下へ
>  2006/03/27 (月) 21:50:52        [qwerty]
> > 洗練されたサイゾーが読みたい気が一瞬したけど無理な話か(;´Д`)
> 洗練とサイゾーは両立しないと思う(;´Д`)

もともと大して売れてないのがさらに売れなくなるだろうからなぁ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時50分09秒

>  2006/03/27 (月) 21:50:37        [qwerty]
> > ちゃんとした短編小説とコラムとルポの読める月刊誌が欲しいよ(;´Д`)
> > グラビアとかゴシップはもういらねえ
> 妖怪限定でよければ「怪」かな(;´Д`)

幻想文学休刊の文字を見たときには本当に我が目を疑った

参考:2006/03/27(月)21時43分18秒

>  2006/03/27 (月) 21:50:09        [qwerty]
> > 趣味を限定するとあるんだけどね(;´Д`)
> > フツ-のリーマン向けのが欲しい
> 洗練されたサイゾーが読みたい気が一瞬したけど無理な話か(;´Д`)

洗練とサイゾーは両立しないと思う(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時48分17秒

>  2006/03/27 (月) 21:48:17        [qwerty]
> > 妖怪限定でよければ「怪」かな(;´Д`)
> 趣味を限定するとあるんだけどね(;´Д`)
> フツ-のリーマン向けのが欲しい

洗練されたサイゾーが読みたい気が一瞬したけど無理な話か(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時47分18秒

>  2006/03/27 (月) 21:47:53        [qwerty]
> > 岡田斗司夫なんてゴミだろ
> おもろいんだけどどこまで真剣に考えてるのか分からんからずるい(;´Д`)

岡田信者は教祖様の言葉に従うんじゃなくて
教祖様の言葉にどれだけの信憑性があるか話し合うのがデコなんだよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時39分31秒

>  2006/03/27 (月) 21:47:18        [qwerty]
> > ちゃんとした短編小説とコラムとルポの読める月刊誌が欲しいよ(;´Д`)
> > グラビアとかゴシップはもういらねえ
> 妖怪限定でよければ「怪」かな(;´Д`)

趣味を限定するとあるんだけどね(;´Д`)
フツ-のリーマン向けのが欲しい

参考:2006/03/27(月)21時43分18秒

>  2006/03/27 (月) 21:44:29        [qwerty]
> > 物理学じゃないけど「ライフゲイムの宇宙」って本が文系の俺にも面白かったよ
> > まあ全体が何について語られてるのかはよく分からんかったが(;´Д`)
> > 中に書かれたタイプライターを叩く猿が偶然ハムレットを書き上げる確率みたいな思考実験で
> > 生命の多様性について書いてあるのが凄い面白かった
> > 二人の親から産まれる子供は遺伝的に2^7000通りとかだったけど
> > タイプライターを叩く猿が今日ここでのやり取りと同じ書き込みを再現するのは
> > それより遙かに多いみたいなの
> > 本がどっかに行ったんで「タイプライターを叩く猿」で検索してみたら
> > この思考実験は自分で考えたみたいに書いてあるページが見つかって
> > やっぱり理系はなぁ…と思った(;´Д`)理系って他人アイディアを取り上げるとき引用元示さないのかい?
> 有名な話だからわざわざ書くまでもないと思ったんじゃないの(;´Д`)

文系だろうと理系だろうと引用を引用と明記しないで
自分が作ったものと捉えられかねない表現をするのは
反則だと思うよ(;´Д`)
例えば進化論について意見を書くとき
参考文献の知識を自分のものって言うのは全く構わないけど
そこから文章を書き写して自分の主張にするのは違うじゃん
引用元を示したくないならタイプライターを叩く猿とハムレットって思考実験じゃなくて
五十音表から乱数を用いて文字を拾いそこから君が代が作詞される確率
とかいくらでも応用の仕方があるし(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時34分56秒

>  2006/03/27 (月) 21:43:18        [qwerty]
> > 日経サイエンスとニュートンくらいかな(;´Д`)
> > あそこまでいくと敷居が高いんだよね文系なわたしには
> > 山形浩生さんくらいのスタンスで一刀両断できる人が
> > 各方面合わせて2,30人くらいいれば楽しいのになぁ
> ちゃんとした短編小説とコラムとルポの読める月刊誌が欲しいよ(;´Д`)
> グラビアとかゴシップはもういらねえ

妖怪限定でよければ「怪」かな(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時41分36秒

>  2006/03/27 (月) 21:41:50        [qwerty]
> > 日経サイエンスとニュートンくらいかな(;´Д`)
> > あそこまでいくと敷居が高いんだよね文系なわたしには
> > 山形浩生さんくらいのスタンスで一刀両断できる人が
> > 各方面合わせて2,30人くらいいれば楽しいのになぁ
> 山形は翻訳だけして黙ってればいい

翻訳も叩かれることが多くなったね(;´Д`)レッシグがらみとか
あっちの文献の選球眼が確かすぎるのがあだになってるね
でもあの人の罵倒にスマートに答えられない専門家はダメな気もする

参考:2006/03/27(月)21時39分05秒

>  2006/03/27 (月) 21:41:46        [qwerty]
> > あんなの買って元とれるのは暇人だけだよ(;´Д`)
> 実は一番面白いのが巻末のライター紹介の近況報告であるというのは秘密だ

境三保のブログなら無料で読めるので経済的

参考:2006/03/27(月)21時40分20秒

>  2006/03/27 (月) 21:41:36        [qwerty]
> > そういうライターさんがいても食えるかどうかだな(;´Д`)
> > 雑誌のコラム枠は胡散臭い文化人と作家で占められてるし
> > もっと大人が読める雑誌が欲しいよ
> 日経サイエンスとニュートンくらいかな(;´Д`)
> あそこまでいくと敷居が高いんだよね文系なわたしには
> 山形浩生さんくらいのスタンスで一刀両断できる人が
> 各方面合わせて2,30人くらいいれば楽しいのになぁ

ちゃんとした短編小説とコラムとルポの読める月刊誌が欲しいよ(;´Д`)
グラビアとかゴシップはもういらねえ

参考:2006/03/27(月)21時38分02秒

>  2006/03/27 (月) 21:40:20        [qwerty]
> > つかSFマガジン読みなよ
> あんなの買って元とれるのは暇人だけだよ(;´Д`)

実は一番面白いのが巻末のライター紹介の近況報告であるというのは秘密だ

参考:2006/03/27(月)21時39分03秒

>  2006/03/27 (月) 21:40:11        [qwerty]
> > つかSFマガジン読みなよ
> あんなの買って元とれるのは暇人だけだよ(;´Д`)

誰もいねえよ

参考:2006/03/27(月)21時39分03秒

>  2006/03/27 (月) 21:39:31        [qwerty]
> > 岡田斗司夫が柳田理科緒は理科の知識であって科学ではない
> > と言ってて納得したよ(;´Д`)柳田本はif~について考察するのが苦手みたい
> 岡田斗司夫なんてゴミだろ

おもろいんだけどどこまで真剣に考えてるのか分からんからずるい(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時36分03秒

>  2006/03/27 (月) 21:39:05        [qwerty]
> > そういうライターさんがいても食えるかどうかだな(;´Д`)
> > 雑誌のコラム枠は胡散臭い文化人と作家で占められてるし
> > もっと大人が読める雑誌が欲しいよ
> 日経サイエンスとニュートンくらいかな(;´Д`)
> あそこまでいくと敷居が高いんだよね文系なわたしには
> 山形浩生さんくらいのスタンスで一刀両断できる人が
> 各方面合わせて2,30人くらいいれば楽しいのになぁ

山形は翻訳だけして黙ってればいい

参考:2006/03/27(月)21時38分02秒

>  2006/03/27 (月) 21:39:03        [qwerty]
> > 知らんです(;´Д`)つか俺がそもそも本とか人を知らんだけなので
> > いろいろ挙げてもらえると本屋に行ったときの楽しみが増えるので
> > ありがたいですよ
> つかSFマガジン読みなよ

あんなの買って元とれるのは暇人だけだよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時37分34秒

2006/03/27 (月) 21:38:29        [qwerty]
> > 岡田斗司夫が柳田理科緒は理科の知識であって科学ではない
> > と言ってて納得したよ(;´Д`)柳田本はif~について考察するのが苦手みたい
> 岡田斗司夫なんてゴミだろ

岡田斗司夫にファンレター出した俺が煽られてるね(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時36分03秒

>  2006/03/27 (月) 21:38:02        [qwerty]
> > 京大の総合人間さんとかはそのへんなんとかしてくれるような人材を
> > 輩出してくれてるのかと思ったらそんなことはなくて
> > みんな大概普通サラリーマンになってしまうのかな(;´Д`)
> > 面白サイエンス本を書いてくれるようなライターさんがたくさんいれば良いのになぁ
> > 森山和道さんくらいしかしらんよ
> そういうライターさんがいても食えるかどうかだな(;´Д`)
> 雑誌のコラム枠は胡散臭い文化人と作家で占められてるし
> もっと大人が読める雑誌が欲しいよ

日経サイエンスとニュートンくらいかな(;´Д`)
あそこまでいくと敷居が高いんだよね文系なわたしには
山形浩生さんくらいのスタンスで一刀両断できる人が
各方面合わせて2,30人くらいいれば楽しいのになぁ

