下へ
> 2008/02/19 (火) 02:47:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ん~(;´Д`)難しいな
> > せっかくショウキに答えてもらったのに悪い(;´Д`)全然わかんない
> ネタバレ無しで語るとなるとこれが限界だな(;´Д`)
> 読んでおいて損はないと思うよ
> ただ、小説の「憂鬱」で過熱しなかったら
> 続刊は読む必要なし
> 時をかける少女が好きならオススメ
原田知世ちゃんのいつも青春は時をかけるってやつだろ
俺あの映画見なかったんだよなあ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時39分36秒
> 2008/02/19 (火) 02:47:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒのSFは「すこしふしぎ」のSFなんじゃないかな(;´Д`)
> 同意(;´Д`)
SFオタと藤子不二雄読んだ人間がSF論争しても不毛だな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時42分00秒
> 2008/02/19 (火) 02:46:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> SFつったらストリートファイターに決まってるべ
セックスフレンドでしょ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時43分27秒
> 2008/02/19 (火) 02:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジすか(;´Д`)そういう話って楽しい話なのかね
> > やっぱハルヒって難しいんだなあ
> 朝比奈みくるって小さいお姉さんがとってもかわいいんだ(;´Д`)
> 特殊能力者なのに何の役にも立たない上に
> ワンパターンな解決はありがち無表情女に解説はありがちな笑顔まぶしい好青年にまかせて
> 自分の身の安全と逃げ場だけはさらっと確保して
> 背景でどこで見たどこかにありそうなSFだかなんだかが展開してるのなんかふっとばして
> 主人公であるむっつりスケベの人でなしを性的にたぶらかして
> ヒステリー持ちの猿よりキーキーうるさい女を激怒させて
> ごめんあさあいと謝りつつ後ろを向いたらぺろっと舌を出してるようなしたたかさが
> ぼくらの心を光のどけき春の日のごとく温めてくれるんだ(;´Д`)
落ち着いて文章をまとめようぜ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時45分44秒
> 2008/02/19 (火) 02:46:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒのSFは「すこしふしぎ」のSFなんじゃないかな(;´Д`)
> 俺はSFのこと全然よくわかってないんだけど
> ターミネーター2の液体金属なんかもSFに含まれるの?(;´Д`)
たいていのものはSFだから油断できない(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時45分59秒
> 2008/02/19 (火) 02:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際にはアメリカの有力者なんてアル・カポネみたいな奴ばっかりなんだろ(;´Д`)
> > なのにエコだの健康だのなんでこうゆう嘘をつくのかなぁアメリカの子はぁ
> 雇用側はデブで良いんだよ(;´Д`)
> 働いてるやつでデブは自己管理が出来ないんで不要
偉いポストの話じゃなくなった!(゚Д゚)
参考:2008/02/19(火)02時44分34秒
> 2008/02/19 (火) 02:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメの宣伝費なんてたかが知れてるだろうな(;´Д`)
> > ものすげー金なんて言うにはパチンコアクエリオンくらいやらないと
> エウレカセブンはものすごい宣伝にお金かけたアニメだけど
> オタクにはあんまり受けなかったよね(;´Д`)俺は結構ハマったけど
無理やり出してるおしゃれ感がオタでもわかるくらい滑ってたからな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時44分49秒
> 2008/02/19 (火) 02:46:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新興どころは結構多いよ(;´Д`)
> > 昔からの会社はさすがに過去の人をけなす行為になるのでやりにくいんじゃない
> 企業なんて景気が傾きゃ尾は東だろ(;´Д`)政治家や地元の名士みたい奴らの事だよ
> 有力者って
働いてないならどうでもいいんじゃ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時45分18秒
> 2008/02/19 (火) 02:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
> ハルヒのSFは「すこしふしぎ」のSFなんじゃないかな(;´Д`)
俺はSFのこと全然よくわかってないんだけど
ターミネーター2の液体金属なんかもSFに含まれるの?(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時39分57秒
> 2008/02/19 (火) 02:45:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 傲慢で我が儘で癇癪もちで生理不順で不機嫌で心も身体ももてあましてる
> > ビジュアルが美少女で勉強できるだけの女が流砂に飲み込まれるように恋心にとりつかれて
> > ああでもないこうでもないと空回りした末に相手のむっつりスケベに
> > あからさまに無視されてるのを周りが苦笑いしながら生かさず殺さずフォローして
> > 絶好のタイミングで陥れて絶望させて泣かせる機会を今かいまかとうかがってるのが楽しい話だよ(;´Д`)
> マジすか(;´Д`)そういう話って楽しい話なのかね
> やっぱハルヒって難しいんだなあ
朝比奈みくるって小さいお姉さんがとってもかわいいんだ(;´Д`)
特殊能力者なのに何の役にも立たない上に
ワンパターンな解決はありがち無表情女に解説はありがちな笑顔まぶしい好青年にまかせて
自分の身の安全と逃げ場だけはさらっと確保して
背景でどこで見たどこかにありそうなSFだかなんだかが展開してるのなんかふっとばして
主人公であるむっつりスケベの人でなしを性的にたぶらかして
ヒステリー持ちの猿よりキーキーうるさい女を激怒させて
ごめんあさあいと謝りつつ後ろを向いたらぺろっと舌を出してるようなしたたかさが
ぼくらの心を光のどけき春の日のごとく温めてくれるんだ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時39分36秒
> 2008/02/19 (火) 02:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> サイファイってのもあったな(;´Д`)細分化しすぎた
サイファクトを提唱してた人はなんか書いてるのかな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時43分03秒
> 2008/02/19 (火) 02:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際にはアメリカの有力者なんてアル・カポネみたいな奴ばっかりなんだろ(;´Д`)
> > なのにエコだの健康だのなんでこうゆう嘘をつくのかなぁアメリカの子はぁ
> 新興どころは結構多いよ(;´Д`)
