下へ
2007/11/07 (水) 23:19:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やまだかつてない
> 2007/11/07 (水) 23:18:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば未だかつて誰も聴いたことがない音色って
> > もう無いんじゃないか?
> > すげえダイナミックレンジ広いとか超低周波or高周波とか除いてさ
> 理論的にはサイン波を加算するだけでどんな波も再現できるよ(;´Д`)
正確には「無限の長さを持つ」sin波な
参考:2007/11/07(水)23時16分51秒
> 2007/11/07 (水) 23:18:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば未だかつて誰も聴いたことがない音色って
> > もう無いんじゃないか?
> > すげえダイナミックレンジ広いとか超低周波or高周波とか除いてさ
> 理論的にはサイン波を加算するだけでどんな波も再現できるよ(;´Д`)
雑音にしか聞こえないだろうしな(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時16分51秒
> 2007/11/07 (水) 23:18:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社内で作ったらカスタマイズが極限過ぎて移行見積もりが最低3000万以上で出てきたとか
> > 依託製作した担当者が退職どころか会社ごとすでにないとか
> > どこもかしこもドキュメントが皆無で概要フローすら存在しないとか
> > どこもAccessを使ってるところの悩みは同じで数社相談受けたが
> > 結局全社現状を騙し騙し運用するという結論に落ち着いた(;´Д`)
> Accessのエミュというかラッパーでも作ればいいの(;´Д`)
> SQLの方言なんてそんなに変わらんだろ?
やっぱ帳票とかフォームとかがバンバンだからなぁ(´ー`)
アクセスを複数で使うなら基本的に帳票フォームリンクテーブルのみで使用するべき
複数でも接続をどっかで受けてシリアライズできるなら負荷の軽いサーバの
DBに使うのはアリだと思う
あと俺はSQL処理のワークファイル的な位置づけでとりあえずscheme.ini定義で
CSVをアクセス突っ込んでSQL処理してとかでアクセス使うことが多い(´ー`)
参考:2007/11/07(水)23時13分20秒
> 2007/11/07 (水) 23:18:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スーパーカップのカップうどんを食べているよ(´ー`)残念ながら赤いきつね特盛の勝ちだな
> うまいスーパーカップなんて存在するのか?(;´Д`)
量だけだな
参考:2007/11/07(水)23時17分29秒
2007/11/07 (水) 23:18:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]60KHz以上の音域ばかり出力してる楽器使って
どっかの馬鹿バンドがライブでもしないかなあ
誰も聞こえなくて静まりかえってんの
> 2007/11/07 (水) 23:18:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理論的にはサイン波を加算するだけでどんな波も再現できるよ(;´Д`)
> 仏教ではそれをFM音源といわないか?
FM音源は掛算だよ(;´Д`)俺が言ってるのは単純な加算合成
参考:2007/11/07(水)23時17分27秒
> 2007/11/07 (水) 23:18:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ムーンライトながら!
参考:2007/11/07(水)23時16分12秒
> 2007/11/07 (水) 23:17:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時間があれば作れるよ(;´Д`)
> > ただこうなんというかアプリを使いこなす技術がないんだよね
> なんだそれは(;´Д`)
photoshopをなんとなく使いこなせればなんとなくなものができるじゃん(;´Д`)それと同じ
参考:2007/11/07(水)23時17分14秒
> 2007/11/07 (水) 23:17:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかバックアップ取るかLinuxサーバーでMySQLかPostgreSQLを使えば良いのに(;´Д`)
> 社内で作ったらカスタマイズが極限過ぎて移行見積もりが最低3000万以上で出てきたとか
> 依託製作した担当者が退職どころか会社ごとすでにないとか
> どこもかしこもドキュメントが皆無で概要フローすら存在しないとか
> どこもAccessを使ってるところの悩みは同じで数社相談受けたが
> 結局全社現状を騙し騙し運用するという結論に落ち着いた(;´Д`)
うちの会社のAS/400も謎化してたよ(;´Д`)最近ようやく移行が済んだようだ
参考:2007/11/07(水)23時11分10秒
> 2007/11/07 (水) 23:17:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スーパーカップのカップうどんを食べているよ(´ー`)残念ながら赤いきつね特盛の勝ちだな
うまいスーパーカップなんて存在するのか?(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時16分18秒
> 2007/11/07 (水) 23:17:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば未だかつて誰も聴いたことがない音色って
> > もう無いんじゃないか?
> > すげえダイナミックレンジ広いとか超低周波or高周波とか除いてさ
> 理論的にはサイン波を加算するだけでどんな波も再現できるよ(;´Д`)
仏教ではそれをFM音源といわないか?
参考:2007/11/07(水)23時16分51秒
2007/11/07 (水) 23:17:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドル爆上げ!!
> 2007/11/07 (水) 23:17:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 仕事で大島みちるさんに発注したけど
> > なんかいくらでも作ってきたぞ(;´Д`)一日一曲ペース
> > まあ本人が作ってるかはわからんけど
> 時間があれば作れるよ(;´Д`)
> ただこうなんというかアプリを使いこなす技術がないんだよね
なんだそれは(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時16分11秒
> 2007/11/07 (水) 23:17:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> (;´Д`)
< <
参考:2007/11/07(水)23時15分54秒
> 2007/11/07 (水) 23:16:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえば未だかつて誰も聴いたことがない音色って
> もう無いんじゃないか?