参考:2006/03/27(月)21時34分35秒

>  2006/03/27 (月) 21:37:34        [qwerty]
> > 松浦晋也どうよ
> 知らんです(;´Д`)つか俺がそもそも本とか人を知らんだけなので
> いろいろ挙げてもらえると本屋に行ったときの楽しみが増えるので
> ありがたいですよ

つかSFマガジン読みなよ

参考:2006/03/27(月)21時35分06秒

>  2006/03/27 (月) 21:37:18        [qwerty]
> > 岡田斗司夫が柳田理科緒は理科の知識であって科学ではない
> > と言ってて納得したよ(;´Д`)柳田本はif~について考察するのが苦手みたい
> 岡田斗司夫なんてゴミだろ

岡田は毎回コミケで会うな(;´Д`)何時まで来るんだろう

参考:2006/03/27(月)21時36分03秒

>  2006/03/27 (月) 21:36:03        [qwerty]
> > 柳田理科雄はどうよ
> 岡田斗司夫が柳田理科緒は理科の知識であって科学ではない
> と言ってて納得したよ(;´Д`)柳田本はif~について考察するのが苦手みたい

岡田斗司夫なんてゴミだろ

参考:2006/03/27(月)21時35分35秒

>  2006/03/27 (月) 21:35:45        [qwerty]
> > 松浦晋也どうよ
> 柳田理科雄はどうよ

随分叩かれてたな

参考:2006/03/27(月)21時34分07秒

>  2006/03/27 (月) 21:35:35        [qwerty]
> > 松浦晋也どうよ
> 柳田理科雄はどうよ

岡田斗司夫が柳田理科緒は理科の知識であって科学ではない
と言ってて納得したよ(;´Д`)柳田本はif~について考察するのが苦手みたい

参考:2006/03/27(月)21時34分07秒

>  2006/03/27 (月) 21:35:06        [qwerty]
> > 京大の総合人間さんとかはそのへんなんとかしてくれるような人材を
> > 輩出してくれてるのかと思ったらそんなことはなくて
> > みんな大概普通サラリーマンになってしまうのかな(;´Д`)
> > 面白サイエンス本を書いてくれるようなライターさんがたくさんいれば良いのになぁ
> > 森山和道さんくらいしかしらんよ
> 松浦晋也どうよ

知らんです(;´Д`)つか俺がそもそも本とか人を知らんだけなので
いろいろ挙げてもらえると本屋に行ったときの楽しみが増えるので
ありがたいですよ

参考:2006/03/27(月)21時32分42秒

>  2006/03/27 (月) 21:34:56        [qwerty]
> > 良い本をショウキしようか(;´Д`)ノ
> > 正確な説明はそれ系の本でも少ないとどこかで聞いたんだが
> > 読みやすくて良いタイトルはないかね
> 物理学じゃないけど「ライフゲイムの宇宙」って本が文系の俺にも面白かったよ
> まあ全体が何について語られてるのかはよく分からんかったが(;´Д`)
> 中に書かれたタイプライターを叩く猿が偶然ハムレットを書き上げる確率みたいな思考実験で
> 生命の多様性について書いてあるのが凄い面白かった
> 二人の親から産まれる子供は遺伝的に2^7000通りとかだったけど
> タイプライターを叩く猿が今日ここでのやり取りと同じ書き込みを再現するのは
> それより遙かに多いみたいなの
> 本がどっかに行ったんで「タイプライターを叩く猿」で検索してみたら
> この思考実験は自分で考えたみたいに書いてあるページが見つかって
> やっぱり理系はなぁ…と思った(;´Д`)理系って他人アイディアを取り上げるとき引用元示さないのかい?

有名な話だからわざわざ書くまでもないと思ったんじゃないの(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時31分25秒

>  2006/03/27 (月) 21:34:35        [qwerty]
> > 真に啓蒙すべきなのは科学知識ではなく科学的思考なのにな
> 京大の総合人間さんとかはそのへんなんとかしてくれるような人材を
> 輩出してくれてるのかと思ったらそんなことはなくて
> みんな大概普通サラリーマンになってしまうのかな(;´Д`)
> 面白サイエンス本を書いてくれるようなライターさんがたくさんいれば良いのになぁ
> 森山和道さんくらいしかしらんよ

そういうライターさんがいても食えるかどうかだな(;´Д`)
雑誌のコラム枠は胡散臭い文化人と作家で占められてるし
もっと大人が読める雑誌が欲しいよ

参考:2006/03/27(月)21時31分41秒

>  2006/03/27 (月) 21:34:07        [qwerty]
> > 京大の総合人間さんとかはそのへんなんとかしてくれるような人材を
> > 輩出してくれてるのかと思ったらそんなことはなくて
> > みんな大概普通サラリーマンになってしまうのかな(;´Д`)
> > 面白サイエンス本を書いてくれるようなライターさんがたくさんいれば良いのになぁ
> > 森山和道さんくらいしかしらんよ
> 松浦晋也どうよ

柳田理科雄はどうよ


参考:2006/03/27(月)21時32分42秒

>  2006/03/27 (月) 21:32:56        [qwerty]
> > 良い本をショウキしようか(;´Д`)ノ
> > 正確な説明はそれ系の本でも少ないとどこかで聞いたんだが
> > 読みやすくて良いタイトルはないかね
> 物理学じゃないけど「ライフゲイムの宇宙」って本が文系の俺にも面白かったよ
> まあ全体が何について語られてるのかはよく分からんかったが(;´Д`)
> 中に書かれたタイプライターを叩く猿が偶然ハムレットを書き上げる確率みたいな思考実験で
> 生命の多様性について書いてあるのが凄い面白かった
> 二人の親から産まれる子供は遺伝的に2^7000通りとかだったけど
> タイプライターを叩く猿が今日ここでのやり取りと同じ書き込みを再現するのは
> それより遙かに多いみたいなの
> 本がどっかに行ったんで「タイプライターを叩く猿」で検索してみたら
> この思考実験は自分で考えたみたいに書いてあるページが見つかって
> やっぱり理系はなぁ…と思った(;´Д`)理系って他人アイディアを取り上げるとき引用元示さないのかい?

そんなこたぁない
http://leaf.aquaplus.co.jp/xvid.html

参考:2006/03/27(月)21時31分25秒

>  2006/03/27 (月) 21:32:42        [qwerty]
> > 真に啓蒙すべきなのは科学知識ではなく科学的思考なのにな
> 京大の総合人間さんとかはそのへんなんとかしてくれるような人材を
> 輩出してくれてるのかと思ったらそんなことはなくて
> みんな大概普通サラリーマンになってしまうのかな(;´Д`)
> 面白サイエンス本を書いてくれるようなライターさんがたくさんいれば良いのになぁ
> 森山和道さんくらいしかしらんよ

松浦晋也どうよ

参考:2006/03/27(月)21時31分41秒

>  2006/03/27 (月) 21:31:41        [qwerty]
> > はびこるトンデモをなんとかしようとしてあげあし取りに終始するのが理系の子(;´Д`)
> 真に啓蒙すべきなのは科学知識ではなく科学的思考なのにな

京大の総合人間さんとかはそのへんなんとかしてくれるような人材を
輩出してくれてるのかと思ったらそんなことはなくて
みんな大概普通サラリーマンになってしまうのかな(;´Д`)
面白サイエンス本を書いてくれるようなライターさんがたくさんいれば良いのになぁ
森山和道さんくらいしかしらんよ

参考:2006/03/27(月)21時26分26秒

>  2006/03/27 (月) 21:31:25        [qwerty]
> > 量子レベルでの振る舞いだから量子力学の本読むといいよ
> 良い本をショウキしようか(;´Д`)ノ
> 正確な説明はそれ系の本でも少ないとどこかで聞いたんだが
> 読みやすくて良いタイトルはないかね

物理学じゃないけど「ライフゲイムの宇宙」って本が文系の俺にも面白かったよ
まあ全体が何について語られてるのかはよく分からんかったが(;´Д`)
中に書かれたタイプライターを叩く猿が偶然ハムレットを書き上げる確率みたいな思考実験で
生命の多様性について書いてあるのが凄い面白かった
二人の親から産まれる子供は遺伝的に2^7000通りとかだったけど
タイプライターを叩く猿が今日ここでのやり取りと同じ書き込みを再現するのは
それより遙かに多いみたいなの
本がどっかに行ったんで「タイプライターを叩く猿」で検索してみたら
この思考実験は自分で考えたみたいに書いてあるページが見つかって
やっぱり理系はなぁ…と思った(;´Д`)理系って他人アイディアを取り上げるとき引用元示さないのかい?

