:05        [qwerty]
> > あまり関係ないがYahooのシステムは
> > DATにバックアップしてたな
> > SMMCの3年前のやつを全消去して出禁なったのはうちの会社だ(;´Д`)わはは
> 試しにしょうき(;´Д`)貴殿が消したのん?

いや違うよ
人員が不足してうちが雇った外注部隊のひとりが
仮眠時間直後にねぼけて消しちゃったんだよ(;´Д`)あほだねえ

参考:2007/09/12(水)10時16分04秒

>  2007/09/12 (水) 10:16:59        [qwerty]
> まだ風鈴の音が聴こえる
> 死んでるのかな

ああ死んでるよ

参考:2007/09/12(水)10時15分51秒

>  2007/09/12 (水) 10:16:48        [qwerty]
> > 昔のPCがカセットテープ使ったときは音声信号を記録していたわけで
> > アナログだが
> ってゆーか
> エミュレータでwavファイルで記録したデーターレコーダーの音を使えるのが時々あるな
> たいていMSXだけど

P6もP6も
データ量が32byteなのに読み込みが30分かかる

参考:2007/09/12(水)10時15分57秒

>  2007/09/12 (水) 10:16:39        [qwerty]
> 死ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> えええええええええええええええええええええええええええええエええええええええええええええええええええええええ
> ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

加藤君(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時15分52秒

>  2007/09/12 (水) 10:16:05        [qwerty]
> > えぇ?(;´Д`)DATってテープメディアじゃないの?
> そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし

俺の考えが変なのかもしれないけど
テープに保存してあったらDAT専用再生装置じゃなくて
大抵のリールのやつで再生できるんだよね?(;´Д`)
もし仮にそうだとしたらDAT以外の再生装置でコピーできたりとかしないの?
もちろんピーガーうるさいだろうけど

参考:2007/09/12(水)10時13分42秒

>  2007/09/12 (水) 10:16:04        [qwerty]
> > そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> > 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし
> あまり関係ないがYahooのシステムは
> DATにバックアップしてたな
> SMMCの3年前のやつを全消去して出禁なったのはうちの会社だ(;´Д`)わはは

試しにしょうき(;´Д`)貴殿が消したのん?

参考:2007/09/12(水)10時15分11秒

>  2007/09/12 (水) 10:15:57        [qwerty]
> > そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> > 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし
> 昔のPCがカセットテープ使ったときは音声信号を記録していたわけで
> アナログだが

ってゆーか
エミュレータでwavファイルで記録したデーターレコーダーの音を使えるのが時々あるな
たいていMSXだけど

参考:2007/09/12(水)10時14分15秒

2007/09/12 (水) 10:15:52        [qwerty]
死ねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええエええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

2007/09/12 (水) 10:15:51        [qwerty]
まだ風鈴の音が聴こえる
死んでるのかな

2007/09/12 (水) 10:15:37        [qwerty]
> > えぇ?(;´Д`)DATってテープメディアじゃないの?
> そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし

嘘をつくなよな(;´Д`)俺が若者だからってからかいやがって

参考:2007/09/12(水)10時13分42秒

>  2007/09/12 (水) 10:15:26        [qwerty]
> > そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> > 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし
> 昔のPCがカセットテープ使ったときは音声信号を記録していたわけで
> アナログだが

最終的な形がどうであれデジタルデータとして取り扱われることに代わりはないよ(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時14分15秒

>  2007/09/12 (水) 10:15:11        [qwerty]
> > えぇ?(;´Д`)DATってテープメディアじゃないの?
> そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし

あまり関係ないがYahooのシステムは
DATにバックアップしてたな
SMMCの3年前のやつを全消去して出禁なったのはうちの会社だ(;´Д`)わはは

参考:2007/09/12(水)10時13分42秒

2007/09/12 (水) 10:14:31        [qwerty]
松井さん解雇されちゃう(;´Д`)

2007/09/12 (水) 10:14:23        [qwerty]
http://www.veoh.com/videos/v358660zqXZgwMH
外人すげえな(;´Д`)18歳には見えない

>  2007/09/12 (水) 10:14:15        [qwerty]
> > えぇ?(;´Д`)DATってテープメディアじゃないの?
> そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
> 今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし

昔のPCがカセットテープ使ったときは音声信号を記録していたわけで
アナログだが

参考:2007/09/12(水)10時13分42秒

2007/09/12 (水) 10:13:59        [qwerty]
Xeon5130はPentiumD820以下だから動作要求を満たさないと
メーカから煽られた(;´Д`)

>  2007/09/12 (水) 10:13:57        [qwerty]
> > DATはデジタルだろ
> > 何を言ってるの?(;´Д`)
> えぇ?(;´Д`)DATってテープメディアじゃないの?

