下へ
>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:52:03        [qwerty]
> > 組合系のサイトを見ると結構前から書いてあったりすることが、現場では運用当日などに周知されるのが理解できん
> > 当然休みの人間などには一切周知無し(;´〒`)
> > ある程度は自分で情報を仕入れられるけど、管理者でストップかけている情報はどうにもならん(;´〒`)
> ベンダー側の導入運用提案がクソな側面もあるだろうな(;´Д`)
> 作る人らと使う人らが遠いと陥りがちだ

まあ民営化で大きく変わる扱いに関しても、当日になっても何の周知すらなかったところを見ると期待できないのは明らか

参考:2007/10/07(日)01時47分48秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:50:25        [qwerty]
> > 組合系のサイトを見ると結構前から書いてあったりすることが、現場では運用当日などに周知されるのが理解できん
> > 当然休みの人間などには一切周知無し(;´〒`)
> > ある程度は自分で情報を仕入れられるけど、管理者でストップかけている情報はどうにもならん(;´〒`)
> 配達の仕事のあとに局に帰って情報端末とかを触る機会・時間的余裕・権限はあるのかい?(;´Д`)

端末を触る機会、権限は全く無いよ(;´〒`)使えるのは課長だけじゃないのかな

参考:2007/10/07(日)01時46分03秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:47:48        [qwerty]
> > くそう(;´Д`)貴殿のように現場でがんばってる局員にこそ活用してもらいたいのに
> 組合系のサイトを見ると結構前から書いてあったりすることが、現場では運用当日などに周知されるのが理解できん
> 当然休みの人間などには一切周知無し(;´〒`)
> ある程度は自分で情報を仕入れられるけど、管理者でストップかけている情報はどうにもならん(;´〒`)

ベンダー側の導入運用提案がクソな側面もあるだろうな(;´Д`)
作る人らと使う人らが遠いと陥りがちだ

参考:2007/10/07(日)01時44分40秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:46:03        [qwerty]
> > くそう(;´Д`)貴殿のように現場でがんばってる局員にこそ活用してもらいたいのに
> 組合系のサイトを見ると結構前から書いてあったりすることが、現場では運用当日などに周知されるのが理解できん
> 当然休みの人間などには一切周知無し(;´〒`)
> ある程度は自分で情報を仕入れられるけど、管理者でストップかけている情報はどうにもならん(;´〒`)

配達の仕事のあとに局に帰って情報端末とかを触る機会・時間的余裕・権限はあるのかい?(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時44分40秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:44:40        [qwerty]
> > はっきり言うと集配の現場では話題にすらならない(;´〒`)
> > 支社とか本社の文書で「詳しくはイントラの云々」って記述があるけど、末端はイントラを見る手段すらない(;´〒`)
> > で、見ない事によって起きたミスはなぜか全て末端の責任(;´〒`)
> くそう(;´Д`)貴殿のように現場でがんばってる局員にこそ活用してもらいたいのに

組合系のサイトを見ると結構前から書いてあったりすることが、現場では運用当日などに周知されるのが理解できん
当然休みの人間などには一切周知無し(;´〒`)

ある程度は自分で情報を仕入れられるけど、管理者でストップかけている情報はどうにもならん(;´〒`)

参考:2007/10/07(日)01時36分49秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:36:49        [qwerty]
> > 次期PNETの話とかって郵便局内で話題になったりしてる?(;´Д`)
> はっきり言うと集配の現場では話題にすらならない(;´〒`)
> 支社とか本社の文書で「詳しくはイントラの云々」って記述があるけど、末端はイントラを見る手段すらない(;´〒`)
> で、見ない事によって起きたミスはなぜか全て末端の責任(;´〒`)

くそう(;´Д`)貴殿のように現場でがんばってる局員にこそ活用してもらいたいのに

参考:2007/10/07(日)01時35分20秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:35:20        [qwerty]
> > 後納は今までは差し出し時に貰った差出票を元にしていたけど、10月からは現地で直接端末入力ということになった
> > 端末の入力も煩雑な事ながら、差出人にも面倒をかける事になって良いことなど全く無い
> > 多分、天の上のような連中が全国から送られてくるデータでリアルタイムで動いているグラフを見てふんぞり返るためのシステムと思った
> 次期PNETの話とかって郵便局内で話題になったりしてる?(;´Д`)

はっきり言うと集配の現場では話題にすらならない(;´〒`)
支社とか本社の文書で「詳しくはイントラの云々」って記述があるけど、末端はイントラを見る手段すらない(;´〒`)
で、見ない事によって起きたミスはなぜか全て末端の責任(;´〒`)

