下へ
2007/11/01 (木) 02:29:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スケッチブックから極上生徒会の臭いがする(;´Д`)
> 2007/11/01 (木) 02:29:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 伊藤静はパンプキンシザーズが至高
レミィ×コトナを生み出したゾイドこそ至高
参考:2007/11/01(木)02時25分50秒
2007/11/01 (木) 02:29:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金朋がモノマネしたら本物の園児を呼び寄せることができたりしないのだろうか
2007/11/01 (木) 02:29:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]プッチンプリン系の安っぽいプリンをボウルいっぱい食いたい~~~~~!なんか急に
> 2007/11/01 (木) 02:29:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カラスのモノマネすれば本物のカラスを呼び寄せることが出来るって言ってたのは
> > 伊藤静だったっけ?(;´Д`)
> ところでからすって話しかけると結構普通に反応してくるよね?(;´Д`)
> 動物役の訓練にはもってこいなのかも
> 伊藤静香は常日頃から仕事の訓練を書かさなくてえらいなあ
あれモグラだったのか!(゚Д゚)
豚なのに何年経っても手のひらサイズでオカシイと思ってた
参考:2007/11/01(木)02時25分54秒
2007/11/01 (木) 02:28:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱり「INFORMATION HIGH」は最高すぎる
2007/11/01 (木) 02:28:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ノエインの9話を見たよ(´ー`)ユウのお母さん
> 2007/11/01 (木) 02:28:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > カラスのモノマネすれば本物のカラスを呼び寄せることが出来るって言ってたのは
> > 伊藤静だったっけ?(;´Д`)
> ところでからすって話しかけると結構普通に反応してくるよね?(;´Д`)
> 動物役の訓練にはもってこいなのかも
> 伊藤静香は常日頃から仕事の訓練を書かさなくてえらいなあ
猫も猫も(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時25分54秒
2007/11/01 (木) 02:28:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しこられーしょん
2007/11/01 (木) 02:28:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]徹頭徹尾アニメの話
> 2007/11/01 (木) 02:28:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう二度と来ないよ(;´Д`)あばよ
> もう二度と来なくていいよ(;´Д`)あばよ
おい(;´Д`)そんな事言うなよ
参考:2007/11/01(木)02時27分25秒
2007/11/01 (木) 02:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://ja.wikipedia.org/wiki/WOWOW%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1
すげえ(;´Д`)去年も今年もWOWOWアニメはいっぱいあるのに
ほとんど覚えてない
> 2007/11/01 (木) 02:27:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう二度と来ないよ(;´Д`)あばよ
> おやすみなさい(;´Д`)明日はおはよう
何故か万猫を思い出した(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時26分38秒
> 2007/11/01 (木) 02:27:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう二度と来ないよ(;´Д`)あばよ
はいはい
あばよあばよ
参考:2007/11/01(木)02時26分08秒
> 2007/11/01 (木) 02:27:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう二度と来ないよ(;´Д`)あばよ
もう二度と来なくていいよ(;´Д`)あばよ
参考:2007/11/01(木)02時26分08秒
> 2007/11/01 (木) 02:27:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう二度と来ないよ(;´Д`)あばよ
はい永遠にさよなら
参考:2007/11/01(木)02時26分08秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/01 (木) 02:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/01 02:28
レンタルマギカ@テレビ愛知
第4話『ひとりじゃないから』
http://cal.syoboi.jp/tid/1253#91081
qwerty推奨、釘宮理恵・伊藤静・植田佳奈出演作品
> 2007/11/01 (木) 02:26:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう二度と来ないよ(;´Д`)あばよ
おやすみなさい(;´Д`)明日はおはよう
参考:2007/11/01(木)02時26分08秒
> 2007/11/01 (木) 02:26:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かといって変に見せ方に拘られるとかえってわかりにくくなることが多いから
> > 「俺は空白。何か面白いことが起きないかと思いつつだらだらと毎日を
> > 過している高校二年生だ。好きなものはカレーと委員長のみうみさんだ」
> > もうこんなんでいいよ
> ハルヒ1話は無しなの?