> 昔からの会社はさすがに過去の人をけなす行為になるのでやりにくいんじゃない
企業なんて景気が傾きゃ尾は東だろ(;´Д`)政治家や地元の名士みたい奴らの事だよ
有力者って
参考:2008/02/19(火)02時42分44秒
2008/02/19 (火) 02:45:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]またぽてまよ始まった…(;´Д`)
> 2008/02/19 (火) 02:45:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デブは精神障害者だしな(;´Д`)
> > デブと煙草マンは偉いポストにつけない
> アメリカ人が居るね(;´Д`)
アメリカって貧困層ほどジャンクなものばっかり食ってデブ比率が高いらしいな
自己管理云々じゃなくて貧者への差別になってるんじゃなかろうか(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時40分03秒
> 2008/02/19 (火) 02:45:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
> ハルヒのSFは「すこしふしぎ」のSFなんじゃないかな(;´Д`)
涼宮ハルヒのファンタジー
参考:2008/02/19(火)02時39分57秒
> 2008/02/19 (火) 02:44:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008953.swf
> フラッシ作ったよ(;´Д`)
> 元はここから
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008920.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008951.png
アイマススレって何(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時38分03秒
> 2008/02/19 (火) 02:44:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんなに異常に広告しまくったなんて話あったっけ?(;´Д`)
> アニメの宣伝費なんてたかが知れてるだろうな(;´Д`)
> ものすげー金なんて言うにはパチンコアクエリオンくらいやらないと
エウレカセブンはものすごい宣伝にお金かけたアニメだけど
オタクにはあんまり受けなかったよね(;´Д`)俺は結構ハマったけど
参考:2008/02/19(火)02時19分49秒
> 2008/02/19 (火) 02:44:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFつったらストリートファイターに決まってるべ
> サガフロンティアに決まってるだろバカチン(;´Д`)
スターフォックスですけど?(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時44分18秒
> 2008/02/19 (火) 02:44:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカ人が居るね(;´Д`)
> 実際にはアメリカの有力者なんてアル・カポネみたいな奴ばっかりなんだろ(;´Д`)
> なのにエコだの健康だのなんでこうゆう嘘をつくのかなぁアメリカの子はぁ
雇用側はデブで良いんだよ(;´Д`)
働いてるやつでデブは自己管理が出来ないんで不要
参考:2008/02/19(火)02時41分42秒
> 2008/02/19 (火) 02:44:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008953.swf
> > フラッシ作ったよ(;´Д`)
> > 元はここから
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008920.png
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008951.png
> 色々と精神を削り倒された(;`Д´)
ほんばのはうすじゃわかれー(;。Д゚)くいてー
参考:2008/02/19(火)02時40分09秒
> 2008/02/19 (火) 02:44:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF論争するようなのだけがSFファンなのかね(;´Д`)
> ファンというよりゴロツキだな(;´Д`)
なんでもSFにしちゃう大森望のほうがまだ精神的(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時40分22秒
> 2008/02/19 (火) 02:44:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> SFつったらストリートファイターに決まってるべ
サガフロンティアに決まってるだろバカチン(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時43分27秒
2008/02/19 (火) 02:43:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]SFつったらストリートファイターに決まってるべ
> 2008/02/19 (火) 02:43:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008953.swf
> フラッシ作ったよ(;´Д`)
> 元はここから
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008920.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008951.png
こんな不快な絵を見たのは久しぶりだ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時38分03秒
2008/02/19 (火) 02:43:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サイファイってのもあったな(;´Д`)細分化しすぎた
> 2008/02/19 (火) 02:42:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アメリカ人が居るね(;´Д`)
> 実際にはアメリカの有力者なんてアル・カポネみたいな奴ばっかりなんだろ(;´Д`)
> なのにエコだの健康だのなんでこうゆう嘘をつくのかなぁアメリカの子はぁ
新興どころは結構多いよ(;´Д`)
昔からの会社はさすがに過去の人をけなす行為になるのでやりにくいんじゃない
参考:2008/02/19(火)02時41分42秒
> 2008/02/19 (火) 02:42:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFオタにはありがちなタイプじゃないかな
> SF書いてる偉いヒトデさえそれ系の考え持った人が多すぎる
偉いヒトデ!(;´Д`)風ちゃん!
参考:2008/02/19(火)02時39分50秒
> 2008/02/19 (火) 02:42:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほら、ここで訊いてみてもそんな感じの答えしか返ってこないのよ
> > 具体的にここがこうだから面白いとか一切ないのよね(;´Д`)
> さんざん話してるから
> 貴殿がギスギス班だと思われてるのかもしれんね(;´Д`)
> 神の如きわがまま女に付き合わされる凡人と他三名のドタバタSFっぷりが面白いよ
えええええええ!?(゚Д゚)!!
