下へ
>  2008/03/03 (月) 13:11:58        [qwerty]
> PC講師をしてるんだけど
> 最近新しい事務員さんが入ったのね
> で初めて知ったんだけど
> 同じ職場で別の職種である俺に対する態度と
> 同じ職場で同じ職種であるその新しい事務員さんに対する態度が違いすぎて怖い(;´Д`)

マネージャからさん付けで呼ばれている漏れの出番だな(;´Д`)他のメンバーは愛称や呼び捨てなのに

参考:2008/03/03(月)13時09分09秒

>  2008/03/03 (月) 13:11:29        [qwerty]
> > ふと思ったんだがジャッキーやチャウ・シンチーの広東語香港映画が北京語圏で公開される時って
> > 声優がつくんだろうか(;´Д`)本人が吹き替えてるんだろうか
> > カンフーハッスルに中国語字幕がついたファイルなら持ってるんだがもしかしてこれ?
> 昔の香港映画は香港で公開するときですら全部吹き替えられてたよ
> 役者がみんないろんな方言喋っちゃうから元の声は入ってない

アニタ・ユンだかがどっちが喋れなくて露骨に吹き替えをギャグにしてたのは最近みたが
昔はそんなカオスだったのか(;´Д`)
役者本人が何カ国語も喋れる場合は本人に吹き替えさせてたヨーロッパ映画とはちゃうのね

参考:2008/03/03(月)13時09分24秒

2008/03/03 (月) 13:11:11        [qwerty]
モニタを見に来たけどベンキューのやすいのはほんとうにクソだな(;´Д`)
AD241XBで決まりかな

>  2008/03/03 (月) 13:11:10        [qwerty]
> PC講師をしてるんだけど
> 最近新しい事務員さんが入ったのね
> で初めて知ったんだけど
> 同じ職場で別の職種である俺に対する態度と
> 同じ職場で同じ職種であるその新しい事務員さんに対する態度が違いすぎて怖い(;´Д`)

じゃんけん好きの貴殿か(;´Д`)どう違うのよ

参考:2008/03/03(月)13時09分09秒

>  2008/03/03 (月) 13:09:24        [qwerty]
> ふと思ったんだがジャッキーやチャウ・シンチーの広東語香港映画が北京語圏で公開される時って
> 声優がつくんだろうか(;´Д`)本人が吹き替えてるんだろうか
> カンフーハッスルに中国語字幕がついたファイルなら持ってるんだがもしかしてこれ?

昔の香港映画は香港で公開するときですら全部吹き替えられてたよ
役者がみんないろんな方言喋っちゃうから元の声は入ってない

参考:2008/03/03(月)13時05分19秒

>  2008/03/03 (月) 13:09:20        [qwerty]
> > スーツのすそあげが落ちてしまった
> > すそあげテープで大丈夫かなあ(;´Д`)
> いけるマジレス
> 俺はテープでやった

でもドライクリーニング大丈夫かなあ(;´Д`)
溶けたりしない?

参考:2008/03/03(月)13時07分52秒

2008/03/03 (月) 13:09:09        [qwerty]
PC講師をしてるんだけど
最近新しい事務員さんが入ったのね
で初めて知ったんだけど
同じ職場で別の職種である俺に対する態度と
同じ職場で同じ職種であるその新しい事務員さんに対する態度が違いすぎて怖い(;´Д`)

>  2008/03/03 (月) 13:08:08        [qwerty]
> でもってあの娘からのメール返信はまだ来ません(ノー`)

メール返信が来ないの人が多すぎてよくわからない(;´Д`)
本店でもやってた人と最初のメールで食事に誘った人と二人しかしらん

参考:2008/03/03(月)13時05分38秒

>  2008/03/03 (月) 13:07:52        [qwerty]
> スーツのすそあげが落ちてしまった
> すそあげテープで大丈夫かなあ(;´Д`)

いけるマジレス
俺はテープでやった

参考:2008/03/03(月)13時04分08秒

2008/03/03 (月) 13:07:11        [qwerty]
> でもってあの娘からのメール返信はまだ来ません(ノー`)