ああ(;´Д`)ハルヒは良いね
ああ早くの人はああ早くハルヒをどうにかして!
参考:2007/11/01(木)02時22分51秒
> 2007/11/01 (木) 02:26:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次は獣姦ものエロゲに出演だな(;´Д`)
> みかんちゃんが好きな貴殿か(;´Д`)
オレンジ色の猫の?子供がこりんごで
参考:2007/11/01(木)02時25分45秒
2007/11/01 (木) 02:26:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう二度と来ないよ(;´Д`)あばよ
> 2007/11/01 (木) 02:26:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 200X年、くわはアニメの炎に包まれた!(;`Д´)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao005067.jpg
> 俺はAB先生のこれが好きすぎる(;´Д`)
核ばっかりじゃなくて生物兵器にも出番を
参考:2007/11/01(木)02時22分55秒
> 2007/11/01 (木) 02:25:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グレンラガンの伊藤静のモグラ役は素晴らしかった(;´Д`)案外動物役も向いてるんじゃないかしらん
> カラスのモノマネすれば本物のカラスを呼び寄せることが出来るって言ってたのは
> 伊藤静だったっけ?(;´Д`)
ところでからすって話しかけると結構普通に反応してくるよね?(;´Д`)
動物役の訓練にはもってこいなのかも
伊藤静香は常日頃から仕事の訓練を書かさなくてえらいなあ
参考:2007/11/01(木)02時24分33秒
2007/11/01 (木) 02:25:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伊藤静はパンプキンシザーズが至高
> 2007/11/01 (木) 02:25:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グレンラガンの伊藤静のモグラ役は素晴らしかった(;´Д`)案外動物役も向いてるんじゃないかしらん
> 次は獣姦ものエロゲに出演だな(;´Д`)
みかんちゃんが好きな貴殿か(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時23分16秒
> 2007/11/01 (木) 02:25:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 物語が長すぎるので省略するためにやるのなら良いけど
> > 描写じゃなくて言葉で説明して始まる物語って総じてどうかと思うよ(;´Д`)
> > ラノベとかでも「○○は都立高校に通う~」みたいに
> > いきなり紹介とか説明で始まるのってたいていつまんないっしょ
> かといって変に見せ方に拘られるとかえってわかりにくくなることが多いから
> 「俺は空白。何か面白いことが起きないかと思いつつだらだらと毎日を
> 過している高校二年生だ。好きなものはカレーと委員長のみうみさんだ」
> もうこんなんでいいよ
そうね(;´Д`)例えばハルヒを例にとると
キョンちんのサンタや特撮ヒーローを信じてたかどうかという独白から
端的に先の展開や全体のテーマを示して
「この先どうなるのかな?」と思わせる努力をしてるじゃん
人を楽しませようとする気があるかどうかって大きいよ
参考:2007/11/01(木)02時21分50秒
> 2007/11/01 (木) 02:25:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメごときにむきになる奴ってなんなの?byソワカちゃん
本店ならまだしもクワに来て珍妙なこと言う子だねヾ(´ー`)はいオヤシミ
参考:2007/11/01(木)02時23分38秒
> 2007/11/01 (木) 02:25:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グレンラガンの伊藤静のモグラ役は素晴らしかった(;´Д`)案外動物役も向いてるんじゃないかしらん
> カラスのモノマネすれば本物のカラスを呼び寄せることが出来るって言ってたのは
> 伊藤静だったっけ?(;´Д`)
マジかよ
若くして江戸屋猫八レベルじゃないか
参考:2007/11/01(木)02時24分33秒
2007/11/01 (木) 02:25:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]暇だし寝る
> 2007/11/01 (木) 02:24:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スケッチブックの猫の回の伊藤静は本編に関係無い猫役だったけど
> > かなりいい感じだったよ(;´Д`)
> グレンラガンの伊藤静のモグラ役は素晴らしかった(;´Д`)案外動物役も向いてるんじゃないかしらん
カラスのモノマネすれば本物のカラスを呼び寄せることが出来るって言ってたのは
伊藤静だったっけ?(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時21分42秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/01 (木) 02:24:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/01 02:25
スケッチブック ~full color’s~@テレビ大阪
