下へ
> 2007/12/21 (金) 09:32:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういえば15年位前まではボンタンにリーゼントしたヤンキーが
> > うちの田舎に居るの見掛けたけど
> > もう全然見なくなった(;´Д`)今も生息してるの九州とか山陰あたりぐらい?
> ヤンキーのなれの果ての
> リーゼントによくわからないデザインのセーターにだぶだぶのパンツに
> つま先とんがり靴のおっさんなら昨日千葉行ったときに見たよ
> 成東だったか東金だったかそういうところ
前歯が何本か欠けてて
剃り込み入っててな(;´Д`)何歳になっても延長上にいるだけか
参考:2007/12/21(金)09時31分37秒
> 2007/12/21 (金) 09:32:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田舎のコンビニもかなりの年寄りとかでも普通に利用してるよねえ
> > すげえ違和感あるけど(;´Д`)
> ローソンができたらもう文明開化
> セブンイレブンができたらミニ東京化完了
うちのほうはセブンの方が先にあったね
ローソンは俺が高校生くらいのときに来た
セブン以外じゃヤマザキデイリーストアとかモンマートとかあった
モンマート知ってるか?
参考:2007/12/21(金)09時27分24秒
> 2007/12/21 (金) 09:32:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは入ってきた泥棒をボコボコにしたことあるよ
> 泥棒がナイフを持ってて貴殿が銃を持ってたんでしょ?
> わかるよ
そこは逆だろ(;´Д`)
銃を持った泥棒をナイフでだな
参考:2007/12/21(金)09時28分29秒
> 2007/12/21 (金) 09:32:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ローソンができたらもう文明開化
> > セブンイレブンができたらミニ東京化完了
> 他のチェーン店は厳しい状況なのに
> コンビニはそうでもないんだよなあ
> やっぱいつでもある程度品揃えあれば便利なんだな
コンビニも厳しいでよ
大手のサークルKとサンクスですら合併を余儀なくされたように
参考:2007/12/21(金)09時28分29秒
2007/12/21 (金) 09:31:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]書き込みがジャムった(;´Д`)
> 2007/12/21 (金) 09:31:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえば15年位前まではボンタンにリーゼントしたヤンキーが
> うちの田舎に居るの見掛けたけど
> もう全然見なくなった(;´Д`)今も生息してるの九州とか山陰あたりぐらい?
東北だとヒップホップくずれみたいな格好の奴ばっかになったな
格好変わっただけでやってる人種はたぶん同系統なんだろうけど
参考:2007/12/21(金)09時29分39秒
> 2007/12/21 (金) 09:31:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえば15年位前まではボンタンにリーゼントしたヤンキーが
> うちの田舎に居るの見掛けたけど
> もう全然見なくなった(;´Д`)今も生息してるの九州とか山陰あたりぐらい?
戦国ランスの毛利軍の一般兵の事か(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時29分39秒
> 2007/12/21 (金) 09:31:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえば15年位前まではボンタンにリーゼントしたヤンキーが
> うちの田舎に居るの見掛けたけど
> もう全然見なくなった(;´Д`)今も生息してるの九州とか山陰あたりぐらい?
ヤンキーのなれの果ての
リーゼントによくわからないデザインのセーターにだぶだぶのパンツに
つま先とんがり靴のおっさんなら昨日千葉行ったときに見たよ
成東だったか東金だったかそういうところ
参考:2007/12/21(金)09時29分39秒
> 2007/12/21 (金) 09:31:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや便利になるのはいいことだと思うぜ(;´Д`)俺は変わってもらって結構だ
> > 田舎のよさってのが俺はどうもわからんでな
> > 都会に憧れる田舎の中学生のようだよ
> 20代の頃は何か故郷が変化するの寂しかったけど
> 30過ぎてからどうでもよくなってきたな
> 滅多に帰らなくなったせいもあるが(;´Д`)
俺も田舎の変化は気にしないがその変化=チェーン店の普及になっちゃってるのがなあ
日本の小売店が総チェーン店化しちゃってるのがどうにも怖いよ
俺は飲食店相手の仕事してるんだけど一見個人の店のように見えても
経営してるのは株式会社~~でグループ店だったりするし
参考:2007/12/21(金)09時26分56秒
> 2007/12/21 (金) 09:31:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえば15年位前まではボンタンにリーゼントしたヤンキーが
> うちの田舎に居るの見掛けたけど
> もう全然見なくなった(;´Д`)今も生息してるの九州とか山陰あたりぐらい?
