下へ
>  2007/12/16 (日) 16:28:59        [qwerty]
> 同人でも音楽やってるヤシはかっこよく見られるが
> 同人で絵を描いてるヤシはキモがられるのは何故だろう(;´Д`)

東方同人界では同人漫画家と同人音楽家の醜き争いが行われている

参考:2007/12/16(日)16時26分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:28:55        [qwerty]
> > いいなあ(;´Д`)漏れにもチケット分けて欲しいなあ
> 並んでるところにきてくれたらチケットの左隅1cm*1cmをあげるよ(;´Д`)

それだけもらっても入れないからいいよ(;´Д`)
ところで彼女とかママンとかと一緒なのかい

参考:2007/12/16(日)16時25分53秒

>  2007/12/16 (日) 16:28:53        [qwerty]
> > 同人でも音楽やってるヤシはかっこよく見られるが
> > 同人で絵を描いてるヤシはキモがられるのは何故だろう(;´Д`)
> 「いかにも」って空気が濃いとやっぱキモいよ
> まあ早い話がアニメとかのオタ素材を前面に出してるかどうかじゃないかな

それと見た目だろうな

参考:2007/12/16(日)16時28分11秒

>  2007/12/16 (日) 16:28:37        [qwerty]
> > 今日は寒いマジレス
> ああ
> この分だと来年の夏ごろはマイナス1000度ぐらいになってるんじゃないか?

ボーク

参考:2007/12/16(日)16時26分28秒

>  2007/12/16 (日) 16:28:23        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

ああ

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:28:11        [qwerty]
> 同人でも音楽やってるヤシはかっこよく見られるが
> 同人で絵を描いてるヤシはキモがられるのは何故だろう(;´Д`)

「いかにも」って空気が濃いとやっぱキモいよ
まあ早い話がアニメとかのオタ素材を前面に出してるかどうかじゃないかな

参考:2007/12/16(日)16時26分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:28:08        [qwerty]
> やる仕事毎回ミスがある注意深くない俺だけどこれは一生直らないんだろうか(;´Д`)

ミスがあったっていいじゃない

参考:2007/12/16(日)16時27分09秒

>  2007/12/16 (日) 16:28:07        [qwerty]
> > 同人でも音楽やってるヤシはかっこよく見られるが
> > 同人で絵を描いてるヤシはキモがられるのは何故だろう(;´Д`)
> お前のほうがキモイよ

おはようございますべたにゃ先生(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時27分03秒

>  2007/12/16 (日) 16:27:37        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

適当がゴコギコの本領

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:27:33        [qwerty]
> 同人でも音楽やってるヤシはかっこよく見られるが
> 同人で絵を描いてるヤシはキモがられるのは何故だろう(;´Д`)

エロがないからなぁ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時26分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:27:30        [qwerty]
> > 芸能界で嫌われているおネエキャラはだれかというと、IKKOと「おネエ★MANS」( 日本テレビ)
> > で共演している華道家の假屋崎省吾だという。 
> >  たとえば、「おネエ★MANS」には10人近いタレントが出演しているが、IKKOと 
> > 假屋崎が派閥をつくって反目しているという。 
> > 「假屋崎派は真島茂樹やマロン、一方のIKKO派は植松晃士、チャーリー磯崎、如月音流、 
> > 別府武彦ら。假屋崎は少数派で肩身が狭いとか。IKKOは「おネエ★MANS」の収録では 
> > 假屋崎を無視するし、派閥の人間が假屋崎と親しげにするとオカンムリです」(マスコミ関係者) 
> >  假屋崎がおネエ仲間から嫌われているのはやっかみからだ。假屋崎はカリスマ的な華道家と 
> > して大儲け。今年は都内に20億円の豪邸を建設して優雅な生活を送り、おネエキャラ連中の 
> > 嫉妬(しっと)を買っている。 
> > 「IKKO派は“豪邸見学”には行っていないようです。抜け駆けして假屋崎に尻尾を振ったら 
> > 大変なことになる」(マスコミ関係者) 
> >  おネエキャラにもそれぞれ立場があるのだ。
> でも俺は貧乏くさいネルちゃんとかよりも假屋崎さんの方が好きだなあ(;´Д`)
> 金の使い方が昔のオッサンっぽくて好感が持てる

假屋崎ってオネェキャラなのか?(;´Д`)おすぎとピーコみたいなもんだと思っていたが

参考:2007/12/16(日)16時24分24秒

>  2007/12/16 (日) 16:27:15        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

そんな労力は使わない

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:27:10        [qwerty]
> > あらかじめ録音済みの音源バックにして
> > 差し障りない効果音出したりリアルタイムにパート抜き差ししてるのが多くない?
> > まあYMOの時代にもそういう人居たけど
> ゲームボーイのトラッカでライブパフォーマンス!
> といいつつsaga2でもやるか

最終防衛システムの戦闘BGMは異常

参考:2007/12/16(日)16時26分10秒

2007/12/16 (日) 16:27:09        [qwerty]
やる仕事毎回ミスがある注意深くない俺だけどこれは一生直らないんだろうか(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 16:27:07        [qwerty]
> > 未だに疑問なんだけど
> > DTMオンリーで生演奏できなくてステージ・パフォーマンスとか軽蔑してるような人って
> > ライブとかどうしてんだろうか
> あらかじめ録音済みの音源バックにして
> 差し障りない効果音出したりリアルタイムにパート抜き差ししてるのが多くない?
> まあYMOの時代にもそういう人居たけど

ステージ上ではシーケンスだけ出来合の奴使って
アナログシンセのつまみを弄る程度とかな
まあそういうの普通にあちこちに居るだろ

参考:2007/12/16(日)16時24分57秒

>ホンテナ 2007/12/16 (日) 16:27:04        [qwerty]
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6691.jpg
> お前らに見て貰いたい企画がある

これはちんこがおまんちんしてからまんこに到達するということなの?
それともちんこがまんこに到達することをおまんちんと称するということなの?