第5話『ねこねこの日』
http://cal.syoboi.jp/tid/1231#90659
qwerty推奨、田村由香里・小清水亜美・斎藤桃子出演作品
2007/11/01 (木) 02:23:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメごときにむきになる奴ってなんなの?byソワカちゃん
> 2007/11/01 (木) 02:23:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あむろが気持ち悪いっす
> それはあの能天気キャラみたいのが気持ち悪いってことだろ
> 俺の言う気分悪いキャラってのは陰険で陰湿で嫌味なキャラのことだよ
> ウミショーとハヤテと昔のケロロ軍曹とあずまんが大王とぱにぽにだっしゅあたりにはそういうの出てこないよ
> ってこと
後らきすたにも嫌味キャラ出なかったから最終回まで気分よく見られた
自己レス
参考:2007/11/01(木)02時22分03秒
> 2007/11/01 (木) 02:23:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スケッチブックの猫の回の伊藤静は本編に関係無い猫役だったけど
> > かなりいい感じだったよ(;´Д`)
> グレンラガンの伊藤静のモグラ役は素晴らしかった(;´Д`)案外動物役も向いてるんじゃないかしらん
次は獣姦ものエロゲに出演だな(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時21分42秒
2007/11/01 (木) 02:22:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]主役のゴマSUGEEEEEEE(;´Д`)
> 2007/11/01 (木) 02:22:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マクロスまで暇すぎる
漏れはFOMCまで(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時21分54秒
> 2007/11/01 (木) 02:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 200X年、くわはアニメの炎に包まれた!(;`Д´)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao005067.jpg
俺はAB先生のこれが好きすぎる(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時20分17秒
> 2007/11/01 (木) 02:22:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 物語が長すぎるので省略するためにやるのなら良いけど
> > 描写じゃなくて言葉で説明して始まる物語って総じてどうかと思うよ(;´Д`)
> > ラノベとかでも「○○は都立高校に通う~」みたいに
> > いきなり紹介とか説明で始まるのってたいていつまんないっしょ
> かといって変に見せ方に拘られるとかえってわかりにくくなることが多いから
> 「俺は空白。何か面白いことが起きないかと思いつつだらだらと毎日を
> 過している高校二年生だ。好きなものはカレーと委員長のみうみさんだ」
> もうこんなんでいいよ
ハルヒ1話は無しなの?
参考:2007/11/01(木)02時21分50秒
> 2007/11/01 (木) 02:22:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウミショーとハヤテと昔のケロロ軍曹とあずまんが大王とぱにぽにだっしゅには気分悪いキャラ出てこないよ
> あむろが気持ち悪いっす
それはあの能天気キャラみたいのが気持ち悪いってことだろ
俺の言う気分悪いキャラってのは陰険で陰湿で嫌味なキャラのことだよ
ウミショーとハヤテと昔のケロロ軍曹とあずまんが大王とぱにぽにだっしゅあたりにはそういうの出てこないよ
ってこと
参考:2007/11/01(木)02時19分48秒
2007/11/01 (木) 02:21:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マクロスまで暇すぎる
> 2007/11/01 (木) 02:21:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ボケが流された気がする(;´Д`)
わからなかったよ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時20分46秒
> 2007/11/01 (木) 02:21:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 物語が長すぎるので省略するためにやるのなら良いけど
> 描写じゃなくて言葉で説明して始まる物語って総じてどうかと思うよ(;´Д`)
> ラノベとかでも「○○は都立高校に通う~」みたいに
> いきなり紹介とか説明で始まるのってたいていつまんないっしょ
かといって変に見せ方に拘られるとかえってわかりにくくなることが多いから
「俺は空白。何か面白いことが起きないかと思いつつだらだらと毎日を
過している高校二年生だ。好きなものはカレーと委員長のみうみさんだ」
もうこんなんでいいよ
参考:2007/11/01(木)02時17分28秒
> 2007/11/01 (木) 02:21:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> バンブーブレードはモノローグでべらべら喋りすぎだな(;´Д`)
> くわほー
ブレードブレイバー放送まだぁ?
