下へ
>  2007/11/11 (日) 07:01:19        [qwerty]
> 新しいガンダムどうなんだ(;´Д`)これは面白い気がする
> 例えるならターンエー的な面白さがありそうな気がする

敵のMSが対抗策出したらあっさり話が破綻するな(;´Д`)そのあとは政治的な話にするのかな?

参考:2007/11/11(日)06時52分15秒

>  2007/11/11 (日) 07:00:06        [qwerty]
> > 新しいガンダムどうなんだ(;´Д`)これは面白い気がする
> > 例えるならターンエー的な面白さがありそうな気がする
> 地球市民絶賛の綺麗な核だから良いんだよみたいなテロリスト肯定アニメです

どう介錯したらテロリスト行程アニメになるんだ(;´Д`)まあSEEDは明らかにそうだったけど

参考:2007/11/11(日)06時58分16秒

>  2007/11/11 (日) 06:59:41        [qwerty]
> > 流し見してたけどなんでトグサがこんなに偉そうなの(;´Д`)
> 少佐がどっか行っちゃってバトーがいじけたので
> トグサが義体化して九課のボスになった(;´Д`)らしい

少佐が消える前は一番下っ端だったのに(;´Д`)
そもそも生身の人間ってところに注目されて引き抜かれたのに

参考:2007/11/11(日)06時54分26秒

2007/11/11 (日) 06:59:24        [qwerty]
http://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up1180.png
廃業したのか(;´Д`)

2007/11/11 (日) 06:59:13        [qwerty]
漏れも転送のテストするよ(;´Д`)

mms://kugyu.ath.cx/imojiru

>  2007/11/11 (日) 06:59:11        [qwerty]
> > 新しいガンダムどうなんだ(;´Д`)これは面白い気がする
> > 例えるならターンエー的な面白さがありそうな気がする
> 地球市民絶賛の綺麗な核だから良いんだよみたいなテロリスト肯定アニメです

面白ければどうでもいいよ

参考:2007/11/11(日)06時58分16秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/11 (日) 06:59:01        [qwerty]
アニメ時報:11/11 07:00

ロケットガール@AT-X
第10話『オービター -orbiter-』
http://cal.syoboi.jp/tid/1091#88708

しゅごキャラ!@テレビせとうち
第6話『キャラなり!アミュレットスペード!』
http://cal.syoboi.jp/tid/1233#89241
qwerty推奨、阿澄佳奈出演作品

古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー@テレビ朝日
第39話『恐竜大飯店』
http://cal.syoboi.jp/tid/1046#91381

やっとかめ探偵団@テレビ愛知
第6話『ダイスケパパの災難』
http://cal.syoboi.jp/tid/1267#93084

【注】ふたりはプリキュア Max Heart@アニマックス
『映画 ふたりはプリキュア MaxHeart2 雪空のともだち』
http://cal.syoboi.jp/tid/559#94462

>  2007/11/11 (日) 06:58:16        [qwerty]
> 新しいガンダムどうなんだ(;´Д`)これは面白い気がする
> 例えるならターンエー的な面白さがありそうな気がする

地球市民絶賛の綺麗な核だから良いんだよみたいなテロリスト肯定アニメです

参考:2007/11/11(日)06時52分15秒

>  2007/11/11 (日) 06:58:04        [qwerty]
> > 流し見してたけどなんでトグサがこんなに偉そうなの(;´Д`)
> 少佐がどっか行っちゃってバトーがいじけたので
> トグサが義体化して九課のボスになった(;´Д`)らしい

ケーサツの経験はトグサが一番あるんじゃないの?(;´Д`)他は軍とか傭兵からのスカウトだし

参考:2007/11/11(日)06時54分26秒

2007/11/11 (日) 06:57:59        [qwerty]
厚生省!(;´Д`)厚生労働省じゃなくて!

2007/11/11 (日) 06:57:27        [qwerty]
ブラクラにかかったか(;´Д`)大変だな

2007/11/11 (日) 06:56:35        [qwerty]
桑谷と望月が男になって交尾してみたいって話で超絶に盛り上がってる
マネージャー止めないのか

>  2007/11/11 (日) 06:54:26        [qwerty]
> 流し見してたけどなんでトグサがこんなに偉そうなの(;´Д`)

少佐がどっか行っちゃってバトーがいじけたので
トグサが義体化して九課のボスになった(;´Д`)らしい

参考:2007/11/11(日)06時52分12秒

2007/11/11 (日) 06:52:38        [qwerty]
http://ranobe.com/up/src/up240468.jpg
ヤサコかわいいなぁ(;´Д`)

2007/11/11 (日) 06:52:15        [qwerty]
新しいガンダムどうなんだ(;´Д`)これは面白い気がする
例えるならターンエー的な面白さがありそうな気がする

2007/11/11 (日) 06:52:12        [qwerty]
流し見してたけどなんでトグサがこんなに偉そうなの(;´Д`)

2007/11/11 (日) 06:50:52        [qwerty]
セカンドスペースは繋がらなさ過ぎる(;´Д`)落とせないファイルに意味はない

>  2007/11/11 (日) 06:49:49        [qwerty]
> > ごめんちょっとキーボードを見てくれ(;´Д`)qwertyときてuiop@と来る
> > こーゆう事はよくあるんだぜ
> キーボードを見る→
> 薄汚れた、というよりかなり汚いキーボードだ。持ち主はあまり手入れをしていないらしい