脈アリだな(´ー`)何通でも何百通でも出すんだ

参考:2008/03/03(月)13時05分38秒

2008/03/03 (月) 13:07:08        [qwerty]
俺のレスの方が早かったのに・・・

2008/03/03 (月) 13:06:50        [qwerty]
NTT西日本とNTTコミュニケーションズからそれぞれ請求書が来てるんだけど
これって一まとめして安くとかできないもんかね

>  2008/03/03 (月) 13:06:46        [qwerty]
> > 商業国だからビジネスマンは結構行ってると思う
> マレーシアって華僑が多くて経済牛耳ってるから
> 中国人のビジネスマンは多いはず
> マレーシア人からは反感買ってるみたいだけど

シンガポールもそうだがあそこには中国人は観光に行かないんだろうか
物価高すぎるのかな
同じマレー半島なのに

参考:2008/03/03(月)13時04分51秒

2008/03/03 (月) 13:06:32        [qwerty]
ちゃるが可愛すぎて困ってるよ(;´Д`)

2008/03/03 (月) 13:06:23        [qwerty]
突然静かになった(;´Д`)この時間になると真の無職は俺だけだと実感する

2008/03/03 (月) 13:05:38        [qwerty]
でもってあの娘からのメール返信はまだ来ません(ノー`)

2008/03/03 (月) 13:05:19        [qwerty]
ふと思ったんだがジャッキーやチャウ・シンチーの広東語香港映画が北京語圏で公開される時って
声優がつくんだろうか(;´Д`)本人が吹き替えてるんだろうか
カンフーハッスルに中国語字幕がついたファイルなら持ってるんだがもしかしてこれ?

>  2008/03/03 (月) 13:04:51        [qwerty]
> > マレーシアへ行ったことのある中国人が多すぎだろ
> > なんか中国と密な繋がりでもあったっけ
> 商業国だからビジネスマンは結構行ってると思う

マレーシアって華僑が多くて経済牛耳ってるから
中国人のビジネスマンは多いはず
マレーシア人からは反感買ってるみたいだけど

参考:2008/03/03(月)13時00分41秒

2008/03/03 (月) 13:04:08        [qwerty]
スーツのすそあげが落ちてしまった
すそあげテープで大丈夫かなあ(;´Д`)

>  2008/03/03 (月) 13:04:06        [qwerty]
> > 居ないわけでもないんだけどな(;´Д`)
> でも中国人なんだよな(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)13時03分36秒

2008/03/03 (月) 13:03:36        [qwerty]
> > >街角には泥棒がいない
> > ワラタ(;´Д`)
> 居ないわけでもないんだけどな(;´Д`)

でも中国人なんだよな(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)13時02分16秒

>  2008/03/03 (月) 13:03:33        [qwerty]
> ぱぱまま(´ー`)ばいばい

おおやけど(´ー`)しちゃった

参考:2008/03/03(月)13時02分39秒

>  2008/03/03 (月) 13:03:20        [qwerty]
> > >街角には泥棒がいない
> > ワラタ(;´Д`)
> 居ないわけでもないんだけどな(;´Д`)

でも中国人でな(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)13時02分16秒

>  2008/03/03 (月) 13:03:20        [qwerty]
> > あれだ(;´Д`)昔通ってた病院なんか「持ち合わせがない」っていうと
> > 「次でいいです次で」って口頭でパスしてくれちゃうんだ
> > ありがたかったけどちょっとどうかと思った
> 改善する気が無いということは困らないということか(;´Д`)利益に

まぁ結局平均7割は国から支払われるからねぇ(;´Д`)
それでも残り3割から職員の給料とか出てるんで回収はしないといけないんだけど
さっきもちょろっと言ったけどトップが金持ちなんで困る困らないを知らないんだよねぇ