岩手で4年位前に見ました
普段からあの格好かどうか怪しいですが
参考:2007/12/21(金)09時29分39秒
> 2007/12/21 (金) 09:31:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 時代は変わるんだよ
> > 江戸時代のような店がなくなっていくようにな
> > 老舗は老舗で時代にあうように努力してる
> > そのうちジーンズメイトが田舎の象徴になるさ
> 最後の一行が飛躍しすぎてるぞ(;´Д`)
都内は競争が激しいから努力しないとほんとに田舎の店舗残して全滅とかありえる(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時27分36秒
> 2007/12/21 (金) 09:30:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは入ってきた泥棒をボコボコにしたことあるよ
> 泥棒がナイフを持ってて貴殿が銃を持ってたんでしょ?
> わかるよ
それ逆に怖いでしょ
入ってきたの分かってたから道場に誘導して、そこで
「さぁ始めようか、勝利すればすべて君のものだ」て言ったら泥棒やる気だしちゃってねぇ・・・
ちょうど新しい格闘技考えてたところで、実験台が欲しかったんだよ
対暴漢を想定している護身術だから、相手としてはこの上なかった
参考:2007/12/21(金)09時28分29秒
> 2007/12/21 (金) 09:30:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ローソンができたらもう文明開化
> > セブンイレブンができたらミニ東京化完了
> 他のチェーン店は厳しい状況なのに
> コンビニはそうでもないんだよなあ
> やっぱいつでもある程度品揃えあれば便利なんだな
スーパー関係は厳しいな
ある系列のが入って数年で撤退して
そこにまた別な系列が入るとかその繰り返しだうちは
参考:2007/12/21(金)09時28分29秒
> 2007/12/21 (金) 09:29:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 気がついたら気がついたで逃げ出すだけだしな
> 逃げる事すらしないんじゃない?(;´Д`)部屋に鍵掛けて押入れの中でガクブルするだけで
腰が抜けるよな(;´Д`)本当に動けなくなるので困る
参考:2007/12/21(金)09時24分46秒
2007/12/21 (金) 09:29:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういえば15年位前まではボンタンにリーゼントしたヤンキーが
うちの田舎に居るの見掛けたけど
もう全然見なくなった(;´Д`)今も生息してるの九州とか山陰あたりぐらい?
> 2007/12/21 (金) 09:29:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは入ってきた泥棒をボコボコにしたことあるよ
> 泥棒がナイフを持ってて貴殿が銃を持ってたんでしょ?
> わかるよ
娘の部屋にいた彼氏をライフルで(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時28分29秒
> 2007/12/21 (金) 09:29:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TZR50を昨日引き取ってきた漏れがいるよ(;´Д`)
> > とりあえず出張から帰ってきたらキャブ清掃とプラグ交換するよ
> おおヽ(´ー`)ノ写真アプアプ
もう会社にいるから無理だよ(;´Д`)昨日も帰ってきたら22時回ってたし
とりあえず出張から帰ったらアプするよなんていうかボロイよなんせ3万だからな
参考:2007/12/21(金)09時27分02秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2007/12/21 (金) 09:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:12/21 09:30
ブレンパワード@AT-X
第15話『一点突破』
http://cal.syoboi.jp/tid/529#88773
2007/12/21 (金) 09:29:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao006694.jpg
これはなに(;´Д`)ですか
> 2007/12/21 (金) 09:28:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田舎のコンビニもかなりの年寄りとかでも普通に利用してるよねえ
> > すげえ違和感あるけど(;´Д`)
> ローソンができたらもう文明開化
> セブンイレブンができたらミニ東京化完了
他のチェーン店は厳しい状況なのに
コンビニはそうでもないんだよなあ
やっぱいつでもある程度品揃えあれば便利なんだな
参考:2007/12/21(金)09時27分24秒
> 2007/12/21 (金) 09:28:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなもんはセコムだって一緒だ(;´Д`)
> 漏れは入ってきた泥棒をボコボコにしたことあるよ
泥棒がナイフを持ってて貴殿が銃を持ってたんでしょ?