エロゲの主人公がいらっしゃるぞ(;´Д`)

参考:2007/11/11(日)06時47分52秒

>  2007/11/11 (日) 06:49:22        [qwerty]
> > そうなんだよ(;´Д`)スペシャルじゃないけど魅力はある微妙な作家が好きな人には一番嫌な時代だよな
> > 逆に浦沢とか細野不二彦って別に雑誌乗ならくてもいいと思うよ
> だいぶ前だかえど松本大洋が書き下ろしで単行本出したときはテンションが持たな
> くてかえって苦労したって言ってたから向き不向きはあるだろうね

それは中間地点までに何ページ上がってないと単行本が破談になるとかの契約もあればいいんじゃね

参考:2007/11/11(日)06時47分10秒

>  2007/11/11 (日) 06:47:52        [qwerty]
> > おくら・・・?(;´Д`)
> ごめんちょっとキーボードを見てくれ(;´Д`)qwertyときてuiop@と来る
> こーゆう事はよくあるんだぜ

キーボードを見る→
薄汚れた、というよりかなり汚いキーボードだ。持ち主はあまり手入れをしていないらしい

参考:2007/11/11(日)06時45分33秒

>  2007/11/11 (日) 06:47:10        [qwerty]
> > ビームは見込みがないとマジで単行本化しないから気が抜けない(;´Д`)
> そうなんだよ(;´Д`)スペシャルじゃないけど魅力はある微妙な作家が好きな人には一番嫌な時代だよな
> 逆に浦沢とか細野不二彦って別に雑誌乗ならくてもいいと思うよ

だいぶ前だかえど松本大洋が書き下ろしで単行本出したときはテンションが持たな
くてかえって苦労したって言ってたから向き不向きはあるだろうね

参考:2007/11/11(日)06時44分28秒

>  2007/11/11 (日) 06:46:37        [qwerty]
> > ビームは見込みがないとマジで単行本化しないから気が抜けない(;´Д`)
> そうなんだよ(;´Д`)スペシャルじゃないけど魅力はある微妙な作家が好きな人には一番嫌な時代だよな
> 逆に浦沢とか細野不二彦って別に雑誌乗ならくてもいいと思うよ

細野はともかく浦沢が載るのと載らないのじゃ
雑誌そのものの存亡に関わりかねないだろからなあ(;´Д`)

参考:2007/11/11(日)06時44分28秒

>  2007/11/11 (日) 06:45:33        [qwerty]
> > ボンボンや月間ジャンプは確かにショックだったな(;´Д`)漫画家の数が多すぎるというのもあるんだけども
> > おくらでもコンテンダーがいるから正に生き馬の目を抜くような状況
> > 雑誌って15本前後連載あってもスペシャルな2,3人がいれば売れるもんだって考え方はもう通用しないからな
> > どれだけスペシャルならべても単行本化が確実なら売れないわな
> おくら・・・?(;´Д`)

ごめんちょっとキーボードを見てくれ(;´Д`)qwertyときてuiop@と来る
こーゆう事はよくあるんだぜ

参考:2007/11/11(日)06時44分01秒

>  2007/11/11 (日) 06:44:28        [qwerty]
> > ボンボンや月間ジャンプは確かにショックだったな(;´Д`)漫画家の数が多すぎるというのもあるんだけども
> > おくらでもコンテンダーがいるから正に生き馬の目を抜くような状況
> > 雑誌って15本前後連載あってもスペシャルな2,3人がいれば売れるもんだって考え方はもう通用しないからな
> > どれだけスペシャルならべても単行本化が確実なら売れないわな
> ビームは見込みがないとマジで単行本化しないから気が抜けない(;´Д`)

そうなんだよ(;´Д`)スペシャルじゃないけど魅力はある微妙な作家が好きな人には一番嫌な時代だよな
逆に浦沢とか細野不二彦って別に雑誌乗ならくてもいいと思うよ

参考:2007/11/11(日)06時40分58秒

>  2007/11/11 (日) 06:44:01        [qwerty]
> > もうほとんどの雑誌は上手く回ってないし
> > 今となっては上げるに上げられないって状況だな(;´Д`)単行本出ないと死
> ボンボンや月間ジャンプは確かにショックだったな(;´Д`)漫画家の数が多すぎるというのもあるんだけども
> おくらでもコンテンダーがいるから正に生き馬の目を抜くような状況
> 雑誌って15本前後連載あってもスペシャルな2,3人がいれば売れるもんだって考え方はもう通用しないからな
> どれだけスペシャルならべても単行本化が確実なら売れないわな

おくら・・・?(;´Д`)

参考:2007/11/11(日)06時38分35秒

>  2007/11/11 (日) 06:43:54        [qwerty]
> > これ絶対嘘だ(;´Д`)一人称が僕はありえない
> あけのんをバカにするな(;´Д`)

あの人だって芸能界に入ってからだと思うよ(;´Д`)

参考:2007/11/11(日)06時42分44秒

>  2007/11/11 (日) 06:42:44        [qwerty]
> > 電車で僕っ娘と一緒になった事があるけど聞いてて痛い(;´Д`)胸が痛い
> > 漏れには関係ないんだろうけどもうやめてー周りの人がーって感じで苦しくなるよ
> これ絶対嘘だ(;´Д`)一人称が僕はありえない

あけのんをバカにするな(;´Д`)

参考:2007/11/11(日)06時36分28秒

上へ