参考:2008/03/03(月)13時01分29秒

2008/03/03 (月) 13:02:41        [qwerty]
なんかすごい既視感が

2008/03/03 (月) 13:02:39        [qwerty]
ぱぱまま(´ー`)ばいばい

>  2008/03/03 (月) 13:02:35        [qwerty]
> > あれだ(;´Д`)昔通ってた病院なんか「持ち合わせがない」っていうと
> > 「次でいいです次で」って口頭でパスしてくれちゃうんだ
> > ありがたかったけどちょっとどうかと思った
> 改善する気が無いということは困らないということか(;´Д`)利益に

国に請求できるもんな

参考:2008/03/03(月)13時01分29秒

>  2008/03/03 (月) 13:02:16        [qwerty]
> > >日本に行ったことがある。日本が割合好きだ。良い教育、個人の品格、町じゅうの美女
> > >(彼女たちはみなおしゃれが上手で冬でもスカートをはいている)、街角には泥棒がいない、
> > >一所懸命働く、比較的平均的な収入、よい社会保障、病院は60歳の老人ばかり(彼らの医療費はタダ)、
> > >面白テレビドラマ、アニメ、ハイテク、いいアダルトビデオ、などなど我々が学ぶべき点は一杯だ。
> > >中国はいつになったらこのようなレベルに達するのだろうか。
> > >→(筆者コメント):
> > >日本女性のスカート、アニメ、アダルトビデオは日中友好に貢献しているようです。
> > (;´Д`)
> >街角には泥棒がいない
> ワラタ(;´Д`)

居ないわけでもないんだけどな(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)13時01分40秒

>  2008/03/03 (月) 13:02:08        [qwerty]
> > あれだ(;´Д`)昔通ってた病院なんか「持ち合わせがない」っていうと
> > 「次でいいです次で」って口頭でパスしてくれちゃうんだ
> > ありがたかったけどちょっとどうかと思った
> しかたないんだよ(;´Д`)厚生労働省が決めたんだから
> ちなみに請求はするけど患者に断られたらそこで終わる
> 何かしらの強権を持ってるわけじゃない
> あと救急の持ちこみが断られる理由で実際一番多い理由は
> 救急くる→死ぬ→あの・・・治療費・・・(;´Д`)
> って言い辛いからだよ

救急車に乗るときは札束を同乗する人に持ってもらわんといかんな!(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)13時00分35秒

>  2008/03/03 (月) 13:01:46        [qwerty]
> > http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html
> > へえ(;´Д`)
> >日本に行ったことがある。日本が割合好きだ。良い教育、個人の品格、町じゅうの美女
> >(彼女たちはみなおしゃれが上手で冬でもスカートをはいている)、街角には泥棒がいない、
> >一所懸命働く、比較的平均的な収入、よい社会保障、病院は60歳の老人ばかり(彼らの医療費はタダ)、
> >面白テレビドラマ、アニメ、ハイテク、いいアダルトビデオ、などなど我々が学ぶべき点は一杯だ。
> >中国はいつになったらこのようなレベルに達するのだろうか。
> >→(筆者コメント):
> >日本女性のスカート、アニメ、アダルトビデオは日中友好に貢献しているようです。
> (;´Д`)

中華系のトレントサイトなんか行くと日本のAVばっかだよな

参考:2008/03/03(月)12時59分22秒

>  2008/03/03 (月) 13:01:40        [qwerty]
> > http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html
> > へえ(;´Д`)
> >日本に行ったことがある。日本が割合好きだ。良い教育、個人の品格、町じゅうの美女
> >(彼女たちはみなおしゃれが上手で冬でもスカートをはいている)、街角には泥棒がいない、
> >一所懸命働く、比較的平均的な収入、よい社会保障、病院は60歳の老人ばかり(彼らの医療費はタダ)、
> >面白テレビドラマ、アニメ、ハイテク、いいアダルトビデオ、などなど我々が学ぶべき点は一杯だ。
> >中国はいつになったらこのようなレベルに達するのだろうか。
> >→(筆者コメント):
> >日本女性のスカート、アニメ、アダルトビデオは日中友好に貢献しているようです。
> (;´Д`)

