下へ
> 2008/03/02 (日) 05:02:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 耳の裏をゴシゴシとこすった臭いをかぐとおいしそうなチーズの臭いがする(;´Д`)
私にはどっちも肥溜めの臭いですがね(゚Д゚)
参考:2008/03/02(日)05時01分22秒
> 2008/03/02 (日) 05:02:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アナログからデジタルへの移行が(;´Д`)
> デジタルは最初から想定されてたはず(;´Д`)retasからanimoに変ったんだっけかな
パイロット版からデジタルでやってたような気がした(;´Д`)
あれ見たときはわくわくしたもんさー
参考:2008/03/02(日)04時55分48秒
> 投稿者:えじじ! 2008/03/02 (日) 05:01:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > デジタル彩色になった今はなんて言うんだ?(;´Д`)
> エンジェリックレイヤー(;´Д`)
みさきち萌え(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)05時01分24秒
> 2008/03/02 (日) 05:01:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > セルって(;´Д`)
> デジタル彩色になった今はなんて言うんだ?(;´Д`)
エンジェリックレイヤー(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時58分03秒
2008/03/02 (日) 05:01:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]耳の裏をゴシゴシとこすった臭いをかぐとおいしそうなチーズの臭いがする(;´Д`)
> 2008/03/02 (日) 05:00:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宣伝効果狙うためだからなぁ(;´Д`)
> DVDにするときに別キャストで収録すればいいのに(;´Д`)
そういうのはスポンサーが認めない(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時55分17秒
> 2008/03/02 (日) 04:59:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それだけじゃないけどな(;´Д`)
> 光源の設定と動きを合わせるのが重要だと思うんだよね(;´Д`)
> CGってセルと合わせると動きが浮いてるのが多い
ライティングも重要だけどもっと重要なものがあるよ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時55分51秒
> 2008/03/02 (日) 04:59:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 議題「なぜ大友は可愛い女の子を描けないのか」
さっき書いたろ(;´Д`)さいとう・たかを直系の劇画派だから
正確にはさいとうたかをも含むアイアンマッスルに影響された劇画派だけど
結局は園田光慶も佐藤まさあきもさいとうたかをに頭が上がらなくなった
参考:2008/03/02(日)04時52分30秒
>えじじ! 2008/03/02 (日) 04:59:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > えじじはこれ見て勃起シコシコしてんの?(;´Д`)
> してないぞ。(;´ω`)というか汗、汁の塗りなんとかならんかったのか
下痢汁にしか見えないよな(;´Д`)スカトロ
参考:2008/03/02(日)04時58分12秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2008/03/02 (日) 04:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:03/02 05:00
BLEACH@広島テレビ
第160話『遺言 心は此処に…』
http://cal.syoboi.jp/tid/491#99733
> 2008/03/02 (日) 04:58:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サンライズの蓄え食いつぶしそうだな(;´Д`)
> つーかいつのまにかサンライズ制作になったのな(;´Д`)
流れはよくわからんが最後サンライズがケツもったんだよな(;´Д`)
猪原さんがサンライズで拘束って言う話だから仕事の話が来た時点で後半だったのかもしれんね
参考:2008/03/02(日)04時55分57秒
> 2008/03/02 (日) 04:58:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > リアル系だからさ(;´Д`)リアルの女の子が可愛いかい?
> 可愛い女の子はいるだろ(;´Д`)
シッ(;´Д`)そいつ二次元論者
参考:2008/03/02(日)04時57分18秒
> 投稿者:えじじ! 2008/03/02 (日) 04:58:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> えじじはこれ見て勃起シコシコしてんの?(;´Д`)
してないぞ。(;´ω`)というか汗、汁の塗りなんとかならんかったのか
参考:2008/03/02(日)04時56分58秒
> 2008/03/02 (日) 04:58:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 光源の設定と動きを合わせるのが重要だと思うんだよね(;´Д`)
> > CGってセルと合わせると動きが浮いてるのが多い
> セルって(;´Д`)
デジタル彩色になった今はなんて言うんだ?(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時57分07秒
> 2008/03/02 (日) 04:57:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れの家にもCZ-615Dがあるぜ(;´Д`)
> 奇遇だな家のは614Dだぜ(;´Д`)つうか貴殿の箱写ってる写真見たことあるな
ああ(;´Д`)EQのパッケージが乗ってるやつだな
参考:2008/03/02(日)04時55分57秒
> 2008/03/02 (日) 04:57:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ワラタ(;´Д`)えここはなんてひどいエロゲをやっているんだ
なんかやたらともだえてるから画面みたらケシマンコに挿入だった(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時56分57秒
> 2008/03/02 (日) 04:57:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 議題「なぜ大友は可愛い女の子を描けないのか」
> リアル系だからさ(;´Д`)リアルの女の子が可愛いかい?