参考:2006/03/27(月)21時14分38秒

>  2006/03/27 (月) 21:26:26        [qwerty]
> > だからマイナスイオンだのゲーム脳だののトンデモがはびこるんだよな
> はびこるトンデモをなんとかしようとしてあげあし取りに終始するのが理系の子(;´Д`)

真に啓蒙すべきなのは科学知識ではなく科学的思考なのにな

参考:2006/03/27(月)21時21分20秒

>  2006/03/27 (月) 21:24:45        [qwerty]
> > あの人科学な人なの?(;´Д`)しらんかった
> まんがサイエンス

ミスター脳がロッテンすぎたな

参考:2006/03/27(月)21時24分18秒

2006/03/27 (月) 21:24:44        [qwerty]
> > あの人科学な人なの?(;´Д`)しらんかった
> まんこサイエンス


参考:2006/03/27(月)21時24分18秒

>  2006/03/27 (月) 21:24:18        [qwerty]
> > あさりよしとおどうよ
> あの人科学な人なの?(;´Д`)しらんかった

まんがサイエンス

参考:2006/03/27(月)21時22分44秒

>  2006/03/27 (月) 21:23:46        [qwerty]
> > あさりよしとおどうよ
> あの人科学な人なの?(;´Д`)しらんかった

まんがサイエンスを知らんのか(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時22分44秒

>  2006/03/27 (月) 21:23:06        [qwerty]
> > だからマイナスイオンだのゲーム脳だののトンデモがはびこるんだよな
> はびこるトンデモをなんとかしようとしてあげあし取りに終始するのが理系の子(;´Д`)

テレビ局に影響力を持たない限りいくら理屈を言っても無駄

参考:2006/03/27(月)21時21分20秒

>  2006/03/27 (月) 21:22:44        [qwerty]
> > 科学者は良い理系な人が多いんじゃない?(;´Д`)
> > 世にはびこる理学部工学部な学士様修士様たちに良い理系な人が
> > 多いかというとそうでもないし、彼らは科学者ではないだろうし
> > 真っ当なサイエンスライターが日本には少ないって言うよね。サイモンシンみたいな人
> あさりよしとおどうよ

あの人科学な人なの?(;´Д`)しらんかった

参考:2006/03/27(月)21時22分03秒

>  2006/03/27 (月) 21:22:29        [qwerty]
> > http://www.kepco.co.jp/info/hokuriku/koubo/index.htm
> > 一度行ってみてこいヽ(`Д´)ノ
> これって金かかるの?こういうオフもいいな

ぁ界みたいなアングラの人間はチャックされてるから入れてもらえないよ
ゲートでブーッ!ブーッ!って鳴ってすごく恥ずかしい目に遭うよ
どこからともなく黒服のガチムチが八方からやってきて全裸にされてチンコの皮の中まで
綿密に調査されるよ
ダムの中で何かを漏洩とかされても困るし

参考:2006/03/27(月)21時06分15秒

>  2006/03/27 (月) 21:22:03        [qwerty]
> > そうなの?(;´Д`)
> > 前と学会の本で山本弘が欧米のSF作家に科学者が多いのは
> > 科学的な知識を一般大衆に啓蒙するためなんてのは単なる幻想だ
> > 科学者は象牙の塔に閉じこもった物ではないとか書いてて
> > ステレオタイプな固定観念に囚われないで科学者もリベラルって思わないといけないな
> > とか思ったんだが(;´Д`)
> 科学者は良い理系な人が多いんじゃない?(;´Д`)
> 世にはびこる理学部工学部な学士様修士様たちに良い理系な人が
> 多いかというとそうでもないし、彼らは科学者ではないだろうし
> 真っ当なサイエンスライターが日本には少ないって言うよね。サイモンシンみたいな人

あさりよしとおどうよ

参考:2006/03/27(月)21時19分15秒

>  2006/03/27 (月) 21:22:01        [qwerty]
> > http://www.sf-fantasy.com/magazine/column/quantum/index.shtml
> > とりあえずこれ読もうぜ只だし俺はわかった気になったよ(;´Д`)
> 気に入ったヽ(´ー`)ノブコマコしとくトントン

二度と読まないフォルダに分類な

参考:2006/03/27(月)21時20分22秒

>  2006/03/27 (月) 21:21:20        [qwerty]
> > 科学者は良い理系な人が多いんじゃない?(;´Д`)
> > 世にはびこる理学部工学部な学士様修士様たちに良い理系な人が
> > 多いかというとそうでもないし、彼らは科学者ではないだろうし
> > 真っ当なサイエンスライターが日本には少ないって言うよね。サイモンシンみたいな人
> だからマイナスイオンだのゲーム脳だののトンデモがはびこるんだよな

はびこるトンデモをなんとかしようとしてあげあし取りに終始するのが理系の子(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時19分50秒

>  2006/03/27 (月) 21:21:02        [qwerty]
> > 科学者は良い理系な人が多いんじゃない?(;´Д`)
> > 世にはびこる理学部工学部な学士様修士様たちに良い理系な人が
> > 多いかというとそうでもないし、彼らは科学者ではないだろうし
> > 真っ当なサイエンスライターが日本には少ないって言うよね。サイモンシンみたいな人
> だからマイナスイオンだのゲーム脳だののトンデモがはびこるんだよな

プラズマテレビからは近赤外線が出ているので危険だしな

参考:2006/03/27(月)21時19分50秒

>  2006/03/27 (月) 21:20:22        [qwerty]
> > 良い本をショウキしようか(;´Д`)ノ
> > 正確な説明はそれ系の本でも少ないとどこかで聞いたんだが
> > 読みやすくて良いタイトルはないかね
> http://www.sf-fantasy.com/magazine/column/quantum/index.shtml
> とりあえずこれ読もうぜ只だし俺はわかった気になったよ(;´Д`)

気に入ったヽ(´ー`)ノブコマコしとくトントン

参考:2006/03/27(月)21時17分27秒

>  2006/03/27 (月) 21:20:09        [qwerty]
> > 確か表紙の赤い量子力学入門
> これか(;´Д`)安いな買っちゃうよトトン
> http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/43/2/4302100.html

ああ、それそれ
よくすぐに出てきたな

参考:2006/03/27(月)21時17分35秒

>  2006/03/27 (月) 21:19:50        [qwerty]
> > そうなの?(;´Д`)
> > 前と学会の本で山本弘が欧米のSF作家に科学者が多いのは
> > 科学的な知識を一般大衆に啓蒙するためなんてのは単なる幻想だ
> > 科学者は象牙の塔に閉じこもった物ではないとか書いてて
> > ステレオタイプな固定観念に囚われないで科学者もリベラルって思わないといけないな
> > とか思ったんだが(;´Д`)
> 科学者は良い理系な人が多いんじゃない?(;´Д`)
> 世にはびこる理学部工学部な学士様修士様たちに良い理系な人が
> 多いかというとそうでもないし、彼らは科学者ではないだろうし
> 真っ当なサイエンスライターが日本には少ないって言うよね。サイモンシンみたいな人

だからマイナスイオンだのゲーム脳だののトンデモがはびこるんだよな

参考:2006/03/27(月)21時19分15秒

>  2006/03/27 (月) 21:19:20        [qwerty]
> > もううざいからいいよ(;´Д`)って遠回しに言ったのに
> > 貴殿は物わかりが悪いな
> それじゃ面白い彼をからかうのが終わっちゃうじゃない
> 暇なのはいやだよ

ああ(´ー`)貴殿はからかう側だよね

参考:2006/03/27(月)21時18分07秒

>  2006/03/27 (月) 21:19:15        [qwerty]
> > 出来てる人は出来ているようだがそれを分かり易く説明してくれる程度に
> > 良い人が理系な人に少ないというのも事実。あげあしとるの好きだよね彼ら(;´Д`)
> そうなの?(;´Д`)
> 前と学会の本で山本弘が欧米のSF作家に科学者が多いのは
> 科学的な知識を一般大衆に啓蒙するためなんてのは単なる幻想だ
> 科学者は象牙の塔に閉じこもった物ではないとか書いてて
> ステレオタイプな固定観念に囚われないで科学者もリベラルって思わないといけないな
> とか思ったんだが(;´Д`)

科学者は良い理系な人が多いんじゃない?(;´Д`)
世にはびこる理学部工学部な学士様修士様たちに良い理系な人が
多いかというとそうでもないし、彼らは科学者ではないだろうし

真っ当なサイエンスライターが日本には少ないって言うよね。サイモンシンみたいな人

参考:2006/03/27(月)21時15分36秒

>  2006/03/27 (月) 21:18:07        [qwerty]
> > 説明できないけどヒントになるかも知れない事項の提示もいらないの?
> > なら何も言わないけど
> もううざいからいいよ(;´Д`)って遠回しに言ったのに
> 貴殿は物わかりが悪いな

それじゃ面白い彼をからかうのが終わっちゃうじゃない
暇なのはいやだよ

参考:2006/03/27(月)21時15分39秒

>  2006/03/27 (月) 21:17:35        [qwerty]
> > 良い本をショウキしようか(;´Д`)ノ
> > 正確な説明はそれ系の本でも少ないとどこかで聞いたんだが
> > 読みやすくて良いタイトルはないかね
> 確か表紙の赤い量子力学入門

これか(;´Д`)安いな買っちゃうよトトン

http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/43/2/4302100.html

参考:2006/03/27(月)21時16分02秒

>  2006/03/27 (月) 21:17:32        [qwerty]
> > ようするに貴殿も説明できないんだろ(;´Д`)正直に言えよ
> 説明できないけどヒントになるかも知れない事項の提示もいらないの?
> なら何も言わないけど

負け犬が遠吠えするんじゃねえよ(;´Д`)氏ね

参考:2006/03/27(月)21時14分36秒

>  2006/03/27 (月) 21:17:27        [qwerty]
> > 量子レベルでの振る舞いだから量子力学の本読むといいよ
> 良い本をショウキしようか(;´Д`)ノ
> 正確な説明はそれ系の本でも少ないとどこかで聞いたんだが
> 読みやすくて良いタイトルはないかね

http://www.sf-fantasy.com/magazine/column/quantum/index.shtml

とりあえずこれ読もうぜ只だし俺はわかった気になったよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時14分38秒