わかるよ
参考:2007/12/21(金)09時20分48秒
2007/12/21 (金) 09:28:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]勃起したおちんちんはあたたたたかいなあ(´ー`)
> 2007/12/21 (金) 09:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジーンズメイト出来たの見掛けた時は
> > もう俺の中での思い出だった田舎は消滅したと思った(;´Д`)
> 時代は変わるんだよ
> 江戸時代のような店がなくなっていくようにな
> 老舗は老舗で時代にあうように努力してる
> そのうちジーンズメイトが田舎の象徴になるさ
最後の一行が飛躍しすぎてるぞ(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時27分01秒
> 2007/12/21 (金) 09:27:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ローソンが進出してきたせいで地元のローカルコンビニが潰された(;´Д`)好きだったのに
> 田舎のコンビニもかなりの年寄りとかでも普通に利用してるよねえ
> すげえ違和感あるけど(;´Д`)
ローソンができたらもう文明開化
セブンイレブンができたらミニ東京化完了
参考:2007/12/21(金)09時25分09秒
> 2007/12/21 (金) 09:27:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逃げる事すらしないんじゃない?(;´Д`)部屋に鍵掛けて押入れの中でガクブルするだけで
> 侵入されて鍵を掛けるのか(;´Д`)泥棒を閉じ込めてどうする
ワラタ(;´Д`)泥棒と一緒にせっぱ詰まるしかないな
参考:2007/12/21(金)09時26分05秒
> 2007/12/21 (金) 09:27:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バイクの話しようぜ(;´Д`)
> TZR50を昨日引き取ってきた漏れがいるよ(;´Д`)
> とりあえず出張から帰ってきたらキャブ清掃とプラグ交換するよ
おおヽ(´ー`)ノ写真アプアプ
参考:2007/12/21(金)09時24分08秒
> 2007/12/21 (金) 09:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田舎でオシャレ気なセレクトショップやると大概失敗するな
> > 田舎はユニクロやサティやジーンズメイトでもう充分なんだ
> ジーンズメイト出来たの見掛けた時は
> もう俺の中での思い出だった田舎は消滅したと思った(;´Д`)
時代は変わるんだよ
江戸時代のような店がなくなっていくようにな
老舗は老舗で時代にあうように努力してる
そのうちジーンズメイトが田舎の象徴になるさ
参考:2007/12/21(金)09時23分49秒
> 2007/12/21 (金) 09:26:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああいうのって上京してたまに帰省する側からすると
> > けっこう寂しいもんだよなあ
> > できれば変わって欲しくない
> いや便利になるのはいいことだと思うぜ(;´Д`)俺は変わってもらって結構だ
> 田舎のよさってのが俺はどうもわからんでな
> 都会に憧れる田舎の中学生のようだよ
20代の頃は何か故郷が変化するの寂しかったけど
30過ぎてからどうでもよくなってきたな
滅多に帰らなくなったせいもあるが(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時25分41秒
> 2007/12/21 (金) 09:26:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あ!それうちの郷里もだよ(;´Д`)
> > 何年か前に帰省したあたりからファミレスとか出来始めてそこで地元の知り合いと食事した
> > 「これってなんか違うんじゃねえか?」と思ったけどこっちも都内で同じような生活してるわけだし
> > さすがに言えなかったな(;´Д`)
> 地元のヤンキーがずっとたむろしてたりな(´ー`)
この前田舎帰った時に、コンビニの前でたむろしているヤンキーを一喝してやったよ
最初は誰だか分からなくて怒鳴ってきたけど、名刺見せたら握手求めて来て笑った
参考:2007/12/21(金)09時24分16秒
> 2007/12/21 (金) 09:26:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきの国道沿いのオレの田舎は最寄駅まで10キロもあるな(;´Д`)バス停は歩いていけるところに一応あるけど
> 田舎に住んでる俺だけど一番近いバス停は徒歩2分で3系統
> そのうちひとつは東京行きで15分に1本ぐらい来る(;´Д`)
うちはバスは赤字のために全部廃止になったよ
どうすんだよって思ってたら
来年から民間のバス会社が請け負ってくれるらしい
参考:2007/12/21(金)09時25分12秒