参考:2007/11/01(木)02時17分26秒
> 2007/11/01 (木) 02:21:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今の伊藤静は本数多いから惰性でいいようなアニメは思い切り適当に仕事してるんだと思う(;´Д`)
> スケッチブックの猫の回の伊藤静は本編に関係無い猫役だったけど
> かなりいい感じだったよ(;´Д`)
グレンラガンの伊藤静のモグラ役は素晴らしかった(;´Д`)案外動物役も向いてるんじゃないかしらん
参考:2007/11/01(木)02時18分57秒
> 2007/11/01 (木) 02:21:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ボケが流された気がする(;´Д`)
うむ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時20分46秒
2007/11/01 (木) 02:20:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ボケが流された気がする(;´Д`)
> 2007/11/01 (木) 02:20:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 200X年、くわはアニメの炎に包まれた!(;`Д´)
アニメの炎が消えそうだよ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時20分17秒
> 2007/11/01 (木) 02:20:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FSSは全力でスルーして生きてきました(;´Д`)
> 人生を100%損してるな
貴殿の人生畏れ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時19分52秒
> 2007/11/01 (木) 02:20:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはくわほーを堪能するためのアニメだからそれでよいのだ
> 智代で桑島をすこし見直した
クレイモアの奴とキャラ被りすぎてて辟易気味(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時19分22秒
2007/11/01 (木) 02:20:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]200X年、くわはアニメの炎に包まれた!(;`Д´)
> 2007/11/01 (木) 02:20:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクールデイズ最終話かな(;´Д`)DVD化のメドが立ってないが
> 非常に納得できるような納得できないような(;´Д`)
> ゲームをやったらまことちゃんがあまりにも可愛らしくて
> どう考えても誰も悪くないという結論に落ち着いたよ
転送しろよな(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時18分47秒
2007/11/01 (木) 02:20:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱYF-19は格好いいのぉ
> 2007/11/01 (木) 02:19:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら伊藤静でもつまんないもんはつまらないよ(;´Д`)
> それはシャナについても言えるな(;´Д`)あまりにも身の入らない演技だ
シャナがつまんないのは声優のせいじゃないのに(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)01時59分33秒
> 2007/11/01 (木) 02:19:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FSSなんてそっちメインだしね
> FSSは全力でスルーして生きてきました(;´Д`)
人生を100%損してるな
参考:2007/11/01(木)02時15分34秒
> 2007/11/01 (木) 02:19:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところで気分悪いキャラが一匹も出てこないアニメってどれよ(;´Д`)
> ウミショーとハヤテと昔のケロロ軍曹とあずまんが大王とぱにぽにだっしゅには気分悪いキャラ出てこないよ
あむろが気持ち悪いっす
参考:2007/11/01(木)02時19分19秒
> 2007/11/01 (木) 02:19:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バンブーブレードはモノローグでべらべら喋りすぎだな(;´Д`)
> > くわほー
> あれはくわほーを堪能するためのアニメだからそれでよいのだ
智代で桑島をすこし見直した
参考:2007/11/01(木)02時17分59秒
> 2007/11/01 (木) 02:19:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は主人公がテンプレ化されたようなエロゲ主人公設定みたいのだと即切り
> > 気分悪い陰険な嫌味キャラとかがレギュラーで出るとわかった時点でまた即切り
> > だからケロロ軍曹も最初は楽しく見てたけど夏美がギスギスキャラ化したから切った
> > とにかく気分悪いキャラが出てきたら全部即切りだわ俺(;´Д`)
> ところで気分悪いキャラが一匹も出てこないアニメってどれよ(;´Д`)
