下へ
>  2006/03/25 (土) 23:03:53        [qwerty]
> > だってx=xって等式じゃん?
> > x=xを両辺xで割ったら両方とも1になるじゃん?
> > だから、x=1
> それはx/x=1だってのがわからないのか?中学校出たか?

・・・・・今年・・・(;´Д`)

参考:2006/03/25(土)23時03分15秒

>  2006/03/25 (土) 23:03:15        [qwerty]
> > 1じゃない
> > x=1ってどこから出てきた?
> だってx=xって等式じゃん?
> x=xを両辺xで割ったら両方とも1になるじゃん?
> だから、x=1

それはx/x=1だってのがわからないのか?中学校出たか?

参考:2006/03/25(土)23時01分49秒

>  2006/03/25 (土) 23:03:15        [qwerty]
> > 間違ってないよ?
> 両辺xで割ったって問題無いわけだが
> 両辺(x/2)で割ったって問題無いわけだろ?
> 俺は方程式の解は全部「2」だと思うね

あー、なるほど。そういう考えも正しいな

参考:2006/03/25(土)23時00分42秒

>  2006/03/25 (土) 23:03:14        [qwerty]
> > 1じゃない
> > x=1ってどこから出てきた?
> だってx=xって等式じゃん?
> x=xを両辺xで割ったら両方とも1になるじゃん?
> だから、x=1

> x=xを両辺xで割ったら両方とも1になるじゃん?
> だから、x=1

そうとは限らないけれどな

参考:2006/03/25(土)23時01分49秒

>  2006/03/25 (土) 23:02:57        [qwerty]
> > 1じゃない
> > x=1ってどこから出てきた?
> だってx=xって等式じゃん?
> x=xを両辺xで割ったら両方とも1になるじゃん?
> だから、x=1

ああ、お前の言ってることがようやくわかった
束縛変数と自由変数の区分けができてねえんだお前の馬鹿な頭は

参考:2006/03/25(土)23時01分49秒

>  2006/03/25 (土) 23:02:36        [qwerty]
> > 1じゃない
> > x=1ってどこから出てきた?
> だってx=xって等式じゃん?
> x=xを両辺xで割ったら両方とも1になるじゃん?
> だから、x=1

ネタにしても中途半端だからもうやめたほうがいいぞ

参考:2006/03/25(土)23時01分49秒

>  2006/03/25 (土) 23:02:35        [qwerty]
> > 1じゃない
> > x=1ってどこから出てきた?
> だってx=xって等式じゃん?
> x=xを両辺xで割ったら両方とも1になるじゃん?
> だから、x=1

それは1=1じゃないの?(;´Д`)

参考:2006/03/25(土)23時01分49秒

>  2006/03/25 (土) 23:01:49        [qwerty]
> > でも1じゃない?
> 1じゃない
> x=1ってどこから出てきた?

だってx=xって等式じゃん?
x=xを両辺xで割ったら両方とも1になるじゃん?
だから、x=1

参考:2006/03/25(土)22時58分59秒

>  2006/03/25 (土) 23:01:31        [qwerty]
> > 間違ってないよ?
> 両辺xで割ったって問題無いわけだが
> 両辺(x/2)で割ったって問題無いわけだろ?
> 俺は方程式の解は全部「2」だと思うね

ナニ言ってるんだよ
こういうときは2/3と決まってるんだ

参考:2006/03/25(土)23時00分42秒

>  2006/03/25 (土) 23:00:42        [qwerty]
> > もの凄く頭の悪い書き込みだな
> 間違ってないよ?

両辺xで割ったって問題無いわけだが
両辺(x/2)で割ったって問題無いわけだろ?
俺は方程式の解は全部「2」だと思うね

参考:2006/03/25(土)22時58分36秒

>  2006/03/25 (土) 23:00:19        [qwerty]
> > もの凄く頭の悪い書き込みだな
> でも1じゃない?

一応言っておくが
x=xの両辺をxで割って1=1になったからと言ってx=1にはならないぞ

参考:2006/03/25(土)22時57分24秒

>  2006/03/25 (土) 22:59:35        [qwerty]
> > もの凄く頭の悪い書き込みだな
> 間違ってないよ?

ぱっと見ただけでも2ヶ所は違うじゃないか(;´Д`)

参考:2006/03/25(土)22時58分36秒

>  2006/03/25 (土) 22:59:04        [qwerty]
> > もの凄く頭の悪い書き込みだな
> でも1じゃない?