参考:2007/12/16(日)16時23分38秒

>  2007/12/16 (日) 16:27:03        [qwerty]
> 同人でも音楽やってるヤシはかっこよく見られるが
> 同人で絵を描いてるヤシはキモがられるのは何故だろう(;´Д`)

お前のほうがキモイよ

参考:2007/12/16(日)16時26分47秒

2007/12/16 (日) 16:26:47        [qwerty]
同人でも音楽やってるヤシはかっこよく見られるが
同人で絵を描いてるヤシはキモがられるのは何故だろう(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 16:26:41        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

お前はアレだな(;´Д`)ギコることに関してだけは全力なのな

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:26:28        [qwerty]
> > 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> > すこしはひねって面白いこと書けよ
> > なんかつまらんなあ
> 今日は寒いマジレス

ああ
この分だと来年の夏ごろはマイナス1000度ぐらいになってるんじゃないか?

参考:2007/12/16(日)16時22分59秒

>  2007/12/16 (日) 16:26:13        [qwerty]
> > 中島みゆきコンサート入口で並んでいるよ(;´Д`)
> いいなあ(;´Д`)漏れにもチケット分けて欲しいなあ

並んでる男は住人つか童貞ぽい奴ばかり(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時24分54秒

>  2007/12/16 (日) 16:26:10        [qwerty]
> > 未だに疑問なんだけど
> > DTMオンリーで生演奏できなくてステージ・パフォーマンスとか軽蔑してるような人って
> > ライブとかどうしてんだろうか
> あらかじめ録音済みの音源バックにして
> 差し障りない効果音出したりリアルタイムにパート抜き差ししてるのが多くない?
> まあYMOの時代にもそういう人居たけど

ゲームボーイのトラッカでライブパフォーマンス!
といいつつsaga2でもやるか

参考:2007/12/16(日)16時24分57秒

>  2007/12/16 (日) 16:26:08        [qwerty]
> > 中島みゆきコンサート入口で並んでいるよ(;´Д`)
> いいなあ(;´Д`)漏れにもチケット分けて欲しいなあ

I love you答えてくれ(;´Д`)直球過ぎる

参考:2007/12/16(日)16時24分54秒

2007/12/16 (日) 16:26:06        [qwerty]
http://poox360.net:16000 
onair 32 kbps , 01:40:00 | 15 (15 total) Listners 
[ Tune In ] [ Server Status ] [ Chat ] 
Brian Wilson - Gettin' In Over My Head (video/nsv) 
yamada! 

http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
声がでるようになりましたよ!

>  2007/12/16 (日) 16:26:00        [qwerty]
> 未だに疑問なんだけど
> DTMオンリーで生演奏できなくてステージ・パフォーマンスとか軽蔑してるような人って
> ライブとかどうしてんだろうか

じゃあなんでライブやるんだ?って思ったら
「だって注目浴びたいし」だってさ
あはは(;´Д`)これ実在した某テクノ音楽家

参考:2007/12/16(日)16時23分04秒

>  2007/12/16 (日) 16:25:53        [qwerty]
> > 中島みゆきコンサート入口で並んでいるよ(;´Д`)
> いいなあ(;´Д`)漏れにもチケット分けて欲しいなあ

並んでるところにきてくれたらチケットの左隅1cm*1cmをあげるよ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時24分54秒

>  2007/12/16 (日) 16:25:44        [qwerty]
> > 1は1で2と同じぐらい面白いけど
> > 2のnezっていうMODが結構面白い(;´Д`)
> > Lvも750まであって敵やマップ、アイテムが大量に追加されてて2やった人でも楽しめるよ
> DIABLの一番の利点は軽いの一言につきるけどな(;´Д`)

すみませんがネクロさんは向こう行っててもらえますか?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時24分07秒

>  2007/12/16 (日) 16:25:20        [qwerty]
> > 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> > すこしはひねって面白いこと書けよ
> > なんかつまらんなあ
> まったくだ(´ー`)ところでお茶漬けを用意したんだが

これはどうも頂きます(´π`)クッチャクッチャ

参考:2007/12/16(日)16時23分56秒

>ホンテナ 2007/12/16 (日) 16:25:07        [qwerty]
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6691.jpg
> お前らに見て貰いたい企画がある

おまんちんビッグバン!!!!!

参考:2007/12/16(日)16時23分38秒

>  2007/12/16 (日) 16:24:57        [qwerty]
> 未だに疑問なんだけど
> DTMオンリーで生演奏できなくてステージ・パフォーマンスとか軽蔑してるような人って
> ライブとかどうしてんだろうか

あらかじめ録音済みの音源バックにして
差し障りない効果音出したりリアルタイムにパート抜き差ししてるのが多くない?
まあYMOの時代にもそういう人居たけど

参考:2007/12/16(日)16時23分04秒

>ホンテナ 2007/12/16 (日) 16:24:55        [qwerty]
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6691.jpg
> お前らに見て貰いたい企画がある

(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時23分38秒

>  2007/12/16 (日) 16:24:54        [qwerty]
> 中島みゆきコンサート入口で並んでいるよ(;´Д`)

いいなあ(;´Д`)漏れにもチケット分けて欲しいなあ

参考:2007/12/16(日)16時23分47秒

>ホンテナ 2007/12/16 (日) 16:24:33        [qwerty]
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6691.jpg
> お前らに見て貰いたい企画がある