> すげえダイナミックレンジ広いとか超低周波or高周波とか除いてさ
理論的にはサイン波を加算するだけでどんな波も再現できるよ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時15分12秒
> 2007/11/07 (水) 23:16:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スーパーカップのカップうどんを食べているよ(´ー`)残念ながら赤いきつね特盛の勝ちだな
うむ
参考:2007/11/07(水)23時16分18秒
> 2007/11/07 (水) 23:16:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえば未だかつて誰も聴いたことがない音色って
> もう無いんじゃないか?
> すげえダイナミックレンジ広いとか超低周波or高周波とか除いてさ
24bitの量子化ビットで
延々とビット数変化させながら全通りを試してみる
参考:2007/11/07(水)23時15分12秒
> 2007/11/07 (水) 23:16:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや実際商業誌に載ってたりするだろ(;´Д`)
> 通販でトカレフとかカラシニコフを買うのか
銃を撃った事がある人間しか軍事を語れなかったら
平和主義者居なくなっちゃうよ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時15分34秒
> 2007/11/07 (水) 23:16:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1曲アプするってのは絵描きで言うと単行本1冊分のオリジナル漫画をアプするのに等しいからな(;´Д`)
> 仕事で大島みちるさんに発注したけど
> なんかいくらでも作ってきたぞ(;´Д`)一日一曲ペース
> まあ本人が作ってるかはわからんけど
それなりに丁寧に描いたイラスト1枚と同じくらいじゃないかな(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時15分19秒
> 2007/11/07 (水) 23:16:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つうか何だって作れるんであれば
> > 完全にオリジナルなやつのほうが多数を占めるんじゃない?普通に考えると
> 何でも出来るようで音声合成の方法なんてシュミレーション以外ではFM変調くらいしか実は無い
だが基本はPCMだ
参考:2007/11/07(水)23時15分47秒
2007/11/07 (水) 23:16:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しっこ
2007/11/07 (水) 23:16:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スーパーカップのカップうどんを食べているよ(´ー`)残念ながら赤いきつね特盛の勝ちだな
2007/11/07 (水) 23:16:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ムーンライトマイル!
> 2007/11/07 (水) 23:16:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1曲アプするってのは絵描きで言うと単行本1冊分のオリジナル漫画をアプするのに等しいからな(;´Д`)
> 仕事で大島みちるさんに発注したけど
> なんかいくらでも作ってきたぞ(;´Д`)一日一曲ペース
> まあ本人が作ってるかはわからんけど
時間があれば作れるよ(;´Д`)
ただこうなんというかアプリを使いこなす技術がないんだよね
参考:2007/11/07(水)23時15分19秒
2007/11/07 (水) 23:15:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]首がすげえ痛い(;´Д`)死ぬう
ギコギコできない(;´Д`)
2007/11/07 (水) 23:15:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
> 2007/11/07 (水) 23:15:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生楽器以外に何を真似ますか?(;´Д`)
> つうか何だって作れるんであれば
> 完全にオリジナルなやつのほうが多数を占めるんじゃない?普通に考えると
何でも出来るようで音声合成の方法なんてシュミレーション以外ではFM変調くらいしか実は無い
参考:2007/11/07(水)23時13分59秒
> 2007/11/07 (水) 23:15:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう人らも自称プロってばかりで本当にプロなのかあやしいしなあ
> > ここってあらゆるジャンルで自称精通している人が出てくるけど
> > ミリオタが銃も撃ったことないのに軍事について語ってるような感じ
> いや実際商業誌に載ってたりするだろ(;´Д`)
通販でトカレフとかカラシニコフを買うのか
参考:2007/11/07(水)23時15分04秒
> 2007/11/07 (水) 23:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao005278.jpg
> (;´Д`) …ねえこれ何?
> ( 」)へ
> く
お前しーくんだろ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時13分08秒
> 2007/11/07 (水) 23:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> 1曲アプするってのは絵描きで言うと単行本1冊分のオリジナル漫画をアプするのに等しいからな(;´Д`)
仕事で大島みちるさんに発注したけど
なんかいくらでも作ってきたぞ(;´Д`)一日一曲ペース
まあ本人が作ってるかはわからんけど
参考:2007/11/07(水)23時11分31秒
2007/11/07 (水) 23:15:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういえば未だかつて誰も聴いたことがない音色って
もう無いんじゃないか?