ハルヒってSFなのかね?全然そんな感じに思ってなかった
どっちかっていうと、らきすたに近いドタバタ学園ラブコメと思ってた
同人誌とかでもそんなだったし
ちなみにギスギス班じゃないので一応(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時34分29秒
> 2008/02/19 (火) 02:42:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SF書いてる偉いヒトデさえそれ系の考え持った人が多すぎる
> 風子がいるな
ドモリぎみで喫茶店にアルバイトで入ってる女学生か
参考:2008/02/19(火)02時41分14秒
> 2008/02/19 (火) 02:42:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
> ハルヒのSFは「すこしふしぎ」のSFなんじゃないかな(;´Д`)
同意(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時39分57秒
> 2008/02/19 (火) 02:41:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デブは精神障害者だしな(;´Д`)
> > デブと煙草マンは偉いポストにつけない
> アメリカ人が居るね(;´Д`)
実際にはアメリカの有力者なんてアル・カポネみたいな奴ばっかりなんだろ(;´Д`)
なのにエコだの健康だのなんでこうゆう嘘をつくのかなぁアメリカの子はぁ
参考:2008/02/19(火)02時40分03秒
2008/02/19 (火) 02:41:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女空白っぽいな(;´Д`)フラッシュの作者は
> 2008/02/19 (火) 02:41:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
> ハルヒのSFは「すこしふしぎ」のSFなんじゃないかな(;´Д`)
「すごくふゆかい」のSFじゃないかな(;´Д`)あいつむかつくし
参考:2008/02/19(火)02時39分57秒
> 2008/02/19 (火) 02:41:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFオタにはありがちなタイプじゃないかな
> SF書いてる偉いヒトデさえそれ系の考え持った人が多すぎる
風子がいるな
参考:2008/02/19(火)02時39分50秒
> 2008/02/19 (火) 02:40:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 傲慢で我が儘で癇癪もちで生理不順で不機嫌で心も身体ももてあましてる
> > ビジュアルが美少女で勉強できるだけの女が流砂に飲み込まれるように恋心にとりつかれて
> > ああでもないこうでもないと空回りした末に相手のむっつりスケベに
> > あからさまに無視されてるのを周りが苦笑いしながら生かさず殺さずフォローして
> > 絶好のタイミングで陥れて絶望させて泣かせる機会を今かいまかとうかがってるのが楽しい話だよ(;´Д`)
> マジすか(;´Д`)そういう話って楽しい話なのかね
> やっぱハルヒって難しいんだなあ
楽しいよヽ(´ー`)ノ
参考:2008/02/19(火)02時39分36秒
> 2008/02/19 (火) 02:40:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
> SF論争するようなのだけがSFファンなのかね(;´Д`)
ファンというよりゴロツキだな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時38分38秒
> 2008/02/19 (火) 02:40:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デブは犯罪者だしな(;´Д`)
> デブって何を基準にデブって決めてるの?
> 158/76の漏れもデブなのか?(;´Д`)
見た目だよ(;´Д`)デブ
参考:2008/02/19(火)02時39分18秒
> 2008/02/19 (火) 02:40:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デブは犯罪者だしな(;´Д`)
> デブって何を基準にデブって決めてるの?
> 158/76の漏れもデブなのか?(;´Д`)
158で80kgってデブすぎる(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時39分18秒
> 2008/02/19 (火) 02:40:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008953.swf
> > フラッシ作ったよ(;´Д`)
> > 元はここから
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008920.png
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008951.png
> バベルの塔のBGMは名曲すぎる(;´Д`)
相変わらず無駄スキル過ぎる(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時39分20秒
> 2008/02/19 (火) 02:40:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008953.swf
> フラッシ作ったよ(;´Д`)
> 元はここから
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008920.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008951.png
色々と精神を削り倒された(;`Д´)
参考:2008/02/19(火)02時38分03秒
> 2008/02/19 (火) 02:40:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008953.swf
> フラッシ作ったよ(;´Д`)
> 元はここから
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008920.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008951.png
怖えええええええええええええええええええええええええええ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時38分03秒
> 2008/02/19 (火) 02:40:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デブは犯罪者だしな(;´Д`)
> デブは精神障害者だしな(;´Д`)
> デブと煙草マンは偉いポストにつけない
アメリカ人が居るね(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時38分16秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
> 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
ハルヒのSFは「すこしふしぎ」のSFなんじゃないかな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時36分52秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SFつってもピンキリだし(;´Д`)
> > ぼくの認めないものはSFじゃないとか言う人?
> SFオタにはありがちなタイプじゃないかな
SF書いてる偉いヒトデさえそれ系の考え持った人が多すぎる
参考:2008/02/19(火)02時39分18秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デブは犯罪者だしな(;´Д`)
> デブは精神障害者だしな(;´Д`)
> デブと煙草マンは偉いポストにつけない
デブでハゲは結婚も出来ないし友達もいないからな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時38分16秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 話の構成が昔のジュブナイル作品みたいなんだ(´ー`)
> > ハルヒはたしかに事態の中心にいるんだが
> > 真相は知らないし知らせられない
> > そんなかんじ
> ん~(;´Д`)難しいな
> せっかくショウキに答えてもらったのに悪い(;´Д`)全然わかんない
ネタバレ無しで語るとなるとこれが限界だな(;´Д`)
読んでおいて損はないと思うよ
ただ、小説の「憂鬱」で過熱しなかったら
続刊は読む必要なし
時をかける少女が好きならオススメ
参考:2008/02/19(火)02時35分43秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> > でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> > 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> > 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> > せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
> 傲慢で我が儘で癇癪もちで生理不順で不機嫌で心も身体ももてあましてる
> ビジュアルが美少女で勉強できるだけの女が流砂に飲み込まれるように恋心にとりつかれて
> ああでもないこうでもないと空回りした末に相手のむっつりスケベに
> あからさまに無視されてるのを周りが苦笑いしながら生かさず殺さずフォローして
> 絶好のタイミングで陥れて絶望させて泣かせる機会を今かいまかとうかがってるのが楽しい話だよ(;´Д`)
マジすか(;´Д`)そういう話って楽しい話なのかね
やっぱハルヒって難しいんだなあ
参考:2008/02/19(火)02時31分54秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
> シナリオエロゲがどうこうエロゲに哲学が云々言ってる人がSFについて語ってるのも胡散臭い
エロゲが文学の時点で際物だ
参考:2008/02/19(火)02時37分47秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008953.swf
> フラッシ作ったよ(;´Д`)
> 元はここから
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008920.png
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008951.png
バベルの塔のBGMは名曲すぎる(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時38分03秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
> SFつってもピンキリだし(;´Д`)
> ぼくの認めないものはSFじゃないとか言う人?