ウミショーとハヤテと昔のケロロ軍曹とあずまんが大王とぱにぽにだっしゅには気分悪いキャラ出てこないよ
参考:2007/11/01(木)02時15分53秒
> 2007/11/01 (木) 02:18:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 能登みたく本気出さなくなってきたか
> 今の伊藤静は本数多いから惰性でいいようなアニメは思い切り適当に仕事してるんだと思う(;´Д`)
スケッチブックの猫の回の伊藤静は本編に関係無い猫役だったけど
かなりいい感じだったよ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時01分38秒
2007/11/01 (木) 02:18:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アップルルルププルrプrプrプルrプルプルrプルルプルルプルルpルルrプルルプルルrプrぷるrぷrぷっるrぷrぷるrぷ
> 2007/11/01 (木) 02:18:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ところで気分悪いキャラが一匹も出てこないアニメってどれよ(;´Д`)
> スクールデイズ最終話かな(;´Д`)DVD化のメドが立ってないが
非常に納得できるような納得できないような(;´Д`)
ゲームをやったらまことちゃんがあまりにも可愛らしくて
どう考えても誰も悪くないという結論に落ち着いたよ
参考:2007/11/01(木)02時17分52秒
> 2007/11/01 (木) 02:18:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は主人公がテンプレ化されたようなエロゲ主人公設定みたいのだと即切り
> > 気分悪い陰険な嫌味キャラとかがレギュラーで出るとわかった時点でまた即切り
> > だからケロロ軍曹も最初は楽しく見てたけど夏美がギスギスキャラ化したから切った
> > とにかく気分悪いキャラが出てきたら全部即切りだわ俺(;´Д`)
> ところで気分悪いキャラが一匹も出てこないアニメってどれよ(;´Д`)
ピタゴラスイッチのフレーミー(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時15分53秒
> 2007/11/01 (木) 02:18:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 夏海も漫画の台詞では結構本物に近い博多弁で
> > 神霊狩も文字で書くと結構本物に近い筑後弁か肥後弁だけど
> > どっちも声に出して声優が声当てすると途端に気持ち悪くなるね
> > 関西弁(とされている)のアニメとかも関西人が見るとこんな感覚なのかねぇ
> アニメとか漫画読んでると明らかに不自然な方言を使うのを見掛けるよね(;´Д`)
> ワイとか当たり前に使ってるのはどうかと思う
ワイて(;´Д`)
サルや!ワイはプロゴルファーサルや!てのしか思い出せないけど確かに俺結構関西人の知り合い多いけど
ワイなんかいうのは岡山出身のニセモン臭い関西弁奴一人だけだったなあ
参考:2007/11/01(木)02時13分03秒
> 2007/11/01 (木) 02:17:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> バンブーブレードはモノローグでべらべら喋りすぎだな(;´Д`)
> くわほー
あれはくわほーを堪能するためのアニメだからそれでよいのだ
参考:2007/11/01(木)02時17分26秒
> 2007/11/01 (木) 02:17:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は主人公がテンプレ化されたようなエロゲ主人公設定みたいのだと即切り
> > 気分悪い陰険な嫌味キャラとかがレギュラーで出るとわかった時点でまた即切り
> > だからケロロ軍曹も最初は楽しく見てたけど夏美がギスギスキャラ化したから切った
> > とにかく気分悪いキャラが出てきたら全部即切りだわ俺(;´Д`)
> ところで気分悪いキャラが一匹も出てこないアニメってどれよ(;´Д`)
スクールデイズ最終話かな(;´Д`)DVD化のメドが立ってないが
参考:2007/11/01(木)02時15分53秒
> 2007/11/01 (木) 02:17:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメマンガの歴史の説明なんて199X年!世界は核の炎に包まれた!
> くらいでちょうどいいんだよ
そろそろ21世紀生まれがあやしいわーるどに来そうだな(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時16分54秒
2007/11/01 (木) 02:17:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]物語が長すぎるので省略するためにやるのなら良いけど
描写じゃなくて言葉で説明して始まる物語って総じてどうかと思うよ(;´Д`)
ラノベとかでも「○○は都立高校に通う~」みたいに
いきなり紹介とか説明で始まるのってたいていつまんないっしょ
2007/11/01 (木) 02:17:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バンブーブレードはモノローグでべらべら喋りすぎだな(;´Д`)
くわほー
2007/11/01 (木) 02:16:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメマンガの歴史の説明なんて199X年!世界は核の炎に包まれた!