可愛い女の子はいるだろ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時56分18秒
> 2008/03/02 (日) 04:57:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宣伝効果狙うためだからなぁ(;´Д`)
> DVDにするときに別キャストで収録すればいいのに(;´Д`)
劇場公開の時もちゃんと芸能人版と声優版をだな(;´Д`)洋画の字幕と吹き替えみたいに
参考:2008/03/02(日)04時55分17秒
> 2008/03/02 (日) 04:57:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それだけじゃないけどな(;´Д`)
> 光源の設定と動きを合わせるのが重要だと思うんだよね(;´Д`)
> CGってセルと合わせると動きが浮いてるのが多い
セルって(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時55分51秒
2008/03/02 (日) 04:56:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えじじはこれ見て勃起シコシコしてんの?(;´Д`)
2008/03/02 (日) 04:56:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ(;´Д`)えここはなんてひどいエロゲをやっているんだ
> 2008/03/02 (日) 04:56:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 議題「なぜ大友は可愛い女の子を描けないのか」
リアル系だからさ(;´Д`)リアルの女の子が可愛いかい?
参考:2008/03/02(日)04時52分30秒
> 2008/03/02 (日) 04:56:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 起きた(;´Д`)TH2AD5時から再開します
ヽ(´ー`)ノ
参考:2008/03/02(日)04時54分59秒
> 2008/03/02 (日) 04:55:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いっそのこと三部作にすればよかったのに(;´Д`)30年ぐらいかけて
> サンライズの蓄え食いつぶしそうだな(;´Д`)
つーかいつのまにかサンライズ制作になったのな(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時55分09秒
> 2008/03/02 (日) 04:55:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ家のX68用テレビで見ると全然赤くなくて笑える(;´Д`)
> 漏れの家にもCZ-615Dがあるぜ(;´Д`)
奇遇だな家のは614Dだぜ(;´Д`)つうか貴殿の箱写ってる写真見たことあるな
参考:2008/03/02(日)04時54分10秒
> 投稿者:えじじ! 2008/03/02 (日) 04:55:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おーい(;´Д`)へたれ
> 朗読どうしたよ
まだエロシーン行ってないよな。(;´ω`)TH2ADのエロテキストも朗読できるんだろうか
参考:2008/03/02(日)04時49分39秒
> 2008/03/02 (日) 04:55:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テクスチャのクオリティが全てだよ(;´Д`)
> それだけじゃないけどな(;´Д`)
光源の設定と動きを合わせるのが重要だと思うんだよね(;´Д`)
CGってセルと合わせると動きが浮いてるのが多い
参考:2008/03/02(日)04時49分54秒
> 2008/03/02 (日) 04:55:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 製作会社も変ってソフトまで変ったからな(;´Д`)
> アナログからデジタルへの移行が(;´Д`)
デジタルは最初から想定されてたはず(;´Д`)retasからanimoに変ったんだっけかな
参考:2008/03/02(日)04時53分57秒
> 2008/03/02 (日) 04:55:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや制作側だって使いたくないんじゃないかなぁ(;´Д`)変な圧力みたいなのありそう
> 宣伝効果狙うためだからなぁ(;´Д`)
DVDにするときに別キャストで収録すればいいのに(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時53分37秒
> 2008/03/02 (日) 04:55:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イメージボードだけにイメージが膨らみすぎる(;´Д`)
> いっそのこと三部作にすればよかったのに(;´Д`)30年ぐらいかけて
サンライズの蓄え食いつぶしそうだな(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時54分26秒
2008/03/02 (日) 04:54:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]起きた(;´Д`)TH2AD5時から再開します
> 2008/03/02 (日) 04:54:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 特定されないために適当な書き込みしてる漏れが煽られてる(;´Д`)
> あれこれMAD作ってた貴殿か(;´Д`)
いや(;´Д`)むしろMAD作られたほう
参考:2008/03/02(日)04時48分11秒
> 2008/03/02 (日) 04:54:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > EDのバックで展開したストーリーが壮大過ぎるよ(;´Д`)本編は前座なんじゃないかと思えるくらい
> イメージボードだけにイメージが膨らみすぎる(;´Д`)
いっそのこと三部作にすればよかったのに(;´Д`)30年ぐらいかけて