>  2006/03/27 (月) 21:16:02        [qwerty]
> > 量子レベルでの振る舞いだから量子力学の本読むといいよ
> 良い本をショウキしようか(;´Д`)ノ
> 正確な説明はそれ系の本でも少ないとどこかで聞いたんだが
> 読みやすくて良いタイトルはないかね

確か表紙の赤い量子力学入門

参考:2006/03/27(月)21時14分38秒

>  2006/03/27 (月) 21:15:39        [qwerty]
> > ようするに貴殿も説明できないんだろ(;´Д`)正直に言えよ
> 説明できないけどヒントになるかも知れない事項の提示もいらないの?
> なら何も言わないけど

もううざいからいいよ(;´Д`)って遠回しに言ったのに
貴殿は物わかりが悪いな

参考:2006/03/27(月)21時14分36秒

>  2006/03/27 (月) 21:15:36        [qwerty]
> > つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> > そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> > 理系の人は理解出来てるの?
> > 出来てるんなら分かり易く説明してよ
> 出来てる人は出来ているようだがそれを分かり易く説明してくれる程度に
> 良い人が理系な人に少ないというのも事実。あげあしとるの好きだよね彼ら(;´Д`)

そうなの?(;´Д`)
前と学会の本で山本弘が欧米のSF作家に科学者が多いのは
科学的な知識を一般大衆に啓蒙するためなんてのは単なる幻想だ
科学者は象牙の塔に閉じこもった物ではないとか書いてて
ステレオタイプな固定観念に囚われないで科学者もリベラルって思わないといけないな
とか思ったんだが(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時09分32秒

>  2006/03/27 (月) 21:15:24        [qwerty]
> > ようするに貴殿も説明できないんだろ(;´Д`)正直に言えよ
> 説明できないけどヒントになるかも知れない事項の提示もいらないの?
> なら何も言わないけど

お前は黙ってろ

参考:2006/03/27(月)21時14分36秒

>  2006/03/27 (月) 21:14:43        [qwerty]
> > つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> > そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> > 理系の人は理解出来てるの?
> > 出来てるんなら分かり易く説明してよ
> 出来てる人は出来ているようだがそれを分かり易く説明してくれる程度に
> 良い人が理系な人に少ないというのも事実。あげあしとるの好きだよね彼ら(;´Д`)

<<⌒ヽ⊂⊃ノ⌒>>
 <⌒(;´Д`)⌒> ごめんね。分かりにくいもの作っちゃって
  <ノ(  )ヽ>
     ヽωノ

参考:2006/03/27(月)21時09分32秒

>  2006/03/27 (月) 21:14:41        [qwerty]
> > 基本的にふよふよしてるけど必要に応じて固着するよ(;´Д`)
> 神様が「光あれ!」と言ったとたん世界は光に包まれたけど同時に闇も生まれてな
> その名をぁ界ではあや_ちゅうと呼ぶ

光=物質
闇=反物質
対象性の破れがおこったのでとりあえず光が勝つ
これで万事解決だな

参考:2006/03/27(月)21時13分40秒

>  2006/03/27 (月) 21:14:38        [qwerty]
> > つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> > そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> > 理系の人は理解出来てるの?
> > 出来てるんなら分かり易く説明してよ
> 量子レベルでの振る舞いだから量子力学の本読むといいよ

良い本をショウキしようか(;´Д`)ノ
正確な説明はそれ系の本でも少ないとどこかで聞いたんだが
読みやすくて良いタイトルはないかね

参考:2006/03/27(月)21時10分01秒

>  2006/03/27 (月) 21:14:36        [qwerty]
> > 量子レベルでの振る舞いだから量子力学の本読むといいよ
> ようするに貴殿も説明できないんだろ(;´Д`)正直に言えよ

説明できないけどヒントになるかも知れない事項の提示もいらないの?
なら何も言わないけど

参考:2006/03/27(月)21時12分15秒

>  2006/03/27 (月) 21:13:40        [qwerty]
> > つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> > そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> > 理系の人は理解出来てるの?
> > 出来てるんなら分かり易く説明してよ
> 基本的にふよふよしてるけど必要に応じて固着するよ(;´Д`)

神様が「光あれ!」と言ったとたん世界は光に包まれたけど同時に闇も生まれてな
その名をぁ界ではあや_ちゅうと呼ぶ


参考:2006/03/27(月)21時10分33秒

>  2006/03/27 (月) 21:13:36        [qwerty]
> > つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> > そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> > 理系の人は理解出来てるの?
> > 出来てるんなら分かり易く説明してよ
> 量子レベルでの振る舞いだから量子力学の本読むといいよ

量子力学サッパリ理解でけんかったけど量子力学特論は100点取りました(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時10分01秒

>  2006/03/27 (月) 21:12:59        [qwerty]
> > つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> > そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> > 理系の人は理解出来てるの?
> > 出来てるんなら分かり易く説明してよ
> わかりやすく説明したのが貴殿の持ってる本なのであってそれがわからない
> のはもうどうしようもないのでは

説明できないならそう言えよ(;´Д`)禿

参考:2006/03/27(月)21時09分50秒

>  2006/03/27 (月) 21:12:15        [qwerty]
> > つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> > そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> > 理系の人は理解出来てるの?
> > 出来てるんなら分かり易く説明してよ
> 量子レベルでの振る舞いだから量子力学の本読むといいよ

ようするに貴殿も説明できないんだろ(;´Д`)正直に言えよ

参考:2006/03/27(月)21時10分01秒

>  2006/03/27 (月) 21:11:09        [qwerty]
> つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> 理系の人は理解出来てるの?
> 出来てるんなら分かり易く説明してよ

朝永振一郎先生の光子の裁判を読むといい

参考:2006/03/27(月)21時08分08秒

>  2006/03/27 (月) 21:10:57        [qwerty]
> つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> 理系の人は理解出来てるの?
> 出来てるんなら分かり易く説明してよ

もうひとつ理解できないのは電子が光子の雲をまとっているとか書いてある本があったんだけど
光子はなんで電子の側にいるのさ?

参考:2006/03/27(月)21時08分08秒

>  2006/03/27 (月) 21:10:33        [qwerty]
> つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> 理系の人は理解出来てるの?
> 出来てるんなら分かり易く説明してよ

基本的にふよふよしてるけど必要に応じて固着するよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時08分08秒

>  2006/03/27 (月) 21:10:01        [qwerty]
> つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> 理系の人は理解出来てるの?
> 出来てるんなら分かり易く説明してよ

量子レベルでの振る舞いだから量子力学の本読むといいよ

参考:2006/03/27(月)21時08分08秒

>  2006/03/27 (月) 21:09:50        [qwerty]
> つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> 理系の人は理解出来てるの?
> 出来てるんなら分かり易く説明してよ

わかりやすく説明したのが貴殿の持ってる本なのであってそれがわからない
のはもうどうしようもないのでは

参考:2006/03/27(月)21時08分08秒

>  2006/03/27 (月) 21:09:45        [qwerty]
> > タダだよ(´ー`)交通費だけ
> いいねえこれ。ドライブ気分で繰り出そうぜ

毎年応募してるがなかなか当たらない(´ー`)

参考:2006/03/27(月)21時08分38秒

>  2006/03/27 (月) 21:09:32        [qwerty]
> つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
> そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
> 理系の人は理解出来てるの?
> 出来てるんなら分かり易く説明してよ

出来てる人は出来ているようだがそれを分かり易く説明してくれる程度に
良い人が理系な人に少ないというのも事実。あげあしとるの好きだよね彼ら(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時08分08秒

>  2006/03/27 (月) 21:08:38        [qwerty]
> > これって金かかるの?こういうオフもいいな
> タダだよ(´ー`)交通費だけ

いいねえこれ。ドライブ気分で繰り出そうぜ

参考:2006/03/27(月)21時07分01秒

>  2006/03/27 (月) 21:08:08        [qwerty]
つーかさ物理の本とか読むんだけどイマイチ理解できないんだよ(;´Д`)
そもそも光は粒子であると同時に波であると言われても想像すら出来ないよ
理系の人は理解出来てるの?
出来てるんなら分かり易く説明してよ


参考:2006/03/27(月)21時01分30秒

>  2006/03/27 (月) 21:07:18        [qwerty]
> > はい…(;´Д`)なんかもの凄く無駄な時間を過ごしてるような気がしてきた…
> ギコギコに有意義な時間を求めてる貴殿か(;´Д`)

そういや人生の目的を聞いて回るあいつはどうなったんだろうか

参考:2006/03/27(月)21時06分16秒

>  2006/03/27 (月) 21:07:01        [qwerty]
> > http://www.kepco.co.jp/info/hokuriku/koubo/index.htm
> > 一度行ってみてこいヽ(`Д´)ノ
> これって金かかるの?こういうオフもいいな

タダだよ(´ー`)交通費だけ

参考:2006/03/27(月)21時06分15秒

>  2006/03/27 (月) 21:06:16        [qwerty]
> > いいんじゃないの
> はい…(;´Д`)なんかもの凄く無駄な時間を過ごしてるような気がしてきた…

ギコギコに有意義な時間を求めてる貴殿か(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時04分10秒

>  2006/03/27 (月) 21:06:15        [qwerty]
> > 何が癪に障ったよ?
> http://www.kepco.co.jp/info/hokuriku/koubo/index.htm
> 一度行ってみてこいヽ(`Д´)ノ

