下へ
>  2005/06/21 (火) 08:52:04        [qwerty]
> スパゲッチナポリタンにキャベシを入れるなあぁぁぁあぁぁぁ(;´Д`)

炒飯にもピーマンを入れるな

参考:2005/06/21(火)08時50分15秒

>  2005/06/21 (火) 08:51:34        [qwerty]
> > ジーパンTシャツで出勤して クールビズです(゚Д゚) って言えば休ませて貰えるよ
> おいおい正装で行けよ(´ー`)相手に失礼だろ?

袋かぶっていけば対人恐怖症の君でもばっちりだしな(´ー`)

参考:2005/06/21(火)08時50分00秒

2005/06/21 (火) 08:50:50        [qwerty]
仁和密教学院(;´Д`)

>  2005/06/21 (火) 08:50:27        [qwerty]
> ムヒョとロージーは絶対10週打ち切りだと思ったのに
> なんだあの神シナリオは

はい
巣へさようなら

参考:2005/06/21(火)08時49分37秒

2005/06/21 (火) 08:50:15        [qwerty]
スパゲッチナポリタンにキャベシを入れるなあぁぁぁあぁぁぁ(;´Д`)

>  2005/06/21 (火) 08:50:00        [qwerty]
> > あーかいしゃいきたくねーやすみてーしぬーしぬー
> ジーパンTシャツで出勤して クールビズです(゚Д゚) って言えば休ませて貰えるよ

おいおい正装で行けよ(´ー`)相手に失礼だろ?

参考:2005/06/21(火)08時48分28秒

2005/06/21 (火) 08:49:37        [qwerty]
ムヒョとロージーは絶対10週打ち切りだと思ったのに
なんだあの神シナリオは

2005/06/21 (火) 08:49:34        [qwerty]
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/1969.avi

>  2005/06/21 (火) 08:49:34        [qwerty]
> > 文句言わずに黙って受け入れてそれでも勝っちゃう日本(;´Д`)マ_ゾって凄いんだな
> それを技術じゃなくて政治の分野でもやろうとしてるってのが恐ろしいところでな(;´Д`)

イメージ的には罵声を発する相手を足コキで何度もいかせる感じだ(;´Д`)

参考:2005/06/21(火)08時48分07秒

>  2005/06/21 (火) 08:49:33        [qwerty]
> > WRCじゃルノーシトロエン用にルールバンバン変えちゃうしな(;´Д`)
> 文句言わずに黙って受け入れてそれでも勝っちゃう日本(;´Д`)マ_ゾって凄いんだな

その後にまたイチャモンつけまくられるんだろ
大人しい子は損をするように出来ているんだ
世の中そんなもんだ

参考:2005/06/21(火)08時45分45秒

>  2005/06/21 (火) 08:49:01        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000014-jij-int
> さすが食の国だね

寿司やはあんまり見なかったような気がするけどな(;´Д`)
中華料理屋の多さは異常だったが

参考:2005/06/21(火)08時47分05秒

>  2005/06/21 (火) 08:48:28        [qwerty]
> あーかいしゃいきたくねーやすみてーしぬーしぬー

ジーパンTシャツで出勤して クールビズです(゚Д゚) って言えば休ませて貰えるよ

参考:2005/06/21(火)08時42分00秒

>  2005/06/21 (火) 08:48:07        [qwerty]
> > WRCじゃルノーシトロエン用にルールバンバン変えちゃうしな(;´Д`)
> 文句言わずに黙って受け入れてそれでも勝っちゃう日本(;´Д`)マ_ゾって凄いんだな

それを技術じゃなくて政治の分野でもやろうとしてるってのが恐ろしいところでな(;´Д`)

参考:2005/06/21(火)08時45分45秒

2005/06/21 (火) 08:47:50        [qwerty]
資源ごみ捨ててくる

>  2005/06/21 (火) 08:47:29        [qwerty]
> > そういやこの前のF1見てて思ったんだけど
> > FIAはフェラーリと仲悪かったんじゃ無いの?(;´Д`)
> > なんでフェラーリに有利になるような決定したの?
> > 中止にしちゃえば良かったと思うんだけど
> 何度も言うようだが金がすべてだ

(´ー`)
(ノ

参考:2005/06/21(火)08時45分41秒

2005/06/21 (火) 08:47:23        [qwerty]
大地震

2005/06/21 (火) 08:47:05        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000014-jij-int