即座にお引き取り願います

参考:2007/12/16(日)16時23分38秒

>  2007/12/16 (日) 16:24:24        [qwerty]
> 芸能界で嫌われているおネエキャラはだれかというと、IKKOと「おネエ★MANS」( 日本テレビ)
> で共演している華道家の假屋崎省吾だという。 
>  たとえば、「おネエ★MANS」には10人近いタレントが出演しているが、IKKOと 
> 假屋崎が派閥をつくって反目しているという。 
> 「假屋崎派は真島茂樹やマロン、一方のIKKO派は植松晃士、チャーリー磯崎、如月音流、 
> 別府武彦ら。假屋崎は少数派で肩身が狭いとか。IKKOは「おネエ★MANS」の収録では 
> 假屋崎を無視するし、派閥の人間が假屋崎と親しげにするとオカンムリです」(マスコミ関係者) 
>  假屋崎がおネエ仲間から嫌われているのはやっかみからだ。假屋崎はカリスマ的な華道家と 
> して大儲け。今年は都内に20億円の豪邸を建設して優雅な生活を送り、おネエキャラ連中の 
> 嫉妬(しっと)を買っている。 
> 「IKKO派は“豪邸見学”には行っていないようです。抜け駆けして假屋崎に尻尾を振ったら 
> 大変なことになる」(マスコミ関係者) 
>  おネエキャラにもそれぞれ立場があるのだ。

でも俺は貧乏くさいネルちゃんとかよりも假屋崎さんの方が好きだなあ(;´Д`)
金の使い方が昔のオッサンっぽくて好感が持てる

参考:2007/12/16(日)16時23分06秒

>  2007/12/16 (日) 16:24:24        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

批判するだけの人って自分の意見を言うのが怖いの?(;´Д`)
例えばこういうレスだよって貴殿がお手本を示してくれたらそれを指標にがんばるのに

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:24:14        [qwerty]
> > こういうの?
> > http://saw.minidns.net/software/#soft09
> おお(;´Д`)AOCでもやってみるか

色々ひどい事になるからシングルの時にしてくれ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時21分09秒

>  2007/12/16 (日) 16:24:07        [qwerty]
> > システム的には1の時点で完成されてないか
> 1は1で2と同じぐらい面白いけど
> 2のnezっていうMODが結構面白い(;´Д`)
> Lvも750まであって敵やマップ、アイテムが大量に追加されてて2やった人でも楽しめるよ

DIABLの一番の利点は軽いの一言につきるけどな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時20分53秒

>ホンテナ 2007/12/16 (日) 16:24:07        [qwerty]
> http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6691.jpg
> お前らに見て貰いたい企画がある

いかにも本店的で見事な企画だな

参考:2007/12/16(日)16時23分38秒

>  2007/12/16 (日) 16:23:56        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

まったくだ(´ー`)ところでお茶漬けを用意したんだが

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

2007/12/16 (日) 16:23:47        [qwerty]
中島みゆきコンサート入口で並んでいるよ(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 16:23:43        [qwerty]
> 未だに疑問なんだけど
> DTMオンリーで生演奏できなくてステージ・パフォーマンスとか軽蔑してるような人って
> ライブとかどうしてんだろうか

弾いてるふりしてる人も結構居る(´ー`)悲しいけど

参考:2007/12/16(日)16時23分04秒

投稿者:ホンテナ 2007/12/16 (日) 16:23:38        [qwerty]
http://kickback.cc/upload/gw.cgi/up6691.jpg

お前らに見て貰いたい企画がある

2007/12/16 (日) 16:23:06        [qwerty]
芸能界で嫌われているおネエキャラはだれかというと、IKKOと「おネエ★MANS」( 日本テレビ)
で共演している華道家の假屋崎省吾だという。 
 たとえば、「おネエ★MANS」には10人近いタレントが出演しているが、IKKOと 
假屋崎が派閥をつくって反目しているという。 

「假屋崎派は真島茂樹やマロン、一方のIKKO派は植松晃士、チャーリー磯崎、如月音流、 
別府武彦ら。假屋崎は少数派で肩身が狭いとか。IKKOは「おネエ★MANS」の収録では 
假屋崎を無視するし、派閥の人間が假屋崎と親しげにするとオカンムリです」(マスコミ関係者) 
 假屋崎がおネエ仲間から嫌われているのはやっかみからだ。假屋崎はカリスマ的な華道家と 
して大儲け。今年は都内に20億円の豪邸を建設して優雅な生活を送り、おネエキャラ連中の 
嫉妬(しっと)を買っている。 

「IKKO派は“豪邸見学”には行っていないようです。抜け駆けして假屋崎に尻尾を振ったら 
大変なことになる」(マスコミ関係者) 

 おネエキャラにもそれぞれ立場があるのだ。

2007/12/16 (日) 16:23:04        [qwerty]
未だに疑問なんだけど
DTMオンリーで生演奏できなくてステージ・パフォーマンスとか軽蔑してるような人って
ライブとかどうしてんだろうか

>  2007/12/16 (日) 16:23:03        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

これは面白い

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:22:59        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

今日は寒いマジレス

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:22:55        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

貴殿面白いな

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:22:38        [qwerty]
> 真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
> すこしはひねって面白いこと書けよ
> なんかつまらんなあ

この投稿は面白いな

参考:2007/12/16(日)16時21分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:22:31        [qwerty]
> 暇だよハゲ

フサフサだよ馬鹿

参考:2007/12/16(日)16時22分06秒

2007/12/16 (日) 16:22:06        [qwerty]
暇だよハゲ

2007/12/16 (日) 16:21:52        [qwerty]
真面目にレスしてる無芸なのが数人居るようだけど
すこしはひねって面白いこと書けよ
なんかつまらんなあ

>  2007/12/16 (日) 16:21:48        [qwerty]
> > 各々全然別のメディアとして割り切ってるものじゃないかしらん(;´Д`)
> > 昔みたいな原音信仰ってのもファンタジーとして誰もまともに取り合わないし
> モノクロのクラシック映画を真空管アンプで
> モノラルで聴くのにこだわってる人種は?しかも高額なスピーカー(;´Д`)

駄目だな(;´Д`)それはまだ甘い
電機で増幅すると音が鈍るとか言い出して蓄音機に走る方向で行っていただきたい

参考:2007/12/16(日)16時21分04秒

>  2007/12/16 (日) 16:21:29        [qwerty]
> > i-miraiがあるじゃんバカ?
> もっとあいつみたいに頼む(;´Д`)

バッカじゃないの~♪信じらんな~い

参考:2007/12/16(日)16時20分08秒

>  2007/12/16 (日) 16:21:27        [qwerty]
> > フルスクリーンでしかできないゲームを指定したウィンドウモードでプレイできるようにするToolってある?(;´Д`)
> こういうの?
> http://saw.minidns.net/software/#soft09

じゃあさ(;´Д`)指定したアプリケーションのウィンドウ位置とサイズを覚えてくれて
毎回同じところに配置してくれるToolで複数ディスプレイ対応のものってある?