これって金かかるの?こういうオフもいいな

参考:2006/03/27(月)21時04分36秒

>  2006/03/27 (月) 21:04:55        [qwerty]
> > 何システムだっけ
> > 移動するやつ
> 保存ジャンプだっけか

北へジャンプなら(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)21時04分12秒

>  2006/03/27 (月) 21:04:53        [qwerty]
> > いいんじゃないの
> はい…(;´Д`)なんかもの凄く無駄な時間を過ごしてるような気がしてきた…

何を今更

参考:2006/03/27(月)21時04分10秒

>  2006/03/27 (月) 21:04:36        [qwerty]
> > 黒部ダムに謝れヽ(`Д´)ノバカチン
> 何が癪に障ったよ?

http://www.kepco.co.jp/info/hokuriku/koubo/index.htm
一度行ってみてこいヽ(`Д´)ノ

参考:2006/03/27(月)21時02分47秒

>  2006/03/27 (月) 21:04:21        [qwerty]
> > 位置エネルギーと聞くとナデシコを思い出してしまうよ(;´Д`)
> 何システムだっけ
> 移動するやつ

バニシングモーター

参考:2006/03/27(月)21時01分31秒

>  2006/03/27 (月) 21:04:12        [qwerty]
> > 位置エネルギーと聞くとナデシコを思い出してしまうよ(;´Д`)
> 何システムだっけ
> 移動するやつ

保存ジャンプだっけか

参考:2006/03/27(月)21時01分31秒

>  2006/03/27 (月) 21:04:10        [qwerty]
> > よく分からない(;´Д`)それと俺は慣性で動き続けるものは永久機関じゃないって主張してるつもりなんですが…
> いいんじゃないの

はい…(;´Д`)なんかもの凄く無駄な時間を過ごしてるような気がしてきた…

参考:2006/03/27(月)21時02分41秒

>  2006/03/27 (月) 21:03:29        [qwerty]
> > 位置エネルギーと聞くとナデシコを思い出してしまうよ(;´Д`)
> 何システムだっけ
> 移動するやつ

相転移とかいうやつか


参考:2006/03/27(月)21時01分31秒

>  2006/03/27 (月) 21:02:47        [qwerty]
> > 現代人の視点から考えて、自分たちの仕事量やコストから見て取り出し得るエネルギー
> > が大きくて、一旦そのシステムを組んで動作させてしまえば、メンテナンスフリーでエネルギーを
> > 中長期的に保存、あるいは取り出しが可能であれば現実的半永久機関だな
> > ダムなんか一度作ってしまえば勝手に雨が降ってきて発電ホーダイだしな
> 黒部ダムに謝れヽ(`Д´)ノバカチン

何が癪に障ったよ?

参考:2006/03/27(月)20時47分37秒

>  2006/03/27 (月) 21:02:41        [qwerty]
> > 貴殿だって自転車で走ってる時慣性で動いてるけど(;´Д`)自転車は永久機関じゃないだろ
> > そういう原理だ
> よく分からない(;´Д`)それと俺は慣性で動き続けるものは永久機関じゃないって主張してるつもりなんですが…

いいんじゃないの

参考:2006/03/27(月)20時59分15秒

>  2006/03/27 (月) 21:02:13        [qwerty]
> > 位置エネルギーと聞くとナデシコを思い出してしまうよ(;´Д`)
> 何システムだっけ
> 移動するやつ

バンボゴンとかドラップラーとかそんな名前

参考:2006/03/27(月)21時01分31秒

>  2006/03/27 (月) 21:01:42        [qwerty]
> > よく分からない(;´Д`)それと俺は慣性で動き続けるものは永久機関じゃないって主張してるつもりなんですが…
> 最初の投稿読んだが両方間違えてるな

この際入力したエネルギーより出力される仕事量が多いのが永久機関ってのは間違ってても良いよ(;´Д`)それが聞きたいんだし

参考:2006/03/27(月)21時00分39秒

>  2006/03/27 (月) 21:01:31        [qwerty]
> > 位置エネルギーな
> 位置エネルギーと聞くとナデシコを思い出してしまうよ(;´Д`)

何システムだっけ
移動するやつ

参考:2006/03/27(月)20時48分22秒

>  2006/03/27 (月) 21:01:30        [qwerty]
> > 宇宙の素粒子は全部なくなって無に変えっちゃうのを示唆する恐ろしい事なのに
> http://www.bk.tsukuba.ac.jp/~uedono/youdensi_toha_nanika.html
> つまりどういう事よ?(;´Д`)

くらやみのくもはガチ

参考:2006/03/27(月)20時57分23秒

>  2006/03/27 (月) 21:00:39        [qwerty]
> > 貴殿だって自転車で走ってる時慣性で動いてるけど(;´Д`)自転車は永久機関じゃないだろ
> > そういう原理だ
> よく分からない(;´Д`)それと俺は慣性で動き続けるものは永久機関じゃないって主張してるつもりなんですが…

最初の投稿読んだが両方間違えてるな

参考:2006/03/27(月)20時59分15秒

>  2006/03/27 (月) 21:00:04        [qwerty]
> > 貴殿だって自転車で走ってる時慣性で動いてるけど(;´Д`)自転車は永久機関じゃないだろ
> > そういう原理だ
> よく分からない(;´Д`)それと俺は慣性で動き続けるものは永久機関じゃないって主張してるつもりなんですが…

地球は動き続けないんだよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時59分15秒

>  2006/03/27 (月) 21:00:00        [qwerty]
> > その寿命の原理を忘れたんだ
> 1/e^(lt)だっけ?(;´Д`)lが原子の種類で変動

調べても関係ないページでいっぱいだ
http://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/POPULAR/98sf/pair/pair.htm

参考:2006/03/27(月)20時57分00秒

>  2006/03/27 (月) 20:59:15        [qwerty]
> > じゃあ地球って慣性で動いてるんだよね(;´Д`)違うの?なんかもの凄い煽られたんだけど
> 貴殿だって自転車で走ってる時慣性で動いてるけど(;´Д`)自転車は永久機関じゃないだろ
> そういう原理だ

よく分からない(;´Д`)それと俺は慣性で動き続けるものは永久機関じゃないって主張してるつもりなんですが…

参考:2006/03/27(月)20時55分28秒

>  2006/03/27 (月) 20:58:48        [qwerty]
> > 貴殿だって自転車で走ってる時慣性で動いてるけど(;´Д`)自転車は永久機関じゃないだろ
> > そういう原理だ
> 平面じゃ永久機関でいられるのに(;´Д`)

どんな自転車よ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時57分09秒

>  2006/03/27 (月) 20:58:08        [qwerty]
> > おかしい以前に永久機関は装置だから慣性という概念そのものは当てはまらないぞ
> 慣性で永久に動き続けるかどうかってのは物理的な問題として
> 永久に動き続けるってのが永久機関の定義じゃおかしいんじゃない
> って言うのは国語的な問題かな(;´Д`)

正しくは永久に仕事をするというのが永久機関で動くだけじゃ駄目なんだ

参考:2006/03/27(月)20時56分43秒

>  2006/03/27 (月) 20:58:03        [qwerty]
> > おかしい以前に永久機関は装置だから慣性という概念そのものは当てはまらないぞ
> 慣性で永久に動き続けるかどうかってのは物理的な問題として
> 永久に動き続けるってのが永久機関の定義じゃおかしいんじゃない
> って言うのは国語的な問題かな(;´Д`)

定義について話たいならwikipediaで存分にやりゃいいよ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%89i%8Bv%8B@%8A%D6%82%CC%92%E8%8B%60

参考:2006/03/27(月)20時56分43秒

>  2006/03/27 (月) 20:57:23        [qwerty]
> > そんなもん知ってる奴の方が少ない(;´Д`)
> 宇宙の素粒子は全部なくなって無に変えっちゃうのを示唆する恐ろしい事なのに

http://www.bk.tsukuba.ac.jp/~uedono/youdensi_toha_nanika.html

つまりどういう事よ?(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時51分13秒

>  2006/03/27 (月) 20:57:09        [qwerty]
> > じゃあ地球って慣性で動いてるんだよね(;´Д`)違うの?なんかもの凄い煽られたんだけど
> 貴殿だって自転車で走ってる時慣性で動いてるけど(;´Д`)自転車は永久機関じゃないだろ
> そういう原理だ

平面じゃ永久機関でいられるのに(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時55分28秒

>  2006/03/27 (月) 20:57:00        [qwerty]
> > 寿命
> その寿命の原理を忘れたんだ

1/e^(lt)だっけ?(;´Д`)lが原子の種類で変動

参考:2006/03/27(月)20時47分06秒

>  2006/03/27 (月) 20:56:48        [qwerty]
> > マルドゥックか(;´Д`)
> 実は架空でな

住所は私設私書箱連絡先はトバシ携帯でな,

参考:2006/03/27(月)20時55分55秒

>  2006/03/27 (月) 20:56:43        [qwerty]
> > 慣性で動いてるものが止まるのはエネルギーを消費するからって事だよね?
> > じゃあエネルギーを消費しない限り動き続ける訳じゃん
> > だから慣性で動き続ける=エネルギーを消費してないって事だから
> > 動き続ける事を永久機関って言うのはおかしいんじゃない?って事さ(;´Д`)
> おかしい以前に永久機関は装置だから慣性という概念そのものは当てはまらないぞ