SFオタにはありがちなタイプじゃないかな
参考:2008/02/19(火)02時38分38秒
> 2008/02/19 (火) 02:39:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 食ってるもんにはケチつけてないよ(;´Д`)デブにケチつけてるんだよ
> デブは犯罪者だしな(;´Д`)
デブって何を基準にデブって決めてるの?
158/76の漏れもデブなのか?(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時37分18秒
2008/02/19 (火) 02:39:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]少し不思議な話をしよう(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/02/19 (火) 02:39:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/19 02:40
PERSONA - trinity soul -@チバテレビ
第7話『私という他者』
http://cal.syoboi.jp/tid/1304#96619
qwerty推奨、中原麻衣・阿澄佳奈出演作品
> 2008/02/19 (火) 02:38:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
> 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
SF論争するようなのだけがSFファンなのかね(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時36分52秒
> 2008/02/19 (火) 02:38:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
> 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
SFつってもピンキリだし(;´Д`)
ぼくの認めないものはSFじゃないとか言う人?
参考:2008/02/19(火)02時36分52秒
2008/02/19 (火) 02:38:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿らアニメの話しろよ(;´Д`)ラノベはもういいよ
> 2008/02/19 (火) 02:38:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
> > バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
> 好きなもん食ってたらいいじゃん(;´Д`)
> 人が食ってるもんにわざわざケチつけるような真似しないでも
ジロリアンは公害
参考:2008/02/19(火)02時32分47秒
> 2008/02/19 (火) 02:38:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
> 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
フリーゾーン大混戦あたりが好きなSFっ子には合うと思う(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時36分52秒
> 2008/02/19 (火) 02:38:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 食ってるもんにはケチつけてないよ(;´Д`)デブにケチつけてるんだよ
> デブは犯罪者だしな(;´Д`)
デブは精神障害者だしな(;´Д`)
デブと煙草マンは偉いポストにつけない
参考:2008/02/19(火)02時37分18秒
> 2008/02/19 (火) 02:38:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
> 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
SFの定義はまず「つまらないもの」だからな
どうせ大森望だかそこらの言ったこと印籠にしてるんだろうが
参考:2008/02/19(火)02時36分52秒
2008/02/19 (火) 02:38:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぁゃιぃ=ブレイクスルー
2008/02/19 (火) 02:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008953.swf
フラッシ作ったよ(;´Д`)
元はここから
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008920.png
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008951.png
> 2008/02/19 (火) 02:38:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 月読って知らんけど、らきすたとぱにぽには確かにそう思う
> > 1ページ漫画や4コマ漫画だからそうなのかと言われるとあずまんが大王とか考えると
> > そうとも言えないし、やっぱ俺的にはあの読む気にさせない画風かねぇ(;´Д`)
> ぽてまよは原作通りなのに原作より面白いので凄いと思う(;´Д`)
うそーん(;´Д`)原作のぽてまよもメチャクチャ面白いじゃん
俺ブックオフで立ち読みして泣きそうになったよ
ぽてまよはアニメも原作もどっちも面白い大成功作品の一つだと思うなあ
参考:2008/02/19(火)02時31分26秒
> 2008/02/19 (火) 02:37:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
> 自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
シナリオエロゲがどうこうエロゲに哲学が云々言ってる人がSFについて語ってるのも胡散臭い
参考:2008/02/19(火)02時36分52秒
> 2008/02/19 (火) 02:37:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぽてまよは原作通りなのに原作より面白いので凄いと思う(;´Д`)
> 蟲師も原作まんまだけどアニメ見ちゃうと漫画はかったるくて読めなくなる(;´Д`)
逆だろ(;´Д`)すぐ読めるものが20分かかって無駄なだけ
参考:2008/02/19(火)02時35分29秒
2008/02/19 (火) 02:37:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]次のキリ番って何よ?
> 2008/02/19 (火) 02:37:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008923.jpg
> フィグマ思ったよりうごかないよ(;´Д`)ポーズつけにくい
なぁもうちょっと一般人が行かないスーツ以外禁止なレストランとか
そういうとこでとってくれよ(;´Д`)
貧相な飯を見せられてもどうしようもない
参考:2008/02/19(火)02時29分10秒
> 2008/02/19 (火) 02:37:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きなもん食ってたらいいじゃん(;´Д`)
> > 人が食ってるもんにわざわざケチつけるような真似しないでも
> 食ってるもんにはケチつけてないよ(;´Д`)デブにケチつけてるんだよ
デブでケチか(;´Д`)ハゲが加わればもう救いようがないな
参考:2008/02/19(火)02時36分32秒
2008/02/19 (火) 02:37:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かわいい♪
http://www.stickam.jp/profile/mirim
2008/02/19 (火) 02:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やべえ、もうこんな時間か
お前らには付き合ってられん先に寝るよ(;´Д`)
> 2008/02/19 (火) 02:37:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 好きなもん食ってたらいいじゃん(;´Д`)
> > 人が食ってるもんにわざわざケチつけるような真似しないでも
> 食ってるもんにはケチつけてないよ(;´Д`)デブにケチつけてるんだよ
デブは犯罪者だしな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時36分32秒
> 2008/02/19 (火) 02:36:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なるほどねぇ
> > キャラの個性だけで勝負してるアニメみたいな感じなのかね
> > 麻生大臣風にいうと「キャラが立っているがシナリオがカス」みたいな(;´Д`)
> 「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
自称SFファンでハルヒがSFって言ってる人はほんとにSFファンなのか疑わしいと思う(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時34分53秒
> 2008/02/19 (火) 02:36:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 偏ったところしか見て無いな(;´Д`)それテレビ版の1話だろ
> 俺はアレ見て原作ファンだけの為のアニメなのねとげんなりして続きを見てないな
> 宇宙人や未来人が出てくる話と知ったのはつい最近だ(;´Д`)
あの1話から徐々に真相が明らかになっていくのはなかなか面白かったよ(;´Д`)
原作知らない方が楽しめるかも
参考:2008/02/19(火)02時33分58秒
> 2008/02/19 (火) 02:36:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
> > バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
> 好きなもん食ってたらいいじゃん(;´Д`)
> 人が食ってるもんにわざわざケチつけるような真似しないでも
食ってるもんにはケチつけてないよ(;´Д`)デブにケチつけてるんだよ
参考:2008/02/19(火)02時32分47秒
> 2008/02/19 (火) 02:36:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 傲慢で我が儘で癇癪もちで生理不順で不機嫌で心も身体ももてあましてる
> > ビジュアルが美少女で勉強できるだけの女が流砂に飲み込まれるように恋心にとりつかれて
> > ああでもないこうでもないと空回りした末に相手のむっつりスケベに
> > あからさまに無視されてるのを周りが苦笑いしながら生かさず殺さずフォローして
> > 絶好のタイミングで陥れて絶望させて泣かせる機会を今かいまかとうかがってるのが楽しい話だよ(;´Д`)
> また貴殿か(;´Д`)
またってなんだよ(;´Д`)
おれが見てたハルヒとみんなが見てたハルヒが別物だとでも?
