下へ
> 2008/02/04 (月) 10:48:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> FPSどころか格ゲーブーム頃に散々ギスたりディスったりしたのに(;´Д`)過ちを繰り返すのよ
タイミングどころかコマンドも満足に覚えられねえしそもそも正確に入力できねえよ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時47分17秒
2008/02/04 (月) 10:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今会社ついたヽ(;´Д`)ノ豪快な遅刻扱い
> 2008/02/04 (月) 10:48:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからMAPを覚えるなんてのはすぐにできることだっていってるだろ(;´Д`)
> > お前はハゲか
> もうその時点で貴殿と漏れとの前提に差があるんだよ(;´Д`)
> 貴殿の想像している覚えるはどこがどこにつながってーとかでしょ
> でも漏れのいっている覚えるは
> この壁は抜ける、この場所は乗れる、この場所は越せる、この場所は透き通る
> とか細部をみているんだよ
> テクスチャのつなぎ目から相手をのぞき込んだり
> そういうテクニックを使ってくる相手にMapのルートを覚えただけで勝てるわけないじゃないか
ぶっちゃけ事前に回っとかないとどうやって殺されたとか分からない場合もあるしな(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時46分35秒
2008/02/04 (月) 10:47:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]二人であたたたたたためあったのか(;´Д`)ゲイ班畏れ
> 2008/02/04 (月) 10:47:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少なくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> > 不慣れなMapでやったら格下にすら負けるよ
> だからMAPを覚えるなんてのはすぐにできることだっていってるだろ(;´Д`)
> お前はハゲか
横レスだけどここに開始直後グレ投げるとか
交戦ポイント、進入ルート、キャンプポイント、スナイピングポイント、封鎖しないと駄目な場所
もろもろの話だから貴殿の言ってる"MAPを覚える"とはまた違うんじゃないかな?
参考:2008/02/04(月)10時43分58秒
> 2008/02/04 (月) 10:47:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やはりビットコメットとウィルシバスターは相性悪いのか(;´Д`)
uTorrentでNAVの俺と全面対決だな
参考:2008/02/04(月)10時47分05秒
2008/02/04 (月) 10:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]FPSどころか格ゲーブーム頃に散々ギスたりディスったりしたのに(;´Д`)過ちを繰り返すのよ
2008/02/04 (月) 10:47:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やはりビットコメットとウィルシバスターは相性悪いのか(;´Д`)
> 2008/02/04 (月) 10:46:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まだゲーム性の話してるのか(;´Д`)
性ゲームの話がいい(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時44分22秒
> 2008/02/04 (月) 10:46:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少なくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> > 不慣れなMapでやったら格下にすら負けるよ
> だからMAPを覚えるなんてのはすぐにできることだっていってるだろ(;´Д`)
> お前はハゲか
もうその時点で貴殿と漏れとの前提に差があるんだよ(;´Д`)
貴殿の想像している覚えるはどこがどこにつながってーとかでしょ
でも漏れのいっている覚えるは
この壁は抜ける、この場所は乗れる、この場所は越せる、この場所は透き通る
とか細部をみているんだよ
テクスチャのつなぎ目から相手をのぞき込んだり
そういうテクニックを使ってくる相手にMapのルートを覚えただけで勝てるわけないじゃないか
参考:2008/02/04(月)10時43分58秒
> 2008/02/04 (月) 10:45:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ありとあらゆるギスを蒔いていた俺が仕事に戻るから
> > 多分ギスギスは終了するよ(;´Д`)
> 仕事??????
反論できなくなったから逃げるだけ
ほっておこう
参考:2008/02/04(月)10時40分29秒
2008/02/04 (月) 10:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]fuckが漉きすぎる(;´Д`)
> 2008/02/04 (月) 10:44:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺なんてBF2で司令官にさせられたらそのままプルプルして黙って落ちるよ(;´Д`)
> ボーイフレンド2?
BoyFuck2
参考:2008/02/04(月)10時43分31秒
2008/02/04 (月) 10:44:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まだゲーム性の話してるのか(;´Д`)
> 2008/02/04 (月) 10:44:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺なんてBF2で司令官にさせられたらそのままプルプルして黙って落ちるよ(;´Д`)
> ボーイフレンド2?