慣性で永久に動き続けるかどうかってのは物理的な問題として
永久に動き続けるってのが永久機関の定義じゃおかしいんじゃない
って言うのは国語的な問題かな(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時53分51秒

>  2006/03/27 (月) 20:56:21        [qwerty]
> > そもそも地球の自転は半永久だよな
> 太陽に飲み込まれる運命にあるしな

ああ(´ー`)子供の頃学習雑誌で読んだ時どうしようかと困ったもんだ

参考:2006/03/27(月)20時52分11秒

>  2006/03/27 (月) 20:55:55        [qwerty]
> > 特務機関
> マルドゥックか(;´Д`)

実は架空でな

参考:2006/03/27(月)20時54分58秒

>  2006/03/27 (月) 20:55:28        [qwerty]
> > 得てない
> じゃあ地球って慣性で動いてるんだよね(;´Д`)違うの?なんかもの凄い煽られたんだけど

貴殿だって自転車で走ってる時慣性で動いてるけど(;´Д`)自転車は永久機関じゃないだろ
そういう原理だ

参考:2006/03/27(月)20時52分28秒

>  2006/03/27 (月) 20:54:58        [qwerty]
> > 地球は慣性で動いている
> > ところで永久機関の定義は複数ある
> 特務機関

マルドゥックか(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時54分36秒

>  2006/03/27 (月) 20:54:36        [qwerty]
> > じゃあ地球って慣性で動いてるんだよね(;´Д`)違うの?なんかもの凄い煽られたんだけど
> 地球は慣性で動いている
> ところで永久機関の定義は複数ある

特務機関

参考:2006/03/27(月)20時54分10秒

>  2006/03/27 (月) 20:54:10        [qwerty]
> > 得てない
> じゃあ地球って慣性で動いてるんだよね(;´Д`)違うの?なんかもの凄い煽られたんだけど

地球は慣性で動いている

ところで永久機関の定義は複数ある

参考:2006/03/27(月)20時52分28秒

>  2006/03/27 (月) 20:53:51        [qwerty]
> > 摩擦で運動エネルギーが熱エネルギーになって止まるよ
> > 慣性でエネルギー変換がないというのは運動エネルギーが消費されていないと言うことだ
> 慣性で動いてるものが止まるのはエネルギーを消費するからって事だよね?
> じゃあエネルギーを消費しない限り動き続ける訳じゃん
> だから慣性で動き続ける=エネルギーを消費してないって事だから
> 動き続ける事を永久機関って言うのはおかしいんじゃない?って事さ(;´Д`)

おかしい以前に永久機関は装置だから慣性という概念そのものは当てはまらないぞ

参考:2006/03/27(月)20時49分57秒

>  2006/03/27 (月) 20:53:34        [qwerty]
> > エネルギーはエーテルに干渉されてその力を奪われ続けるよ
> もう貴殿がエーテルとか言うからたそがれよりくらきものとかの封印したはずの
>       スペル リメンバー
> 黒歴史を開く呪文を思い出しちまったじゃねーかよ!

   ハードラック ダンス
お前は"不運"と"踊"ってろよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時50分44秒

>  2006/03/27 (月) 20:52:50        [qwerty]
> > 得てない
> じゃあ地球って慣性で動いてるんだよね(;´Д`)違うの?なんかもの凄い煽られたんだけど

スイングバイ

参考:2006/03/27(月)20時52分28秒

>  2006/03/27 (月) 20:52:28        [qwerty]
> > え?(;´Д`)そうなの?どこからエネルギーを得てるの?
> 得てない

じゃあ地球って慣性で動いてるんだよね(;´Д`)違うの?なんかもの凄い煽られたんだけど

参考:2006/03/27(月)20時47分33秒

>  2006/03/27 (月) 20:52:11        [qwerty]
> > 永久機関ってあくまでエネルギーの動きが閉じた循環で完結しつつ
> > 永久に機能しないといけないんじゃないの?(;´Д`)文系の漏れが指摘しちゃうよ
> そもそも地球の自転は半永久だよな

太陽に飲み込まれる運命にあるしな

参考:2006/03/27(月)20時43分57秒

>  2006/03/27 (月) 20:51:13        [qwerty]
> > その寿命の原理を忘れたんだ
> そんなもん知ってる奴の方が少ない(;´Д`)

宇宙の素粒子は全部なくなって無に変えっちゃうのを示唆する恐ろしい事なのに

参考:2006/03/27(月)20時49分14秒

>  2006/03/27 (月) 20:50:44        [qwerty]
> > だから慣性で運動してるものは実際はどうあれ物理的には永久に動き続けるのが正しいんでしょ?(;´Д`)
> > だから動き続けるものが永久機関ってのは変で無からエネルギーを取り出して仕事をしてるって方が正しいんじゃないの?
> エネルギーはエーテルに干渉されてその力を奪われ続けるよ

もう貴殿がエーテルとか言うからたそがれよりくらきものとかの封印したはずの
      スペル リメンバー
黒歴史を開く呪文を思い出しちまったじゃねーかよ!

参考:2006/03/27(月)20時45分22秒

>  2006/03/27 (月) 20:49:57        [qwerty]
> > だから慣性で運動してるものは実際はどうあれ物理的には永久に動き続けるのが正しいんでしょ?(;´Д`)
> > だから動き続けるものが永久機関ってのは変で無からエネルギーを取り出して仕事をしてるって方が正しいんじゃないの?
> 摩擦で運動エネルギーが熱エネルギーになって止まるよ
> 慣性でエネルギー変換がないというのは運動エネルギーが消費されていないと言うことだ

慣性で動いてるものが止まるのはエネルギーを消費するからって事だよね?
じゃあエネルギーを消費しない限り動き続ける訳じゃん
だから慣性で動き続ける=エネルギーを消費してないって事だから
動き続ける事を永久機関って言うのはおかしいんじゃない?って事さ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時46分10秒

>  2006/03/27 (月) 20:49:57        [qwerty]
> > その寿命の原理を忘れたんだ
> そんなもん知ってる奴の方が少ない(;´Д`)

小柴さんがなんかTVで語ってたな

参考:2006/03/27(月)20時49分14秒

>  2006/03/27 (月) 20:49:14        [qwerty]
> > 寿命
> その寿命の原理を忘れたんだ

そんなもん知ってる奴の方が少ない(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時47分06秒

>  2006/03/27 (月) 20:48:22        [qwerty]
> > 運動エネルギーにきまってるじゃん(;´Д`)
> 位置エネルギーな

位置エネルギーと聞くとナデシコを思い出してしまうよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時46分54秒

>  2006/03/27 (月) 20:48:16        [qwerty]
> > 地球だってエネルギー消費しながら回ってるんだよ(;´Д`)
> え?(;´Д`)そうなの?どこからエネルギーを得てるの?

消費してるって意味わかるか?(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時45分50秒

>  2006/03/27 (月) 20:48:02        [qwerty]
> > だから慣性で運動してるものは実際はどうあれ物理的には永久に動き続けるのが正しいんでしょ?(;´Д`)
> > だから動き続けるものが永久機関ってのは変で無からエネルギーを取り出して仕事をしてるって方が正しいんじゃないの?
> 摩擦で運動エネルギーが熱エネルギーになって止まるよ
> 慣性でエネルギー変換がないというのは運動エネルギーが消費されていないと言うことだ

超伝導フライホイールとかだな
冷却にものすごくエネルギーを消費しているのを無視すれば

参考:2006/03/27(月)20時46分10秒

>  2006/03/27 (月) 20:47:37        [qwerty]
> > 貴殿のように勘違いした方々がフリーエネルギーとか考え出しちゃうんだよな
> 現代人の視点から考えて、自分たちの仕事量やコストから見て取り出し得るエネルギー
> が大きくて、一旦そのシステムを組んで動作させてしまえば、メンテナンスフリーでエネルギーを
> 中長期的に保存、あるいは取り出しが可能であれば現実的半永久機関だな
> ダムなんか一度作ってしまえば勝手に雨が降ってきて発電ホーダイだしな

黒部ダムに謝れヽ(`Д´)ノバカチン

参考:2006/03/27(月)20時46分09秒

>  2006/03/27 (月) 20:47:33        [qwerty]
> > 地球だってエネルギー消費しながら回ってるんだよ(;´Д`)
> え?(;´Д`)そうなの?どこからエネルギーを得てるの?

得てない

参考:2006/03/27(月)20時45分50秒

>  2006/03/27 (月) 20:47:06        [qwerty]
> > 陽電子崩壊てなんで起きるんだっけ
> 寿命

その寿命の原理を忘れたんだ

参考:2006/03/27(月)20時45分29秒

>  2006/03/27 (月) 20:46:54        [qwerty]
> > え?(;´Д`)そうなの?どこからエネルギーを得てるの?
> 運動エネルギーにきまってるじゃん(;´Д`)

位置エネルギーな

参考:2006/03/27(月)20時46分29秒

>  2006/03/27 (月) 20:46:48        [qwerty]
> > 地球だってエネルギー消費しながら回ってるんだよ(;´Д`)
> え?(;´Д`)そうなの?どこからエネルギーを得てるの?

いま俺が押してるところ

参考:2006/03/27(月)20時45分50秒

>  2006/03/27 (月) 20:46:40        [qwerty]
> > 地球だってエネルギー消費しながら回ってるんだよ(;´Д`)
> え?(;´Д`)そうなの?どこからエネルギーを得てるの?