> 2007/12/21 (金) 09:26:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 気がついたら気がついたで逃げ出すだけだしな
> 逃げる事すらしないんじゃない?(;´Д`)部屋に鍵掛けて押入れの中でガクブルするだけで
侵入されて鍵を掛けるのか(;´Д`)泥棒を閉じ込めてどうする
参考:2007/12/21(金)09時24分46秒
> 2007/12/21 (金) 09:25:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 変わるよねぇ
> > 俺なんか一年半に一度帰省するくらいだから毎回変わってて間違い探しみたいだよ
> > あと歳の離れた弟がいるけどネトゲとか普通にしてたね
> ああいうのって上京してたまに帰省する側からすると
> けっこう寂しいもんだよなあ
> できれば変わって欲しくない
いや便利になるのはいいことだと思うぜ(;´Д`)俺は変わってもらって結構だ
田舎のよさってのが俺はどうもわからんでな
都会に憧れる田舎の中学生のようだよ
参考:2007/12/21(金)09時12分55秒
> 2007/12/21 (金) 09:25:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 基本は車で遠出みたいよ
> > つうかもっと昔は自給自足だったんだろうけど
> > さすがに今はそんな家も無いでしょうし(;´Д`)
> > とりあえず都心部みたいに
> > ちょっと深夜に腹減ったからそこいらで買ってくるって感覚は無い
> さっきの国道沿いのオレの田舎は最寄駅まで10キロもあるな(;´Д`)バス停は歩いていけるところに一応あるけど
田舎に住んでる俺だけど一番近いバス停は徒歩2分で3系統
そのうちひとつは東京行きで15分に1本ぐらい来る(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)08時50分37秒
> 2007/12/21 (金) 09:25:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あ!それうちの郷里もだよ(;´Д`)
> > 何年か前に帰省したあたりからファミレスとか出来始めてそこで地元の知り合いと食事した
> > 「これってなんか違うんじゃねえか?」と思ったけどこっちも都内で同じような生活してるわけだし
> > さすがに言えなかったな(;´Д`)
> ローソンが進出してきたせいで地元のローカルコンビニが潰された(;´Д`)好きだったのに
田舎のコンビニもかなりの年寄りとかでも普通に利用してるよねえ
すげえ違和感あるけど(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時23分57秒
> 2007/12/21 (金) 09:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで引きこもりが自宅警備員なの?
> > 俺泥棒に侵入されても気がつかない自信があるよ
> 気がついたら気がついたで逃げ出すだけだしな
逃げる事すらしないんじゃない?(;´Д`)部屋に鍵掛けて押入れの中でガクブルするだけで
参考:2007/12/21(金)09時12分48秒
> 2007/12/21 (金) 09:24:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あ!それうちの郷里もだよ(;´Д`)
> > 何年か前に帰省したあたりからファミレスとか出来始めてそこで地元の知り合いと食事した
> > 「これってなんか違うんじゃねえか?」と思ったけどこっちも都内で同じような生活してるわけだし
> > さすがに言えなかったな(;´Д`)
> ローソンが進出してきたせいで地元のローカルコンビニが潰された(;´Д`)好きだったのに
というか安心感みたいなものを求めたんじゃね(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時23分57秒
> 2007/12/21 (金) 09:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 島根のド田舎ですらチェーン店だらけになっちゃってる
> > 全国どこに行っても同じようなチェーン店ばっかで同じ街並みになってつまんないよね
> > ガストや吉野家が出来始めたころから一気に加速したなあ
> > 地元の小さい企業じゃ太刀打ちできんしなあ
> あ!それうちの郷里もだよ(;´Д`)
> 何年か前に帰省したあたりからファミレスとか出来始めてそこで地元の知り合いと食事した
> 「これってなんか違うんじゃねえか?」と思ったけどこっちも都内で同じような生活してるわけだし
> さすがに言えなかったな(;´Д`)
地元のヤンキーがずっとたむろしてたりな(´ー`)
参考:2007/12/21(金)09時23分01秒
> 2007/12/21 (金) 09:24:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本店みたいに白バックのなんでも情報掲示板でも作ったらいいのかしらね(;´Д`)表示は一緒なんだけど
> 背景白文字も黒のみなんだが
> いかんせんタイトルバーだけは如何ともし難い(;´Д`)
板の設定から変えられなかったっけ(;´Д`)
あれは@みらいだけか?