参考:2007/12/16(日)16時19分05秒

>  2007/12/16 (日) 16:21:22        [qwerty]
> > DIABLO2って確か2000年ぐらいに出なかったっけ
> > DIABLO2っぽいゲームがいっぱいでてるけど
> > 未だになぜかDIABLO2に酷似していながら劣化でしかないゲームばかりなのはなんでなの?(;´Д`)
> 3はまだか

映画と同時期になるって話があったけどどうなんだ(;´Д`)映画は見たい

参考:2007/12/16(日)16時18分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:21:09        [qwerty]
> > フルスクリーンでしかできないゲームを指定したウィンドウモードでプレイできるようにするToolってある?(;´Д`)
> こういうの?
> http://saw.minidns.net/software/#soft09

おお(;´Д`)AOCでもやってみるか

参考:2007/12/16(日)16時19分05秒

>  2007/12/16 (日) 16:21:04        [qwerty]
> > そういえばオーディオオタって生演奏に関してはどういう見解なんだろう(;´Д`)
> 各々全然別のメディアとして割り切ってるものじゃないかしらん(;´Д`)
> 昔みたいな原音信仰ってのもファンタジーとして誰もまともに取り合わないし

モノクロのクラシック映画を真空管アンプで
モノラルで聴くのにこだわってる人種は?しかも高額なスピーカー(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時19分02秒

>  2007/12/16 (日) 16:20:53        [qwerty]
> > DIABLO2って確か2000年ぐらいに出なかったっけ
> > DIABLO2っぽいゲームがいっぱいでてるけど
> > 未だになぜかDIABLO2に酷似していながら劣化でしかないゲームばかりなのはなんでなの?(;´Д`)
> システム的には1の時点で完成されてないか

1は1で2と同じぐらい面白いけど
2のnezっていうMODが結構面白い(;´Д`)
Lvも750まであって敵やマップ、アイテムが大量に追加されてて2やった人でも楽しめるよ

参考:2007/12/16(日)16時19分08秒

>  2007/12/16 (日) 16:20:41        [qwerty]
> > i-miraiがあるじゃんバカ?
> もっとあいつみたいに頼む(;´Д`)

i-miraiがあるゾ!(;´Д`)このド変態!

参考:2007/12/16(日)16時20分08秒

>  2007/12/16 (日) 16:20:10        [qwerty]
> > ・ユーザインターフェース
> > ・見掛け
> > ・○○さんが使ってるのと一緒という満足感
> > ・機材所有欲
> > これくらいかな
> 昔はソフトシンセ動かすとマシンパワーが、という言い訳もあったな(;´Д`)

何台も平行して演奏させてるとそれなりにスペック必要になってくるよ
ただ鳴らしてるだけならまだしも試行錯誤して何度もマスタリングしてる時とか
時間的にかなりストレスになる

参考:2007/12/16(日)16時17分38秒

>  2007/12/16 (日) 16:20:08        [qwerty]
> > ここと暫定の書き込みをまぜて時系列順に表示して
> > 1つの掲示板のように表示させるCGIを作る
> i-miraiがあるじゃんバカ?

もっとあいつみたいに頼む(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時18分56秒

>  2007/12/16 (日) 16:19:37        [qwerty]
> > その辺は分るんだよ(;´Д`)だって声とかドラムとかギターってのは一種のインタフェースこみの機材じゃん
> > おかしなならしかただって物理的に出来てしまうしそういうのも重要な要素だ
> > でも完全にデータの場合は意味があるのかなあってちょっと思ってしまうよ
> ・ユーザインターフェース
> ・見掛け
> ・○○さんが使ってるのと一緒という満足感
> ・機材所有欲
> これくらいかな

個人的には最後のが一番重要(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時15分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:19:27        [qwerty]
> DIABLO2って確か2000年ぐらいに出なかったっけ
> DIABLO2っぽいゲームがいっぱいでてるけど
> 未だになぜかDIABLO2に酷似していながら劣化でしかないゲームばかりなのはなんでなの?(;´Д`)

劣化でしかないかどうかはお前の主観でしかないんじゃないの?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時16分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:19:17        [qwerty]
> ここと暫定の書き込みをまぜて時系列順に表示して
> 1つの掲示板のように表示させるCGIを作る

そんな簡単なのすぐ作れや

参考:2007/12/16(日)16時16分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:19:08        [qwerty]
> DIABLO2って確か2000年ぐらいに出なかったっけ
> DIABLO2っぽいゲームがいっぱいでてるけど
> 未だになぜかDIABLO2に酷似していながら劣化でしかないゲームばかりなのはなんでなの?(;´Д`)

システム的には1の時点で完成されてないか

参考:2007/12/16(日)16時16分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:19:05        [qwerty]
> フルスクリーンでしかできないゲームを指定したウィンドウモードでプレイできるようにするToolってある?(;´Д`)

構造上無理

参考:2007/12/16(日)16時18分01秒

>  2007/12/16 (日) 16:19:05        [qwerty]
> フルスクリーンでしかできないゲームを指定したウィンドウモードでプレイできるようにするToolってある?(;´Д`)

こういうの?
http://saw.minidns.net/software/#soft09

参考:2007/12/16(日)16時18分01秒

>  2007/12/16 (日) 16:19:02        [qwerty]
> > だよね(;´Д`)デジタル出力してDAコンバータにつないでやりゃあ一緒の結果が出るはずだ
> > まあオーディオオタ的なことを言い出すともちろんいくらでも変化する要素はあるだろうけどそれはまた別の話だし
> そういえばオーディオオタって生演奏に関してはどういう見解なんだろう(;´Д`)

各々全然別のメディアとして割り切ってるものじゃないかしらん(;´Д`)
昔みたいな原音信仰ってのもファンタジーとして誰もまともに取り合わないし

参考:2007/12/16(日)16時18分19秒

>  2007/12/16 (日) 16:18:56        [qwerty]
> ここと暫定の書き込みをまぜて時系列順に表示して
> 1つの掲示板のように表示させるCGIを作る

i-miraiがあるじゃんバカ?

