下へ
> 2007/11/14 (水) 03:13:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SがどうのMがどうのが面白かったとでも言うのか
> 貴殿は表面しか見て無いな(;´Д`)面白いかどうかは別として
内側ってなんだよ
あの漫画の場合
参考:2007/11/14(水)03時12分56秒
> 2007/11/14 (水) 03:13:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 残酷描写は看板みたいなもんだな(;´Д`)内容はそれだけじゃないよ
> 殺し屋1はそれだけだった様な気もする
内容を単純に言えばそうなるのかもしれませんが、殺し屋1は全体を厚く
覆っている物悲しさがいいんだと思います(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時10分55秒
> 2007/11/14 (水) 03:13:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つまらないならまだしも何で投げるんだろうか(;´Д`)
> 佐藤のネームチェックが遅いんで編集判断で漫画家にGOサイン出したら佐藤がいじけた
> とかいう噂話があったな(;´Д`)
佐藤大輔はさっさとA君の戦争続き書けよな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時11分54秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/14 (水) 03:13:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/14 03:14
1分半劇場「24のひとみ」@TBS
第20話
http://cal.syoboi.jp/tid/1269#94831
> 2007/11/14 (水) 03:13:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひぐらし原作はイベント絵が全然ないから
> > 残酷描写はそんなに気にならんかも(;´Д`)
> 多重人格探偵サイコとか殺し屋イチとかってグロテスクな部分がウケてたみたいだけど
> 何が良いんだろうね(;´Д`)
シグルイも(;´Д`)ガンツも
参考:2007/11/14(水)03時08分29秒
> 2007/11/14 (水) 03:12:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ええっ(;´Д`)どこ見てたのよ
> SがどうのMがどうのが面白かったとでも言うのか
貴殿は表面しか見て無いな(;´Д`)面白いかどうかは別として
参考:2007/11/14(水)03時12分02秒
> 2007/11/14 (水) 03:12:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 殺し屋1はそれだけだった様な気もする
> ええっ(;´Д`)どこ見てたのよ
ええっ(;´Д`)乳首切り落とされてじゅーっていったりおちんぽ改造されたりとか
参考:2007/11/14(水)03時11分29秒
> 2007/11/14 (水) 03:12:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 殺し屋1はそれだけだった様な気もする
> ええっ(;´Д`)どこ見てたのよ
SがどうのMがどうのが面白かったとでも言うのか
参考:2007/11/14(水)03時11分29秒
> 2007/11/14 (水) 03:11:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原作者が投げたという話だからなぁ(;´Д`)佐藤大輔は最後までやり通せないダメなオッサンすぎる
> つまらないならまだしも何で投げるんだろうか(;´Д`)
佐藤のネームチェックが遅いんで編集判断で漫画家にGOサイン出したら佐藤がいじけた
とかいう噂話があったな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時08分20秒
2007/11/14 (水) 03:11:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どれ(;´Д`)Amazonさんで冷蔵庫でも買おうかしらん
> 2007/11/14 (水) 03:11:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 残酷描写は看板みたいなもんだな(;´Д`)内容はそれだけじゃないよ
> 殺し屋1はそれだけだった様な気もする
ええっ(;´Д`)どこ見てたのよ
参考:2007/11/14(水)03時10分55秒
> 2007/11/14 (水) 03:11:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多重人格探偵サイコとか殺し屋イチとかってグロテスクな部分がウケてたみたいだけど
> > 何が良いんだろうね(;´Д`)
> 残酷描写は看板みたいなもんだな(;´Д`)内容はそれだけじゃないよ
それは分かるんだけど残酷描写というだけで食い付く読者層というのは