参考:2007/12/21(金)09時05分03秒
> 2007/12/21 (金) 09:24:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> バイクの話しようぜ(;´Д`)
TZR50を昨日引き取ってきた漏れがいるよ(;´Д`)
とりあえず出張から帰ってきたらキャブ清掃とプラグ交換するよ
参考:2007/12/21(金)09時23分00秒
> 2007/12/21 (金) 09:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 島根のド田舎ですらチェーン店だらけになっちゃってる
> > 全国どこに行っても同じようなチェーン店ばっかで同じ街並みになってつまんないよね
> > ガストや吉野家が出来始めたころから一気に加速したなあ
> > 地元の小さい企業じゃ太刀打ちできんしなあ
> あ!それうちの郷里もだよ(;´Д`)
> 何年か前に帰省したあたりからファミレスとか出来始めてそこで地元の知り合いと食事した
> 「これってなんか違うんじゃねえか?」と思ったけどこっちも都内で同じような生活してるわけだし
> さすがに言えなかったな(;´Д`)
ローソンが進出してきたせいで地元のローカルコンビニが潰された(;´Д`)好きだったのに
参考:2007/12/21(金)09時23分01秒
2007/12/21 (金) 09:23:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]好きな人に会えない時君達はどうしている
> 2007/12/21 (金) 09:23:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の郷里でも
> > 都内でブランドショップの店長経験あるとかいうのが
> > わけのわからない服屋作ってたが半年ちょいで潰れたよ(;´Д`)
> 田舎でオシャレ気なセレクトショップやると大概失敗するな
> 田舎はユニクロやサティやジーンズメイトでもう充分なんだ
ジーンズメイト出来たの見掛けた時は
もう俺の中での思い出だった田舎は消滅したと思った(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時22分13秒
> 2007/12/21 (金) 09:23:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 中沢新一の幸福の無数の断片を読んでる(;´Д`)文章の物凄い透徹っぷり驚かされるよ
サスペンスとかじゃない本読んでる人って何気取ってるの?
参考:2007/12/21(金)09時22分48秒
> 2007/12/21 (金) 09:23:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まったり(´ー`)まったり
> 公務員とかが性にあってるんだろうね(;´Д`)
28の今それを身に染みて実感してるよ
毎日同じ作業の繰り返しって素晴らしいことだと思う
参考:2007/12/21(金)09時20分40秒
> 2007/12/21 (金) 09:23:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 変わるよねぇ
> > 俺なんか一年半に一度帰省するくらいだから毎回変わってて間違い探しみたいだよ
> > あと歳の離れた弟がいるけどネトゲとか普通にしてたね
> 島根のド田舎ですらチェーン店だらけになっちゃってる
> 全国どこに行っても同じようなチェーン店ばっかで同じ街並みになってつまんないよね
> ガストや吉野家が出来始めたころから一気に加速したなあ
> 地元の小さい企業じゃ太刀打ちできんしなあ
あ!それうちの郷里もだよ(;´Д`)
何年か前に帰省したあたりからファミレスとか出来始めてそこで地元の知り合いと食事した
「これってなんか違うんじゃねえか?」と思ったけどこっちも都内で同じような生活してるわけだし
さすがに言えなかったな(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時20分32秒
2007/12/21 (金) 09:23:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バイクの話しようぜ(;´Д`)
2007/12/21 (金) 09:22:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]中沢新一の幸福の無数の断片を読んでる(;´Д`)文章の物凄い透徹っぷり驚かされるよ
> 2007/12/21 (金) 09:22:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 何お前ら老人みたいな会話してるの(;´Д`)
> 無職やヒラのくせに
童貞もいるよ(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時21分55秒
> 2007/12/21 (金) 09:22:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見るからに地元の田舎者と一緒にしないでくれという雰囲気プンプンの
> > 若い経営者とかが変な店作ったりな(;´Д`)都会帰りで尖ってるんだろうけど
> 俺の郷里でも
> 都内でブランドショップの店長経験あるとかいうのが
> わけのわからない服屋作ってたが半年ちょいで潰れたよ(;´Д`)
田舎でオシャレ気なセレクトショップやると大概失敗するな
田舎はユニクロやサティやジーンズメイトでもう充分なんだ
参考:2007/12/21(金)09時13分58秒
2007/12/21 (金) 09:21:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]何お前ら老人みたいな会話してるの(;´Д`)
無職やヒラのくせに
> 2007/12/21 (金) 09:20:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ俺も田舎帰ったときに聞いたことあるよ