参考:2008/02/19(火)02時32分48秒
> 2008/02/19 (火) 02:36:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぽてまよは原作通りなのに原作より面白いので凄いと思う(;´Д`)
> 蟲師も原作まんまだけどアニメ見ちゃうと漫画はかったるくて読めなくなる(;´Д`)
漫画はオチが見つからない話が多すぎる(;´Д`)絵は大好きなんだが
参考:2008/02/19(火)02時35分29秒
2008/02/19 (火) 02:36:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ(;´Д`)32945
> 2008/02/19 (火) 02:35:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 月読って知らんけど、らきすたとぱにぽには確かにそう思う
> > 1ページ漫画や4コマ漫画だからそうなのかと言われるとあずまんが大王とか考えると
> > そうとも言えないし、やっぱ俺的にはあの読む気にさせない画風かねぇ(;´Д`)
> ぽてまよは原作通りなのに原作より面白いので凄いと思う(;´Д`)
くぎゅうの声はどういう発注でああいう風になったのか(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時31分26秒
> 2008/02/19 (火) 02:35:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あんなに面白いだけのものを作っておいて!(;´Д`)
> つまらない原作だからこそ好き勝手にいじって面白くできるってことじゃないかな(;´Д`)
ファンが居ない原作ならどんなにレイプしても精神的
参考:2008/02/19(火)02時35分07秒
> 2008/02/19 (火) 02:35:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なるほどねぇ
> > キャラの個性だけで勝負してるアニメみたいな感じなのかね
> > 麻生大臣風にいうと「キャラが立っているがシナリオがカス」みたいな(;´Д`)
> 「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
長門が万能すぎるからな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時34分53秒
> 2008/02/19 (火) 02:35:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> > でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> > 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> > 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> > せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
>
> 話の構成が昔のジュブナイル作品みたいなんだ(´ー`)
> ハルヒはたしかに事態の中心にいるんだが
> 真相は知らないし知らせられない
> そんなかんじ
ん~(;´Д`)難しいな
せっかくショウキに答えてもらったのに悪い(;´Д`)全然わかんない
参考:2008/02/19(火)02時30分14秒
2008/02/19 (火) 02:35:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミニュダンケ
> 2008/02/19 (火) 02:35:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 月読って知らんけど、らきすたとぱにぽには確かにそう思う
> > 1ページ漫画や4コマ漫画だからそうなのかと言われるとあずまんが大王とか考えると
> > そうとも言えないし、やっぱ俺的にはあの読む気にさせない画風かねぇ(;´Д`)
> ぽてまよは原作通りなのに原作より面白いので凄いと思う(;´Д`)
蟲師も原作まんまだけどアニメ見ちゃうと漫画はかったるくて読めなくなる(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時31分26秒
> 2008/02/19 (火) 02:35:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほら、ここで訊いてみてもそんな感じの答えしか返ってこないのよ
> > 具体的にここがこうだから面白いとか一切ないのよね(;´Д`)
> 既に何度も語られてる事を聞くよりちょっと検索すればいいのに
何度も語られてるって主張したいならあんたがその根拠を持って来るべきだろ
参考:2008/02/19(火)02時33分11秒
2008/02/19 (火) 02:35:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミニュクスコ
> 2008/02/19 (火) 02:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キャラが特徴的ありきなだけ(;´Д`)
> > ストーリーはカスみたいなもんだからどうでもいい
> なるほどねぇ
> キャラの個性だけで勝負してるアニメみたいな感じなのかね
> 麻生大臣風にいうと「キャラが立っているがシナリオがカス」みたいな(;´Д`)
まさにその通りだな(;´Д`)
ローゼンメイデンとかもただのキャラものアニメだし
ああいうのが最近多すぎる
参考:2008/02/19(火)02時33分35秒
> 2008/02/19 (火) 02:35:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒッチコック曰く「映画原作の条件はつまらないこと」だそうだ(´ー`)
> あんなに面白いだけのものを作っておいて!(;´Д`)
つまらない原作だからこそ好き勝手にいじって面白くできるってことじゃないかな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時30分49秒
> 2008/02/19 (火) 02:34:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キャラが特徴的ありきなだけ(;´Д`)
> > ストーリーはカスみたいなもんだからどうでもいい
> なるほどねぇ
> キャラの個性だけで勝負してるアニメみたいな感じなのかね
> 麻生大臣風にいうと「キャラが立っているがシナリオがカス」みたいな(;´Д`)
「消失」はSFだって聞いて読もうかなと思ったが「憂鬱」読んでもういいやっておもったよ
参考:2008/02/19(火)02時33分35秒
> 2008/02/19 (火) 02:34:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ長命種族ものだと自分が人間になるか相手を仲間に引き入れるかしかないだろうけど
> > 記憶なくしちゃったら雨水君との思い出もなくなっちゃうのか?(;´Д`)
> なんかプロポーズしてたみたいだったよ(;´Д`)
あいつ貧乏で親族ほとんどおらんうえに駄目な母親まで抱えてるくせに
記憶喪失少女にプロポーズとは人生投げてるな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時31分47秒
> 2008/02/19 (火) 02:34:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の目は節穴だな(;´Д`)うんざりするほど語られてるよ
> ほら、ここで訊いてみてもそんな感じの答えしか返ってこないのよ
> 具体的にここがこうだから面白いとか一切ないのよね(;´Д`)
さんざん話してるから
貴殿がギスギス班だと思われてるのかもしれんね(;´Д`)
神の如きわがまま女に付き合わされる凡人と他三名のドタバタSFっぷりが面白いよ
参考:2008/02/19(火)02時31分01秒
2008/02/19 (火) 02:34:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コロコロ装置感動した(ノД`、)
2008/02/19 (火) 02:34:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぱよまてはぶっ通しか(;´Д`)
2008/02/19 (火) 02:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]有残先生がハイテンションすぎる(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/02/19 (火) 02:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/19 02:35