>街角には泥棒がいない
ワラタ(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時59分22秒

2008/03/03 (月) 13:01:37        [qwerty]
絶望ファイト!(;´Д`)

>  2008/03/03 (月) 13:01:29        [qwerty]
> > 医療事務をしてるとわかるんだが
> > 一般の人が想像している以上に診療料を踏み倒す患者って多いんだよね(;´Д`)
> > しかも法律で金がなくても診療はしないといけないから
> > 前回払わなかったまま次また来たとしてもちゃんとみないといけないし
> > 俺の勤めてた病院だと年間一千万近い診療料を踏み倒されてる
> > 何がイラつくかって開業医の場合もちろん一番上は院長先生になるんだけど
> > そいつらの金銭感覚の薄いこと薄いこと!
> > 回収する気があんまりないから踏み倒されっぱなしになるんだっつーの
> あれだ(;´Д`)昔通ってた病院なんか「持ち合わせがない」っていうと
> 「次でいいです次で」って口頭でパスしてくれちゃうんだ
> ありがたかったけどちょっとどうかと思った

改善する気が無いということは困らないということか(;´Д`)利益に

参考:2008/03/03(月)12時57分50秒

>  2008/03/03 (月) 13:01:21        [qwerty]
> > http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html
> > へえ(;´Д`)
> マレーシアへ行ったことのある中国人が多すぎだろ
> なんか中国と密な繋がりでもあったっけ

言葉が通じる

参考:2008/03/03(月)12時59分31秒

>  2008/03/03 (月) 13:01:21        [qwerty]
> 久しぶりに日比谷線で秋葉原にきたらあまりのかわりっぷりぬびっくりした

もはや電気街ではないって嘆いている人もいるな(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)13時00分19秒

2008/03/03 (月) 13:01:08        [qwerty]
7歳離れた双子の妹弟がいるんだが
もう中1なのに風呂も部屋もベッドも自分たちの意思で共通なんだが
これはそろそろ無理やりにでも引き剥がすべきかね?
ってシチュエーション

>  2008/03/03 (月) 13:00:59        [qwerty]
> http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html
> へえ(;´Д`)

質問1:中国の20の隣国の内、行ったことがある国は?(合計19,682票)

 第1位:どこも行ったことがない:6,223票(31.6%)

あれだけ広くて人口いれば隣の省も異国みたいなもんだ(;´Д`)
上海や香港いったら北京語が通じないアイヤー

参考:2008/03/03(月)12時57分06秒

>  2008/03/03 (月) 13:00:52        [qwerty]
> > この前大学病院の胸部外科に行ってきたけど待ち時間が酷かった(;´Д`)周りの患者が陰鬱すぎて
> > 死相漂ってる人しかいなさすぎる
> そりゃ肺や心臓患ってたら元気もなくなる(;´Д`)

一人当たりの平均診察時間が50分以上あったから重症な人ばかりだったんだろうなぁ(;´Д`)気胸程度で通ってた俺が恥ずかしくなる

参考:2008/03/03(月)12時57分05秒

>  2008/03/03 (月) 13:00:41        [qwerty]
> > http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html
> > へえ(;´Д`)
> マレーシアへ行ったことのある中国人が多すぎだろ
> なんか中国と密な繋がりでもあったっけ

商業国だからビジネスマンは結構行ってると思う

参考:2008/03/03(月)12時59分31秒

>  2008/03/03 (月) 13:00:35        [qwerty]
> > 医療事務をしてるとわかるんだが
> > 一般の人が想像している以上に診療料を踏み倒す患者って多いんだよね(;´Д`)
> > しかも法律で金がなくても診療はしないといけないから
> > 前回払わなかったまま次また来たとしてもちゃんとみないといけないし
> > 俺の勤めてた病院だと年間一千万近い診療料を踏み倒されてる
> > 何がイラつくかって開業医の場合もちろん一番上は院長先生になるんだけど
> > そいつらの金銭感覚の薄いこと薄いこと!
> > 回収する気があんまりないから踏み倒されっぱなしになるんだっつーの
> あれだ(;´Д`)昔通ってた病院なんか「持ち合わせがない」っていうと
> 「次でいいです次で」って口頭でパスしてくれちゃうんだ
> ありがたかったけどちょっとどうかと思った