すげえダイナミックレンジ広いとか超低周波or高周波とか除いてさ
> 2007/11/07 (水) 23:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プロの絵描きは何人かいるからなぁ
> > でもそういう人ってレスしてなさそうだよね(;´Д`)
> そういう人らも自称プロってばかりで本当にプロなのかあやしいしなあ
> ここってあらゆるジャンルで自称精通している人が出てくるけど
> ミリオタが銃も撃ったことないのに軍事について語ってるような感じ
いや実際商業誌に載ってたりするだろ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時13分42秒
> 2007/11/07 (水) 23:14:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生楽器以外に何を真似ますか?(;´Д`)
> つうか何だって作れるんであれば
> 完全にオリジナルなやつのほうが多数を占めるんじゃない?普通に考えると
VA音源の放置されっぷり
参考:2007/11/07(水)23時13分59秒
2007/11/07 (水) 23:14:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しま
> 2007/11/07 (水) 23:13:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばバーチャル音源が実用化してから
> > もう何年も経過しているはずだけど
> > いつまで生楽器の音色真似てるんだろうか(;´Д`)もうオリジナルがなんだっていいような
> 生楽器以外に何を真似ますか?(;´Д`)
つうか何だって作れるんであれば
完全にオリジナルなやつのほうが多数を占めるんじゃない?普通に考えると
参考:2007/11/07(水)23時13分01秒
> 2007/11/07 (水) 23:13:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえばバーチャル音源が実用化してから
> > もう何年も経過しているはずだけど
> > いつまで生楽器の音色真似てるんだろうか(;´Д`)もうオリジナルがなんだっていいような
> 生楽器以外に何を真似ますか?(;´Д`)
猿
参考:2007/11/07(水)23時13分01秒
2007/11/07 (水) 23:13:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ごまえー
ごまあえー
> 2007/11/07 (水) 23:13:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DTMにかぎらず何でもカキコミばっかでアプはされない
> > カキコミ内容を見てると各ジャンルの一流が集ってる感じなのにね
> プロの絵描きは何人かいるからなぁ
> でもそういう人ってレスしてなさそうだよね(;´Д`)
そういう人らも自称プロってばかりで本当にプロなのかあやしいしなあ
ここってあらゆるジャンルで自称精通している人が出てくるけど
ミリオタが銃も撃ったことないのに軍事について語ってるような感じ
参考:2007/11/07(水)23時10分54秒
> 2007/11/07 (水) 23:13:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえばバーチャル音源が実用化してから
> もう何年も経過しているはずだけど
> いつまで生楽器の音色真似てるんだろうか(;´Д`)もうオリジナルがなんだっていいような
架空の生楽器のシュミレーションとかもうできるけど誰も気づかないだけだろ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時12分19秒
> 2007/11/07 (水) 23:13:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あっちいけ!(´ー`)
≡≡≡(´ー|
参考:2007/11/07(水)23時12分14秒
> 2007/11/07 (水) 23:13:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つかバックアップ取るかLinuxサーバーでMySQLかPostgreSQLを使えば良いのに(;´Д`)
> 社内で作ったらカスタマイズが極限過ぎて移行見積もりが最低3000万以上で出てきたとか
> 依託製作した担当者が退職どころか会社ごとすでにないとか
> どこもかしこもドキュメントが皆無で概要フローすら存在しないとか
> どこもAccessを使ってるところの悩みは同じで数社相談受けたが
> 結局全社現状を騙し騙し運用するという結論に落ち着いた(;´Д`)
Accessのエミュというかラッパーでも作ればいいの(;´Д`)
SQLの方言なんてそんなに変わらんだろ?
参考:2007/11/07(水)23時11分10秒
> 2007/11/07 (水) 23:13:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえばバーチャル音源が実用化してから
> もう何年も経過しているはずだけど
> いつまで生楽器の音色真似てるんだろうか(;´Д`)もうオリジナルがなんだっていいような
SEだか楽器だかわからんようなのも増えてるよ
参考:2007/11/07(水)23時12分19秒
> 2007/11/07 (水) 23:13:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ascii.jp/elem/000/000/081/81623/
> 天才テレビくん出身の飯田里穂ちゃんがすっかり水着の似合う女性に!
にんにんに教えてあげないと!
参考:2007/11/07(水)23時07分45秒
2007/11/07 (水) 23:13:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao005278.jpg
(;´Д`) …ねえこれ何?
( 」)へ
く
> 2007/11/07 (水) 23:13:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえばバーチャル音源が実用化してから
> もう何年も経過しているはずだけど
> いつまで生楽器の音色真似てるんだろうか(;´Д`)もうオリジナルがなんだっていいような
生楽器以外に何を真似ますか?(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時12分19秒
> 2007/11/07 (水) 23:12:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あっちいけ!(´ー`)
いった!(´ー`)
参考:2007/11/07(水)23時12分14秒
> 2007/11/07 (水) 23:12:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえばバーチャル音源が実用化してから
> もう何年も経過しているはずだけど
> いつまで生楽器の音色真似てるんだろうか(;´Д`)もうオリジナルがなんだっていいような
音色を連想しにくいからだと思うよ
参考:2007/11/07(水)23時12分19秒
2007/11/07 (水) 23:12:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しこらいぜーしょん
2007/11/07 (水) 23:12:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういえばバーチャル音源が実用化してから
もう何年も経過しているはずだけど
いつまで生楽器の音色真似てるんだろうか(;´Д`)もうオリジナルがなんだっていいような
2007/11/07 (水) 23:12:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あっちいけ!(´ー`)
> 2007/11/07 (水) 23:12:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> 1曲アプするってのは絵描きで言うと単行本1冊分のオリジナル漫画をアプするのに等しいからな(;´Д`)
そうかあ(;´Д`)一日ちょっとしか使わないぞ
参考:2007/11/07(水)23時11分31秒
> 2007/11/07 (水) 23:12:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> 1曲アプするってのは絵描きで言うと単行本1冊分のオリジナル漫画をアプするのに等しいからな(;´Д`)
それは言いすぎだろ(;´Д`)貴殿は16Pの漫画1本描く労力を知らない
参考:2007/11/07(水)23時11分31秒
> 2007/11/07 (水) 23:11:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reasonユーザは何かアプしてくれよ(;´Д`)
> 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
1曲アプするってのは絵描きで言うと単行本1冊分のオリジナル漫画をアプするのに等しいからな(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時04分54秒
> 2007/11/07 (水) 23:11:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ascii.jp/elem/000/000/081/81623/
> 天才テレビくん出身の飯田里穂ちゃんがすっかり水着の似合う女性に!