参考:2007/12/16(日)16時16分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:18:47        [qwerty]
> DIABLO2って確か2000年ぐらいに出なかったっけ
> DIABLO2っぽいゲームがいっぱいでてるけど
> 未だになぜかDIABLO2に酷似していながら劣化でしかないゲームばかりなのはなんでなの?(;´Д`)

3はまだか

参考:2007/12/16(日)16時16分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:18:39        [qwerty]
> > デジタルに移行した時点でハードだろうがソフトだろうが最終結果は変わらんよな(;´Д`)
> だよね(;´Д`)デジタル出力してDAコンバータにつないでやりゃあ一緒の結果が出るはずだ
> まあオーディオオタ的なことを言い出すともちろんいくらでも変化する要素はあるだろうけどそれはまた別の話だし

とりあえず16bit/44.1KHz/Stereoで考えたとして
ビットを少しずつ変化させていけば殆どの音楽再現できちゃうな
気の遠くなるような年月掛かるけど(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時16分24秒

2007/12/16 (日) 16:18:37        [qwerty]
ああ(´ー`)どれもやったことある

http://www.nikkei.co.jp/p1/ranking/

>  2007/12/16 (日) 16:18:20        [qwerty]
> ここと暫定の書き込みをまぜて時系列順に表示して
> 1つの掲示板のように表示させるCGIを作る

ツリーみたいに表示したらどうだろうか

参考:2007/12/16(日)16時16分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:18:19        [qwerty]
> > デジタルに移行した時点でハードだろうがソフトだろうが最終結果は変わらんよな(;´Д`)
> だよね(;´Д`)デジタル出力してDAコンバータにつないでやりゃあ一緒の結果が出るはずだ
> まあオーディオオタ的なことを言い出すともちろんいくらでも変化する要素はあるだろうけどそれはまた別の話だし

そういえばオーディオオタって生演奏に関してはどういう見解なんだろう(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時16分24秒

>  2007/12/16 (日) 16:18:15        [qwerty]
> ここと暫定の書き込みをまぜて時系列順に表示して
> 1つの掲示板のように表示させるCGIを作る

暫定は要らない(;´Д`)本店でやってくれ

参考:2007/12/16(日)16時16分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:18:13        [qwerty]
> DIABLO2って確か2000年ぐらいに出なかったっけ
> DIABLO2っぽいゲームがいっぱいでてるけど
> 未だになぜかDIABLO2に酷似していながら劣化でしかないゲームばかりなのはなんでなの?(;´Д`)

uoやろうぜ

参考:2007/12/16(日)16時16分52秒

2007/12/16 (日) 16:18:01        [qwerty]
フルスクリーンでしかできないゲームを指定したウィンドウモードでプレイできるようにするToolってある?(;´Д`)

>  2007/12/16 (日) 16:17:56        [qwerty]
> ここと暫定の書き込みをまぜて時系列順に表示して
> 1つの掲示板のように表示させるCGIを作る

本店とりみくすも混ぜてくれ

参考:2007/12/16(日)16時16分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:17:39        [qwerty]
> DIABLO2って確か2000年ぐらいに出なかったっけ
> DIABLO2っぽいゲームがいっぱいでてるけど
> 未だになぜかDIABLO2に酷似していながら劣化でしかないゲームばかりなのはなんでなの?(;´Д`)

ヘルゲーチョ:ロンドンの糞っぷりは異常

参考:2007/12/16(日)16時16分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:17:38        [qwerty]
> > その辺は分るんだよ(;´Д`)だって声とかドラムとかギターってのは一種のインタフェースこみの機材じゃん
> > おかしなならしかただって物理的に出来てしまうしそういうのも重要な要素だ
> > でも完全にデータの場合は意味があるのかなあってちょっと思ってしまうよ
> ・ユーザインターフェース
> ・見掛け
> ・○○さんが使ってるのと一緒という満足感
> ・機材所有欲
> これくらいかな

昔はソフトシンセ動かすとマシンパワーが、という言い訳もあったな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時15分47秒

>  2007/12/16 (日) 16:17:03        [qwerty]
> > 物理的な制約から逃れたデジタル音源でわざわざ実機にこだわる理由が分らん(;´Д`)
> > まあアナログ出力の癖なんかも音の一部っていえばそうなんだろうけど
> > そういうのもソフトでいじれそうなもんだけどな
> アナログシンセはロットによって使ってるコンデンサによって音に違いが出て中古価格が変わってkる得

アナログシンセのVTSとかで
機材毎の変調の個性まで設定できるのあったな
まあああやって手軽にやれたら何かつまらんだろうし再現性もどうか知らんが

参考:2007/12/16(日)16時14分45秒

2007/12/16 (日) 16:16:52        [qwerty]
DIABLO2って確か2000年ぐらいに出なかったっけ
DIABLO2っぽいゲームがいっぱいでてるけど
未だになぜかDIABLO2に酷似していながら劣化でしかないゲームばかりなのはなんでなの?(;´Д`)

2007/12/16 (日) 16:16:47        [qwerty]
ここと暫定の書き込みをまぜて時系列順に表示して
1つの掲示板のように表示させるCGIを作る

>  2007/12/16 (日) 16:16:24        [qwerty]
> > その辺は分るんだよ(;´Д`)だって声とかドラムとかギターってのは一種のインタフェースこみの機材じゃん
> > おかしなならしかただって物理的に出来てしまうしそういうのも重要な要素だ
> > でも完全にデータの場合は意味があるのかなあってちょっと思ってしまうよ
> デジタルに移行した時点でハードだろうがソフトだろうが最終結果は変わらんよな(;´Д`)