㈱太陽系電力

参考:2006/03/27(月)20時45分50秒

>  2006/03/27 (月) 20:46:29        [qwerty]
> > 地球だってエネルギー消費しながら回ってるんだよ(;´Д`)
> え?(;´Д`)そうなの?どこからエネルギーを得てるの?

運動エネルギーにきまってるじゃん(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時45分50秒

>  2006/03/27 (月) 20:46:10        [qwerty]
> > 摩擦ゼロなんて特殊な環境以外ありえないよ(;´Д`)どこの自然界よ?
> だから慣性で運動してるものは実際はどうあれ物理的には永久に動き続けるのが正しいんでしょ?(;´Д`)
> だから動き続けるものが永久機関ってのは変で無からエネルギーを取り出して仕事をしてるって方が正しいんじゃないの?

摩擦で運動エネルギーが熱エネルギーになって止まるよ
慣性でエネルギー変換がないというのは運動エネルギーが消費されていないと言うことだ

参考:2006/03/27(月)20時43分54秒

>  2006/03/27 (月) 20:46:09        [qwerty]
> > 前永久機関について質問したとき
> > 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> > みたいに定義付けしたらそれは違って
> > 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> > よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> > 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> > 理系はそこいぢが悪いな
> 貴殿のように勘違いした方々がフリーエネルギーとか考え出しちゃうんだよな

現代人の視点から考えて、自分たちの仕事量やコストから見て取り出し得るエネルギー
が大きくて、一旦そのシステムを組んで動作させてしまえば、メンテナンスフリーでエネルギーを
中長期的に保存、あるいは取り出しが可能であれば現実的半永久機関だな
ダムなんか一度作ってしまえば勝手に雨が降ってきて発電ホーダイだしな

参考:2006/03/27(月)20時34分49秒

>  2006/03/27 (月) 20:45:50        [qwerty]
> > だから慣性で永久に動き続けるのは自然界においてごく普通の現象なんだから
> > 永久に動き続けるってのが永久機関の定義ってのはおかしいんじゃないの?(;´Д`)
> > それじゃあ地球の自転や公転だって永久機関って事になっちゃうじゃん
> > 運動し続ける限りエネルギーを消費し続けるってのは地球上で観測した場合だけで
> 地球だってエネルギー消費しながら回ってるんだよ(;´Д`)

え?(;´Д`)そうなの?どこからエネルギーを得てるの?

参考:2006/03/27(月)20時42分03秒

>  2006/03/27 (月) 20:45:48        [qwerty]
> > ところで原子核のまわりを回っている電子もいつかはアレだよほら
> 陽電子崩壊てなんで起きるんだっけ

うつだしのう

参考:2006/03/27(月)20時45分06秒

>  2006/03/27 (月) 20:45:47        [qwerty]
> > 摩擦ゼロなんて特殊な環境以外ありえないよ(;´Д`)どこの自然界よ?
> 特殊な環境なら摩擦ゼロってありえるの?

超伝導って昔流行ったじゃない(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時39分50秒

>  2006/03/27 (月) 20:45:29        [qwerty]
> > ところで原子核のまわりを回っている電子もいつかはアレだよほら
> 陽電子崩壊てなんで起きるんだっけ

寿命

参考:2006/03/27(月)20時45分06秒

>  2006/03/27 (月) 20:45:22        [qwerty]
> > 摩擦ゼロなんて特殊な環境以外ありえないよ(;´Д`)どこの自然界よ?
> だから慣性で運動してるものは実際はどうあれ物理的には永久に動き続けるのが正しいんでしょ?(;´Д`)
> だから動き続けるものが永久機関ってのは変で無からエネルギーを取り出して仕事をしてるって方が正しいんじゃないの?

エネルギーはエーテルに干渉されてその力を奪われ続けるよ

参考:2006/03/27(月)20時43分54秒

>  2006/03/27 (月) 20:45:06        [qwerty]
> > だから慣性で永久に動き続けるのは自然界においてごく普通の現象なんだから
> > 永久に動き続けるってのが永久機関の定義ってのはおかしいんじゃないの?(;´Д`)
> > それじゃあ地球の自転や公転だって永久機関って事になっちゃうじゃん
> > 運動し続ける限りエネルギーを消費し続けるってのは地球上で観測した場合だけで
> ところで原子核のまわりを回っている電子もいつかはアレだよほら

陽電子崩壊てなんで起きるんだっけ

参考:2006/03/27(月)20時42分02秒

>  2006/03/27 (月) 20:43:57        [qwerty]
> > だから慣性で永久に動き続けるのは自然界においてごく普通の現象なんだから
> > 永久に動き続けるってのが永久機関の定義ってのはおかしいんじゃないの?(;´Д`)
> > それじゃあ地球の自転や公転だって永久機関って事になっちゃうじゃん
> > 運動し続ける限りエネルギーを消費し続けるってのは地球上で観測した場合だけで
> 永久機関ってあくまでエネルギーの動きが閉じた循環で完結しつつ
> 永久に機能しないといけないんじゃないの?(;´Д`)文系の漏れが指摘しちゃうよ

そもそも地球の自転は半永久だよな

参考:2006/03/27(月)20時42分06秒

>  2006/03/27 (月) 20:43:54        [qwerty]
> > だから永久に動き続ける事自体は自然界においてでごく普通の現象だから
> > エネルギーを加えなくても同じ分仕事をし続けるのが永久機関なんじゃないの?(;´Д`)
> > もし慣性で動いてるものが力を加えなくても自然に止まったらそっちの方がエネルギー保存の法則に反してるって事じゃないの?
> 摩擦ゼロなんて特殊な環境以外ありえないよ(;´Д`)どこの自然界よ?

だから慣性で運動してるものは実際はどうあれ物理的には永久に動き続けるのが正しいんでしょ?(;´Д`)
だから動き続けるものが永久機関ってのは変で無からエネルギーを取り出して仕事をしてるって方が正しいんじゃないの?

参考:2006/03/27(月)20時38分25秒

>  2006/03/27 (月) 20:43:37        [qwerty]
> > だから慣性で永久に動き続けるのは自然界においてごく普通の現象なんだから
> > 永久に動き続けるってのが永久機関の定義ってのはおかしいんじゃないの?(;´Д`)
> > それじゃあ地球の自転や公転だって永久機関って事になっちゃうじゃん
> > 運動し続ける限りエネルギーを消費し続けるってのは地球上で観測した場合だけで
> 永久機関ってあくまでエネルギーの動きが閉じた循環で完結しつつ
> 永久に機能しないといけないんじゃないの?(;´Д`)文系の漏れが指摘しちゃうよ

彼は地球が永遠に自転すると思ってるんだよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時42分06秒

>  2006/03/27 (月) 20:42:06        [qwerty]
> > 永久に動けば永久機関だよ(;´Д`)そういう意味だし
> だから慣性で永久に動き続けるのは自然界においてごく普通の現象なんだから
> 永久に動き続けるってのが永久機関の定義ってのはおかしいんじゃないの?(;´Д`)
> それじゃあ地球の自転や公転だって永久機関って事になっちゃうじゃん
> 運動し続ける限りエネルギーを消費し続けるってのは地球上で観測した場合だけで

永久機関ってあくまでエネルギーの動きが閉じた循環で完結しつつ
永久に機能しないといけないんじゃないの?(;´Д`)文系の漏れが指摘しちゃうよ

参考:2006/03/27(月)20時40分30秒

>  2006/03/27 (月) 20:42:03        [qwerty]
> > 永久に動けば永久機関だよ(;´Д`)そういう意味だし
> だから慣性で永久に動き続けるのは自然界においてごく普通の現象なんだから
> 永久に動き続けるってのが永久機関の定義ってのはおかしいんじゃないの?(;´Д`)
> それじゃあ地球の自転や公転だって永久機関って事になっちゃうじゃん
> 運動し続ける限りエネルギーを消費し続けるってのは地球上で観測した場合だけで

地球だってエネルギー消費しながら回ってるんだよ(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時40分30秒

>  2006/03/27 (月) 20:42:02        [qwerty]
> > 永久に動けば永久機関だよ(;´Д`)そういう意味だし
> だから慣性で永久に動き続けるのは自然界においてごく普通の現象なんだから
> 永久に動き続けるってのが永久機関の定義ってのはおかしいんじゃないの?(;´Д`)
> それじゃあ地球の自転や公転だって永久機関って事になっちゃうじゃん
> 運動し続ける限りエネルギーを消費し続けるってのは地球上で観測した場合だけで

ところで原子核のまわりを回っている電子もいつかはアレだよほら

参考:2006/03/27(月)20時40分30秒

>  2006/03/27 (月) 20:41:24        [qwerty]
> > その代わり何の力も生み出さないから永久機関の意味が無くなるけどな
> 永久に動けば永久機関だよ(;´Д`)そういう意味だし

永久運動と永久機関は違うぞ

参考:2006/03/27(月)20時34分22秒

>  2006/03/27 (月) 20:40:30        [qwerty]
> > その代わり何の力も生み出さないから永久機関の意味が無くなるけどな
> 永久に動けば永久機関だよ(;´Д`)そういう意味だし

だから慣性で永久に動き続けるのは自然界においてごく普通の現象なんだから
永久に動き続けるってのが永久機関の定義ってのはおかしいんじゃないの?(;´Д`)
それじゃあ地球の自転や公転だって永久機関って事になっちゃうじゃん
運動し続ける限りエネルギーを消費し続けるってのは地球上で観測した場合だけで

参考:2006/03/27(月)20時34分22秒

>  2006/03/27 (月) 20:39:50        [qwerty]
> > だから永久に動き続ける事自体は自然界においてでごく普通の現象だから
> > エネルギーを加えなくても同じ分仕事をし続けるのが永久機関なんじゃないの?(;´Д`)
> > もし慣性で動いてるものが力を加えなくても自然に止まったらそっちの方がエネルギー保存の法則に反してるって事じゃないの?
> 摩擦ゼロなんて特殊な環境以外ありえないよ(;´Д`)どこの自然界よ?