あると思うよ(;´Д`)何が良いのか知らんが
参考:2007/11/14(水)03時10分26秒
> 2007/11/14 (水) 03:10:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多重人格探偵サイコとか殺し屋イチとかってグロテスクな部分がウケてたみたいだけど
> > 何が良いんだろうね(;´Д`)
> 残酷描写は看板みたいなもんだな(;´Д`)内容はそれだけじゃないよ
殺し屋1はそれだけだった様な気もする
参考:2007/11/14(水)03時10分26秒
> 2007/11/14 (水) 03:10:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひぐらし原作はイベント絵が全然ないから
> > 残酷描写はそんなに気にならんかも(;´Д`)
> 多重人格探偵サイコとか殺し屋イチとかってグロテスクな部分がウケてたみたいだけど
> 何が良いんだろうね(;´Д`)
残酷描写は看板みたいなもんだな(;´Д`)内容はそれだけじゃないよ
参考:2007/11/14(水)03時08分29秒
> 2007/11/14 (水) 03:10:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 陵辱エロゲでお勧め教えろ
ひぐらしのなく頃に
参考:2007/11/14(水)03時07分24秒
2007/11/14 (水) 03:10:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝る
最後まで居残ってた奴は人生これから一生ビリ
> 2007/11/14 (水) 03:10:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レナが泣いてただろ!(;´Д`)
> おれあの絵好きだなあ(;´Д`)
> 立ち絵もそうだけど
> 表情を思い切り良く描くことに関してはPS2版の人より上手いと思う
沙都子の泣き顔は竜騎士の人のほうが心が痛む
助けてあげたくなる
参考:2007/11/14(水)03時07分49秒
> 2007/11/14 (水) 03:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんなに途中面白くても尻切れトンボで終わったらダメだよねぇ(;´Д`)
> その点はダイの大冒険はすばらしい(;´Д`)
途中の仲間増えまくりのダラダラタイムさえなければよかった
参考:2007/11/14(水)03時06分28秒
> 2007/11/14 (水) 03:09:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作家だけのせいじゃないと思う(;´Д`)あそこの編集姿勢はホント駄目
> 打ち切るなら天上天下だよな(;´Д`)もう誰も読んでないんじゃないの
いちおう新刊出ると新刊だけ売れるんですよ(;´Д`)ちょっとだけど
参考:2007/11/14(水)03時08分16秒
> 2007/11/14 (水) 03:09:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作家だけのせいじゃないと思う(;´Д`)あそこの編集姿勢はホント駄目
> 打ち切るなら天上天下だよな(;´Д`)もう誰も読んでないんじゃないの
現在編はつまんないな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時08分16秒
> 2007/11/14 (水) 03:09:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 変な塗り方してる人に見えた(;´Д`)もうダメだ寝よう
> 変な塗り方という字を見てお好み焼きが食べたくなった(;´Д`)もうダメだうどん食おう
塗糞を連想したおれとは大違いだな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時07分35秒
> 2007/11/14 (水) 03:09:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作家だけのせいじゃないと思う(;´Д`)あそこの編集姿勢はホント駄目
> 打ち切るなら天上天下だよな(;´Д`)もう誰も読んでないんじゃないの
あんなんでも1000万部売り上げているからな
参考:2007/11/14(水)03時08分16秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/14 (水) 03:09:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/14 03:10
みなみけ@テレビ大阪
第6話『マコちゃん誕生』
http://cal.syoboi.jp/tid/1249#90436
qwerty推奨、水樹奈々出演作品
> 2007/11/14 (水) 03:08:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 始まらずに終わる
> > 生まれずに死す
> > つまりそのクソオタの人は堕胎された子だったのか(゚Д゚)!!
> 生きていた中絶児(;゚Д゚)
恐怖!堕胎男(゚Д゚)!!