自己レスわかった
P6とかあーいうことだな(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時12分39秒

>  2007/09/12 (水) 10:13:55        [qwerty]
> そういえば童貞喪失の定義は?
> なんか重大な事のわりには定義がすっげー曖昧な気がするよ

一般的にはちんぽをまんこに入れて射精することじゃない?
避妊の有無は関係ないみたい

参考:2007/09/12(水)10時12分20秒

>  2007/09/12 (水) 10:13:42        [qwerty]
> > DATはデジタルだろ
> > 何を言ってるの?(;´Д`)
> えぇ?(;´Д`)DATってテープメディアじゃないの?

そんなこといったら昔はパソコンもカセットテープに記録してたろ(;´Д`)
今だってでかいシステムのバックアップにはテープメディアが現役だし

参考:2007/09/12(水)10時12分39秒

>  2007/09/12 (水) 10:12:39        [qwerty]
> > へー(;´Д`)アナログの物でもそういうのできるんだ
> > ビデオのコピー制限みたいに非可聴帯域に変なデータ入れるのかなあ
> > すげえ気になる
> > 調べてくる
> DATはデジタルだろ
> 何を言ってるの?(;´Д`)

えぇ?(;´Д`)DATってテープメディアじゃないの?

参考:2007/09/12(水)10時11分01秒

2007/09/12 (水) 10:12:34        [qwerty]
> > へー(;´Д`)アナログの物でもそういうのできるんだ
> > ビデオのコピー制限みたいに非可聴帯域に変なデータ入れるのかなあ
> > すげえ気になる
> > 調べてくる
> DATはデジタルだろ
> 何を言ってるの?(;´Д`)

デジタルアナログテープ?(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時11分01秒

>  2007/09/12 (水) 10:12:34        [qwerty]
> > 眉毛が盛り上がってるのは整形?
> どうでもいいが久々に帰省した息子が
> こういう風貌になっちゃってたら
> 親は絶望するだろうな(;´Д`)

逆にすっげえ親孝行だったらどうしよう(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時09分01秒

>  2007/09/12 (水) 10:12:29        [qwerty]
> > SCMSだな
> > 自主規制だったがMDにも受け継がれてる(;´Д`)
> > MDはデジ→アナ→デジの等速録音で回避してたかな
> > 民生用DATのSCMSは自録でもコピー一回という仕様じゃなかったかな?
> へー(;´Д`)アナログの物でもそういうのできるんだ
> ビデオのコピー制限みたいに非可聴帯域に変なデータ入れるのかなあ
> すげえ気になる
> 調べてくる

デジだからそういうデータが最初から規定されてたんじゃなかったかな(;´Д`)
2ビット分使ってるんじゃかったかしら

参考:2007/09/12(水)10時09分38秒

>  2007/09/12 (水) 10:12:29        [qwerty]
> 緒方は泣いて感謝を述べたそうだな
> 庵野に「エヴァに出してくださってありがとうございますありがとうございますありがとうございます」

そんなに仕事がないのか

参考:2007/09/12(水)10時11分18秒

2007/09/12 (水) 10:12:20        [qwerty]
そういえば童貞喪失の定義は?
なんか重大な事のわりには定義がすっげー曖昧な気がするよ

2007/09/12 (水) 10:11:34        [qwerty]
久々に童貞喪失でもしてくるか

2007/09/12 (水) 10:11:18        [qwerty]
緒方は泣いて感謝を述べたそうだな
庵野に「エヴァに出してくださってありがとうございますありがとうございますありがとうございます」

>  2007/09/12 (水) 10:11:01        [qwerty]
> > SCMSだな
> > 自主規制だったがMDにも受け継がれてる(;´Д`)
> > MDはデジ→アナ→デジの等速録音で回避してたかな
> > 民生用DATのSCMSは自録でもコピー一回という仕様じゃなかったかな?
> へー(;´Д`)アナログの物でもそういうのできるんだ
> ビデオのコピー制限みたいに非可聴帯域に変なデータ入れるのかなあ
> すげえ気になる
> 調べてくる

DATはデジタルだろ
何を言ってるの?(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時09分38秒

2007/09/12 (水) 10:10:57        [qwerty]
硝子細工のような僕の心(;´Д`)

2007/09/12 (水) 10:10:34        [qwerty]
30件リロードで午前4時の投稿が読めるII

>  2007/09/12 (水) 10:10:08        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)でも端末差し出して二年分先払いすれば二年後に解約通知書送ってくれるよ
> ああそりゃ親切……(;´Д`)じゃねえよ騙されそうになった