だよね(;´Д`)デジタル出力してDAコンバータにつないでやりゃあ一緒の結果が出るはずだ
まあオーディオオタ的なことを言い出すともちろんいくらでも変化する要素はあるだろうけどそれはまた別の話だし

参考:2007/12/16(日)16時15分26秒

>  2007/12/16 (日) 16:15:47        [qwerty]
> > その系統の話を突き詰めていくと
> > ヴォーカル・コーラスの人やギターとかドラムとか実機演奏してる人も時代遅れって事に
> > つうかこの手の話ってソフト音源登場より前に
> > FM音源とか出てきた頃に誰か言い出してたな(;´Д`)次が90年代に出てきたバーチャル音源あたりの頃
> その辺は分るんだよ(;´Д`)だって声とかドラムとかギターってのは一種のインタフェースこみの機材じゃん
> おかしなならしかただって物理的に出来てしまうしそういうのも重要な要素だ
> でも完全にデータの場合は意味があるのかなあってちょっと思ってしまうよ

・ユーザインターフェース
・見掛け
・○○さんが使ってるのと一緒という満足感
・機材所有欲

これくらいかな

参考:2007/12/16(日)16時13分46秒

>  2007/12/16 (日) 16:15:26        [qwerty]
> > その系統の話を突き詰めていくと
> > ヴォーカル・コーラスの人やギターとかドラムとか実機演奏してる人も時代遅れって事に
> > つうかこの手の話ってソフト音源登場より前に
> > FM音源とか出てきた頃に誰か言い出してたな(;´Д`)次が90年代に出てきたバーチャル音源あたりの頃
> その辺は分るんだよ(;´Д`)だって声とかドラムとかギターってのは一種のインタフェースこみの機材じゃん
> おかしなならしかただって物理的に出来てしまうしそういうのも重要な要素だ
> でも完全にデータの場合は意味があるのかなあってちょっと思ってしまうよ

デジタルに移行した時点でハードだろうがソフトだろうが最終結果は変わらんよな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時13分46秒

>  2007/12/16 (日) 16:15:21        [qwerty]
> > http://www2.hobibox.net/sukaradog/product/itudatu/character.html
> > どっかで見たタイトルだと思ったら俺は射精したの続編だったのか(;´Д`)
> > ちょっと気になるな
> キャラクター紹介からして思いつきで書かれてる感じだけど面白いの?(;´Д`)

CGだけ見りゃ十分って種類のエロゲだな

参考:2007/12/16(日)16時13分31秒

>  2007/12/16 (日) 16:15:17        [qwerty]
> > 佐世保の事件の時のクワのログ見て来たけどあれほどテロだ米軍関係者だと騒ぐ
> > だけ騒いで終わってみれば単なる痴情のもつれって落ちは書き込んでたクワティ
> > 達にしてみれば赤っ恥の黒歴史になるんだろうな(;´Д`)
> マスコミの方がもっと酷いじゃん

甘えられて育った金持ちのボンの考え方だな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時03分33秒

>  2007/12/16 (日) 16:14:45        [qwerty]
> 物理的な制約から逃れたデジタル音源でわざわざ実機にこだわる理由が分らん(;´Д`)
> まあアナログ出力の癖なんかも音の一部っていえばそうなんだろうけど
> そういうのもソフトでいじれそうなもんだけどな

アナログシンセはロットによって使ってるコンデンサによって音に違いが出て中古価格が変わってkる得

参考:2007/12/16(日)16時09分58秒

>  2007/12/16 (日) 16:14:30        [qwerty]
> > 騒ぐだけ騒ぐのはいつものことなのに赤っ恥も黒歴史もないよ
> 品性のかけらもないな(;´Д`)

品性!品性って!

参考:2007/12/16(日)16時12分53秒

>  2007/12/16 (日) 16:14:25        [qwerty]
> > 物理的な制約から逃れたデジタル音源でわざわざ実機にこだわる理由が分らん(;´Д`)
> > まあアナログ出力の癖なんかも音の一部っていえばそうなんだろうけど
> > そういうのもソフトでいじれそうなもんだけどな
> その系統の話を突き詰めていくと
> ヴォーカル・コーラスの人やギターとかドラムとか実機演奏してる人も時代遅れって事に
> つうかこの手の話ってソフト音源登場より前に
> FM音源とか出てきた頃に誰か言い出してたな(;´Д`)次が90年代に出てきたバーチャル音源あたりの頃

演奏する人の気分次第

参考:2007/12/16(日)16時11分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:14:20        [qwerty]
> > 物理的な制約から逃れたデジタル音源でわざわざ実機にこだわる理由が分らん(;´Д`)
> > まあアナログ出力の癖なんかも音の一部っていえばそうなんだろうけど
> > そういうのもソフトでいじれそうなもんだけどな
> その系統の話を突き詰めていくと
> ヴォーカル・コーラスの人やギターとかドラムとか実機演奏してる人も時代遅れって事に
> つうかこの手の話ってソフト音源登場より前に
> FM音源とか出てきた頃に誰か言い出してたな(;´Д`)次が90年代に出てきたバーチャル音源あたりの頃

その辺とはまた話が違うような(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時11分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:14:17        [qwerty]
> > 佐世保の事件の時のクワのログ見て来たけどあれほどテロだ米軍関係者だと騒ぐ
> > だけ騒いで終わってみれば単なる痴情のもつれって落ちは書き込んでたクワティ
> > 達にしてみれば赤っ恥の黒歴史になるんだろうな(;´Д`)
> マスコミの方がもっと酷いじゃん

俺の事は棚に上げるけどお前の事は棚に上げないってやつだな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時03分33秒