参考:2007/11/14(水)03時07分05秒
2007/11/14 (水) 03:08:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ふわぁ(;´Д`)
> 2007/11/14 (水) 03:08:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァとウテナは一昨年辺りやっと全部観たし
> > ハルヒは原作は読んでて最近アニメ全部観たよ(;´Д`)
> > みんなが騒いでて流行りものが嫌いという考え方は高校生くらいまでしてたけど
> > そういう先入観とか固定観念でフィクションを楽しめないのが損だと思う
> > ひぐらしとかスクールデイズなんて大して面白くもないのに
> > 残光描写が騒がれてるだけなんじゃないかと思ってるけど
> > それは色眼鏡視てるだけででちゃんとやれば結構面白いんだろうから
> ひぐらし原作はイベント絵が全然ないから
> 残酷描写はそんなに気にならんかも(;´Д`)
多重人格探偵サイコとか殺し屋イチとかってグロテスクな部分がウケてたみたいだけど
何が良いんだろうね(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時04分41秒
> 2007/11/14 (水) 03:08:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構楽しみだったんだよね(;´Д`)
> > 刊行ペース遅いから待っちゃったりしてさ
> > どっかに移ってまたやらないかなぁ
> 原作者が投げたという話だからなぁ(;´Д`)佐藤大輔は最後までやり通せないダメなオッサンすぎる
つまらないならまだしも何で投げるんだろうか(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時06分53秒
> 2007/11/14 (水) 03:08:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どんなに途中面白くても尻切れトンボで終わったらダメだよねぇ(;´Д`)
> 作家だけのせいじゃないと思う(;´Д`)あそこの編集姿勢はホント駄目
打ち切るなら天上天下だよな(;´Д`)もう誰も読んでないんじゃないの
参考:2007/11/14(水)03時07分10秒
> 2007/11/14 (水) 03:08:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 始まらずに終わる
> > 生まれずに死す
> > つまりそのクソオタの人は堕胎された子だったのか(゚Д゚)!!
> 生きていた中絶児(;゚Д゚)
親愛なるデスマスク(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時07分05秒
> 2007/11/14 (水) 03:07:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ひぐらし原作はイベント絵が全然ないから
> > 残酷描写はそんなに気にならんかも(;´Д`)
> レナが泣いてただろ!(;´Д`)
おれあの絵好きだなあ(;´Д`)
立ち絵もそうだけど
表情を思い切り良く描くことに関してはPS2版の人より上手いと思う
参考:2007/11/14(水)03時05分31秒
> 2007/11/14 (水) 03:07:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 変な煽り方してる人がいるな(;´Д`)もう寝ればいいのに
> 変な塗り方してる人に見えた(;´Д`)もうダメだ寝よう
変な塗り方という字を見てお好み焼きが食べたくなった(;´Д`)もうダメだうどん食おう
参考:2007/11/14(水)03時06分00秒
2007/11/14 (水) 03:07:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]陵辱エロゲでお勧め教えろ
> 2007/11/14 (水) 03:07:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが結構うまいことコミカライズしてたんだよ(;´Д`)UJの中でも面白かった方だと思う
> > まぁUJって時点で終わらない気はしてたんだけどね
> どんなに途中面白くても尻切れトンボで終わったらダメだよねぇ(;´Д`)
作家だけのせいじゃないと思う(;´Д`)あそこの編集姿勢はホント駄目
参考:2007/11/14(水)03時04分18秒
> 2007/11/14 (水) 03:07:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだ始まってもいないのにな
> 始まらずに終わる
> 生まれずに死す
> つまりそのクソオタの人は堕胎された子だったのか(゚Д゚)!!
生きていた中絶児(;゚Д゚)
参考:2007/11/14(水)03時06分19秒
> 2007/11/14 (水) 03:06:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 超面白かったのになぁ(;´Д`)せめて夏季総反攻阻止ぐらいまでやってほしかった
> 結構楽しみだったんだよね(;´Д`)
> 刊行ペース遅いから待っちゃったりしてさ
> どっかに移ってまたやらないかなぁ
原作者が投げたという話だからなぁ(;´Д`)佐藤大輔は最後までやり通せないダメなオッサンすぎる
参考:2007/11/14(水)03時05分58秒
> 2007/11/14 (水) 03:06:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが結構うまいことコミカライズしてたんだよ(;´Д`)UJの中でも面白かった方だと思う
> > まぁUJって時点で終わらない気はしてたんだけどね
> どんなに途中面白くても尻切れトンボで終わったらダメだよねぇ(;´Д`)
その点はダイの大冒険はすばらしい(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時04分18秒
> 2007/11/14 (水) 03:06:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 駄目だな(;´Д`)最初からもう救いようがない
> > 人間として終わっていた人だったんだ
> まだ始まってもいないのにな
始まらずに終わる
生まれずに死す
つまりそのクソオタの人は堕胎された子だったのか(゚Д゚)!!