けしからん(*´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時07分45秒
> 2007/11/07 (水) 23:11:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっ壊れるから業務の場合はできればSQLServer使ってね
> > みたいなコメントを見た記憶がある(;´Д`)
> つかバックアップ取るかLinuxサーバーでMySQLかPostgreSQLを使えば良いのに(;´Д`)
社内で作ったらカスタマイズが極限過ぎて移行見積もりが最低3000万以上で出てきたとか
依託製作した担当者が退職どころか会社ごとすでにないとか
どこもかしこもドキュメントが皆無で概要フローすら存在しないとか
どこもAccessを使ってるところの悩みは同じで数社相談受けたが
結局全社現状を騙し騙し運用するという結論に落ち着いた(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時03分02秒
> 2007/11/07 (水) 23:11:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > X68のMDXを今でもよく聞いてるよ(;´Д`)
> ちなみに俺は未だにMDXサーバ運営してる一人だぞ
> 聞き手が減ってきたけどなあ・・・(;´Д`)
MDXサーバってどんなん?(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時09分47秒
> 2007/11/07 (水) 23:10:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 様式美になってんだよもう
> > 特にゴア系なんて偉大なるマンネリズムの境地になってるぞ(;´Д`)
> コードもほとんど変化せずメインメロディーが3音あたりをいったりきたりするアレか(;´Д`)
音色とエフェクトで変化聞かせてる路線だしな
まああの手のジャンルは他も似たり寄ったりだな
サンプリングネタでウケ狙ってるジャンルもあったり
参考:2007/11/07(水)23時09分31秒
> 2007/11/07 (水) 23:10:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> DTMにかぎらず何でもカキコミばっかでアプはされない
> カキコミ内容を見てると各ジャンルの一流が集ってる感じなのにね
プロの絵描きは何人かいるからなぁ
でもそういう人ってレスしてなさそうだよね(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時10分04秒
2007/11/07 (水) 23:10:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おまんこ(;´Д`)おまんこ
> 2007/11/07 (水) 23:10:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ascii.jp/elem/000/000/081/81623/
> 天才テレビくん出身の飯田里穂ちゃんがすっかり水着の似合う女性に!
その名前はtvoを連想するので非精神的
参考:2007/11/07(水)23時07分45秒
2007/11/07 (水) 23:10:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダンナとヒモ ダンナとヒモ
> 2007/11/07 (水) 23:10:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > X68のMDXを今でもよく聞いてるよ(;´Д`)
> ちなみに俺は未だにMDXサーバ運営してる一人だぞ
> 聞き手が減ってきたけどなあ・・・(;´Д`)
MDX onlineか(;´Д`)データください
参考:2007/11/07(水)23時09分47秒
> 2007/11/07 (水) 23:10:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reasonユーザは何かアプしてくれよ(;´Д`)
> 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
DTMにかぎらず何でもカキコミばっかでアプはされない
カキコミ内容を見てると各ジャンルの一流が集ってる感じなのにね
参考:2007/11/07(水)23時04分54秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こっちは各シーンの構図から(;´Д`)
> 「REX 恐竜物語」とか「北京原人 Who are you?」
> とかなんかああいうの一時期流行ったよねジュラシックパークの影響かな?
どっちも流行ってない気がするが(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時08分24秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reason Adaptedからのフルバージョンのバージョンアップが3万ほどで売られているので買いたいと思っているのに
> > カードがないから買えなくてアウアウしている俺がいるよ(;´Д`)
> そうだSC-88Proを落札しないと(;´Д`)
> つうかMIDI機器のエミュレータとか作る人はいないのかしら
ディストーションギターのエフェクトはXG音源の方がいいよ(;´Д`)だからXGにしなよ
参考:2007/11/07(水)23時00分01秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なつかしのMIDIでも聴くか(´ー`)
> > しかし88Proを引っ張り出すのが面倒だ
> X68のMDXを今でもよく聞いてるよ(;´Д`)
ちなみに俺は未だにMDXサーバ運営してる一人だぞ
聞き手が減ってきたけどなあ・・・(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時09分17秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> 酷評するんだもん(;´Д`)
絵だって酷評されるじゃん(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時09分12秒
2007/11/07 (水) 23:09:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しほうエリスかわいいなあ(;´Д`)
> 2007/11/07 (水) 23:09:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 本店行って待避使用料としてワレズ要求してくる(;´Д`)
投稿者: 投稿日:2007/11/07(水)23時09分04秒 ■ ★
qwertyから来ました(;´Д`)ワレズください
参考:2007/11/07(水)23時08分11秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こっちは各シーンの構図から(;´Д`)
> 「REX 恐竜物語」とか「北京原人 Who are you?」
> とかなんかああいうの一時期流行ったよねジュラシックパークの影響かな?
「水の旅人 侍KIDS」も
参考:2007/11/07(水)23時08分24秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > トランスってなんでみんなリフがオクターヴまたがってんの?(;´Д`)
> 様式美になってんだよもう
> 特にゴア系なんて偉大なるマンネリズムの境地になってるぞ(;´Д`)
コードもほとんど変化せずメインメロディーが3音あたりをいったりきたりするアレか(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時04分39秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なつかしのMIDIでも聴くか(´ー`)
> しかし88Proを引っ張り出すのが面倒だ
X68のMDXを今でもよく聞いてるよ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時05分56秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ascii.jp/elem/000/000/081/81623/
> 天才テレビくん出身の飯田里穂ちゃんがすっかり水着の似合う女性に!