ARIA The ORIGINATION@テレビ愛知
第7話『その ゆるやかな時の中に…』
http://cal.syoboi.jp/tid/1302#96645
> 2008/02/19 (火) 02:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脳は主成分が脂肪だと思う(;´Д`)
> そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
> バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
まずは物理的現象にそって説明してもらおうか
参考:2008/02/19(火)02時28分13秒
> 2008/02/19 (火) 02:33:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒのアニメは必ず自称自主映画制作経験者がどうでもいいところばかり褒めて困る
> > 好きなアニメを褒めるために嘘をつくな嘘を
> 偏ったところしか見て無いな(;´Д`)それテレビ版の1話だろ
俺はアレ見て原作ファンだけの為のアニメなのねとげんなりして続きを見てないな
宇宙人や未来人が出てくる話と知ったのはつい最近だ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時30分50秒
2008/02/19 (火) 02:33:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雄山先生は面白すぎる(;´Д`)
2008/02/19 (火) 02:33:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]海原先生は手のひらを返しすぎ(;´Д`)
> 2008/02/19 (火) 02:33:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> > でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> > 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> > 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> > せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
> キャラが特徴的ありきなだけ(;´Д`)
> ストーリーはカスみたいなもんだからどうでもいい
なるほどねぇ
キャラの個性だけで勝負してるアニメみたいな感じなのかね
麻生大臣風にいうと「キャラが立っているがシナリオがカス」みたいな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時27分47秒
> 2008/02/19 (火) 02:33:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008923.jpg
> フィグマ思ったよりうごかないよ(;´Д`)ポーズつけにくい
またお前か
いい加減死ね
参考:2008/02/19(火)02時29分10秒
> 2008/02/19 (火) 02:33:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の目は節穴だな(;´Д`)うんざりするほど語られてるよ
> ほら、ここで訊いてみてもそんな感じの答えしか返ってこないのよ
> 具体的にここがこうだから面白いとか一切ないのよね(;´Д`)
既に何度も語られてる事を聞くよりちょっと検索すればいいのに
参考:2008/02/19(火)02時31分01秒
2008/02/19 (火) 02:32:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でも海原雄山と奥さんが心を通わせてたってエピソードが
あった気がするんだがなぁ(;´Д`)ほうじ茶とか
> 2008/02/19 (火) 02:32:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> > でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> > 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> > 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> > せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
> 傲慢で我が儘で癇癪もちで生理不順で不機嫌で心も身体ももてあましてる
> ビジュアルが美少女で勉強できるだけの女が流砂に飲み込まれるように恋心にとりつかれて
> ああでもないこうでもないと空回りした末に相手のむっつりスケベに
> あからさまに無視されてるのを周りが苦笑いしながら生かさず殺さずフォローして
> 絶好のタイミングで陥れて絶望させて泣かせる機会を今かいまかとうかがってるのが楽しい話だよ(;´Д`)
また貴殿か(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時31分54秒
> 2008/02/19 (火) 02:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脳は主成分が脂肪だと思う(;´Д`)
> そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
> バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
好きなもん食ってたらいいじゃん(;´Д`)
人が食ってるもんにわざわざケチつけるような真似しないでも
参考:2008/02/19(火)02時28分13秒
> 2008/02/19 (火) 02:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒのアニメは必ず自称自主映画制作経験者がどうでもいいところばかり褒めて困る
> > 好きなアニメを褒めるために嘘をつくな嘘を
> それは逆じゃないかなあ(;´Д`)
> 俺あの一話がああじゃなかったらちゃんと見てなかったかもしれない
あれはあれでいいものだ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時29分24秒
> 2008/02/19 (火) 02:32:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
> > バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
> 魂なんてものは存在しないと思う(;´Д`)
魂は信じておいた方がモラルを維持できて精神的(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時29分47秒
> 2008/02/19 (火) 02:31:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは作品人気で売れたんだと思うが(;´Д`)
> ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
傲慢で我が儘で癇癪もちで生理不順で不機嫌で心も身体ももてあましてる
ビジュアルが美少女で勉強できるだけの女が流砂に飲み込まれるように恋心にとりつかれて
ああでもないこうでもないと空回りした末に相手のむっつりスケベに
あからさまに無視されてるのを周りが苦笑いしながら生かさず殺さずフォローして
絶好のタイミングで陥れて絶望させて泣かせる機会を今かいまかとうかがってるのが楽しい話だよ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時25分46秒
> 2008/02/19 (火) 02:31:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近おわったみたいだよ(;´Д`)かりんは記憶を失って人間に
> まあ長命種族ものだと自分が人間になるか相手を仲間に引き入れるかしかないだろうけど
> 記憶なくしちゃったら雨水君との思い出もなくなっちゃうのか?(;´Д`)
なんかプロポーズしてたみたいだったよ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時27分23秒
> 2008/02/19 (火) 02:31:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで最初の人じゃない人が言ってるんだ?(;´Д`)
> どうでもよくなってきたが(;´Д`)
> 貴殿らが最初にしてる人とは違うよ