参考:2007/11/14(水)03時04分38秒
> 2007/11/14 (水) 03:06:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 変な煽り方してる人がいるな(;´Д`)もう寝ればいいのに
変な塗り方してる人に見えた(;´Д`)もうダメだ寝よう
参考:2007/11/14(水)03時05分23秒
> 2007/11/14 (水) 03:05:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが結構うまいことコミカライズしてたんだよ(;´Д`)UJの中でも面白かった方だと思う
> > まぁUJって時点で終わらない気はしてたんだけどね
> 超面白かったのになぁ(;´Д`)せめて夏季総反攻阻止ぐらいまでやってほしかった
結構楽しみだったんだよね(;´Д`)
刊行ペース遅いから待っちゃったりしてさ
どっかに移ってまたやらないかなぁ
参考:2007/11/14(水)03時03分40秒
> 2007/11/14 (水) 03:05:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァとウテナは一昨年辺りやっと全部観たし
> > ハルヒは原作は読んでて最近アニメ全部観たよ(;´Д`)
> > みんなが騒いでて流行りものが嫌いという考え方は高校生くらいまでしてたけど
> > そういう先入観とか固定観念でフィクションを楽しめないのが損だと思う
> > ひぐらしとかスクールデイズなんて大して面白くもないのに
> > 残光描写が騒がれてるだけなんじゃないかと思ってるけど
> > それは色眼鏡視てるだけででちゃんとやれば結構面白いんだろうから
> ひぐらし原作はイベント絵が全然ないから
> 残酷描写はそんなに気にならんかも(;´Д`)
レナが泣いてただろ!(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時04分41秒
2007/11/14 (水) 03:05:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]変な煽り方してる人がいるな(;´Д`)もう寝ればいいのに
> 2007/11/14 (水) 03:04:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そしてハルヒハルヒと必死になるクソオタ化するとみた
> エヴァとウテナは一昨年辺りやっと全部観たし
> ハルヒは原作は読んでて最近アニメ全部観たよ(;´Д`)
> みんなが騒いでて流行りものが嫌いという考え方は高校生くらいまでしてたけど
> そういう先入観とか固定観念でフィクションを楽しめないのが損だと思う
> ひぐらしとかスクールデイズなんて大して面白くもないのに
> 残光描写が騒がれてるだけなんじゃないかと思ってるけど
> それは色眼鏡視てるだけででちゃんとやれば結構面白いんだろうから
ひぐらし原作はイベント絵が全然ないから
残酷描写はそんなに気にならんかも(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時02分03秒
2007/11/14 (水) 03:04:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビッビガビー
こちら宇宙冒険艇プチトマト6号
宇宙ステーション聞こえたら応答ください
ガビッビガビー
> 2007/11/14 (水) 03:04:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうクソオタ化してた人だった(;´Д`)
> 駄目だな(;´Д`)最初からもう救いようがない
> 人間として終わっていた人だったんだ
まだ始まってもいないのにな
参考:2007/11/14(水)03時03分30秒
> 2007/11/14 (水) 03:04:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あああああああ・・あ?ん~少しだけ思い出した
> > でも打ち切りになる程度の漫画なら別にもうどうでもいっか(;´Д`)続き読んでもどうせ打ち切りだし
> それが結構うまいことコミカライズしてたんだよ(;´Д`)UJの中でも面白かった方だと思う
> まぁUJって時点で終わらない気はしてたんだけどね
どんなに途中面白くても尻切れトンボで終わったらダメだよねぇ(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時02分46秒
> 2007/11/14 (水) 03:03:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あああああああ・・あ?ん~少しだけ思い出した
> > でも打ち切りになる程度の漫画なら別にもうどうでもいっか(;´Д`)続き読んでもどうせ打ち切りだし
> それが結構うまいことコミカライズしてたんだよ(;´Д`)UJの中でも面白かった方だと思う
> まぁUJって時点で終わらない気はしてたんだけどね
超面白かったのになぁ(;´Д`)せめて夏季総反攻阻止ぐらいまでやってほしかった
参考:2007/11/14(水)03時02分46秒
> 2007/11/14 (水) 03:03:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そしてハルヒハルヒと必死になるクソオタ化するとみた