>  2007/12/16 (日) 16:14:16        [qwerty]
> > 最初からどう見ても宅間のたぐいのキチガイが暴れただけだと思うんだけど
> > 米軍がどうとかいってた変な人がいるの?(;´Д`)
> 護衛艦火災とやたら結びつけたがる動きにあったよ(;´Д`)

つか黒歴史も何も十年前から同じようなこと繰り返してるだろ俺達は(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時12分17秒

>  2007/12/16 (日) 16:14:04        [qwerty]
> > 物理的な制約から逃れたデジタル音源でわざわざ実機にこだわる理由が分らん(;´Д`)
> > まあアナログ出力の癖なんかも音の一部っていえばそうなんだろうけど
> > そういうのもソフトでいじれそうなもんだけどな
> その系統の話を突き詰めていくと
> ヴォーカル・コーラスの人やギターとかドラムとか実機演奏してる人も時代遅れって事に
> つうかこの手の話ってソフト音源登場より前に
> FM音源とか出てきた頃に誰か言い出してたな(;´Д`)次が90年代に出てきたバーチャル音源あたりの頃

手軽だしパフォーマンス的に訴える事できるメリットあるからじゃないの?
それ言い出したらバックダンサーとかそもそも邪魔なだけだし(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時11分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:14:02        [qwerty]
> > 騒ぐだけ騒ぐのはいつものことなのに赤っ恥も黒歴史もないよ
> 品性のかけらもないな(;´Д`)

2xhみたいなことはやめておけ

参考:2007/12/16(日)16時12分53秒

>  2007/12/16 (日) 16:13:46        [qwerty]
> > 物理的な制約から逃れたデジタル音源でわざわざ実機にこだわる理由が分らん(;´Д`)
> > まあアナログ出力の癖なんかも音の一部っていえばそうなんだろうけど
> > そういうのもソフトでいじれそうなもんだけどな
> その系統の話を突き詰めていくと
> ヴォーカル・コーラスの人やギターとかドラムとか実機演奏してる人も時代遅れって事に
> つうかこの手の話ってソフト音源登場より前に
> FM音源とか出てきた頃に誰か言い出してたな(;´Д`)次が90年代に出てきたバーチャル音源あたりの頃

その辺は分るんだよ(;´Д`)だって声とかドラムとかギターってのは一種のインタフェースこみの機材じゃん
おかしなならしかただって物理的に出来てしまうしそういうのも重要な要素だ
でも完全にデータの場合は意味があるのかなあってちょっと思ってしまうよ

参考:2007/12/16(日)16時11分52秒

>  2007/12/16 (日) 16:13:31        [qwerty]
> http://www2.hobibox.net/sukaradog/product/itudatu/character.html
> どっかで見たタイトルだと思ったら俺は射精したの続編だったのか(;´Д`)
> ちょっと気になるな

キャラクター紹介からして思いつきで書かれてる感じだけど面白いの?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時10分56秒

>  2007/12/16 (日) 16:12:56        [qwerty]
> > 最初からどう見ても宅間のたぐいのキチガイが暴れただけだと思うんだけど
> > 米軍がどうとかいってた変な人がいるの?(;´Д`)
> 護衛艦火災とやたら結びつけたがる動きにあったよ(;´Д`)

人は陰謀論に飢えてるんだな

参考:2007/12/16(日)16時12分17秒

>  2007/12/16 (日) 16:12:53        [qwerty]
> > 佐世保の事件の時のクワのログ見て来たけどあれほどテロだ米軍関係者だと騒ぐ
> > だけ騒いで終わってみれば単なる痴情のもつれって落ちは書き込んでたクワティ
> > 達にしてみれば赤っ恥の黒歴史になるんだろうな(;´Д`)
> 騒ぐだけ騒ぐのはいつものことなのに赤っ恥も黒歴史もないよ

品性のかけらもないな(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時03分51秒

>  2007/12/16 (日) 16:12:23        [qwerty]
> > 慣れてようやく同じ土俵っていうか
> > 特殊機能使ってエクセルとかワード作ったものの、会社で2007は見送られてたりするから結局2003で資料作る方が漏れはいいなぁ(;´Д`)
> うちはもう2007が標準になったから関係ないな

すごいな(;´Д`)
導入費用とメリット考えるとどう見てもつりあわないのに

参考:2007/12/16(日)16時11分30秒

>  2007/12/16 (日) 16:12:21        [qwerty]
> http://www.inside-games.jp/news/257/25796.html
> 去年の今頃はソニーが同じ事言ってたな…(;´Д`)

単なる予約券じゃないの?

参考:2007/12/16(日)16時10分03秒

>  2007/12/16 (日) 16:12:17        [qwerty]
> > 佐世保の事件の時のクワのログ見て来たけどあれほどテロだ米軍関係者だと騒ぐ
> > だけ騒いで終わってみれば単なる痴情のもつれって落ちは書き込んでたクワティ
> > 達にしてみれば赤っ恥の黒歴史になるんだろうな(;´Д`)
> 最初からどう見ても宅間のたぐいのキチガイが暴れただけだと思うんだけど
> 米軍がどうとかいってた変な人がいるの?(;´Д`)

護衛艦火災とやたら結びつけたがる動きにあったよ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時04分28秒

>  2007/12/16 (日) 16:12:04        [qwerty]
> > 「こんなの初めて。夢だよ夢。脂ものってうまいよお」
> > コメントにフイタ(;´Д`)
> > http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/66097.html
> 蝦夷民って4時間かけて取りに来るほどサンマに飢えてるの?(;´Д`)

これで漁業関係者が打撃受けていたりしたら笑う(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時11分37秒

>  2007/12/16 (日) 16:11:52        [qwerty]
> 物理的な制約から逃れたデジタル音源でわざわざ実機にこだわる理由が分らん(;´Д`)
> まあアナログ出力の癖なんかも音の一部っていえばそうなんだろうけど
> そういうのもソフトでいじれそうなもんだけどな