くらいでちょうどいいんだよ
> 2007/11/01 (木) 02:16:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 黒歴史になってるマクロス2を見ようとビデオ屋を回ってみても
> > どこにも置いてなくて手の出しようがない(;´Д`)
> 俺原画やったよ(;´Д`)
戦闘とかあったっけ?(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時15分34秒
> 2007/11/01 (木) 02:16:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はうすらタコス好きだよ(;´Д`)
> あれは伊藤静の新境地だよね(;´Д`)今期一つも買うアニメが見あたらないから
> エルカザド買おうかと思ってるよ
いいぞ(;´Д`)伊藤静が好きならミーナも買おうぜ
参考:2007/11/01(木)02時02分24秒
> 2007/11/01 (木) 02:16:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史説明しないとわからないじゃないか(;`Д´)
> その点WOWOWでやってたザサードは革新的だったよなあ(;´Д`)
> ありとあらゆることをナレーションですましてた
> 地の文そのまま読むならもうドラマCDにでもすればよかったのに
ガンダム00も説明台詞やセルフツッコミ多くて分かり易くて良いよね(´ー`)
参考:2007/11/01(木)02時14分37秒
2007/11/01 (木) 02:16:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どらごのーつはEDくらいしか見所がない(;´Д`)
> 2007/11/01 (木) 02:15:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史説明しないとわからないじゃないか(;`Д´)
> その点WOWOWでやってたザサードは革新的だったよなあ(;´Д`)
> ありとあらゆることをナレーションですましてた
> 地の文そのまま読むならもうドラマCDにでもすればよかったのに
豊口めぐみがでる時点で・・・
参考:2007/11/01(木)02時14分37秒
> 2007/11/01 (木) 02:15:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
> 俺は主人公がテンプレ化されたようなエロゲ主人公設定みたいのだと即切り
> 気分悪い陰険な嫌味キャラとかがレギュラーで出るとわかった時点でまた即切り
> だからケロロ軍曹も最初は楽しく見てたけど夏美がギスギスキャラ化したから切った
> とにかく気分悪いキャラが出てきたら全部即切りだわ俺(;´Д`)
ところで気分悪いキャラが一匹も出てこないアニメってどれよ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時15分15秒
> 2007/11/01 (木) 02:15:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 夏海も漫画の台詞では結構本物に近い博多弁で
> > 神霊狩も文字で書くと結構本物に近い筑後弁か肥後弁だけど
> > どっちも声に出して声優が声当てすると途端に気持ち悪くなるね
> > 関西弁(とされている)のアニメとかも関西人が見るとこんな感覚なのかねぇ
> アニメとか漫画読んでると明らかに不自然な方言を使うのを見掛けるよね(;´Д`)
> ワイとか当たり前に使ってるのはどうかと思う
ワイは猿や!(゚Д゚)
参考:2007/11/01(木)02時13分03秒
> 2007/11/01 (木) 02:15:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 黒歴史になってるマクロス2を見ようとビデオ屋を回ってみても
> どこにも置いてなくて手の出しようがない(;´Д`)
俺原画やったよ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時14分59秒
> 2007/11/01 (木) 02:15:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史説明しないとわからないじゃないか(;`Д´)
> FSSなんてそっちメインだしね
FSSは全力でスルーして生きてきました(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時13分42秒
> 2007/11/01 (木) 02:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > < ゚Д゚>
> < >
参考:2007/11/01(木)02時12分03秒
> 2007/11/01 (木) 02:15:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメでいちいち物語とかに必死になったりしてまで見たくないもんなあ
> > 暗いアニメとか5分で打ち切るよ
> 歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
俺は主人公がテンプレ化されたようなエロゲ主人公設定みたいのだと即切り
気分悪い陰険な嫌味キャラとかがレギュラーで出るとわかった時点でまた即切り
だからケロロ軍曹も最初は楽しく見てたけど夏美がギスギスキャラ化したから切った
とにかく気分悪いキャラが出てきたら全部即切りだわ俺(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時11分06秒