> エヴァとウテナは一昨年辺りやっと全部観たし
> ハルヒは原作は読んでて最近アニメ全部観たよ(;´Д`)
> みんなが騒いでて流行りものが嫌いという考え方は高校生くらいまでしてたけど
> そういう先入観とか固定観念でフィクションを楽しめないのが損だと思う
> ひぐらしとかスクールデイズなんて大して面白くもないのに
> 残光描写が騒がれてるだけなんじゃないかと思ってるけど
> それは色眼鏡視てるだけででちゃんとやれば結構面白いんだろうから
ここはいつまで経っても子供な人が多いからね(;´Д`)良いか悪いか知らんけど
参考:2007/11/14(水)03時02分03秒
> 2007/11/14 (水) 03:03:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァとウテナは一昨年辺りやっと全部観たし
> > ハルヒは原作は読んでて最近アニメ全部観たよ(;´Д`)
> > みんなが騒いでて流行りものが嫌いという考え方は高校生くらいまでしてたけど
> > そういう先入観とか固定観念でフィクションを楽しめないのが損だと思う
> > ひぐらしとかスクールデイズなんて大して面白くもないのに
> > 残光描写が騒がれてるだけなんじゃないかと思ってるけど
> > それは色眼鏡視てるだけででちゃんとやれば結構面白いんだろうから
> もうクソオタ化してた人だった(;´Д`)
駄目だな(;´Д`)最初からもう救いようがない
人間として終わっていた人だったんだ
参考:2007/11/14(水)03時02分52秒
2007/11/14 (水) 03:03:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ネプ投げ 未来の声優投げ完全版 声優の白いパンツ
2007/11/14 (水) 03:03:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]三沢社長仕事選べよ
> 2007/11/14 (水) 03:02:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そしてハルヒハルヒと必死になるクソオタ化するとみた
> エヴァとウテナは一昨年辺りやっと全部観たし
> ハルヒは原作は読んでて最近アニメ全部観たよ(;´Д`)
> みんなが騒いでて流行りものが嫌いという考え方は高校生くらいまでしてたけど
> そういう先入観とか固定観念でフィクションを楽しめないのが損だと思う
> ひぐらしとかスクールデイズなんて大して面白くもないのに
> 残光描写が騒がれてるだけなんじゃないかと思ってるけど
> それは色眼鏡視てるだけででちゃんとやれば結構面白いんだろうから
もうクソオタ化してた人だった(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時02分03秒
> 2007/11/14 (水) 03:02:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 皇国にロシアっぽい帝国が攻めてきてそれと新城率いる虎使い部隊が戦うみたいな(;´Д`)
> あああああああ・・あ?ん~少しだけ思い出した
> でも打ち切りになる程度の漫画なら別にもうどうでもいっか(;´Д`)続き読んでもどうせ打ち切りだし
それが結構うまいことコミカライズしてたんだよ(;´Д`)UJの中でも面白かった方だと思う
まぁUJって時点で終わらない気はしてたんだけどね
参考:2007/11/14(水)03時01分27秒
> 2007/11/14 (水) 03:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 皇国の守護者てどんなのだったっけ?
> > 確か1巻2巻だけ読んだ気がするんだが印象薄い漫画だったもんで(;´Д`)
> 皇国にロシアっぽい帝国が攻めてきてそれと新城率いる虎使い部隊が戦うみたいな(;´Д`)
それが北領紛争編だな(;´Д`)戦うというか本隊を逃がすしんがりをやらされる
参考:2007/11/14(水)03時00分09秒
2007/11/14 (水) 03:02:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アナルアナライザーでも調整すっか
> 2007/11/14 (水) 03:02:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しまいにはエヴァやウテナを見出してな(;´Д`)
> そしてハルヒハルヒと必死になるクソオタ化するとみた
エヴァとウテナは一昨年辺りやっと全部観たし
ハルヒは原作は読んでて最近アニメ全部観たよ(;´Д`)
みんなが騒いでて流行りものが嫌いという考え方は高校生くらいまでしてたけど
そういう先入観とか固定観念でフィクションを楽しめないのが損だと思う
ひぐらしとかスクールデイズなんて大して面白くもないのに
残光描写が騒がれてるだけなんじゃないかと思ってるけど
それは色眼鏡視てるだけででちゃんとやれば結構面白いんだろうから
参考:2007/11/14(水)02時57分35秒
> 2007/11/14 (水) 03:01:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 皇国の守護者てどんなのだったっけ?