その系統の話を突き詰めていくと
ヴォーカル・コーラスの人やギターとかドラムとか実機演奏してる人も時代遅れって事に
つうかこの手の話ってソフト音源登場より前に
FM音源とか出てきた頃に誰か言い出してたな(;´Д`)次が90年代に出てきたバーチャル音源あたりの頃

参考:2007/12/16(日)16時09分58秒

>  2007/12/16 (日) 16:11:37        [qwerty]
> 「こんなの初めて。夢だよ夢。脂ものってうまいよお」
> コメントにフイタ(;´Д`)
> http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/66097.html

蝦夷民って4時間かけて取りに来るほどサンマに飢えてるの?(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時08分07秒

>  2007/12/16 (日) 16:11:30        [qwerty]
> > 正直慣れ
> 慣れてようやく同じ土俵っていうか
> 特殊機能使ってエクセルとかワード作ったものの、会社で2007は見送られてたりするから結局2003で資料作る方が漏れはいいなぁ(;´Д`)

うちはもう2007が標準になったから関係ないな

参考:2007/12/16(日)16時10分18秒

2007/12/16 (日) 16:11:11        [qwerty]
英美、主人公が結託。
英美は主人公が2重人格で、悪い主人公に何度も犯されたと一芝居。
恐怖だけで失神するのに英美を犠牲にできない。
しかし、彼女は処女を奪われるのを極端に嫌います。
恥ずかしい、とにかく恥ずかしいのです。
そこで肛門(笑)を差し出します。

>  2007/12/16 (日) 16:10:58        [qwerty]
> > というかShareとか使えばすぐにOffice2007落ちてくる(;´Д`)
> > 一回Office2007を試してみて気に入ったらそのまま使うか買えばいいんじゃないか
> > 5万ぐらい出して2003よりも不便になった操作性を得るのは得策じゃないよ
> ちゅーかOOoでよくねえ?っつー話だ

プレゼンソフトはパワーポイントのがいい気がする(;´Д`)なんとなく
ワープロソフトは一太郎でいいし表計算は1-2-3でいいけど

参考:2007/12/16(日)16時09分13秒

2007/12/16 (日) 16:10:56        [qwerty]
http://www2.hobibox.net/sukaradog/product/itudatu/character.html
どっかで見たタイトルだと思ったら俺は射精したの続編だったのか(;´Д`)
ちょっと気になるな

>  2007/12/16 (日) 16:10:41        [qwerty]
> > ちゅーかOOoでよくねえ?っつー話だ
> 見るだけならな

官公庁は全員それ使えって命令が出て内部での互換性問題はなくなったな

参考:2007/12/16(日)16時09分48秒

>  2007/12/16 (日) 16:10:18        [qwerty]
> > というかShareとか使えばすぐにOffice2007落ちてくる(;´Д`)
> > 一回Office2007を試してみて気に入ったらそのまま使うか買えばいいんじゃないか
> > 5万ぐらい出して2003よりも不便になった操作性を得るのは得策じゃないよ
> 正直慣れ

慣れてようやく同じ土俵っていうか
特殊機能使ってエクセルとかワード作ったものの、会社で2007は見送られてたりするから結局2003で資料作る方が漏れはいいなぁ(;´Д`)

参考:2007/12/16(日)16時08分37秒

2007/12/16 (日) 16:10:03        [qwerty]
http://www.inside-games.jp/news/257/25796.html
去年の今頃はソニーが同じ事言ってたな…(;´Д`)

2007/12/16 (日) 16:09:58        [qwerty]
物理的な制約から逃れたデジタル音源でわざわざ実機にこだわる理由が分らん(;´Д`)
まあアナログ出力の癖なんかも音の一部っていえばそうなんだろうけど
そういうのもソフトでいじれそうなもんだけどな

>  2007/12/16 (日) 16:09:54        [qwerty]
> > というかShareとか使えばすぐにOffice2007落ちてくる(;´Д`)
> > 一回Office2007を試してみて気に入ったらそのまま使うか買えばいいんじゃないか
> > 5万ぐらい出して2003よりも不便になった操作性を得るのは得策じゃないよ
> ちゅーかOOoでよくねえ?っつー話だ

他人とOfficeファイルやり取りするときに
ちと互換性がなあ

参考:2007/12/16(日)16時09分13秒

>  2007/12/16 (日) 16:09:51        [qwerty]
> > そうそう(;´Д`)そんな感じ
> > あれは何だろうね、脳が壊れてるんかなあ
> 俺はどうでもいいコミュニケーションの機会に
> 小嘘をつきまくるよ(;´Д`)

風俗のトークとかな(;´Д`)
アレは本当のことを言う方が狂ってるような気もする

参考:2007/12/16(日)16時08分17秒

>  2007/12/16 (日) 16:09:48        [qwerty]
> > というかShareとか使えばすぐにOffice2007落ちてくる(;´Д`)
> > 一回Office2007を試してみて気に入ったらそのまま使うか買えばいいんじゃないか
> > 5万ぐらい出して2003よりも不便になった操作性を得るのは得策じゃないよ
> ちゅーかOOoでよくねえ?っつー話だ

見るだけならな

参考:2007/12/16(日)16時09分13秒

>  2007/12/16 (日) 16:09:13        [qwerty]
> > 日本橋に行ってオフィス2007を買ってくるよ(;´Д`)
> > DSP版ってあるのかね
> というかShareとか使えばすぐにOffice2007落ちてくる(;´Д`)
> 一回Office2007を試してみて気に入ったらそのまま使うか買えばいいんじゃないか
> 5万ぐらい出して2003よりも不便になった操作性を得るのは得策じゃないよ

ちゅーかOOoでよくねえ?っつー話だ

参考:2007/12/16(日)16時07分32秒

>  2007/12/16 (日) 16:09:08        [qwerty]
> > これはなんというエロゲですか?(;´Д`)
> 逸脱愛だな

その程度のことで泣くようなキャラではなさそうなのに(;´Д`)わけがわからない
http://www2.hobibox.net/sukaradog/product/itudatu/07.html

参考:2007/12/16(日)16時04分42秒

上へ