> 2007/11/01 (木) 02:15:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメとか漫画読んでると明らかに不自然な方言を使うのを見掛けるよね(;´Д`)
> > ワイとか当たり前に使ってるのはどうかと思う
> 猿ゴルファー批判(;`Д´)
http://www.geocities.co.jp/tiqjin2000/essay/hoaakoikesan/hoakoi.htm
小池さんが怒っちゃう!(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時14分10秒
> 2007/11/01 (木) 02:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史説明しないとわからないじゃないか(;`Д´)
> FSSなんてそっちメインだしね
FSSはがんばったけどダメだった(;´Д`)面白さがわからん
参考:2007/11/01(木)02時13分42秒
2007/11/01 (木) 02:14:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]黒歴史になってるマクロス2を見ようとビデオ屋を回ってみても
どこにも置いてなくて手の出しようがない(;´Д`)
> 2007/11/01 (木) 02:14:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
> 歴史説明しないとわからないじゃないか(;`Д´)
その点WOWOWでやってたザサードは革新的だったよなあ(;´Д`)
ありとあらゆることをナレーションですましてた
地の文そのまま読むならもうドラマCDにでもすればよかったのに
参考:2007/11/01(木)02時12分06秒
> 2007/11/01 (木) 02:14:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 夏海も漫画の台詞では結構本物に近い博多弁で
> > 神霊狩も文字で書くと結構本物に近い筑後弁か肥後弁だけど
> > どっちも声に出して声優が声当てすると途端に気持ち悪くなるね
> > 関西弁(とされている)のアニメとかも関西人が見るとこんな感覚なのかねぇ
> アニメとか漫画読んでると明らかに不自然な方言を使うのを見掛けるよね(;´Д`)
> ワイとか当たり前に使ってるのはどうかと思う
猿ゴルファー批判(;`Д´)
参考:2007/11/01(木)02時13分03秒
> 2007/11/01 (木) 02:14:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよねー(;´Д`)
> > WOWOWスクランブル枠はここんところゴミばかり
> そもそも見れないよ(;´Д`)
万能ホームターミナルかいなよ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時07分48秒
2007/11/01 (木) 02:13:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ペヤングが食い足りないなんて(;´Д`)
> 2007/11/01 (木) 02:13:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやアニメの話をしてるんだ(;´Д`)
> kanonはゲーム知ってたから退屈だったけど全然知らないクラナドは結構面白く見てる俺がいるよ(;´Д`)
ことみと藤林妹の声をやってる奴は死ぬべき(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時10分08秒
> 2007/11/01 (木) 02:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
> 歴史説明しないとわからないじゃないか(;`Д´)
FSSなんてそっちメインだしね
参考:2007/11/01(木)02時12分06秒
> 2007/11/01 (木) 02:13:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福岡市出身だけどそこまで気にならない
> > スケッチブックよりマシ
> 夏海も漫画の台詞では結構本物に近い博多弁で
> 神霊狩も文字で書くと結構本物に近い筑後弁か肥後弁だけど
> どっちも声に出して声優が声当てすると途端に気持ち悪くなるね
> 関西弁(とされている)のアニメとかも関西人が見るとこんな感覚なのかねぇ
アニメとか漫画読んでると明らかに不自然な方言を使うのを見掛けるよね(;´Д`)
ワイとか当たり前に使ってるのはどうかと思う
参考:2007/11/01(木)02時10分51秒
> 2007/11/01 (木) 02:12:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴノーツは爆裂天使と同じぐらい面白いなぁ(;´Д`)
GONZOOOOOOOOOOOOOというレスの使い道が今初めて
参考:2007/11/01(木)02時11分55秒
> 2007/11/01 (木) 02:12:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
> 銀河英雄伝説なんて屑だよな(;´Д`)絶対見ない
あれは小説だから平気だ(;´Д`)原作読んでなかったらアニメ見てなかったな
参考:2007/11/01(木)02時12分00秒
> 2007/11/01 (木) 02:12:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
> 銀河英雄伝説なんて屑だよな(;´Д`)絶対見ない
改めて思うのは
最後の方ってひたすらナレーションによる説明だったな
参考:2007/11/01(木)02時12分00秒