参考:2008/03/02(日)04時53分19秒
> 2008/03/02 (日) 04:54:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジブリが大失敗したろそれで(;´Д`)DVDで
> あれ家のX68用テレビで見ると全然赤くなくて笑える(;´Д`)
漏れの家にもCZ-615Dがあるぜ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時48分31秒
> 2008/03/02 (日) 04:53:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 10年は長かったな(;´Д`)
> 製作会社も変ってソフトまで変ったからな(;´Д`)
アナログからデジタルへの移行が(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時52分48秒
> 2008/03/02 (日) 04:53:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんと声優使わずに芸能人使う時点で舐めきってるよな視聴者を
> いや制作側だって使いたくないんじゃないかなぁ(;´Д`)変な圧力みたいなのありそう
宣伝効果狙うためだからなぁ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時48分47秒
> 2008/03/02 (日) 04:53:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スケールが小さすぎるよね(;´Д`)
> EDのバックで展開したストーリーが壮大過ぎるよ(;´Д`)本編は前座なんじゃないかと思えるくらい
イメージボードだけにイメージが膨らみすぎる(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時49分07秒
2008/03/02 (日) 04:53:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]青梅で女児の頭切ったの誰よ(;´Д`)
> 2008/03/02 (日) 04:52:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問題は陳腐なところなんだよ(;´Д`)
> 10年は長かったな(;´Д`)
製作会社も変ってソフトまで変ったからな(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時49分19秒
2008/03/02 (日) 04:52:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]議題「なぜ大友は可愛い女の子を描けないのか」
> 2008/03/02 (日) 04:52:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ログ読みしてたら見つけたんだけど(;´Д`)これがあのキチガイ先生の絵だなんて嘘ですよね
> http://d.hatena.ne.jp/pmint/20070912/p1
これは絵を描いてふにふに日の人じゃないか(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時49分25秒
> 投稿者:えじじ! 2008/03/02 (日) 04:52:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なにこの絵?下利便が漏れてるの?(;´Д`)
全体的に汗の塗りがおかしい。(;´ω`)何故か茶色。おかしいだろ
参考:2008/03/02(日)04時51分02秒
> 2008/03/02 (日) 04:51:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 解析(;´Д`)?
投石かもよ?
参考:2008/03/02(日)04時51分11秒
> 2008/03/02 (日) 04:51:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グレンラガンは演劇屋が脚本やってるやん(;´Д`)
> > メインストーリーの骨格を見ると計算づくでしっかり組み立ててる
> 漏れにはフローチャート消化してるだけにしか見えなかったよ(;´Д`)俺の不勉強なのかな
絵作りが過剰で適切に演出できてないってのはあるかも(;´Д`)
最序盤のシモンのキャラ立て失敗に利子が付いて中盤以降上手く回ってないのは確かだし
参考:2008/03/02(日)04時48分40秒
2008/03/02 (日) 04:51:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいこがすごくいいところなんだけど寝る(;´Д`)眠さのピークだ
2008/03/02 (日) 04:51:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]解析(;´Д`)?
> 2008/03/02 (日) 04:51:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 漏れも試しにお尻を触ってみたけど
> 別にちんちんはキュッてならなかったよ?(;´Д`)
マぞ気質がないと無理なんじゃね(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時49分36秒
2008/03/02 (日) 04:51:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なにこの絵?下利便が漏れてるの?(;´Д`)
> 2008/03/02 (日) 04:51:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おーい(;´Д`)へたれ
> 朗読どうしたよ
skypeで電話してみようぜ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時49分39秒
> 2008/03/02 (日) 04:50:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最後はシータの生まれ故郷をパズーが訪ねて
> > 飛行石を暖炉に隠したよ
> なんだこれ(;´Д`)ラピュタこういう終わり方だった?