しかたないんだよ(;´Д`)厚生労働省が決めたんだから
ちなみに請求はするけど患者に断られたらそこで終わる
何かしらの強権を持ってるわけじゃない

あと救急の持ちこみが断られる理由で実際一番多い理由は
救急くる→死ぬ→あの・・・治療費・・・(;´Д`)
って言い辛いからだよ

参考:2008/03/03(月)12時57分50秒

>  2008/03/03 (月) 13:00:20        [qwerty]
> > 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> > 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> > まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが
> 医療事務をしてるとわかるんだが
> 一般の人が想像している以上に診療料を踏み倒す患者って多いんだよね(;´Д`)
> しかも法律で金がなくても診療はしないといけないから
> 前回払わなかったまま次また来たとしてもちゃんとみないといけないし
> 俺の勤めてた病院だと年間一千万近い診療料を踏み倒されてる
> 何がイラつくかって開業医の場合もちろん一番上は院長先生になるんだけど
> そいつらの金銭感覚の薄いこと薄いこと!
> 回収する気があんまりないから踏み倒されっぱなしになるんだっつーの

福祉事務所で保険請求事務やってる漏れだけど利用者の家族で踏み倒そうとするやつは結構いるな
利用者自身はボケ老人なんで説明しても分かってもらえないし
てか、昼休みが終わるから戻る(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時55分15秒

2008/03/03 (月) 13:00:19        [qwerty]
久しぶりに日比谷線で秋葉原にきたらあまりのかわりっぷりぬびっくりした

>  2008/03/03 (月) 13:00:10        [qwerty]
> > 医療事務をしてるとわかるんだが
> > 一般の人が想像している以上に診療料を踏み倒す患者って多いんだよね(;´Д`)
> > しかも法律で金がなくても診療はしないといけないから
> > 前回払わなかったまま次また来たとしてもちゃんとみないといけないし
> > 俺の勤めてた病院だと年間一千万近い診療料を踏み倒されてる
> > 何がイラつくかって開業医の場合もちろん一番上は院長先生になるんだけど
> > そいつらの金銭感覚の薄いこと薄いこと!
> > 回収する気があんまりないから踏み倒されっぱなしになるんだっつーの
> あれだ(;´Д`)昔通ってた病院なんか「持ち合わせがない」っていうと
> 「次でいいです次で」って口頭でパスしてくれちゃうんだ
> ありがたかったけどちょっとどうかと思った

通院してる俺は時々やるよ(;´Д`)急に検査入れたりどかっと薬貰ったりすると予想外の額になる

参考:2008/03/03(月)12時57分50秒

>  2008/03/03 (月) 12:59:57        [qwerty]
> > 儲からないってことはないだろ
> > 世襲制みたいなもんだしさ
> 金のあるデッカイ歯科医院を継いだヤシが更にそこをデッカクして客とっちゃうんだよ
> だから歯医者の絶対数は変わらなくても閑古鳥が鳴いてる貧乏歯医者が

それは歯医者に限らず病院全体の話だろ
いわゆる~~会などのグループに入ってないともう駄目ってやつ
でも競争のない田舎だと街の歯医者としてあんたいだよ

参考:2008/03/03(月)12時55分48秒

>  2008/03/03 (月) 12:59:31        [qwerty]
> http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html
> へえ(;´Д`)

マレーシアへ行ったことのある中国人が多すぎだろ
なんか中国と密な繋がりでもあったっけ

参考:2008/03/03(月)12時57分06秒

>  2008/03/03 (月) 12:59:22        [qwerty]
> http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html
> へえ(;´Д`)