こんだけいい体してたらすぐ食われちゃうんじゃないの(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時07分45秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reasonユーザは何かアプしてくれよ(;´Д`)
> 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
酷評するんだもん(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時04分54秒
> 2007/11/07 (水) 23:09:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://ascii.jp/elem/000/000/081/81623/
> 天才テレビくん出身の飯田里穂ちゃんがすっかり水着の似合う女性に!
これいいな(;´Д`)
http://ascii.jp/elem/000/000/079/79549/img.html
参考:2007/11/07(水)23時07分45秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/07 (水) 23:09:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/07 23:10
【終】増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和@三重テレビ
『#11「死んだ私は太陽にほえる/アンラッキーフレンズ」、#12「名探偵っスか!うさみちゃん/名探偵だもの!うさみちゃん」』
http://cal.syoboi.jp/tid/986#92335
> 2007/11/07 (水) 23:08:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> DTMはソフトや機材集めるだけで満足してるやつも多いからな
> クワ民もその口じゃないのかな(;´Д`)
うちはオリジナルばかりなので変な評価が来そうでできない(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時07分33秒
> 2007/11/07 (水) 23:08:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> DTMはソフトや機材集めるだけで満足してるやつも多いからな
> クワ民もその口じゃないのかな(;´Д`)
そういやゴールデンウイークにインチュオス買ったけどつかったのって10回もないや(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時07分33秒
> 2007/11/07 (水) 23:08:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> DTMはソフトや機材集めるだけで満足してるやつも多いからな
> クワ民もその口じゃないのかな(;´Д`)
楽器やレコーディング機器へ今までの総額220万くらい使ったと豪語してるわりに
誰にも曲を聴かせた事がない人も居たぞ
まあそんなもんだ(;´Д`)俺も似たような路線
参考:2007/11/07(水)23時07分33秒
> 2007/11/07 (水) 23:08:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 遠い海から来たCOOも考えたらそっくりだね
> こっちは各シーンの構図から(;´Д`)
「REX 恐竜物語」とか「北京原人 Who are you?」
とかなんかああいうの一時期流行ったよねジュラシックパークの影響かな?
参考:2007/11/07(水)23時06分08秒
2007/11/07 (水) 23:08:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本店行って待避使用料としてワレズ要求してくる(;´Д`)
> 2007/11/07 (水) 23:08:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> DTMはソフトや機材集めるだけで満足してるやつも多いからな
> クワ民もその口じゃないのかな(;´Д`)
半分は機材マニアみたいなものか(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時07分33秒
> 2007/11/07 (水) 23:08:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自由律俳句っぽいな
> フグリの痒みを叩いてみれば (以下悶えながら沈黙)
参考:2007/11/07(水)23時05分28秒
> 2007/11/07 (水) 23:07:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まきませんのアニメ化まだぁ?
> 意味がわからない(;´Д`)
ローゼン3期のことなのか
エロのほうなのか
参考:2007/11/07(水)23時06分44秒
2007/11/07 (水) 23:07:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://ascii.jp/elem/000/000/081/81623/
天才テレビくん出身の飯田里穂ちゃんがすっかり水着の似合う女性に!
2007/11/07 (水) 23:07:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]職探しはWEBでやるべきか(;´Д`)職安にいくべきか
> 2007/11/07 (水) 23:07:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reasonユーザは何かアプしてくれよ(;´Д`)
> 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
DTMはソフトや機材集めるだけで満足してるやつも多いからな
クワ民もその口じゃないのかな(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時04分54秒
> 2007/11/07 (水) 23:07:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> 絵や写真の場合はレスはすぐ返ってくるけど
> 音の場合は遅いからな
はぐらかしたようなレスばかりでな
参考:2007/11/07(水)23時06分41秒
> 2007/11/07 (水) 23:07:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 遠い海から来たCOOも考えたらそっくりだね
> こっちは各シーンの構図から(;´Д`)
次は健気なバギーとかかな(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時06分08秒
> 2007/11/07 (水) 23:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> > 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
> 絵や写真の場合はレスはすぐ返ってくるけど
> 音の場合は遅いからな
視覚的にわからない分
アプした後の反応が結構怖かったりするね
参考:2007/11/07(水)23時06分41秒
> 2007/11/07 (水) 23:06:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まきませんのアニメ化まだぁ?
意味がわからない(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時05分55秒
> 2007/11/07 (水) 23:06:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reasonユーザは何かアプしてくれよ(;´Д`)
> 何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
> 絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
絵や写真の場合はレスはすぐ返ってくるけど
音の場合は遅いからな
参考:2007/11/07(水)23時04分54秒
> 2007/11/07 (水) 23:06:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 創聖のアクエリオン(エレメント合体Ver.)
> なにこれ?(;´Д`)
koikoi_onpu
参考:2007/11/07(水)23時05分29秒
> 2007/11/07 (水) 23:06:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 創聖のアクエリオン(エレメント合体Ver.)
> なにこれ?(;´Д`)
自己レス声優版か(;´Д`)これが確変中の曲なのか
参考:2007/11/07(水)23時05分29秒
> 2007/11/07 (水) 23:06:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 遠い海から帰宅
> 遠い海から来たCOOも考えたらそっくりだね
こっちは各シーンの構図から(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時04分14秒
2007/11/07 (水) 23:05:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なつかしのMIDIでも聴くか(´ー`)
しかし88Proを引っ張り出すのが面倒だ
2007/11/07 (水) 23:05:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まきませんのアニメ化まだぁ?