さすが食の国だね

>  2005/06/21 (火) 08:45:45        [qwerty]
> > FIAが白人の金持ちのクネクネ連合だから(;´Д`)特定のチームの味方して何が悪いんだアアン?と公式で抜かす白ブタ連合だよ
> WRCじゃルノーシトロエン用にルールバンバン変えちゃうしな(;´Д`)

文句言わずに黙って受け入れてそれでも勝っちゃう日本(;´Д`)マ_ゾって凄いんだな

参考:2005/06/21(火)08時40分39秒

>  2005/06/21 (火) 08:45:41        [qwerty]
> > FIAが白人の金持ちのクネクネ連合だから(;´Д`)特定のチームの味方して何が悪いんだアアン?と公式で抜かす白ブタ連合だよ
> そういやこの前のF1見てて思ったんだけど
> FIAはフェラーリと仲悪かったんじゃ無いの?(;´Д`)
> なんでフェラーリに有利になるような決定したの?
> 中止にしちゃえば良かったと思うんだけど

何度も言うようだが金がすべてだ

参考:2005/06/21(火)08時42分02秒

>  2005/06/21 (火) 08:45:17        [qwerty]
> Divx6入れた奴いる?(;´Д`)どんな感じよ

太い割に適度な堅さがあって失神しそうなくらいよかった

参考:2005/06/21(火)08時40分43秒

2005/06/21 (火) 08:44:03        [qwerty]
ハンドメイドメイでも見るか

2005/06/21 (火) 08:43:00        [qwerty]
はれこかすでんな

2005/06/21 (火) 08:42:34        [qwerty]
今日は完全に乗る車両ミス
乳もケツもまったく触れなかった
そもそも満員電車とすら呼べない隙間だらけ
明日こそ頑張る

2005/06/21 (火) 08:42:24        [qwerty]
シャワー浴びてきた

>  2005/06/21 (火) 08:42:02        [qwerty]
> > モータースポーツは今でもタグホイヤーなのは何で?(;´Д`)癒着?
> FIAが白人の金持ちのクネクネ連合だから(;´Д`)特定のチームの味方して何が悪いんだアアン?と公式で抜かす白ブタ連合だよ

そういやこの前のF1見てて思ったんだけど
FIAはフェラーリと仲悪かったんじゃ無いの?(;´Д`)
なんでフェラーリに有利になるような決定したの?
中止にしちゃえば良かったと思うんだけど

参考:2005/06/21(火)08時38分48秒

2005/06/21 (火) 08:42:00        [qwerty]
あーかいしゃいきたくねーやすみてーしぬーしぬー

2005/06/21 (火) 08:41:11        [qwerty]
いのうえ大好き。

2005/06/21 (火) 08:40:43        [qwerty]
Divx6入れた奴いる?(;´Д`)どんな感じよ

>  2005/06/21 (火) 08:40:39        [qwerty]
> > モータースポーツは今でもタグホイヤーなのは何で?(;´Д`)癒着?
> FIAが白人の金持ちのクネクネ連合だから(;´Д`)特定のチームの味方して何が悪いんだアアン?と公式で抜かす白ブタ連合だよ

WRCじゃルノーシトロエン用にルールバンバン変えちゃうしな(;´Д`)

参考:2005/06/21(火)08時38分48秒

>  2005/06/21 (火) 08:38:57        [qwerty]
> > 今でもあるか解らないけどその昔はヨーロッパで機械式時計の精度を競う大会が有ったんだ
> > そこに日本ブランドが殴り込みを掛けて優勝→欧州慌ててルール変更→また優勝→猫おきる
> > みたいなスキーと同じような展開があったんだ
> > オリンピックの陸上競技なんかでもセイコーの時計がおいてあるように精度に関しちゃピカイチぢゃお
> モータースポーツは今でもタグホイヤーなのは何で?(;´Д`)癒着?

そういやモータースポーツでタイムってどれくらい重要視されてるんだい?
たとえばニュースでF1の結果を見てもタイムまで発表されるのはナイキがする

参考:2005/06/21(火)08時36分34秒

>  2005/06/21 (火) 08:38:48        [qwerty]
> > 今でもあるか解らないけどその昔はヨーロッパで機械式時計の精度を競う大会が有ったんだ
> > そこに日本ブランドが殴り込みを掛けて優勝→欧州慌ててルール変更→また優勝→猫おきる
> > みたいなスキーと同じような展開があったんだ
> > オリンピックの陸上競技なんかでもセイコーの時計がおいてあるように精度に関しちゃピカイチぢゃお
> モータースポーツは今でもタグホイヤーなのは何で?(;´Д`)癒着?