「誰でも割」(MY割) は2年単位の継続契約となる為、契約期間中に解約・
一時休止・「誰でも割」(MY割) を廃止した場合には、「誰でも割」(MY割)
 加入年数に関わらず、契約解除料9,975円 (税込) がかかります。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/daredemo_wari/index.html

解約できるよ(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時03分31秒

>  2007/09/12 (水) 10:09:55        [qwerty]
> > 眉毛が盛り上がってるのは整形?
> どうでもいいが久々に帰省した息子が
> こういう風貌になっちゃってたら
> 親は絶望するだろうな(;´Д`)

この手の人は帰省しないだろう

参考:2007/09/12(水)10時09分01秒

2007/09/12 (水) 10:09:54        [qwerty]
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!
庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!庵野殺す!

>  2007/09/12 (水) 10:09:47        [qwerty]
> > コピー規制??(;´Д`)
> SCMSだな
> 自主規制だったがMDにも受け継がれてる(;´Д`)
> MDはデジ→アナ→デジの等速録音で回避してたかな
> 民生用DATのSCMSは自録でもコピー一回という仕様じゃなかったかな?

だから音楽を趣味でやってる人とかオタクは業務用わざわざ買ってたりしたな(;´Д`)
デジの録再がこんな阿呆なことになって普及するわけがない

参考:2007/09/12(水)10時07分59秒

>  2007/09/12 (水) 10:09:38        [qwerty]
> > コピー規制??(;´Д`)
> SCMSだな
> 自主規制だったがMDにも受け継がれてる(;´Д`)
> MDはデジ→アナ→デジの等速録音で回避してたかな
> 民生用DATのSCMSは自録でもコピー一回という仕様じゃなかったかな?

へー(;´Д`)アナログの物でもそういうのできるんだ
ビデオのコピー制限みたいに非可聴帯域に変なデータ入れるのかなあ
すげえ気になる
調べてくる

参考:2007/09/12(水)10時07分59秒

>  2007/09/12 (水) 10:09:25        [qwerty]
> > むかしはその暑苦しい声が嫌いだったけど最近いいなと思えてきた(;´Д`)ニッケルバック
> のぶ代か

これやがな(;´Д`)
http://youtube.com/watch?v=DmeUuoxyt_E

参考:2007/09/12(水)10時06分49秒

>  2007/09/12 (水) 10:09:01        [qwerty]
> > こういうことしちゃう人って
> > 日常生活で人目が気にならないのかな
> > http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Modern_primitive.jpg
> 眉毛が盛り上がってるのは整形?

どうでもいいが久々に帰省した息子が
こういう風貌になっちゃってたら
親は絶望するだろうな(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時07分01秒

>  2007/09/12 (水) 10:08:12        [qwerty]
> > こういうことしちゃう人って
> > 日常生活で人目が気にならないのかな
> > http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Modern_primitive.jpg
> 眉毛が盛り上がってるのは整形?

皮下に生理食塩水を注射してるんじゃないかな
たまにそういう事してる連中いるよ
ピアスとか入れ墨と同じような感覚らしい

参考:2007/09/12(水)10時07分01秒

>  2007/09/12 (水) 10:07:59        [qwerty]
> > テープメディアで面倒だったし回転ヘッドで消費電力も大きかったからポータブル機器向けじゃなかった(;´Д`)
> > あと現代のコピーワンス規制の走りみたいなガチガチのコピー規制
> コピー規制??(;´Д`)

SCMSだな
自主規制だったがMDにも受け継がれてる(;´Д`)
MDはデジ→アナ→デジの等速録音で回避してたかな
民生用DATのSCMSは自録でもコピー一回という仕様じゃなかったかな?

参考:2007/09/12(水)09時59分52秒

>  2007/09/12 (水) 10:07:01        [qwerty]
> こういうことしちゃう人って
> 日常生活で人目が気にならないのかな
> http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Modern_primitive.jpg

眉毛が盛り上がってるのは整形?

参考:2007/09/12(水)09時59分52秒

>  2007/09/12 (水) 10:06:49        [qwerty]
> むかしはその暑苦しい声が嫌いだったけど最近いいなと思えてきた(;´Д`)ニッケルバック

のぶ代か

参考:2007/09/12(水)10時05分49秒

2007/09/12 (水) 10:06:07        [qwerty]
うんち…したくなっちゃった

2007/09/12 (水) 10:05:49        [qwerty]
むかしはその暑苦しい声が嫌いだったけど最近いいなと思えてきた(;´Д`)ニッケルバック

>  2007/09/12 (水) 10:05:11        [qwerty]
> > そういやどんなに乱闘になってもバットで殴る野球選手はいないな(;´Д`)
> 死にすぎる(;´Д`)