BoinFucker
参考:2008/02/04(月)10時43分31秒
> 2008/02/04 (月) 10:44:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺なんてBF2で司令官にさせられたらそのままプルプルして黙って落ちるよ(;´Д`)
> ボーイフレンド2?
Banana Fuck 2
参考:2008/02/04(月)10時43分31秒
> 2008/02/04 (月) 10:43:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DSのDQVっていつ出るの?(;´Д`)
忘れた頃に
参考:2008/02/04(月)10時41分00秒
> 2008/02/04 (月) 10:43:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Mapやゲームシステムを熟知するなんてのは初歩の段階だろ(;´Д`)
> > FPSはそのあたりの経験を必要とする部分が少ないから
> > プリミティブな身体能力が反映されやすいんだ
> 少なくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
> 不慣れなMapでやったら格下にすら負けるよ
だからMAPを覚えるなんてのはすぐにできることだっていってるだろ(;´Д`)
お前はハゲか
参考:2008/02/04(月)10時41分33秒
> 2008/02/04 (月) 10:43:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れはFPSにおいて司令適正が高いらしい(;´Д`)操作はぶっちゃけ下手だが味方動かして戦術で勝利
> 俺なんてBF2で司令官にさせられたらそのままプルプルして黙って落ちるよ(;´Д`)人(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時42分57秒
> 2008/02/04 (月) 10:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れはFPSにおいて司令適正が高いらしい(;´Д`)操作はぶっちゃけ下手だが味方動かして戦術で勝利
> 俺なんてBF2で司令官にさせられたらそのままプルプルして黙って落ちるよ(;´Д`)
ボーイフレンド2?
参考:2008/02/04(月)10時42分57秒
> 2008/02/04 (月) 10:42:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 素質の限界にブチ当たることを考えないと(;´Д`)100人いて100人が全部やれば出来る子とは限らない
> 漏れはFPSにおいて司令適正が高いらしい(;´Д`)操作はぶっちゃけ下手だが味方動かして戦術で勝利
俺なんてBF2で司令官にさせられたらそのままプルプルして黙って落ちるよ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時42分24秒
> 2008/02/04 (月) 10:42:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 個人の能力が反映されるなら練習すれば勝ち目あるだろ(;´Д`)
> 素質の限界にブチ当たることを考えないと(;´Д`)100人いて100人が全部やれば出来る子とは限らない
漏れはFPSにおいて司令適正が高いらしい(;´Д`)操作はぶっちゃけ下手だが味方動かして戦術で勝利
参考:2008/02/04(月)10時35分41秒
> 2008/02/04 (月) 10:42:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ありとあらゆるギスを蒔いていた俺が仕事に戻るから
> > 多分ギスギスは終了するよ(;´Д`)
> 仕事??????
ヤックデカルチャー
参考:2008/02/04(月)10時40分29秒
> 2008/02/04 (月) 10:41:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チーム戦でキャラクターにクラスがあってそれぞれ役目が違ったりすると
> > エースプレイヤーを軸としてうまいことチーム構成してみんな楽しめるんだけどな
> TF2はそのへんアツいらしいな
全然流行らなかったけどUnreal2のXPSっていう対戦MODは
TF2に近い感じでめちゃくちゃ楽しかったよ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時36分39秒
> 2008/02/04 (月) 10:41:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 個人の能力が反映されるなら練習すれば勝ち目あるだろ(;´Д`)
> 素質の限界にブチ当たることを考えないと(;´Д`)100人いて100人が全部やれば出来る子とは限らない
だからNo1になる必要ないしなろうとしたって無駄なんじゃね(;´Д`)役割ってもんもあるし
参考:2008/02/04(月)10時35分41秒
> 2008/02/04 (月) 10:41:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それこそ勘違いだよ(;´Д`)
> > スピードが早くなればなるほどアクションが増えれば増えるほど
> > Map構造やゲームシステムを熟知している人間が有利になるんだ
> Mapやゲームシステムを熟知するなんてのは初歩の段階だろ(;´Д`)
> FPSはそのあたりの経験を必要とする部分が少ないから
> プリミティブな身体能力が反映されやすいんだ
少なくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)
不慣れなMapでやったら格下にすら負けるよ
参考:2008/02/04(月)10時40分43秒
> 2008/02/04 (月) 10:41:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チームワークとか全然気にしない漏れはいつもヘビー使うよ(´ー`)
> 後ろのメディックがイライラしてるな(´ー`)
こいつ使えねぇなとすぐ気づいてソルの援護にまわるよ(´ー`)
参考:2008/02/04(月)10時40分26秒
> 2008/02/04 (月) 10:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現場じゃ「世界観」と並んでちゃんちゃらおかしくて使わない言葉だね(;´Д`)
> 抽象的すぎるから?(;´Д`)ちゃんちゃらおかしいってのは
ゲーム開発者には難易度の高いジャーゴンだからだな(;´Д`)
批評家とかならゲーム性の定義についてだけで一晩語り明かせるが
文系として素養の無い人間が使うと今回みたいにゲーム性って言っただけで説明した気になっちゃう
参考:2008/02/04(月)10時32分46秒
2008/02/04 (月) 10:41:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]DSのDQVっていつ出るの?(;´Д`)
> 2008/02/04 (月) 10:40:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 先読みでなんとかなるのはリアル系だろ(;´Д`)スポーツ系は反射神経がすべてじゃないか
> > それにDMに仲間はいねえ
> それこそ勘違いだよ(;´Д`)
> スピードが早くなればなるほどアクションが増えれば増えるほど
> Map構造やゲームシステムを熟知している人間が有利になるんだ
Mapやゲームシステムを熟知するなんてのは初歩の段階だろ(;´Д`)
FPSはそのあたりの経験を必要とする部分が少ないから
プリミティブな身体能力が反映されやすいんだ
参考:2008/02/04(月)10時35分32秒
> 2008/02/04 (月) 10:40:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれだけ反射神経で勝っていようと
> > 経験で負けていると勝てないといっているんだよ(;´Д`)
> 反射神経のいい人
> と
> 経験を積んだ人
> と
> 経験を積んだ反射神経のいい人
> が対戦したら誰が勝てると思う?
> そーゆー話をしてるんでしょ
スマブラでは
反射神経のいい人
と
経験を積んだ人
と
経験を積んだ反射神経のいい人
と
普通の人
が対戦して誰が勝ってもおかしくない(;´Д`)単純な個人の性能差だけで勝敗は決まらない
参考:2008/02/04(月)10時35分36秒
> 2008/02/04 (月) 10:40:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ありとあらゆるギスを蒔いていた俺が仕事に戻るから
> 多分ギスギスは終了するよ(;´Д`)
仕事??????
参考:2008/02/04(月)10時40分03秒
> 2008/02/04 (月) 10:40:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TF2はそのへんアツいらしいな
> チームワークとか全然気にしない漏れはいつもヘビー使うよ(´ー`)
後ろのメディックがイライラしてるな(´ー`)
参考:2008/02/04(月)10時38分30秒
> 2008/02/04 (月) 10:40:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雛苺描いて(;´Д`)
> 漏れも描いた(´ー`)結構力作
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008321.jpg
雛苺に見えるな(´ー`)
参考:2008/02/04(月)10時38分16秒
> 2008/02/04 (月) 10:40:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雛苺描いて(;´Д`)
> 漏れも描いた(´ー`)結構力作
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008321.jpg
ファミコンの絵って感じだな
参考:2008/02/04(月)10時38分16秒
2008/02/04 (月) 10:40:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ありとあらゆるギスを蒔いていた俺が仕事に戻るから
多分ギスギスは終了するよ(;´Д`)
> 2008/02/04 (月) 10:39:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現場じゃ「世界観」と並んでちゃんちゃらおかしくて使わない言葉だね(;´Д`)
> プレイ側の話をしてるから(;´Д`)空気読んでね
つか制作側でも作ってるゲームの方向性次第で使うんだけど(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時31分20秒
> 2008/02/04 (月) 10:39:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1on1じゃなきゃ逃げればいいじゃん
> > 反射神経悪くても逃げられるだろ?
> 逃げ切ったら勝ちなの?