とりあえずシータの故郷を訪ねるような雰囲気になってる(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時49分59秒
> 2008/03/02 (日) 04:50:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中年にさしかかり結石で苦しむパズー
> > この石が!この石が!
> 行こうおばさん(゚Д゚)父さんは解析治療から帰ってきたよ
超音波破砕機で石を砕いてな(;´Д`)パルス!とか言ってな
看護婦に邪魔ですって言われてな
参考:2008/03/02(日)04時49分20秒
> 2008/03/02 (日) 04:49:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジで?(;´Д`)全然見てなかった
> 最後はシータの生まれ故郷をパズーが訪ねて
> 飛行石を暖炉に隠したよ
なんだこれ(;´Д`)ラピュタこういう終わり方だった?
参考:2008/03/02(日)04時44分57秒
> 2008/03/02 (日) 04:49:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3DCGの馴染ませ方がやたらと上手かったな(;´Д`)
> テクスチャのクオリティが全てだよ(;´Д`)
それだけじゃないけどな(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時45分44秒
2008/03/02 (日) 04:49:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おーい(;´Д`)へたれ
朗読どうしたよ
2008/03/02 (日) 04:49:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]漏れも試しにお尻を触ってみたけど
別にちんちんはキュッてならなかったよ?(;´Д`)
2008/03/02 (日) 04:49:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ログ読みしてたら見つけたんだけど(;´Д`)これがあのキチガイ先生の絵だなんて嘘ですよね
http://d.hatena.ne.jp/pmint/20070912/p1
> 2008/03/02 (日) 04:49:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シータの股間の暖炉にな
> > 「あったかいよ」
> > 「パズー・・・・」とか
> 中年にさしかかり結石で苦しむパズー
> この石が!この石が!
行こうおばさん(゚Д゚)父さんは解析治療から帰ってきたよ
参考:2008/03/02(日)04時46分55秒
> 2008/03/02 (日) 04:49:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スチームボーイ酷評されてるがなかなかよかったじゃないか(;´Д`)陳腐だけど映像は圧巻だった
> 問題は陳腐なところなんだよ(;´Д`)
10年は長かったな(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時47分53秒
> 2008/03/02 (日) 04:49:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問題は陳腐なところなんだよ(;´Д`)
> スケールが小さすぎるよね(;´Д`)
EDのバックで展開したストーリーが壮大過ぎるよ(;´Д`)本編は前座なんじゃないかと思えるくらい
参考:2008/03/02(日)04時48分31秒
> 2008/03/02 (日) 04:48:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 棒読みも(;´Д`)
> ちゃんと声優使わずに芸能人使う時点で舐めきってるよな視聴者を
いや制作側だって使いたくないんじゃないかなぁ(;´Д`)変な圧力みたいなのありそう
参考:2008/03/02(日)04時48分16秒
> 2008/03/02 (日) 04:48:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > グレンラガンでも思ったんだけど絵描きだけでやっちゃ駄目だよねやっぱり(;´Д`)
> > 話落とせる人がいないと
> グレンラガンは演劇屋が脚本やってるやん(;´Д`)
> メインストーリーの骨格を見ると計算づくでしっかり組み立ててる
漏れにはフローチャート消化してるだけにしか見えなかったよ(;´Д`)俺の不勉強なのかな
参考:2008/03/02(日)04時46分02秒
2008/03/02 (日) 04:48:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ここは~ちんぽこ健康家族~
2008/03/02 (日) 04:48:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お・メコン川
> 2008/03/02 (日) 04:48:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 赤く見えるのもそうなのかい(;´Д`)
> ジブリが大失敗したろそれで(;´Д`)DVDで
あれ家のX68用テレビで見ると全然赤くなくて笑える(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時47分24秒