> > 確か1巻2巻だけ読んだ気がするんだが印象薄い漫画だったもんで(;´Д`)
> 皇国にロシアっぽい帝国が攻めてきてそれと新城率いる虎使い部隊が戦うみたいな(;´Д`)
あああああああ・・あ?ん~少しだけ思い出した
でも打ち切りになる程度の漫画なら別にもうどうでもいっか(;´Д`)続き読んでもどうせ打ち切りだし
参考:2007/11/14(水)03時00分09秒
> 2007/11/14 (水) 03:01:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マンガは打ち切りです(;´Д`)
> 皇国の守護者てどんなのだったっけ?
> 確か1巻2巻だけ読んだ気がするんだが印象薄い漫画だったもんで(;´Д`)
架空戦記モノだな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時58分48秒
> 2007/11/14 (水) 03:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日こそ寝ようと思って睡眠導入剤をしこたま飲んだんだが
> さっきからPCのモニタの下から小鳥のさえずりがずっときこける
それは小鳥が住んでいるので今すぐ粟の実を買って来てPCの回りに撒いておくと
幸せの青い小鳥が現われてあなたしわわせになりますよ
参考:2007/11/14(水)02時57分50秒
> 2007/11/14 (水) 03:00:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> むかしエヴァのSSとか書いて交流してる人が羨ましかったな(;´Д`)
> 今も名前残ってる人見るとちょっと懐かしいやら切ないやら
ZiM先生元気かしら(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)03時00分28秒
2007/11/14 (水) 03:00:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]むかしエヴァのSSとか書いて交流してる人が羨ましかったな(;´Д`)
今も名前残ってる人見るとちょっと懐かしいやら切ないやら
> 2007/11/14 (水) 03:00:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 寝る(;´Д`)最後に言っておくが当時の俺はエヴァの失楽園を手に入れてもアスカでしか抜いていなかった
> 誰か失楽園1持ってないか(;´Д`)シンジがアヤナミの所にプリント持って行ってそのままセクスするヤツがまた見たい
部屋のどこかにあると思う(;´Д`)三ヶ月くらい探せば出てくると思う
参考:2007/11/14(水)02時58分15秒
2007/11/14 (水) 03:00:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]演歌の花道はじまたー(;`Д´)
> 2007/11/14 (水) 03:00:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マンガは打ち切りです(;´Д`)
> 皇国の守護者てどんなのだったっけ?
> 確か1巻2巻だけ読んだ気がするんだが印象薄い漫画だったもんで(;´Д`)
皇国にロシアっぽい帝国が攻めてきてそれと新城率いる虎使い部隊が戦うみたいな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時58分48秒
> 2007/11/14 (水) 03:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 寝る(;´Д`)最後に言っておくが当時の俺はエヴァの失楽園を手に入れてもアスカでしか抜いていなかった
> アニメ綾並の裸のシーンで抜かなかったなんて嘘くさいな
無理無理(;´Д`)エヴァのキャラなんて気持ち悪いだけで全然性欲を感じられないよ
参考:2007/11/14(水)02時59分17秒
> 2007/11/14 (水) 02:59:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 寝る(;´Д`)最後に言っておくが当時の俺はエヴァの失楽園を手に入れてもアスカでしか抜いていなかった
アニメ綾並の裸のシーンで抜かなかったなんて嘘くさいな
参考:2007/11/14(水)02時54分18秒
2007/11/14 (水) 02:58:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつらマジレスしやがって(;´Д`)
> 2007/11/14 (水) 02:58:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マンガで完結
> マンガは打ち切りです(;´Д`)
皇国の守護者てどんなのだったっけ?