> 漏れは本場シンガポールではうんたらいってた人に対して、
> 本場を言っても日本人とは味覚が根本的にちがうんだから意味ナイってのを行っただけだし
よくわからんが最初の人に言ってくれ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時30分25秒
> 2008/02/19 (火) 02:31:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らきすたとかぱにぽにとか月読とかは原作よりアニメのほうが面白いよね(;´Д`)
> 月読って知らんけど、らきすたとぱにぽには確かにそう思う
> 1ページ漫画や4コマ漫画だからそうなのかと言われるとあずまんが大王とか考えると
> そうとも言えないし、やっぱ俺的にはあの読む気にさせない画風かねぇ(;´Д`)
ぽてまよは原作通りなのに原作より面白いので凄いと思う(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時29分15秒
2008/02/19 (火) 02:31:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女の子が肌見せりゃ何でもいいんだろ
> 2008/02/19 (火) 02:31:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
> > バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
> 魂なんてものは存在しないと思う(;´Д`)
比喩表現じゃないかな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時29分47秒
> 2008/02/19 (火) 02:31:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> > でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> > 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> > 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> > せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
> 貴殿の目は節穴だな(;´Д`)うんざりするほど語られてるよ
ほら、ここで訊いてみてもそんな感じの答えしか返ってこないのよ
具体的にここがこうだから面白いとか一切ないのよね(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時26分59秒
> 2008/02/19 (火) 02:30:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ARIAって西暦で言うと何年くらいなんだろう(;´Д`)4000年くらい?
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008952.png
参考:2008/02/19(火)02時27分36秒
> 2008/02/19 (火) 02:30:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> > でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> > 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> > 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> > せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
> ハルヒのアニメは必ず自称自主映画制作経験者がどうでもいいところばかり褒めて困る
> 好きなアニメを褒めるために嘘をつくな嘘を
偏ったところしか見て無いな(;´Д`)それテレビ版の1話だろ
参考:2008/02/19(火)02時28分00秒
> 2008/02/19 (火) 02:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメになるとある程度は面白工程ラインに載せられるからな(;´Д`)
> > 原作の失敗してるところとかいいようにアレンジできるし
> ヒッチコック曰く「映画原作の条件はつまらないこと」だそうだ(´ー`)
あんなに面白いだけのものを作っておいて!(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時29分37秒
> 2008/02/19 (火) 02:30:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脳は主成分が脂肪だと思う(;´Д`)
> そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
> バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
異常プリオンだな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時28分13秒
> 2008/02/19 (火) 02:30:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初の人は間違ったとかいってるよ
> なんで最初の人じゃない人が言ってるんだ?(;´Д`)
どうでもよくなってきたが(;´Д`)
貴殿らが最初にしてる人とは違うよ
漏れは本場シンガポールではうんたらいってた人に対して、
本場を言っても日本人とは味覚が根本的にちがうんだから意味ナイってのを行っただけだし
参考:2008/02/19(火)02時29分10秒
2008/02/19 (火) 02:30:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雄ちゃんに罵倒されたい(;´Д`)
> 2008/02/19 (火) 02:30:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは作品人気で売れたんだと思うが(;´Д`)
> ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
話の構成が昔のジュブナイル作品みたいなんだ(´ー`)
ハルヒはたしかに事態の中心にいるんだが
真相は知らないし知らせられない
そんなかんじ
参考:2008/02/19(火)02時25分46秒
2008/02/19 (火) 02:30:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リアルインクレデブルマッスィーン(;´Д`)面白そうだな
> 2008/02/19 (火) 02:29:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 脳は主成分が脂肪だと思う(;´Д`)
> そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
> バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
魂なんてものは存在しないと思う(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時28分13秒
2008/02/19 (火) 02:29:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もうこんな時間か(;´Д`)
でもミニュしんぼの続きが気になって見終わらなきゃ寝れない
> 2008/02/19 (火) 02:29:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > らきすたとかぱにぽにとか月読とかは原作よりアニメのほうが面白いよね(;´Д`)
> アニメになるとある程度は面白工程ラインに載せられるからな(;´Д`)
> 原作の失敗してるところとかいいようにアレンジできるし
ヒッチコック曰く「映画原作の条件はつまらないこと」だそうだ(´ー`)
参考:2008/02/19(火)02時25分32秒
> 2008/02/19 (火) 02:29:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> > でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> > 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> > 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> > せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