> ルールがよくわかってなかったよ(;´Д`)ゴメンね
いやいやどういたしまして
参考:2008/02/04(月)10時38分14秒
> 2008/02/04 (月) 10:39:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雛苺描いて(;´Д`)
> 漏れも描いた(´ー`)結構力作
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008321.jpg
俺より上手い(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時38分16秒
> 2008/02/04 (月) 10:39:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > TF2はそのへんアツいらしいな
> チームワークとか全然気にしない漏れはいつもヘビー使うよ(´ー`)
たまにメディックが後ろについてきてて嬉しくなったりするくせに(´ー`)
参考:2008/02/04(月)10時38分30秒
> 2008/02/04 (月) 10:39:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反射神経のいい人
> > と
> > 経験を積んだ人
> > と
> > 経験を積んだ反射神経のいい人
> > が対戦したら誰が勝てると思う?
> > そーゆー話をしてるんでしょ
> 最初の条件を読みなよ(;´Д`)身体能力がすべてだというからそれは違うと言っているんだよ
> それに経験で開く差を考えたら反射神経なんてどうでもいい条件だよ
(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時38分43秒
> 2008/02/04 (月) 10:39:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雛苺描いて(;´Д`)
> 漏れも描いた(´ー`)結構力作
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008321.jpg
偉いよ・・・(;´Д`)でも早く職を見つけようね・・・。
参考:2008/02/04(月)10時38分16秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現場じゃ「世界観」と並んでちゃんちゃらおかしくて使わない言葉だね(;´Д`)
> 抽象的すぎるから?(;´Д`)ちゃんちゃらおかしいってのは
そんな感じ(;´Д`)各自あまりにも定義がバラバラだったりとかして
結局この言葉なんなんだろうねって
参考:2008/02/04(月)10時32分46秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれだけ反射神経で勝っていようと
> > 経験で負けていると勝てないといっているんだよ(;´Д`)
> 反射神経のいい人
> と
> 経験を積んだ人
> と
> 経験を積んだ反射神経のいい人
> が対戦したら誰が勝てると思う?
> そーゆー話をしてるんでしょ
最初の条件を読みなよ(;´Д`)身体能力がすべてだというからそれは違うと言っているんだよ
それに経験で開く差を考えたら反射神経なんてどうでもいい条件だよ
参考:2008/02/04(月)10時35分36秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 素質の限界にブチ当たることを考えないと(;´Д`)100人いて100人が全部やれば出来る子とは限らない
> でも能力が反映されないともっと不公平になるんじゃ…?(;´Д`)
三すくみみたいな形にしたらいいんじゃね?ヽ(´ー`)ノ
参考:2008/02/04(月)10時37分50秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれだけ反射神経で勝っていようと
> > 経験で負けていると勝てないといっているんだよ(;´Д`)
> 反射神経のいい人
> と
> 経験を積んだ人
> と
> 経験を積んだ反射神経のいい人
> が対戦したら誰が勝てると思う?
> そーゆー話をしてるんでしょ
比較の基準がないので無駄な話だと思います
参考:2008/02/04(月)10時35分36秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれだけ反射神経で勝っていようと
> > 経験で負けていると勝てないといっているんだよ(;´Д`)
> 反射神経のいい人
> と
> 経験を積んだ人
> と
> 経験を積んだ反射神経のいい人
> が対戦したら誰が勝てると思う?
> そーゆー話をしてるんでしょ
反射神経も鍛えりゃいいじゃん?
参考:2008/02/04(月)10時35分36秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チーム戦でキャラクターにクラスがあってそれぞれ役目が違ったりすると
> > エースプレイヤーを軸としてうまいことチーム構成してみんな楽しめるんだけどな
> TF2はそのへんアツいらしいな
チームワークとか全然気にしない漏れはいつもヘビー使うよ(´ー`)
参考:2008/02/04(月)10時36分39秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> F35の訓練装置みたいに実際の操縦がとことん機械がサポートしてくれるようになったら
> 不便なインターフェースで鎬を削るゲームってなくなりそうな気がするな(;´Д`)なんとなくだけどアメリカ人は現金だから
フライバイワイヤで機械のサポートがテンコ盛りなエアバスのジャンボジェットはよく落っこちるけどな(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時37分28秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺がマウスでチャッチャと描いてヤンヨ
> > リクエストしなヨ
> 雛苺描いて(;´Д`)
漏れも描いた(´ー`)結構力作
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008321.jpg
参考:2008/02/04(月)10時23分54秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反射神経のいい人
> > と
> > 経験を積んだ人
> > と
> > 経験を積んだ反射神経のいい人
> > が対戦したら誰が勝てると思う?