特殊な環境なら摩擦ゼロってありえるの?

参考:2006/03/27(月)20時38分25秒

>  2006/03/27 (月) 20:39:05        [qwerty]
> > だから永久に動き続ける事自体は自然界においてでごく普通の現象だから
> > エネルギーを加えなくても同じ分仕事をし続けるのが永久機関なんじゃないの?(;´Д`)
> > もし慣性で動いてるものが力を加えなくても自然に止まったらそっちの方がエネルギー保存の法則に反してるって事じゃないの?
> 摩擦ゼロなんて特殊な環境以外ありえないよ(;´Д`)どこの自然界よ?

アニメの国に決まってる

参考:2006/03/27(月)20時38分25秒

>  2006/03/27 (月) 20:38:25        [qwerty]
> > まあ摩擦を外部の力とすればその通り(;´Д`)摩擦ゼロにすれば永久機関は可能だよ
> だから永久に動き続ける事自体は自然界においてでごく普通の現象だから
> エネルギーを加えなくても同じ分仕事をし続けるのが永久機関なんじゃないの?(;´Д`)
> もし慣性で動いてるものが力を加えなくても自然に止まったらそっちの方がエネルギー保存の法則に反してるって事じゃないの?

摩擦ゼロなんて特殊な環境以外ありえないよ(;´Д`)どこの自然界よ?

参考:2006/03/27(月)20時35分24秒

>  2006/03/27 (月) 20:37:25        [qwerty]
> > 宇宙空間で物を前に押すとどこまでも前に行くとは考えられてるけど
> > 地球上では空気抵抗とか重力による摩擦とかあるから無理
> 宇宙空間でも太陽風とかの素粒子の流れが微妙に影響を与えるから
> ∞で考えると減速する
> 完全な真空引きもできないし、他の物質とのクーロン力とか引力とかも無視したら
> 失礼だし

そもそも宇宙はエーテルで満ちているしな

参考:2006/03/27(月)20時36分40秒

>  2006/03/27 (月) 20:37:03        [qwerty]
> > まあ摩擦を外部の力とすればその通り(;´Д`)摩擦ゼロにすれば永久機関は可能だよ
> だから永久に動き続ける事自体は自然界においてでごく普通の現象だから
> エネルギーを加えなくても同じ分仕事をし続けるのが永久機関なんじゃないの?(;´Д`)
> もし慣性で動いてるものが力を加えなくても自然に止まったらそっちの方がエネルギー保存の法則に反してるって事じゃないの?

自然界が摩擦ゼロならな

参考:2006/03/27(月)20時35分24秒

>  2006/03/27 (月) 20:36:40        [qwerty]
> > 前永久機関について質問したとき
> > 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> > みたいに定義付けしたらそれは違って
> > 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> > よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> > 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> > 理系はそこいぢが悪いな
> 宇宙空間で物を前に押すとどこまでも前に行くとは考えられてるけど
> 地球上では空気抵抗とか重力による摩擦とかあるから無理

宇宙空間でも太陽風とかの素粒子の流れが微妙に影響を与えるから
∞で考えると減速する
完全な真空引きもできないし、他の物質とのクーロン力とか引力とかも無視したら
失礼だし

参考:2006/03/27(月)20時32分31秒

>  2006/03/27 (月) 20:35:50        [qwerty]
> > 前永久機関について質問したとき
> > 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> > みたいに定義付けしたらそれは違って
> > 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> > よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> > 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> > 理系はそこいぢが悪いな
> 貴殿のように勘違いした方々がフリーエネルギーとか考え出しちゃうんだよな

バッカヽ(`Д´)ノイルカと会話だよフラワーチルドレンだよ

参考:2006/03/27(月)20時34分49秒

>  2006/03/27 (月) 20:35:24        [qwerty]
> > 前永久機関について質問したとき
> > 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> > みたいに定義付けしたらそれは違って
> > 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> > よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> > 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> > 理系はそこいぢが悪いな
> まあ摩擦を外部の力とすればその通り(;´Д`)摩擦ゼロにすれば永久機関は可能だよ

だから永久に動き続ける事自体は自然界においてでごく普通の現象だから
エネルギーを加えなくても同じ分仕事をし続けるのが永久機関なんじゃないの?(;´Д`)
もし慣性で動いてるものが力を加えなくても自然に止まったらそっちの方がエネルギー保存の法則に反してるって事じゃないの?

参考:2006/03/27(月)20時30分38秒

>  2006/03/27 (月) 20:34:49        [qwerty]
> 前永久機関について質問したとき
> 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> みたいに定義付けしたらそれは違って
> 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> 理系はそこいぢが悪いな

貴殿のように勘違いした方々がフリーエネルギーとか考え出しちゃうんだよな

参考:2006/03/27(月)20時28分58秒

>  2006/03/27 (月) 20:34:31        [qwerty]
> > 慣性に出力も入力もないがな
> だから慣性で動いてるものは永遠に動き続けるけどエネルギーは消費してないから永久機関じゃない
> って事なんじゃないの?(;´Д`)

機関内でのエネルギー変換がなければそれは永久機関ではないんじゃないの
わからんけど
あとそのじゃないはどっちの意味にも取れるから気をつけた方が良い

参考:2006/03/27(月)20時31分08秒

>  2006/03/27 (月) 20:34:22        [qwerty]
> > まあ摩擦を外部の力とすればその通り(;´Д`)摩擦ゼロにすれば永久機関は可能だよ
> その代わり何の力も生み出さないから永久機関の意味が無くなるけどな

永久に動けば永久機関だよ(;´Д`)そういう意味だし

参考:2006/03/27(月)20時33分26秒

>  2006/03/27 (月) 20:33:26        [qwerty]
> > 前永久機関について質問したとき
> > 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> > みたいに定義付けしたらそれは違って
> > 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> > よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> > 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> > 理系はそこいぢが悪いな
> まあ摩擦を外部の力とすればその通り(;´Д`)摩擦ゼロにすれば永久機関は可能だよ

その代わり何の力も生み出さないから永久機関の意味が無くなるけどな

参考:2006/03/27(月)20時30分38秒

>  2006/03/27 (月) 20:32:31        [qwerty]
> 前永久機関について質問したとき
> 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> みたいに定義付けしたらそれは違って
> 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> 理系はそこいぢが悪いな

宇宙空間で物を前に押すとどこまでも前に行くとは考えられてるけど
地球上では空気抵抗とか重力による摩擦とかあるから無理

参考:2006/03/27(月)20時28分58秒

>  2006/03/27 (月) 20:32:02        [qwerty]
> > 慣性に出力も入力もないがな
> だから慣性で動いてるものは永遠に動き続けるけどエネルギーは消費してないから永久機関じゃない
> って事なんじゃないの?(;´Д`)

つまり永久機関はネズミ講なのか

参考:2006/03/27(月)20時31分08秒

>  2006/03/27 (月) 20:31:08        [qwerty]
> > 前永久機関について質問したとき
> > 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> > みたいに定義付けしたらそれは違って
> > 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> > よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> > 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> > 理系はそこいぢが悪いな
> 慣性に出力も入力もないがな

だから慣性で動いてるものは永遠に動き続けるけどエネルギーは消費してないから永久機関じゃない
って事なんじゃないの?(;´Д`)

参考:2006/03/27(月)20時29分52秒

>  2006/03/27 (月) 20:30:38        [qwerty]
> 前永久機関について質問したとき
> 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> みたいに定義付けしたらそれは違って
> 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> 理系はそこいぢが悪いな

まあ摩擦を外部の力とすればその通り(;´Д`)摩擦ゼロにすれば永久機関は可能だよ

参考:2006/03/27(月)20時28分58秒

>  2006/03/27 (月) 20:30:20        [qwerty]
> 前永久機関について質問したとき
> 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> みたいに定義付けしたらそれは違って
> 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> 理系はそこいぢが悪いな

よかったねヽ(´ー`)ノ

参考:2006/03/27(月)20時28分58秒

>  2006/03/27 (月) 20:29:52        [qwerty]
> 前永久機関について質問したとき
> 俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
> みたいに定義付けしたらそれは違って
> 単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
> よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
> 俺の方がまだ正確だったよ…騙された
> 理系はそこいぢが悪いな

慣性に出力も入力もないがな

参考:2006/03/27(月)20時28分58秒

2006/03/27 (月) 20:28:58        [qwerty]
前永久機関について質問したとき
俺が永久機関の定義を入力より出力の方が大きくなる機関
みたいに定義付けしたらそれは違って
単に永久に動き続けるものって言われてなんかモヤモヤしながら納得したんだが
よく考えたら慣性で動いてる物って外から力が加わらない限り動き続けるじゃん(;´Д`)
俺の方がまだ正確だったよ…騙された
理系はそこいぢが悪いな

上へ