> > 気合い入れて都会風の商売はじめても
> > 地元に定着しなくて結局行き詰まるらしいね(;´Д`)
> タイムスリップした気持ちにならないとね(;´Д`)田舎ではじめるなら
そうだよねえ
その場所にあった商売ってのあるわけだしね
故郷に錦飾る意気込みはいいけど完全に浮いてるような店作ってもしょうがない(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時19分23秒
> 2007/12/21 (金) 09:20:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 気がついたら気がついたで逃げ出すだけだしな
> そんなもんはセコムだって一緒だ(;´Д`)
漏れは入ってきた泥棒をボコボコにしたことあるよ
参考:2007/12/21(金)09時19分04秒
> 2007/12/21 (金) 09:20:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いかにも住人らしいじゃないか(;´Д`)
> > 向上心を持ってバリバリ仕事するなんてらしくないよ(;´Д`)
> まったり(´ー`)まったり
公務員とかが性にあってるんだろうね(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時16分18秒
> 2007/12/21 (金) 09:20:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 背景白文字も黒のみなんだが
> > いかんせんタイトルバーだけは如何ともし難い(;´Д`)
> いっそのことママがきたモードを搭載したくわてぃブラウザの開発を(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時19分42秒
> 2007/12/21 (金) 09:20:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何回か田舎に帰省してるとやっぱ次第に田舎も変わってくるよねえ
> > だんだん外で遊ぶ子供とか減ってきて
> > 家でゲームとかネットしてるのが多いって聞いたし(;´Д`)
> 変わるよねぇ
> 俺なんか一年半に一度帰省するくらいだから毎回変わってて間違い探しみたいだよ
> あと歳の離れた弟がいるけどネトゲとか普通にしてたね
島根のド田舎ですらチェーン店だらけになっちゃってる
全国どこに行っても同じようなチェーン店ばっかで同じ街並みになってつまんないよね
ガストや吉野家が出来始めたころから一気に加速したなあ
地元の小さい企業じゃ太刀打ちできんしなあ
参考:2007/12/21(金)09時11分39秒
> 2007/12/21 (金) 09:20:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いかにも住人らしいじゃないか(;´Д`)
> > 向上心を持ってバリバリ仕事するなんてらしくないよ(;´Д`)
> ここで無職を騙ってたら本当に無職になってしまった俺もいるよ(;´Д`)ノシ貴殿等もおいで
ヒィ(;´Д`)イリーガル
参考:2007/12/21(金)09時15分56秒
> 2007/12/21 (金) 09:19:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本店みたいに白バックのなんでも情報掲示板でも作ったらいいのかしらね(;´Д`)表示は一緒なんだけど
> 背景白文字も黒のみなんだが
> いかんせんタイトルバーだけは如何ともし難い(;´Д`)
いっそのことボスがきたモードを搭載したくわてぃブラウザの開発を(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時05分03秒
> 2007/12/21 (金) 09:19:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダイニングバー関係の店がやばいよなあ
> > 開店してしばらくは知り合いとかそれなりに来るけど
> > 地元から明らかに浮いてるから続かないし(;´Д`)
> それ俺も田舎帰ったときに聞いたことあるよ
> 気合い入れて都会風の商売はじめても
> 地元に定着しなくて結局行き詰まるらしいね(;´Д`)
んで経営してた人ってどこに行くんだろう
また東京にリターンするわけか(゚Д゚)
参考:2007/12/21(金)09時17分45秒
> 2007/12/21 (金) 09:19:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダイニングバー関係の店がやばいよなあ
> > 開店してしばらくは知り合いとかそれなりに来るけど
> > 地元から明らかに浮いてるから続かないし(;´Д`)
> それ俺も田舎帰ったときに聞いたことあるよ
> 気合い入れて都会風の商売はじめても
> 地元に定着しなくて結局行き詰まるらしいね(;´Д`)
タイムスリップした気持ちにならないとね(;´Д`)田舎ではじめるなら
参考:2007/12/21(金)09時17分45秒
> 2007/12/21 (金) 09:19:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダイニングバー関係の店がやばいよなあ
> > 開店してしばらくは知り合いとかそれなりに来るけど
> > 地元から明らかに浮いてるから続かないし(;´Д`)
> それ俺も田舎帰ったときに聞いたことあるよ
> 気合い入れて都会風の商売はじめても
> 地元に定着しなくて結局行き詰まるらしいね(;´Д`)
たぶん地元なりのライフスタイルってのあるはずだけど
徐々に変わっていくとはいえ突拍子もなく変わった店作られても
そりゃあ知り合いしか来ないわな(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時17分45秒
> 2007/12/21 (金) 09:19:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで引きこもりが自宅警備員なの?