> 2007/11/07 (水) 23:05:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その用途で外部音源買う意味がよくわからんのだが
> ほら昔欲しかったものが安価になって成長して経済力も出来て
> なんて良くある話じゃん(;´Д`)
それなら会社の帰りにそこいらの家電屋行って
てきとうなの買ってくりゃいいじゃん
安いのだとウンコみたいな価格だろ
参考:2007/11/07(水)23時05分09秒
2007/11/07 (水) 23:05:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]創聖のアクエリオン(エレメント合体Ver.)
なにこれ?(;´Д`)
> 2007/11/07 (水) 23:05:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フグリの痒みに耐えかねて性転換手術
> 自由律俳句っぽいな
フグリの痒みを叩いてみれば 性転換手術の音がする
参考:2007/11/07(水)23時04分32秒
> 2007/11/07 (水) 23:05:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 遠い海から来たCOOも考えたらそっくりだね
> 景山さんなんで死んだん
焼身自殺だったよ
参考:2007/11/07(水)23時05分04秒
> 2007/11/07 (水) 23:05:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 引きこもりいる?
いりません!
参考:2007/11/07(水)23時04分01秒
> 2007/11/07 (水) 23:05:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手持ちのデータ適当に聞きたいだけだし(;´Д`)
> その用途で外部音源買う意味がよくわからんのだが
ほら昔欲しかったものが安価になって成長して経済力も出来て
なんて良くある話じゃん(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時03分57秒
> 2007/11/07 (水) 23:05:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お疲れ(;´Д`)
> > 俺も10月と11月は過ぎるのが早く感じるな
> > ちょっと前まで半そでで会社に行っていた気がするし
> 夏スーツだと自転車とかのると帰りは若干冷える感じだ(;´Д`)
そろそろユニクロに行ってズボンを買ってこないと(;´Д`)
いまだにドライのズボンだ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時03分56秒
> 2007/11/07 (水) 23:05:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 遠い海から帰宅
> 遠い海から来たCOOも考えたらそっくりだね
景山さんなんで死んだん
参考:2007/11/07(水)23時04分14秒
2007/11/07 (水) 23:05:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マッキーは笑い方がカマっぽいなぁ(;´Д`)
> 2007/11/07 (水) 23:04:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Reasonユーザは何かアプしてくれよ(;´Д`)
何人かDTMやってる人いるっぽいのに全然アプされないよな(;´Д`)
絵描きみたいにバンバンアプすればいいのに
参考:2007/11/07(水)23時03分01秒
> 2007/11/07 (水) 23:04:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> トランスってなんでみんなリフがオクターヴまたがってんの?(;´Д`)
様式美になってんだよもう
特にゴア系なんて偉大なるマンネリズムの境地になってるぞ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時03分07秒
> 2007/11/07 (水) 23:04:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フグリの痒みに耐えかねて性転換手術
自由律俳句っぽいな
参考:2007/11/07(水)23時03分52秒
> 2007/11/07 (水) 23:04:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっ壊れるから業務の場合はできればSQLServer使ってね
> > みたいなコメントを見た記憶がある(;´Д`)
> つかバックアップ取るかLinuxサーバーでMySQLかPostgreSQLを使えば良いのに(;´Д`)
フリーのオラクルも(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時03分02秒
> 2007/11/07 (水) 23:04:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこかで見たような映画だなあ(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=PhUtvu9e0UM
> 遠い海から帰宅
遠い海から来たCOOも考えたらそっくりだね
参考:2007/11/07(水)23時02分43秒
> 2007/11/07 (水) 23:04:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだSC-88Proを落札しないと(;´Д`)
> > つうかMIDI機器のエミュレータとか作る人はいないのかしら
> 貴殿どこ住んでる?
> SC88proを売りたい(;´Д`)
中部圏に(;´Д`)でも普通におーくしょんにでも出したほうが高値付くんじゃないかしら
参考:2007/11/07(水)23時01分04秒
2007/11/07 (水) 23:04:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]引きこもりいる?
> 2007/11/07 (水) 23:03:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > vstiでそれっぽいのあるじゃん(;´Д`)
> 手持ちのデータ適当に聞きたいだけだし(;´Д`)
その用途で外部音源買う意味がよくわからんのだが
参考:2007/11/07(水)23時03分09秒
> 2007/11/07 (水) 23:03:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 11月もあっというまに過ぎてしまいそうだ(;´Д`)
> お疲れ(;´Д`)
> 俺も10月と11月は過ぎるのが早く感じるな
> ちょっと前まで半そでで会社に行っていた気がするし
夏スーツだと自転車とかのると帰りは若干冷える感じだ(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時01分03秒
2007/11/07 (水) 23:03:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フグリの痒みに耐えかねて性転換手術
> 2007/11/07 (水) 23:03:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだSC-88Proを落札しないと(;´Д`)
> > つうかMIDI機器のエミュレータとか作る人はいないのかしら
> 貴殿どこ住んでる?