>日本に行ったことがある。日本が割合好きだ。良い教育、個人の品格、町じゅうの美女
>(彼女たちはみなおしゃれが上手で冬でもスカートをはいている)、街角には泥棒がいない、
>一所懸命働く、比較的平均的な収入、よい社会保障、病院は60歳の老人ばかり(彼らの医療費はタダ)、
>面白テレビドラマ、アニメ、ハイテク、いいアダルトビデオ、などなど我々が学ぶべき点は一杯だ。
>中国はいつになったらこのようなレベルに達するのだろうか。
>→(筆者コメント):
>日本女性のスカート、アニメ、アダルトビデオは日中友好に貢献しているようです。
(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時57分06秒

>  2008/03/03 (月) 12:58:09        [qwerty]
> http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html
> へえ(;´Д`)

20も隣国あるのか

参考:2008/03/03(月)12時57分06秒

>  2008/03/03 (月) 12:57:50        [qwerty]
> > 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> > 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> > まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが
> 医療事務をしてるとわかるんだが
> 一般の人が想像している以上に診療料を踏み倒す患者って多いんだよね(;´Д`)
> しかも法律で金がなくても診療はしないといけないから
> 前回払わなかったまま次また来たとしてもちゃんとみないといけないし
> 俺の勤めてた病院だと年間一千万近い診療料を踏み倒されてる
> 何がイラつくかって開業医の場合もちろん一番上は院長先生になるんだけど
> そいつらの金銭感覚の薄いこと薄いこと!
> 回収する気があんまりないから踏み倒されっぱなしになるんだっつーの

あれだ(;´Д`)昔通ってた病院なんか「持ち合わせがない」っていうと
「次でいいです次で」って口頭でパスしてくれちゃうんだ
ありがたかったけどちょっとどうかと思った

参考:2008/03/03(月)12時55分15秒

2008/03/03 (月) 12:57:06        [qwerty]
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/world/2008022801-diamond.html

へえ(;´Д`)

>  2008/03/03 (月) 12:57:05        [qwerty]
> > 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> > 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> > まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが
> この前大学病院の胸部外科に行ってきたけど待ち時間が酷かった(;´Д`)周りの患者が陰鬱すぎて
> 死相漂ってる人しかいなさすぎる

そりゃ肺や心臓患ってたら元気もなくなる(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時54分17秒

>  2008/03/03 (月) 12:56:57        [qwerty]
> > 近くのちっちゃな総合病院だと午前しか診療ないはずなのに
> > その科の医者が曜日あたり大抵一人しかいないから14:00くらいまでいつもやってる(;´Д`)
> あくまでも受付が午前ってだけだよな(;´Д`)
> 朝から大量にじいさんきたら時間がかかる

田舎の開業医の多くは診療時間外に訪問診療やってるしな
8時半から受付開始でも爺さんどもは7時半頃には診療所の前で並んでるし、
なんかあるとすぐに来るわで大変だよ(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時51分48秒

>  2008/03/03 (月) 12:56:37        [qwerty]
> > 家から一番近い内科は三ヶ月先まで予約が一杯だとかで
> > 風邪引いても駆け込めないよ(;´Д`)
> そう言うのは特殊な病気の専門家とかじゃないか?(;´Д`)

糖尿病の治療で有名らしい(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時55分24秒

>  2008/03/03 (月) 12:56:04        [qwerty]
> > あれは何故なんだろう
> 歯医者ってみんなスケベだなあとか思ってたが
> よく考えてみると美人揃えないと来てくれない気もするな(;´Д`)
> 治療中のオッパイがあたるのとかを楽しみに嫌な歯医者に来るの多いだろうし

ノ(*´Д`)ノ

参考:2008/03/03(月)12時53分45秒

>  2008/03/03 (月) 12:55:48        [qwerty]
> > 歯医者は余ってるらしいし基本儲からないしな(;´Д`)
> 儲からないってことはないだろ
> 世襲制みたいなもんだしさ

金のあるデッカイ歯科医院を継いだヤシが更にそこをデッカクして客とっちゃうんだよ
だから歯医者の絶対数は変わらなくても閑古鳥が鳴いてる貧乏歯医者が

参考:2008/03/03(月)12時53分11秒

>  2008/03/03 (月) 12:55:27        [qwerty]
> > 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> > 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> > まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが
> この前大学病院の胸部外科に行ってきたけど待ち時間が酷かった(;´Д`)周りの患者が陰鬱すぎて
> 死相漂ってる人しかいなさすぎる

女性化乳房だな!