FIAが白人の金持ちのクネクネ連合だから(;´Д`)特定のチームの味方して何が悪いんだアアン?と公式で抜かす白ブタ連合だよ

参考:2005/06/21(火)08時36分34秒

>  2005/06/21 (火) 08:38:43        [qwerty]
> > 今でもあるか解らないけどその昔はヨーロッパで機械式時計の精度を競う大会が有ったんだ
> > そこに日本ブランドが殴り込みを掛けて優勝→欧州慌ててルール変更→また優勝→猫おきる
> > みたいなスキーと同じような展開があったんだ
> > オリンピックの陸上競技なんかでもセイコーの時計がおいてあるように精度に関しちゃピカイチぢゃお
> モータースポーツは今でもタグホイヤーなのは何で?(;´Д`)癒着?

それこそブランドイメージって奴じゃないかな?(;´Д`)NASAのオメガみたいなの

参考:2005/06/21(火)08時36分34秒

>  2005/06/21 (火) 08:38:14        [qwerty]
> パチンコ版のミリゴ出るよ!(´も`)
> http://www.pachinkomuseum.com/gendai/topad/cr_pgg/index.html

1/500か(;´Д`)うつきしないな

参考:2005/06/21(火)08時33分45秒

>  2005/06/21 (火) 08:36:34        [qwerty]
> > よくわからんが機械の精度を競う大会とかあるのか
> 今でもあるか解らないけどその昔はヨーロッパで機械式時計の精度を競う大会が有ったんだ
> そこに日本ブランドが殴り込みを掛けて優勝→欧州慌ててルール変更→また優勝→猫おきる
> みたいなスキーと同じような展開があったんだ
> オリンピックの陸上競技なんかでもセイコーの時計がおいてあるように精度に関しちゃピカイチぢゃお

モータースポーツは今でもタグホイヤーなのは何で?(;´Д`)癒着?

参考:2005/06/21(火)08時35分09秒

>  2005/06/21 (火) 08:35:09        [qwerty]
> > あ、紛らわしかったなブッチギったのは日本な
> よくわからんが機械の精度を競う大会とかあるのか

今でもあるか解らないけどその昔はヨーロッパで機械式時計の精度を競う大会が有ったんだ
そこに日本ブランドが殴り込みを掛けて優勝→欧州慌ててルール変更→また優勝→猫おきる
みたいなスキーと同じような展開があったんだ
オリンピックの陸上競技なんかでもセイコーの時計がおいてあるように精度に関しちゃピカイチぢゃお

参考:2005/06/21(火)08時32分25秒

>  2005/06/21 (火) 08:34:49        [qwerty]
> > まあ最終的にはドイツが世界を席巻するんだけどな
> ドイツは必要な案件は完璧にこなすが融通が利かないイメージ

たかが偵察車ごときに8輪操舵独立懸架をおごる奴らですよ

参考:2005/06/21(火)08時32分16秒

>  2005/06/21 (火) 08:34:32        [qwerty]
> > スイスは何をさせても中途半端なイメージ
> まあ最終的にはドイツが世界を席巻するんだけどな

元ナチスの提供でな

参考:2005/06/21(火)08時31分09秒

2005/06/21 (火) 08:33:45        [qwerty]
パチンコ版のミリゴ出るよ!(´も`)
http://www.pachinkomuseum.com/gendai/topad/cr_pgg/index.html

>  2005/06/21 (火) 08:33:33        [qwerty]
> > でもカシオはちょっと落ちるんじゃないのん?(;´Д`)ブッチぎりはシチヅンセイコーあたりで
> グランドセイコーは確かに凄いな(;´Д`)なんだよパーペチュアルカレンダーって

あとなんか機械式自動巻きと自動充電とクォーツ駆動を同時にするアレも(;´Д`)
思い付くのもおかしいけど本当に量産する技術も異常

参考:2005/06/21(火)08時30分11秒

>  2005/06/21 (火) 08:32:25        [qwerty]
> > スイスが?
> あ、紛らわしかったなブッチギったのは日本な

よくわからんが機械の精度を競う大会とかあるのか

参考:2005/06/21(火)08時29分58秒

上へ