> > そーゆー話をしてるんでしょ
> 1on1じゃなきゃ逃げればいいじゃん
> 反射神経悪くても逃げられるだろ?
逃げ切ったら勝ちなの?
ルールがよくわかってなかったよ(;´Д`)ゴメンね
参考:2008/02/04(月)10時37分34秒
> 2008/02/04 (月) 10:38:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BattleFieldシリーズなら乗り物とか爆破とか支援砲撃とか得意分野なりの戦い方があるからどうにか(;´Д`)
> > CSはもう反射神経の勝負すぎる
> チーム戦でキャラクターにクラスがあってそれぞれ役目が違ったりすると
> エースプレイヤーを軸としてうまいことチーム構成してみんな楽しめるんだけどな
ET楽しかったなぁ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時35分50秒
> 2008/02/04 (月) 10:37:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 個人の能力が反映されるなら練習すれば勝ち目あるだろ(;´Д`)
> 素質の限界にブチ当たることを考えないと(;´Д`)100人いて100人が全部やれば出来る子とは限らない
でも能力が反映されないともっと不公平になるんじゃ…?(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時35分41秒
> 2008/02/04 (月) 10:37:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヨドバシのEeePCがたまたまネットに繋がってたから来たけどさ
> EeePCまじすげえよ(;´Д`)これは売れるわ
小さいPCのメリットって気軽にGoogle使えるぐらいでは。
参考:2008/02/04(月)10時33分26秒
> 2008/02/04 (月) 10:37:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれだけ反射神経で勝っていようと
> > 経験で負けていると勝てないといっているんだよ(;´Д`)
> 反射神経のいい人
> と
> 経験を積んだ人
> と
> 経験を積んだ反射神経のいい人
> が対戦したら誰が勝てると思う?
> そーゆー話をしてるんでしょ
1on1じゃなきゃ逃げればいいじゃん
反射神経悪くても逃げられるだろ?
参考:2008/02/04(月)10時35分36秒
2008/02/04 (月) 10:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]F35の訓練装置みたいに実際の操縦がとことん機械がサポートしてくれるようになったら
不便なインターフェースで鎬を削るゲームってなくなりそうな気がするな(;´Д`)なんとなくだけどアメリカ人は現金だから
> 2008/02/04 (月) 10:36:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > BattleFieldシリーズなら乗り物とか爆破とか支援砲撃とか得意分野なりの戦い方があるからどうにか(;´Д`)
> > CSはもう反射神経の勝負すぎる
> チーム戦でキャラクターにクラスがあってそれぞれ役目が違ったりすると
> エースプレイヤーを軸としてうまいことチーム構成してみんな楽しめるんだけどな
TF2はそのへんアツいらしいな
参考:2008/02/04(月)10時35分50秒
> 2008/02/04 (月) 10:35:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じように経験を積んでも一瞬でヘッドショットにもっていくまでの
> > 反射神経はある程度で頭打ちだよ(;´Д`)
> BattleFieldシリーズなら乗り物とか爆破とか支援砲撃とか得意分野なりの戦い方があるからどうにか(;´Д`)
> CSはもう反射神経の勝負すぎる
チーム戦でキャラクターにクラスがあってそれぞれ役目が違ったりすると
エースプレイヤーを軸としてうまいことチーム構成してみんな楽しめるんだけどな
参考:2008/02/04(月)10時32分34秒
> 2008/02/04 (月) 10:35:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FPSは面白いとは思うけど対戦では個人の能力だけがダイレクトに
> > 反映されすぎて練習したところで勝ち目がないのがつらいな
> 個人の能力が反映されるなら練習すれば勝ち目あるだろ(;´Д`)
素質の限界にブチ当たることを考えないと(;´Д`)100人いて100人が全部やれば出来る子とは限らない
参考:2008/02/04(月)10時34分42秒
> 2008/02/04 (月) 10:35:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それ+反射がトッププレイヤーの条件ってことだろ(;´Д`)
> どれだけ反射神経で勝っていようと
> 経験で負けていると勝てないといっているんだよ(;´Д`)
反射神経のいい人
と
経験を積んだ人
と
経験を積んだ反射神経のいい人
が対戦したら誰が勝てると思う?