2007/11/01 (木) 02:12:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おっぱいが無茶だ
> 2007/11/01 (木) 02:12:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドラゴノーツは爆裂天使と同じぐらい面白いなぁ(;´Д`)
貴殿は爆裂天使に謝れ(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時11分55秒
> 2007/11/01 (木) 02:12:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメでいちいち物語とかに必死になったりしてまで見たくないもんなあ
> > 暗いアニメとか5分で打ち切るよ
> 歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
歴史説明しないとわからないじゃないか(;`Д´)
参考:2007/11/01(木)02時11分06秒
> 2007/11/01 (木) 02:12:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > < ゚Д゚>
参考:2007/11/01(木)02時09分21秒
> 2007/11/01 (木) 02:12:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメでいちいち物語とかに必死になったりしてまで見たくないもんなあ
> > 暗いアニメとか5分で打ち切るよ
> 歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
銀河英雄伝説なんて屑だよな(;´Д`)絶対見ない
参考:2007/11/01(木)02時11分06秒
2007/11/01 (木) 02:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドラゴノーツは爆裂天使と同じぐらい面白いなぁ(;´Д`)
> 2007/11/01 (木) 02:11:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DSでマジコン使ってる描写は流石にマズいだろ(;´Д`)
> アニメの世界の話じゃん(;´Д`)任天堂だってそこまで文句言ってこないだろ
相手は任天堂だぞ?(;´Д`)舐めて掛からない方がいいな
参考:2007/11/01(木)02時11分09秒
> 2007/11/01 (木) 02:11:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりソラリスの海のように人間とは絶対的に理解しあえない他者として描くべきだよな(;´Д`)
> なんかギャグの面白さの説明をしてるみたいでアレなんだが
> 菌が類型的というのは本編で描かれる様々な人間模様を見せる青春群像劇と
> コミカルなあの菌たちが同じ作品世界に同居してるというのが面白いんだと思うよ
> SFとして観るとあまりにも穴が多すぎるからそういうのを狙ってやってるわけではないよ
マジレス!(;´Д`)
参考:2007/11/01(木)02時07分36秒
> 2007/11/01 (木) 02:11:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 斑目だったらエミュで古ゲーやってそうだな(;´Д`)
> DSでマジコン使ってる描写は流石にマズいだろ(;´Д`)
アニメの世界の話じゃん(;´Д`)任天堂だってそこまで文句言ってこないだろ
参考:2007/11/01(木)02時03分53秒
> 2007/11/01 (木) 02:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何も考えないで明るく見れるのがいいよね(;´Д`)普通は
> アニメでいちいち物語とかに必死になったりしてまで見たくないもんなあ
> 暗いアニメとか5分で打ち切るよ
歴史の説明から入るSFとかファンタジーは全部切る(;´Д`)アニメも漫画も
参考:2007/11/01(木)02時07分46秒
> 2007/11/01 (木) 02:10:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 福岡県南部に住んでる俺だけどあの俺の住んでる地方の言葉らしき台詞が気持ち悪くて1話で切ったよ
> > ナンチャッテ弁は現地人が見るとキモイ
> 福岡市出身だけどそこまで気にならない
> スケッチブックよりマシ
夏海も漫画の台詞では結構本物に近い博多弁で
神霊狩も文字で書くと結構本物に近い筑後弁か肥後弁だけど
どっちも声に出して声優が声当てすると途端に気持ち悪くなるね
関西弁(とされている)のアニメとかも関西人が見るとこんな感覚なのかねぇ
参考:2007/11/01(木)02時06分29秒
2007/11/01 (木) 02:10:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]げんしけんは第一期の時
登場人物たちが喋ってる→突然なんの脈略もなくテレビをつける→くじアンが映る
→数十秒後突然消す→何事もなかったかのように会話の続きを喋り出す
というのが何回もあってそれが不自然で駄目だった(;´Д`)
2007/11/01 (木) 02:10:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかしこのアニメは凄いおっぱいだな(;´Д`)
> 2007/11/01 (木) 02:10:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > > ε≡Ξ(;´Д`)
> > ε≡Ξ< > ギャゴッォォァアアア
参考:2007/11/01(木)02時09分21秒
上へ