> > 俺泥棒に侵入されても気がつかない自信があるよ
> 気がついたら気がついたで逃げ出すだけだしな
そんなもんはセコムだって一緒だ(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時12分48秒
> 2007/12/21 (金) 09:17:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見るからに地元の田舎者と一緒にしないでくれという雰囲気プンプンの
> > 若い経営者とかが変な店作ったりな(;´Д`)都会帰りで尖ってるんだろうけど
> ダイニングバー関係の店がやばいよなあ
> 開店してしばらくは知り合いとかそれなりに来るけど
> 地元から明らかに浮いてるから続かないし(;´Д`)
それ俺も田舎帰ったときに聞いたことあるよ
気合い入れて都会風の商売はじめても
地元に定着しなくて結局行き詰まるらしいね(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時16分11秒
> 2007/12/21 (金) 09:16:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 見るからに地元の田舎者と一緒にしないでくれという雰囲気プンプンの
> > 若い経営者とかが変な店作ったりな(;´Д`)都会帰りで尖ってるんだろうけど
> 俺の郷里でも
> 都内でブランドショップの店長経験あるとかいうのが
> わけのわからない服屋作ってたが半年ちょいで潰れたよ(;´Д`)
わけのわからない服屋ワラタ(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時13分58秒
> 2007/12/21 (金) 09:16:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿ら会社で暇なのな(;´Д`)どんだけだよ
> いかにも住人らしいじゃないか(;´Д`)
> 向上心を持ってバリバリ仕事するなんてらしくないよ(;´Д`)
まったり(´ー`)まったり
参考:2007/12/21(金)09時15分17秒
> 2007/12/21 (金) 09:16:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだねえ
> > 地元の人達も便利なほうがいいと思ってるだろうけど
> > 大概は売り上げがギリギリだったりすぐ潰れて別な店が入ったりだよなあ
> 見るからに地元の田舎者と一緒にしないでくれという雰囲気プンプンの
> 若い経営者とかが変な店作ったりな(;´Д`)都会帰りで尖ってるんだろうけど
ダイニングバー関係の店がやばいよなあ
開店してしばらくは知り合いとかそれなりに来るけど
地元から明らかに浮いてるから続かないし(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時12分15秒
> 2007/12/21 (金) 09:15:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿ら会社で暇なのな(;´Д`)どんだけだよ
> いかにも住人らしいじゃないか(;´Д`)
> 向上心を持ってバリバリ仕事するなんてらしくないよ(;´Д`)
ここで無職を騙ってたら本当に無職になってしまった俺もいるよ(;´Д`)ノシ貴殿等もおいで
参考:2007/12/21(金)09時15分17秒
> 2007/12/21 (金) 09:15:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貴殿ら会社で暇なのな(;´Д`)どんだけだよ
いかにも住人らしいじゃないか(;´Д`)
向上心を持ってバリバリ仕事するなんてらしくないよ(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時06分42秒
> 2007/12/21 (金) 09:13:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうだねえ
> > 地元の人達も便利なほうがいいと思ってるだろうけど
> > 大概は売り上げがギリギリだったりすぐ潰れて別な店が入ったりだよなあ
> 見るからに地元の田舎者と一緒にしないでくれという雰囲気プンプンの
> 若い経営者とかが変な店作ったりな(;´Д`)都会帰りで尖ってるんだろうけど
俺の郷里でも
都内でブランドショップの店長経験あるとかいうのが
わけのわからない服屋作ってたが半年ちょいで潰れたよ(;´Д`)
参考:2007/12/21(金)09時12分15秒
上へ