そーゆー話をしてるんでしょ
参考:2008/02/04(月)10時34分14秒
> 2008/02/04 (月) 10:35:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿には一瞬であわせているように見えるかもしれないけど
> > 実はあれ先読みが9割なんだ(;´Д`)
> > 後仲間がxxxをカバーしてくれているからとか条件付きじゃないと出来ないし
> 先読みでなんとかなるのはリアル系だろ(;´Д`)スポーツ系は反射神経がすべてじゃないか
> それにDMに仲間はいねえ
それこそ勘違いだよ(;´Д`)
スピードが早くなればなるほどアクションが増えれば増えるほど
Map構造やゲームシステムを熟知している人間が有利になるんだ
参考:2008/02/04(月)10時33分47秒
> 2008/02/04 (月) 10:34:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにこれ
> > これのどこが証明なの?
> FPSは面白いとは思うけど対戦では個人の能力だけがダイレクトに
> 反映されすぎて練習したところで勝ち目がないのがつらいな
個人の能力が反映されるなら練習すれば勝ち目あるだろ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時25分47秒
> 2008/02/04 (月) 10:34:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雛苺描いて(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008320.png
> どう?(;´Д`)
チルノ描いて下さい
参考:2008/02/04(月)10時27分30秒
> 2008/02/04 (月) 10:34:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿には一瞬であわせているように見えるかもしれないけど
> > 実はあれ先読みが9割なんだ(;´Д`)
> > 後仲間がxxxをカバーしてくれているからとか条件付きじゃないと出来ないし
> それ+反射がトッププレイヤーの条件ってことだろ(;´Д`)
どれだけ反射神経で勝っていようと
経験で負けていると勝てないといっているんだよ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時32分41秒
> 2008/02/04 (月) 10:34:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 解散の理由はゲーム性の相違
ロッキンオンのインタビューみたいので鈴木祐とかイノケンがそうゆう事を言うのかね
参考:2008/02/04(月)10時31分31秒
2008/02/04 (月) 10:34:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]るんばるんばるんばるんばるんばヽ(´ー`)ノるんばるんばるんばるんばるんば
> 2008/02/04 (月) 10:34:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じように経験を積んでも一瞬でヘッドショットにもっていくまでの
> > 反射神経はある程度で頭打ちだよ(;´Д`)
> BattleFieldシリーズなら乗り物とか爆破とか支援砲撃とか得意分野なりの戦い方があるからどうにか(;´Д`)
> CSはもう反射神経の勝負すぎる
連射できるショットガン買って特攻しようぜ(;´Д`)
ping高い鯖で遊ぶ時とかいつもそうやってる
参考:2008/02/04(月)10時32分34秒
> 2008/02/04 (月) 10:33:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じように経験を積んでも一瞬でヘッドショットにもっていくまでの
> > 反射神経はある程度で頭打ちだよ(;´Д`)
> 貴殿には一瞬であわせているように見えるかもしれないけど
> 実はあれ先読みが9割なんだ(;´Д`)
> 後仲間がxxxをカバーしてくれているからとか条件付きじゃないと出来ないし
xxx=アナル?