> 2008/03/02 (日) 04:48:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スチームボーイ酷評されてるがなかなかよかったじゃないか(;´Д`)陳腐だけど映像は圧巻だった
> 問題は陳腐なところなんだよ(;´Д`)
スケールが小さすぎるよね(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時47分53秒
> 2008/03/02 (日) 04:48:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あーそれはね高いテレビで見るように作ってあるからなんだ(;´Д`)色バランスが高級テレビしか想定してない
> そう言ってもいいだろうけど
> どちらかっていうと映画館のスクリーンを想定してるっていったほうがよくね?(;´Д`)
ていうか液晶かプラズマかで特性変わってくるのでは?(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時46分56秒
> 2008/03/02 (日) 04:48:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やたら暗いのをどうにかしてほしかった(;´Д`)
> 棒読みも(;´Д`)
ちゃんと声優使わずに芸能人使う時点で舐めきってるよな視聴者を
参考:2008/03/02(日)04時47分16秒
> 2008/03/02 (日) 04:48:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またか(;´Д`)
> > 猪口原画はいいところを担当しているから
> > 当然その頃俺はテレビに集中しているわけで
> > 終わってからこういう書き込み見ても、どこを指しているのか分からないマジック
> 特定されないために適当な書き込みしてる漏れが煽られてる(;´Д`)
あれこれMAD作ってた貴殿か(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時47分34秒
> 2008/03/02 (日) 04:47:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スチームボーイ酷評されてるがなかなかよかったじゃないか(;´Д`)陳腐だけど映像は圧巻だった
問題は陳腐なところなんだよ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時42分24秒
> 2008/03/02 (日) 04:47:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やたら暗いのをどうにかしてほしかった(;´Д`)
> あーそれはね高いテレビで見るように作ってあるからなんだ(;´Д`)色バランスが高級テレビしか想定してない
チッ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時46分03秒
> 2008/03/02 (日) 04:47:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猪原さんのカット(;´Д`)
> またか(;´Д`)
> 猪口原画はいいところを担当しているから
> 当然その頃俺はテレビに集中しているわけで
> 終わってからこういう書き込み見ても、どこを指しているのか分からないマジック
特定されないために適当な書き込みしてる漏れが煽られてる(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時42分42秒
> 2008/03/02 (日) 04:47:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あーそれはね高いテレビで見るように作ってあるからなんだ(;´Д`)色バランスが高級テレビしか想定してない
> 赤く見えるのもそうなのかい(;´Д`)
ジブリが大失敗したろそれで(;´Д`)DVDで
参考:2008/03/02(日)04時46分51秒
> 2008/03/02 (日) 04:47:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3DCGの馴染ませ方がやたらと上手かったな(;´Д`)
> やたら暗いのをどうにかしてほしかった(;´Д`)
棒読みも(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時45分06秒
> 2008/03/02 (日) 04:46:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やたら暗いのをどうにかしてほしかった(;´Д`)
> あーそれはね高いテレビで見るように作ってあるからなんだ(;´Д`)色バランスが高級テレビしか想定してない
そう言ってもいいだろうけど
どちらかっていうと映画館のスクリーンを想定してるっていったほうがよくね?(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時46分03秒
> 2008/03/02 (日) 04:46:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最後はシータの生まれ故郷をパズーが訪ねて
> > 飛行石を暖炉に隠したよ
> シータの股間の暖炉にな
> 「あったかいよ」
> 「パズー・・・・」とか
中年にさしかかり結石で苦しむパズー
この石が!この石が!