選手全員キャッチャーにしてプロテクターを着けさせたら大丈夫だよ(;´Д`)野球はできないけど

参考:2007/09/12(水)10時04分34秒

>  2007/09/12 (水) 10:05:04        [qwerty]
> > アイスホッケーは乱闘になった瞬間素手で殴れるようにすばやくグローブを外すよね(;´Д`)
> そういやどんなに乱闘になってもバットで殴る野球選手はいないな(;´Д`)

台本があるからな(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時03分19秒

>  2007/09/12 (水) 10:04:34        [qwerty]
> > アイスホッケーは乱闘になった瞬間素手で殴れるようにすばやくグローブを外すよね(;´Д`)
> そういやどんなに乱闘になってもバットで殴る野球選手はいないな(;´Д`)

死にすぎる(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時03分19秒

>  2007/09/12 (水) 10:04:19        [qwerty]
> > アイスホッケーは乱闘になった瞬間素手で殴れるようにすばやくグローブを外すよね(;´Д`)
> そういやどんなに乱闘になってもバットで殴る野球選手はいないな(;´Д`)

昔いたような気がする

参考:2007/09/12(水)10時03分19秒

>  2007/09/12 (水) 10:04:17        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)でも端末差し出して二年分先払いすれば二年後に解約通知書送ってくれるよ
> ああそりゃ親切……(;´Д`)じゃねえよ騙されそうになった

あんたさっきから何言ってるの?

参考:2007/09/12(水)10時03分31秒

>  2007/09/12 (水) 10:04:04        [qwerty]
> > docomoとかすっごい安くなるって宣伝してた割引を楽しみにしてたのに
> > あれは10年近く契約してる人には関係無いのな(;´Д`)
> docomoじゃなくてDoCoMoだろ
> 別な会社名になっちゃうぞ

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモだろ

参考:2007/09/12(水)10時02分44秒

>  2007/09/12 (水) 10:03:31        [qwerty]
> > auって解約できないのか(;´Д`)ひでえな
> > DoCoMoですら違約金はらったら解約できるのに
> ああ(;´Д`)でも端末差し出して二年分先払いすれば二年後に解約通知書送ってくれるよ

ああそりゃ親切……(;´Д`)じゃねえよ騙されそうになった

参考:2007/09/12(水)10時00分41秒

2007/09/12 (水) 10:03:19        [qwerty]
> > もとはほんとにスパイク脱いで殴ってたのが様式化したのかもしれんね(;´Д`)
> > でもスパイクで殴るってなにげに恐ろしいな
> アイスホッケーは乱闘になった瞬間素手で殴れるようにすばやくグローブを外すよね(;´Д`)

そういやどんなに乱闘になってもバットで殴る野球選手はいないな(;´Д`)

参考:2007/09/12(水)10時00分47秒

>  2007/09/12 (水) 10:03:02        [qwerty]
> > auって解約できないのか(;´Д`)ひでえな
> > DoCoMoですら違約金はらったら解約できるのに
> docomoとかすっごい安くなるって宣伝してた割引を楽しみにしてたのに
> あれは10年近く契約してる人には関係無いのな(;´Д`)

10年以上契約してるけど関係なかった
まあ50%オフになるからいいじゃん(;´Д`)って思って契約変更
どうでもいいけどさすがにそろそろ携帯買い換えないと
ぽけっともっこり恥ずかしい

参考:2007/09/12(水)10時02分00秒

>  2007/09/12 (水) 10:02:44        [qwerty]
> > auって解約できないのか(;´Д`)ひでえな
> > DoCoMoですら違約金はらったら解約できるのに
> docomoとかすっごい安くなるって宣伝してた割引を楽しみにしてたのに
> あれは10年近く契約してる人には関係無いのな(;´Д`)

docomoじゃなくてDoCoMoだろ
別な会社名になっちゃうぞ

参考:2007/09/12(水)10時02分00秒

>  2007/09/12 (水) 10:02:43        [qwerty]
> > auって解約できないのか(;´Д`)ひでえな
> > DoCoMoですら違約金はらったら解約できるのに
> docomoとかすっごい安くなるって宣伝してた割引を楽しみにしてたのに
> あれは10年近く契約してる人には関係無いのな(;´Д`)

半額になったジャン

参考:2007/09/12(水)10時02分00秒

>  2007/09/12 (水) 10:02:25        [qwerty]
> > こういうことしちゃう人って
> > 日常生活で人目が気にならないのかな
> > http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Modern_primitive.jpg
> 人目をとても気にするからこういう事するんじゃないの?(;´Д`)

夜にサングラスしてる人種と似たようなもんだな

参考:2007/09/12(水)10時00分49秒

上へ