参考:2008/02/04(月)10時31分54秒
> 2008/02/04 (月) 10:33:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じように経験を積んでも一瞬でヘッドショットにもっていくまでの
> > 反射神経はある程度で頭打ちだよ(;´Д`)
> 貴殿には一瞬であわせているように見えるかもしれないけど
> 実はあれ先読みが9割なんだ(;´Д`)
> 後仲間がxxxをカバーしてくれているからとか条件付きじゃないと出来ないし
先読みでなんとかなるのはリアル系だろ(;´Д`)スポーツ系は反射神経がすべてじゃないか
それにDMに仲間はいねえ
参考:2008/02/04(月)10時31分54秒
2008/02/04 (月) 10:33:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヨドバシのEeePCがたまたまネットに繋がってたから来たけどさ
EeePCまじすげえよ(;´Д`)これは売れるわ
> 2008/02/04 (月) 10:33:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雛苺描いて(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008320.png
> どう?(;´Д`)
うめえええええええええええええええええええええ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時27分30秒
> 2008/02/04 (月) 10:32:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしそもそもゲーム性って言葉じたいあやふやだぞ
> > あれって絶対的な意味をもつ言葉なの?(;´Д`)
> 現場じゃ「世界観」と並んでちゃんちゃらおかしくて使わない言葉だね(;´Д`)
抽象的すぎるから?(;´Д`)ちゃんちゃらおかしいってのは
参考:2008/02/04(月)10時30分49秒
> 2008/02/04 (月) 10:32:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同じように経験を積んでも一瞬でヘッドショットにもっていくまでの
> > 反射神経はある程度で頭打ちだよ(;´Д`)
> 貴殿には一瞬であわせているように見えるかもしれないけど
> 実はあれ先読みが9割なんだ(;´Д`)
> 後仲間がxxxをカバーしてくれているからとか条件付きじゃないと出来ないし
それ+反射がトッププレイヤーの条件ってことだろ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時31分54秒
> 2008/02/04 (月) 10:32:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 練習がすべてだよマジレス(;´Д`)どれだけ操作の自由度があっても
> > 結局のところ初めての状況には対処できないから
> 同じように経験を積んでも一瞬でヘッドショットにもっていくまでの
> 反射神経はある程度で頭打ちだよ(;´Д`)
BattleFieldシリーズなら乗り物とか爆破とか支援砲撃とか得意分野なりの戦い方があるからどうにか(;´Д`)
CSはもう反射神経の勝負すぎる
参考:2008/02/04(月)10時30分08秒
2008/02/04 (月) 10:32:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲーム性っていうとえっちなこと考えちゃいますね(;´Д`)
> 2008/02/04 (月) 10:31:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 練習がすべてだよマジレス(;´Д`)どれだけ操作の自由度があっても
> > 結局のところ初めての状況には対処できないから
> 同じように経験を積んでも一瞬でヘッドショットにもっていくまでの
> 反射神経はある程度で頭打ちだよ(;´Д`)
貴殿には一瞬であわせているように見えるかもしれないけど
実はあれ先読みが9割なんだ(;´Д`)
後仲間がxxxをカバーしてくれているからとか条件付きじゃないと出来ないし
参考:2008/02/04(月)10時30分08秒
2008/02/04 (月) 10:31:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]解散の理由はゲーム性の相違
> 2008/02/04 (月) 10:31:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しかしそもそもゲーム性って言葉じたいあやふやだぞ
> > あれって絶対的な意味をもつ言葉なの?(;´Д`)
> 現場じゃ「世界観」と並んでちゃんちゃらおかしくて使わない言葉だね(;´Д`)
プレイ側の話をしてるから(;´Д`)空気読んでね
参考:2008/02/04(月)10時30分49秒
2008/02/04 (月) 10:31:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.minatoradio.com/?pg=4&sp14=3
伊藤静は眉毛がおかしい
> 2008/02/04 (月) 10:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギスギスネタ一つ追加されたな(;´Д`)ゲーム性議論
> しかしそもそもゲーム性って言葉じたいあやふやだぞ
> あれって絶対的な意味をもつ言葉なの?(;´Д`)
現場じゃ「世界観」と並んでちゃんちゃらおかしくて使わない言葉だね(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時24分49秒
> 2008/02/04 (月) 10:30:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフって機動力いいの?すげえな
> 自律行動するナイフか(;´Д`)はたまたリモコンなのか
ドラゴンバスターでそんなのいたなあ
参考:2008/02/04(月)10時30分01秒
> 2008/02/04 (月) 10:30:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフって機動力いいの?すげえな
> 自律行動するナイフか(;´Д`)はたまたリモコンなのか
念動力じゃね(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時30分01秒
> 2008/02/04 (月) 10:30:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FPSは面白いとは思うけど対戦では個人の能力だけがダイレクトに
> > 反映されすぎて練習したところで勝ち目がないのがつらいな
> 練習がすべてだよマジレス(;´Д`)どれだけ操作の自由度があっても
> 結局のところ初めての状況には対処できないから
同じように経験を積んでも一瞬でヘッドショットにもっていくまでの
反射神経はある程度で頭打ちだよ(;´Д`)
参考:2008/02/04(月)10時28分41秒
> 2008/02/04 (月) 10:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008320.png
> > どう?(;´Д`)
> いいぞ!(´ー`)
垢抜けすぎてツッコミようもないわ!(´ー`)
参考:2008/02/04(月)10時28分08秒
> 2008/02/04 (月) 10:30:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > DMじゃなくてCOOPやろうよ(;´Д`)
> SAMの留守宅やろうぜ(;´Д`)
SAM?(;´Д`)TRF?