> SC88proを売りたい(;´Д`)
漏れのSC8820でよければ5千円で(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時01分04秒
> 2007/11/07 (水) 23:03:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > MIDIキーボードとReasonというソフトを買って始めるのが
> > 一番いいと思うよ
> > セットのがおすすめかな(;´Д`)
> > http://www.propellerheads.jp/mainf.html
> Reason新しいのに乗り換えようかどうか迷っているよ(;´Д`)
あんまり変わらないけど新しいのは何かやる気が出るから
アプグレするべき(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)22時59分02秒
> 2007/11/07 (水) 23:03:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 処理の速いPCを混成にすると破損率が上がるよというコメントも(;´Д`)
> HiRDBの挙動は絶対におかしいってのも(;´Д`)
そんなソフトに業務基幹させてる中小企業の多いこと多いこと(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時00分23秒
> 2007/11/07 (水) 23:03:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだSC-88Proを落札しないと(;´Д`)
> > つうかMIDI機器のエミュレータとか作る人はいないのかしら
> vstiでそれっぽいのあるじゃん(;´Д`)
手持ちのデータ適当に聞きたいだけだし(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時00分47秒
> 2007/11/07 (水) 23:03:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どこかで見たような映画だなあ(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=PhUtvu9e0UM
> ああ、ものすごい既視感が(;´Д`)
2008年2月ロードショー(;´Д`)
http://www.sonypictures.jp/movies/thewaterhorse/index.html
参考:2007/11/07(水)23時02分04秒
2007/11/07 (水) 23:03:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トランスってなんでみんなリフがオクターヴまたがってんの?(;´Д`)
> 2007/11/07 (水) 23:03:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ACIDあたりからはじめたらいいんじゃない?
> 中古で5000円くらいのシーケンサー専用機買って
> あとはシンセとドラムマシン買ってミキサーで調整するだけでいいんじゃないの?
> DAWとか面倒臭くておもしろみがないって最近思えてきて回帰してる人増えてるし
コンプとかエフェクターのほうが金掛かったりな
参考:2007/11/07(水)22時59分36秒
> 2007/11/07 (水) 23:03:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ネットワークが100%遅延もパケットロスも切断もない事が条件で
> > しかもデータベースがクラッシュしたら復旧の手段がない事を
> > メーカが公式に認めているというのは異常すぎる(;´Д`)
> ぶっ壊れるから業務の場合はできればSQLServer使ってね
> みたいなコメントを見た記憶がある(;´Д`)
つかバックアップ取るかLinuxサーバーでMySQLかPostgreSQLを使えば良いのに(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)22時54分41秒
2007/11/07 (水) 23:03:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Reasonユーザは何かアプしてくれよ(;´Д`)
> 2007/11/07 (水) 23:02:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 右翼左翼連中は外交より内政を論じろ
とりあえず海外への技術移転禁止 法律で取り締まらないと日本潰れるよ(;´Д`)
大金出して開発してもライバルに渡しちゃうんだもの
参考:2007/11/07(水)22時56分20秒
> 2007/11/07 (水) 23:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もうやるソフトがないのかな(;´Д`)なんかイマイチ
スウィートホームやってほしいけどやっぱり権利的に駄目なんだろうか
参考:2007/11/07(水)22時57分50秒
> 2007/11/07 (水) 23:02:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日も英語で報告書書いてたらcenterをついついcentreって書いちゃったよ
> いや、育ちって出ちゃうもんだねぇ
colorじゃなくてcolourだしなヽ(´ー`)ノ
参考:2007/11/07(水)23時02分07秒
> 2007/11/07 (水) 23:02:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 11月もあっというまに過ぎてしまいそうだ(;´Д`)
> 次の三連休は遠いなあ(;´Д`)とか思ってたのに気がつけば再来週だ
今年の文化の日は無能すぎた(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時00分27秒
> 2007/11/07 (水) 23:02:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなメールが沢山くるな(;´Д`)
> 最近は、「妹がビアンだった」ばっかりだ(;´Д`)何通送る気だよ
この前まったく同じスパムが一日に50通くらい来て少し呆れた(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時01分16秒
> 2007/11/07 (水) 23:02:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どこかで見たような映画だなあ(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=PhUtvu9e0UM
遠い海から帰宅
参考:2007/11/07(水)22時59分20秒
> 2007/11/07 (水) 23:02:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ACIDあたりからはじめたらいいんじゃない?
> 中古で5000円くらいのシーケンサー専用機買って
> あとはシンセとドラムマシン買ってミキサーで調整するだけでいいんじゃないの?
> DAWとか面倒臭くておもしろみがないって最近思えてきて回帰してる人増えてるし
DAWと実機環境比べると
明らかに曲の作成方針変わってくるなあ
あれはなんでだろうか(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)22時59分36秒
> 2007/11/07 (水) 23:02:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reason Adaptedからのフルバージョンのバージョンアップが3万ほどで売られているので買いたいと思っているのに
> > カードがないから買えなくてアウアウしている俺がいるよ(;´Д`)
> そうだSC-88Proを落札しないと(;´Д`)
> つうかMIDI機器のエミュレータとか作る人はいないのかしら
なんで今さらSC88なんて使うよ?