参考:2008/03/02(日)04時46分12秒
> 2008/03/02 (日) 04:46:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やたら暗いのをどうにかしてほしかった(;´Д`)
> あーそれはね高いテレビで見るように作ってあるからなんだ(;´Д`)色バランスが高級テレビしか想定してない
赤く見えるのもそうなのかい(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時46分03秒
> 2008/03/02 (日) 04:46:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イメージボードの時点ではここまで納めたかったんだろうなぁ(;´Д`)
> グレンラガンでも思ったんだけど絵描きだけでやっちゃ駄目だよねやっぱり(;´Д`)
> 話落とせる人がいないと
その辺り磯さんは上手く纏めたって感じなのかな(;´Д`)
絵描きのベクトルと話作りの人のベクトルが必ずしも一致しないのが面倒なところだよね
参考:2008/03/02(日)04時44分06秒
> 2008/03/02 (日) 04:46:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジで?(;´Д`)全然見てなかった
> 最後はシータの生まれ故郷をパズーが訪ねて
> 飛行石を暖炉に隠したよ
シータの股間の暖炉にな
「あったかいよ」
「パズー・・・・」とか
参考:2008/03/02(日)04時44分57秒
2008/03/02 (日) 04:46:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いつになってもへたれのTH2ADが再開されないんだけど(;´Д`)
> 2008/03/02 (日) 04:46:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3DCGの馴染ませ方がやたらと上手かったな(;´Д`)
> やたら暗いのをどうにかしてほしかった(;´Д`)
あーそれはね高いテレビで見るように作ってあるからなんだ(;´Д`)色バランスが高級テレビしか想定してない
参考:2008/03/02(日)04時45分06秒
> 2008/03/02 (日) 04:46:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イメージボードの時点ではここまで納めたかったんだろうなぁ(;´Д`)
> グレンラガンでも思ったんだけど絵描きだけでやっちゃ駄目だよねやっぱり(;´Д`)
> 話落とせる人がいないと
グレンラガンは演劇屋が脚本やってるやん(;´Д`)
メインストーリーの骨格を見ると計算づくでしっかり組み立ててる
参考:2008/03/02(日)04時44分06秒
> 2008/03/02 (日) 04:45:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スチームボーイ酷評されてるがなかなかよかったじゃないか(;´Д`)陳腐だけど映像は圧巻だった
> 3DCGの馴染ませ方がやたらと上手かったな(;´Д`)
テクスチャのクオリティが全てだよ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時43分14秒
> 2008/03/02 (日) 04:45:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジで?(;´Д`)全然見てなかった
> 最後はシータの生まれ故郷をパズーが訪ねて
> 飛行石を暖炉に隠したよ
シータと僕だけのひ・み・つ(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時44分57秒
> 2008/03/02 (日) 04:45:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スチームボーイ酷評されてるがなかなかよかったじゃないか(;´Д`)陳腐だけど映像は圧巻だった
> 3DCGの馴染ませ方がやたらと上手かったな(;´Д`)
やたら暗いのをどうにかしてほしかった(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時43分14秒
> 2008/03/02 (日) 04:44:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうかエンディングで壮大なストーリーを展開しすぎ(;´Д`)こっちを映像化すべきだろ
> マジで?(;´Д`)全然見てなかった
最後はシータの生まれ故郷をパズーが訪ねて
飛行石を暖炉に隠したよ
参考:2008/03/02(日)04時43分11秒
> 2008/03/02 (日) 04:44:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうかエンディングで壮大なストーリーを展開しすぎ(;´Д`)こっちを映像化すべきだろ
> イメージボードの時点ではここまで納めたかったんだろうなぁ(;´Д`)
グレンラガンでも思ったんだけど絵描きだけでやっちゃ駄目だよねやっぱり(;´Д`)
話落とせる人がいないと
参考:2008/03/02(日)04時42分02秒
> 2008/03/02 (日) 04:43:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スチームボーイ酷評されてるがなかなかよかったじゃないか(;´Д`)陳腐だけど映像は圧巻だった
3DCGの馴染ませ方がやたらと上手かったな(;´Д`)
参考:2008/03/02(日)04時42分24秒
> 2008/03/02 (日) 04:43:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんとエンディング全部流してくれる辺りは良心的だよな(;´Д`)
> ていうかエンディングで壮大なストーリーを展開しすぎ(;´Д`)こっちを映像化すべきだろ
マジで?(;´Д`)全然見てなかった
参考:2008/03/02(日)04時40分00秒
> 2008/03/02 (日) 04:42:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 猪原さんのカット(;´Д`)
またか(;´Д`)
猪口原画はいいところを担当しているから
当然その頃俺はテレビに集中しているわけで
終わってからこういう書き込み見ても、どこを指しているのか分からないマジック
参考:2008/03/02(日)04時30分35秒
2008/03/02 (日) 04:42:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スチームボーイ酷評されてるがなかなかよかったじゃないか(;´Д`)陳腐だけど映像は圧巻だった
上へ