参考:2008/02/04(月)10時27分53秒
> 2008/02/04 (月) 10:30:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FPSは面白いとは思うけど対戦では個人の能力だけがダイレクトに
> > 反映されすぎて練習したところで勝ち目がないのがつらいな
> 練習がすべてだよマジレス(;´Д`)どれだけ操作の自由度があっても
> 結局のところ初めての状況には対処できないから
マップ全部覚えるだけでキルレシオはググンとアップ
これ大事
参考:2008/02/04(月)10時28分41秒
> 2008/02/04 (月) 10:30:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ??
> > それが異武器での死合いのルールだろ?
> > 遠距離からでもナイフの機動性を利用してスニークすれば銃に勝ち目は無いよ
> ナイフって機動力いいの?すげえな
自律行動するナイフか(;´Д`)はたまたリモコンなのか
参考:2008/02/04(月)10時29分16秒
> 2008/02/04 (月) 10:29:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナイフは近距離じゃないと弱いってことは分かってるのな
> ??
> それが異武器での死合いのルールだろ?
> 遠距離からでもナイフの機動性を利用してスニークすれば銃に勝ち目は無いよ
ナイフって機動力いいの?すげえな
参考:2008/02/04(月)10時28分13秒
> 2008/02/04 (月) 10:29:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 馬鹿?
> > 銃が弾装填たとこから開始なら、ナイフは首筋に当てたところからだろ・・・
> 公平性を保てないなら貴殿との会話はここまで
> 好きなだけ斬ってて
銃は狙いつけたところから開始めないと不満なんだね。
参考:2008/02/04(月)10時22分19秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/02/04 (月) 10:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/04 10:30
MEZZO@AT-X
第12話『因の殻』
http://cal.syoboi.jp/tid/302#92482
> 2008/02/04 (月) 10:28:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 年寄りってマナー悪いの多いよなぁ(;´Д`)シャレにならんよ
> 明らかに脳が溶けてそうなのが多くなったよな(;´Д`)
ゴミみたいな客には徹底的にやりますってのが
ウリになる時代が来ないものか(;´Д`)化粧品も腐るのをアピールし始めたし
参考:2008/02/04(月)10時25分51秒
> 2008/02/04 (月) 10:28:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにこれ
> > これのどこが証明なの?
> FPSは面白いとは思うけど対戦では個人の能力だけがダイレクトに
> 反映されすぎて練習したところで勝ち目がないのがつらいな
練習がすべてだよマジレス(;´Д`)どれだけ操作の自由度があっても
結局のところ初めての状況には対処できないから
参考:2008/02/04(月)10時25分47秒
> 2008/02/04 (月) 10:28:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > FPSは面白いとは思うけど対戦では個人の能力だけがダイレクトに
> > 反映されすぎて練習したところで勝ち目がないのがつらいな
> DMじゃなくてCOOPやろうよ(;´Д`)
COOPって作る側にとってはめんどくさいんだろうな(;´Д`)
DMなんかより明らかに面白いんだけどなあ
参考:2008/02/04(月)10時26分36秒
> 2008/02/04 (月) 10:28:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雛苺描いて(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008320.png
> どう?(;´Д`)
書くのHAEEEEEEE
参考:2008/02/04(月)10時27分30秒
> 2008/02/04 (月) 10:28:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかXBOX360のFPSかなんかのデモムービーから切り出したって言われても納得しちゃいそう(;´Д`)
> 本当はなんなの?(;´Д`)手塚ゾーンの演出?
それはこれ
http://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/pia07217
探したのはこの辺から
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060922_wallpapers/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060504_nasa/
参考:2008/02/04(月)10時26分14秒
上へ