> > 1=1
> > になる、つまり
> > x=1、ということだ

ここがよくわからん

参考:2006/03/25(土)22時57分24秒

>  2006/03/25 (土) 22:58:59        [qwerty]
> > もの凄く頭の悪い書き込みだな
> でも1じゃない?

1じゃない
x=1ってどこから出てきた?

参考:2006/03/25(土)22時57分24秒

>  2006/03/25 (土) 22:58:42        [qwerty]
> > もの凄く頭の悪い書き込みだな
> なんだと

やるか

参考:2006/03/25(土)22時57分29秒

>  2006/03/25 (土) 22:58:36        [qwerty]
> > 方程式の解ってみんな「1」じゃない?
> > だってどんなに難しい方程式でも
> > 求めたい記号=求めたい記号ってすんじゃん?
> > 例
> > x=x y=y z=z
> > xはxで間違いないし、yはy、zはzで間違いないだろ?
> > でだ、=で結ばれるのは両辺が等しいって事だから
> > x=x
> > この式を両辺xで割ったって問題無いわけだ
> > すると
> > 1=1
> > になる、つまり
> > x=1、ということだ
> もの凄く頭の悪い書き込みだな

間違ってないよ?

参考:2006/03/25(土)22時56分58秒

>  2006/03/25 (土) 22:57:29        [qwerty]
> > 方程式の解ってみんな「1」じゃない?
> > だってどんなに難しい方程式でも
> > 求めたい記号=求めたい記号ってすんじゃん?
> > 例
> > x=x y=y z=z
> > xはxで間違いないし、yはy、zはzで間違いないだろ?
> > でだ、=で結ばれるのは両辺が等しいって事だから
> > x=x
> > この式を両辺xで割ったって問題無いわけだ
> > すると
> > 1=1
> > になる、つまり
> > x=1、ということだ
> もの凄く頭の悪い書き込みだな

なんだと

参考:2006/03/25(土)22時56分58秒

>  2006/03/25 (土) 22:57:28        [qwerty]
> 方程式の解ってみんな「1」じゃない?
> だってどんなに難しい方程式でも
> 求めたい記号=求めたい記号ってすんじゃん?
> 例
> x=x y=y z=z
> xはxで間違いないし、yはy、zはzで間違いないだろ?
> でだ、=で結ばれるのは両辺が等しいって事だから
> x=x
> この式を両辺xで割ったって問題無いわけだ
> すると
> 1=1
> になる、つまり
> x=1、ということだ

はい

参考:2006/03/25(土)22時54分43秒

>  2006/03/25 (土) 22:57:24        [qwerty]
> > 方程式の解ってみんな「1」じゃない?
> > だってどんなに難しい方程式でも
> > 求めたい記号=求めたい記号ってすんじゃん?
> > 例
> > x=x y=y z=z
> > xはxで間違いないし、yはy、zはzで間違いないだろ?
> > でだ、=で結ばれるのは両辺が等しいって事だから
> > x=x
> > この式を両辺xで割ったって問題無いわけだ
> > すると
> > 1=1
> > になる、つまり
> > x=1、ということだ
> もの凄く頭の悪い書き込みだな

でも1じゃない?

参考:2006/03/25(土)22時56分58秒

>  2006/03/25 (土) 22:56:58        [qwerty]
> 方程式の解ってみんな「1」じゃない?
> だってどんなに難しい方程式でも
> 求めたい記号=求めたい記号ってすんじゃん?
> 例
> x=x y=y z=z
> xはxで間違いないし、yはy、zはzで間違いないだろ?
> でだ、=で結ばれるのは両辺が等しいって事だから
> x=x
> この式を両辺xで割ったって問題無いわけだ
> すると
> 1=1
> になる、つまり
> x=1、ということだ

もの凄く頭の悪い書き込みだな

参考:2006/03/25(土)22時54分43秒

2006/03/25 (土) 22:54:43        [qwerty]
方程式の解ってみんな「1」じゃない?
だってどんなに難しい方程式でも
求めたい記号=求めたい記号ってすんじゃん?

例
x=x y=y z=z

xはxで間違いないし、yはy、zはzで間違いないだろ?
でだ、=で結ばれるのは両辺が等しいって事だから

x=x

この式を両辺xで割ったって問題無いわけだ
すると

1=1

になる、つまり
x=1、ということだ

上へ