確か1巻2巻だけ読んだ気がするんだが印象薄い漫画だったもんで(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時57分52秒
2007/11/14 (水) 02:58:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]areeeeeeeeeeeeeee
さっき12時だったはずなのに(;´Д`)なんで3時?
2007/11/14 (水) 02:58:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]達しようぜ!(゚Д゚)
> 2007/11/14 (水) 02:58:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 寝る(;´Д`)最後に言っておくが当時の俺はエヴァの失楽園を手に入れてもアスカでしか抜いていなかった
誰か失楽園1持ってないか(;´Д`)シンジがアヤナミの所にプリント持って行ってそのままセクスするヤツがまた見たい
参考:2007/11/14(水)02時54分18秒
> 2007/11/14 (水) 02:58:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関係ないが皇国の守護者をさっさと完結させてほしいです(;´Д`)
> マンガで完結
打ち切り(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時57分36秒
> 2007/11/14 (水) 02:57:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関係ないが皇国の守護者をさっさと完結させてほしいです(;´Д`)
> マンガで完結
マンガは打ち切りです(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時57分36秒
2007/11/14 (水) 02:57:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日こそ寝ようと思って睡眠導入剤をしこたま飲んだんだが
さっきからPCのモニタの下から小鳥のさえずりがずっときこける
> 2007/11/14 (水) 02:57:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぜんぜん(;´Д`)
> 関係ないが皇国の守護者をさっさと完結させてほしいです(;´Д`)
マンガで完結
参考:2007/11/14(水)02時57分09秒
> 2007/11/14 (水) 02:57:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクールデイズとひぐらし
> > よくいるタイプだ
> しまいにはエヴァやウテナを見出してな(;´Д`)
そしてハルヒハルヒと必死になるクソオタ化するとみた
参考:2007/11/14(水)02時56分01秒
> 2007/11/14 (水) 02:57:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グインサーガはもうそろそろ終わりそうなの?
> ぜんぜん(;´Д`)
関係ないが皇国の守護者をさっさと完結させてほしいです(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時54分03秒
2007/11/14 (水) 02:57:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あっあっ(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/14 (水) 02:57:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/14 02:58
ナイトウィザード The ANIMATION@テレビ愛知
第7話『「小さな絆」~エリスの贈り物~』
http://cal.syoboi.jp/tid/1241#89783
qwerty推奨、宮崎羽衣出演作品
> 2007/11/14 (水) 02:56:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 絵が整ってるせいで怖さが減ってたりするので難儀だよな(;´Д`)
> > アニメは長さの都合で色々省きすぎてるので割と台無しになってる演出があったりするし
> > ドラマCDはホラーっぷりと相性が良いと思う
> やっぱり一番怖かったのは原作だと思う(;´Д`)風の音のSEとかPS2版だとマヌケな音になってて怖くなかった
> あとPS2版は四六時中セミの泣き声がしてて死ぬほどうるさい(;´Д`)切るにはBGMオフにしないとダメだし超邪魔
原作のフォントを治フォントにしてな
参考:2007/11/14(水)02時55分46秒
> 2007/11/14 (水) 02:56:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 寝る(;´Д`)最後に言っておくが当時の俺はエヴァの失楽園を手に入れてもアスカでしか抜いていなかった
二巻の最後の方にあったマヤさんがゼーレの皆さんにまわされる漫画が好きでした
参考:2007/11/14(水)02時54分18秒
> 2007/11/14 (水) 02:56:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パソコンの容量の関係でやるの躊躇してたんだよね(;´Д`)
> > じゃあスクールデイズとひぐらしをやる方向で
> > ちょうどPC周辺も再構成することにするか
> スクールデイズとひぐらし