> ハルヒのアニメは必ず自称自主映画制作経験者がどうでもいいところばかり褒めて困る
> 好きなアニメを褒めるために嘘をつくな嘘を
それは逆じゃないかなあ(;´Д`)
俺あの一話がああじゃなかったらちゃんと見てなかったかもしれない
参考:2008/02/19(火)02時28分00秒
2008/02/19 (火) 02:29:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すかさず美味(;´Д`)
> 2008/02/19 (火) 02:29:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> らきすたとかぱにぽにとか月読とかは原作よりアニメのほうが面白いよね(;´Д`)
月読って知らんけど、らきすたとぱにぽには確かにそう思う
1ページ漫画や4コマ漫画だからそうなのかと言われるとあずまんが大王とか考えると
そうとも言えないし、やっぱ俺的にはあの読む気にさせない画風かねぇ(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時24分14秒
> 2008/02/19 (火) 02:29:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初の人に対しての発言なんだが(;´Д`)
> 最初の人は間違ったとかいってるよ
なんで最初の人じゃない人が言ってるんだ?(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時28分34秒
2008/02/19 (火) 02:29:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao008923.jpg
フィグマ思ったよりうごかないよ(;´Д`)ポーズつけにくい
> 2008/02/19 (火) 02:28:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼めば出前してもらえるんじゃないのかな(;´Д`)
> 二郎はないだろうけど
> 昭和の人はカレーとかラーメンが好きだったって話を何かで読んだ覚えがあるな(;´Д`)
ドヤ街の安っすいラーメン屋に時折ふらっと現れる老人が昭和天皇そっくりだったのな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時25分44秒
2008/02/19 (火) 02:28:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キョンより銀さんに聞こえる
2008/02/19 (火) 02:28:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]3時12分(;´Д`)
> 2008/02/19 (火) 02:28:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 引き合いに出したのは最初の人だと思ったんだが
> 最初の人に対しての発言なんだが(;´Д`)
最初の人は間違ったとかいってるよ
参考:2008/02/19(火)02時27分46秒
> 2008/02/19 (火) 02:28:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金掛けてるからな(;´Д`)コケたら悲惨
> ハルヒもらきすたもカドカワだからあそこまでできたんだろうな
つまんないものでもゴリ押しで面白いアニメという事に出来るからなぁ(;´Д`)
他がやるとスケッチブックみたいな悲惨な事に
参考:2008/02/19(火)02時26分32秒
> 2008/02/19 (火) 02:28:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人間の食い物じゃない、体壊す、エサと言いつつ貪り食うのでデブは脳みそにも脂肪がついてるんだと思う(;´Д`)
> 脳は主成分が脂肪だと思う(;´Д`)
そういうことじゃないんだよ(;´Д`)
バラライカさんが「魂にも脂肪がつくものだ」と言ったそういう脂肪のことなんだよ
参考:2008/02/19(火)02時26分29秒
2008/02/19 (火) 02:28:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]絶望先生が実験アニメ過ぎる
> 2008/02/19 (火) 02:28:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インドに行かないと本場のカレーが食べれないなら
> > 本場を引き合いに出すのはおかしくない?(;´Д`)
> 引き合いに出したのは最初の人だと思ったんだが
最初の人と貴殿がなんで入れ替わってるのよ
参考:2008/02/19(火)02時26分38秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/02/19 (火) 02:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/19 02:29
魔人探偵脳噛ネウロ@ytv
第5話『貸【じむしょ】』
http://cal.syoboi.jp/tid/1250#95538
qwerty推奨、植田佳奈出演作品
> 2008/02/19 (火) 02:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは作品人気で売れたんだと思うが(;´Д`)
> ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
ハルヒのアニメは必ず自称自主映画制作経験者がどうでもいいところばかり褒めて困る
好きなアニメを褒めるために嘘をつくな嘘を
参考:2008/02/19(火)02時25分46秒
> 2008/02/19 (火) 02:27:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アリシアさんもいつかはあんなヨボヨボになっちゃうのかあ(;´Д`)
> 永遠に17歳だよ(;´Д`)
じゃあグランマはどうして永遠の17歳になれなかったの?(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時27分02秒
> 2008/02/19 (火) 02:27:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頼めば出前してもらえるんじゃないのかな(;´Д`)
> 二郎はないだろうけど
> 昭和の人はカレーとかラーメンが好きだったって話を何かで読んだ覚えがあるな(;´Д`)
あいつはステテコ腹巻きでちゃぶ台囲んでそうな雰囲気があるな(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時25分44秒
> 2008/02/19 (火) 02:27:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒは作品人気で売れたんだと思うが(;´Д`)
> ハルヒは見たことないけど結構話題にされてるからオタクの間ではかなりの人気作品なんだろうなとは思う
> でもどこがどう面白いのかって話はどこにもされてない(;´Д`)
> 見てない俺からするとどういう風に面白いのかなと気になるけど
> 今さら積極的にレンタルとか落としてきて見てみようという気にはならないんだよなあ
> せめてここのこういうところが面白いよって具体的な詳細があればねぇ
キャラが特徴的ありきなだけ(;´Д`)
ストーリーはカスみたいなもんだからどうでもいい
参考:2008/02/19(火)02時25分46秒
> 2008/02/19 (火) 02:27:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > インドに行かないと本場のカレーが食べれないなら
> > 本場を引き合いに出すのはおかしくない?(;´Д`)
> 引き合いに出したのは最初の人だと思ったんだが
最初の人に対しての発言なんだが(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時26分38秒
2008/02/19 (火) 02:27:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ARIAって西暦で言うと何年くらいなんだろう(;´Д`)4000年くらい?
> 2008/02/19 (火) 02:27:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人間の食い物じゃない、体壊す、エサと言いつつ貪り食うのでデブは脳みそにも脂肪がついてるんだと思う(;´Д`)
> 脳は主成分が脂肪だと思う(;´Д`)
タンパク質じゃねぇ?(;´Д`)
参考:2008/02/19(火)02時26分29秒
上へ