参考:2008/03/03(月)12時54分17秒

>  2008/03/03 (月) 12:55:24        [qwerty]
> > 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> > 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> > まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが
> 家から一番近い内科は三ヶ月先まで予約が一杯だとかで
> 風邪引いても駆け込めないよ(;´Д`)

そう言うのは特殊な病気の専門家とかじゃないか?(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時53分56秒

>  2008/03/03 (月) 12:55:15        [qwerty]
> > 医者を用語するようなクズばかりだなぁ(;´Д`)
> 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが

医療事務をしてるとわかるんだが
一般の人が想像している以上に診療料を踏み倒す患者って多いんだよね(;´Д`)
しかも法律で金がなくても診療はしないといけないから
前回払わなかったまま次また来たとしてもちゃんとみないといけないし
俺の勤めてた病院だと年間一千万近い診療料を踏み倒されてる

何がイラつくかって開業医の場合もちろん一番上は院長先生になるんだけど
そいつらの金銭感覚の薄いこと薄いこと!
回収する気があんまりないから踏み倒されっぱなしになるんだっつーの

参考:2008/03/03(月)12時51分24秒

>  2008/03/03 (月) 12:54:52        [qwerty]
> > そのおかげで最近の歯医者は妙に居心地がいいよ(;´Д`)
> ディスプレイ付いてて映画とか見せてくれるのな(;´Д`)音楽も聞かせてくれるし

なんだそのエコノミークラスは(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時52分01秒

>  2008/03/03 (月) 12:54:17        [qwerty]
> > 医者を用語するようなクズばかりだなぁ(;´Д`)
> 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが

この前大学病院の胸部外科に行ってきたけど待ち時間が酷かった(;´Д`)周りの患者が陰鬱すぎて
死相漂ってる人しかいなさすぎる

参考:2008/03/03(月)12時51分24秒

>  2008/03/03 (月) 12:53:56        [qwerty]
> > 医者を用語するようなクズばかりだなぁ(;´Д`)
> 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが

家から一番近い内科は三ヶ月先まで予約が一杯だとかで
風邪引いても駆け込めないよ(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時51分24秒

>  2008/03/03 (月) 12:53:45        [qwerty]
> > 歯科助手は歯科の受付は可愛い子が多い
> あれは何故なんだろう

歯医者ってみんなスケベだなあとか思ってたが
よく考えてみると美人揃えないと来てくれない気もするな(;´Д`)
治療中のオッパイがあたるのとかを楽しみに嫌な歯医者に来るの多いだろうし

参考:2008/03/03(月)12時50分13秒

2008/03/03 (月) 12:53:28        [qwerty]
新しいオナホールが欲しくなってきた

>  2008/03/03 (月) 12:53:11        [qwerty]
> > 近所の歯医者は12~15時休んでるな(;´Д`)稼ぎ時に休むとは・・・
> 歯医者は余ってるらしいし基本儲からないしな(;´Д`)

儲からないってことはないだろ
世襲制みたいなもんだしさ

参考:2008/03/03(月)12時49分53秒

>  2008/03/03 (月) 12:52:35        [qwerty]
> > 医者を用語するようなクズばかりだなぁ(;´Д`)
> 開業医は儲けてばかりいるとか批判うけがちだが
> 待ち時間も短いし親切だよ(;´Д`)大学病院なんか3時間とか待たされて3分診療
> まあ風邪くらいでも大学病院駆け込む患者が多いからいけないんだが

待ち時間が短い?(;´Д`)

参考:2008/03/03(月)12時51分24秒

上へ