ソフトシンセの方がよっぽど音もいいしセッティングも楽じゃん(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時00分01秒
2007/11/07 (水) 23:02:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日も英語で報告書書いてたらcenterをついついcentreって書いちゃったよ
いや、育ちって出ちゃうもんだねぇ
> 2007/11/07 (水) 23:02:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どこかで見たような映画だなあ(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=PhUtvu9e0UM
ああ、ものすごい既視感が(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)22時59分20秒
2007/11/07 (水) 23:01:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]多・グループ
> 2007/11/07 (水) 23:01:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 風俗なんだけど
> > 簡単に言うと新人の女の子の研修のお仕事
> > ちゃんと接客できるかどうかのチェックとか
> そんなメールが沢山くるな(;´Д`)
最近は、「妹がビアンだった」ばっかりだ(;´Д`)何通送る気だよ
参考:2007/11/07(水)22時57分49秒
> 2007/11/07 (水) 23:01:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どこかで見たような映画だなあ(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=PhUtvu9e0UM
ぴー。(棒読み)ぴー。(棒読み)
参考:2007/11/07(水)22時59分20秒
> 2007/11/07 (水) 23:01:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reason Adaptedからのフルバージョンのバージョンアップが3万ほどで売られているので買いたいと思っているのに
> > カードがないから買えなくてアウアウしている俺がいるよ(;´Д`)
> そうだSC-88Proを落札しないと(;´Д`)
> つうかMIDI機器のエミュレータとか作る人はいないのかしら
貴殿どこ住んでる?
SC88proを売りたい(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時00分01秒
> 2007/11/07 (水) 23:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 既存の曲のカラオケトラックに乗せてうたわせれば良いじゃん(;´Д`)
> てきとうに四つ打ちでドンドンドンドン言わせておけばそれっぽくなるんじゃね?(;´Д`)
あとは16分でCHH入れて
てきとうにOHH混ぜればいいだけだしな
気まぐれに場面展開でSD連打させて
参考:2007/11/07(水)22時58分36秒
> 2007/11/07 (水) 23:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> 11月もあっというまに過ぎてしまいそうだ(;´Д`)
お疲れ(;´Д`)
俺も10月と11月は過ぎるのが早く感じるな
ちょっと前まで半そでで会社に行っていた気がするし
参考:2007/11/07(水)22時59分27秒
> 2007/11/07 (水) 23:00:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Reason Adaptedからのフルバージョンのバージョンアップが3万ほどで売られているので買いたいと思っているのに
> > カードがないから買えなくてアウアウしている俺がいるよ(;´Д`)
> そうだSC-88Proを落札しないと(;´Д`)
> つうかMIDI機器のエミュレータとか作る人はいないのかしら
vstiでそれっぽいのあるじゃん(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)23時00分01秒
> 2007/11/07 (水) 23:00:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おい、今年はタイトめのダッフルコートがアウターの定番らしいぞ(;´Д`)
さて、タイトめのダッフルコートを着てマーガリンをたっぷり塗ったバンズを食べながらCRTでギコるか
参考:2007/11/07(水)22時58分38秒
> 2007/11/07 (水) 23:00:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> 11月もあっというまに過ぎてしまいそうだ(;´Д`)
次の三連休は遠いなあ(;´Д`)とか思ってたのに気がつけば再来週だ
参考:2007/11/07(水)22時59分27秒
> 2007/11/07 (水) 23:00:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 既存の曲のカラオケトラックに乗せてうたわせれば良いじゃん(;´Д`)
> てきとうに四つ打ちでドンドンドンドン言わせておけばそれっぽくなるんじゃね?(;´Д`)
BPM250くらいで4つ打ちバスドラをループシーケンスしたら隣の住人に怒られた(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)22時58分36秒
> 2007/11/07 (水) 23:00:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっ壊れるから業務の場合はできればSQLServer使ってね
> > みたいなコメントを見た記憶がある(;´Д`)
> 処理の速いPCを混成にすると破損率が上がるよというコメントも(;´Д`)
HiRDBの挙動は絶対におかしいってのも(;´Д`)
参考:2007/11/07(水)22時59分08秒
> 2007/11/07 (水) 23:00:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > MIDIキーボードとReasonというソフトを買って始めるのが
> > 一番いいと思うよ
> > セットのがおすすめかな(;´Д`)
> > http://www.propellerheads.jp/mainf.html
> Reason Adaptedからのフルバージョンのバージョンアップが3万ほどで売られているので買いたいと思っているのに
> カードがないから買えなくてアウアウしている俺がいるよ(;´Д`)
そうだSC-88Proを落札しないと(;´Д`)
つうかMIDI機器のエミュレータとか作る人はいないのかしら
参考:2007/11/07(水)22時58分53秒
2007/11/07 (水) 23:00:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]WBSホーダイヽ(´ー`)ノ開始
> 2007/11/07 (水) 22:59:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DTMを始めたいのだがどのサイト見ても異常に敷居が高くて断念してる俺がいるよ(;´Д`)
> ACIDあたりからはじめたらいいんじゃない?
中古で5000円くらいのシーケンサー専用機買って
あとはシンセとドラムマシン買ってミキサーで調整するだけでいいんじゃないの?
DAWとか面倒臭くておもしろみがないって最近思えてきて回帰してる人増えてるし
参考:2007/11/07(水)22時55分56秒
2007/11/07 (水) 22:59:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
11月もあっというまに過ぎてしまいそうだ(;´Д`)
2007/11/07 (水) 22:59:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どこかで見たような映画だなあ(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=PhUtvu9e0UM
> 2007/11/07 (水) 22:59:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 親米か反米かで左派か右派か決まるの?(;´Д`)
> 勘違いウヨクと言われたつくる会も親米と反米の派閥が分裂してたし
中国共産党が大好きだと左翼になって
大嫌いだと右翼になるんだよ
参考:2007/11/07(水)22時58分24秒
上へ