> よくいるタイプだ
しまいにはエヴァやウテナを見出してな(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時55分31秒
> 2007/11/14 (水) 02:55:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはない
> 絵が整ってるせいで怖さが減ってたりするので難儀だよな(;´Д`)
> アニメは長さの都合で色々省きすぎてるので割と台無しになってる演出があったりするし
> ドラマCDはホラーっぷりと相性が良いと思う
やっぱり一番怖かったのは原作だと思う(;´Д`)風の音のSEとかPS2版だとマヌケな音になってて怖くなかった
あとPS2版は四六時中セミの泣き声がしてて死ぬほどうるさい(;´Д`)切るにはBGMオフにしないとダメだし超邪魔
参考:2007/11/14(水)02時53分21秒
> 2007/11/14 (水) 02:55:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現存するノベルゲーの中では一番目か二番目に面白いです(;´Д`)
> > ぜひプレイしていただきたいところです
> パソコンの容量の関係でやるの躊躇してたんだよね(;´Д`)
> じゃあスクールデイズとひぐらしをやる方向で
> ちょうどPC周辺も再構成することにするか
スクールデイズとひぐらし
よくいるタイプだ
参考:2007/11/14(水)02時50分56秒
> 2007/11/14 (水) 02:55:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 寝る(;´Д`)最後に言っておくが当時の俺はエヴァの失楽園を手に入れてもアスカでしか抜いていなかった
OL綾波が電車で犯される白昼夢を見たと思いきやほんとにやられちゃってたって話とかは?(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時54分18秒
2007/11/14 (水) 02:55:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おやすみやれば出来るけどきっと明日もやらない子達よ
> 2007/11/14 (水) 02:55:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > NECのLCD2190UXiと迷ってるんだけど
> > L997は滑らかな画質でドット欠けが少ないが動画に弱い
> > LCD2190UXiはクッキリ画質で色むら補正機能もあるけどドット欠けの可能性が高い
> > ってそれぞれ長所短所があるみたいで迷う
> > ちなみに今使ってるのは三菱MDT241WGでこれ中古に売って買おうかなと(;´Д`)
> L997班の漏れだけどどっち買っても後悔はしないんじゃないかしら(;´Д`)
> そんな漏れはワイドもあった方が便利な時代だしNEC追加したいなあとか思ってるんだけどね
今使ってるこのフルHD液晶は動画メインのつもりで買ったけど
メインに扱うほどそんなに動画見ない事に気づいた
広くて便利だし発色も結構綺麗に表示してくれるけど完璧な発色じゃない
ってのがどうも引っかかって(;´Д`)CGや写真を綺麗に見たい方が重要
参考:2007/11/14(水)02時40分21秒
2007/11/14 (水) 02:55:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]モンキーマジック(;´Д`)
2007/11/14 (水) 02:54:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝る(;´Д`)最後に言っておくが当時の俺はエヴァの失楽園を手に入れてもアスカでしか抜いていなかった
> 2007/11/14 (水) 02:54:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「ひぐらしのなく頃に」って全然手付けてないんだけど
> > そんなに面白いの?(;´Д`)ノベルゲーというよりゲーム形態のノベルみたいだけど
> 個人的には原作ゲームよりもアニメやドラマCDの方が好きだな
> どの声優も凄く良い演技してる。特に雪野五月は凄いな
> ゲームでやるならPS2版がいいんじゃないかな
> 声付いてるし、絵もマシになってるしね
雪野五月は一番酷い(;´Д`)キチガイ演技が特にダメ
参考:2007/11/14(水)02時49分37秒
2007/11/14 (水) 02:54:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]歩いて5分のとこにあるネットカフェが10時間ナイトパックを1200円に割引セールしてる(゚Д゚)!!
明日あたり泊まりに行ってみようかな・・
> 2007/11/14 (水) 02:54:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完結したらな(;´Д`)退職金で買うハメにならなければいいが
> グインサーガはもうそろそろ終わりそうなの?
ぜんぜん(;´Д`)
参考:2007/11/14(水)02時52分06秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/11/14 (水) 02:54:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:11/14 02:55
BLUE DROP ~天使達の戯曲~@三重テレビ
第7話『Crinum』
http://cal.syoboi.jp/tid/1252#90899
qwerty推奨、猪口有佳・生天目仁美出演作品
上へ