参考:2007/10/07(日)01時31分32秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:32:33        [qwerty]
> > うちに来る車はサンバーもバネットも白なのに来週中に全数切り替えとはまたハードだな(;´Д`)
> > つーか後納の集計がやっと自動化されたのがワロタいままでなにやってたよ
> 後納は今までは差し出し時に貰った差出票を元にしていたけど、10月からは現地で直接端末入力ということになった
> 端末の入力も煩雑な事ながら、差出人にも面倒をかける事になって良いことなど全く無い
> 多分、天の上のような連中が全国から送られてくるデータでリアルタイムで動いているグラフを見てふんぞり返るためのシステムと思った

うちは勝手にエクセルで計算して出力するようにしてたけどそれでも今のほうが早くなったよ(;´Д`)
退出が遅れて近物のトラックに出口ふさがれてァゥァゥしなくなったみたいだし

参考:2007/10/07(日)01時29分09秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:31:32        [qwerty]
> > うちに来る車はサンバーもバネットも白なのに来週中に全数切り替えとはまたハードだな(;´Д`)
> > つーか後納の集計がやっと自動化されたのがワロタいままでなにやってたよ
> 後納は今までは差し出し時に貰った差出票を元にしていたけど、10月からは現地で直接端末入力ということになった
> 端末の入力も煩雑な事ながら、差出人にも面倒をかける事になって良いことなど全く無い
> 多分、天の上のような連中が全国から送られてくるデータでリアルタイムで動いているグラフを見てふんぞり返るためのシステムと思った

次期PNETの話とかって郵便局内で話題になったりしてる?(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時29分09秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:29:09        [qwerty]
> > 来週中には切り替わる予定にはなっているらしい
> うちに来る車はサンバーもバネットも白なのに来週中に全数切り替えとはまたハードだな(;´Д`)
> つーか後納の集計がやっと自動化されたのがワロタいままでなにやってたよ

後納は今までは差し出し時に貰った差出票を元にしていたけど、10月からは現地で直接端末入力ということになった
端末の入力も煩雑な事ながら、差出人にも面倒をかける事になって良いことなど全く無い
多分、天の上のような連中が全国から送られてくるデータでリアルタイムで動いているグラフを見てふんぞり返るためのシステムと思った

参考:2007/10/07(日)01時23分48秒

>  2007/10/07 (日) 01:27:19        [qwerty]
> > 株主が分散してて困るのは誰かがTOBや他の手段で集め始めたときにそれをとめるのが困難ということであって
> 30%あれば役員選出できるんだけど(;´Д`)

解任するには30%では足りないし、任期切れ待ちで役員の過半数をそろえるのは相当時間がかかるのでは
まぁみんな一斉に任期切れとかになったら話は違ってくるだろうけどそれは会社の問題だし

参考:2007/10/07(日)01時19分17秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:23:48        [qwerty]
> > そういえば郵便局の軽ハコはまだ営業ナンバーじゃないのな(;´Д`)いつごろ切り替わるよ?
> 来週中には切り替わる予定にはなっているらしい

うちに来る車はサンバーもバネットも白なのに来週中に全数切り替えとはまたハードだな(;´Д`)
つーか後納の集計がやっと自動化されたのがワロタいままでなにやってたよ

参考:2007/10/07(日)01時20分28秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:23:16        [qwerty]
> > 来週中には切り替わる予定にはなっているらしい
> 軽自動車協会がパニックになりそうだな

軽自動車協会どころか社会保険庁もパニックだぜ
今月末まで保険証無しな上に資格証明書の発行も無しだぜ(;´〒`)

参考:2007/10/07(日)01時21分22秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:21:22        [qwerty]
> > そういえば郵便局の軽ハコはまだ営業ナンバーじゃないのな(;´Д`)いつごろ切り替わるよ?
> 来週中には切り替わる予定にはなっているらしい

軽自動車協会がパニックになりそうだな

参考:2007/10/07(日)01時20分28秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:20:28        [qwerty]
> > 対外的には知らんけど、内部では企業向け物流を奪還しようと躍起になっている
> > まあ4トンvs軽トラでは話にならないのなんて現場の誰もがわかっているのだが、上層部は全くわからないらしい(;´〒`)
> そういえば郵便局の軽ハコはまだ営業ナンバーじゃないのな(;´Д`)いつごろ切り替わるよ?

来週中には切り替わる予定にはなっているらしい


参考:2007/10/07(日)01時16分24秒

>  2007/10/07 (日) 01:19:17        [qwerty]
> > 筆頭株主でも10%行ってない会社だってあるんだぜ?
> 株主が分散してて困るのは誰かがTOBや他の手段で集め始めたときにそれをとめるのが困難ということであって

30%あれば役員選出できるんだけど(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時18分02秒

>  投稿者:鷲津 2007/10/07 (日) 01:19:03        [qwerty]
> > 筆頭株主でも10%行ってない会社だってあるんだぜ?
> 株主が分散してて困るのは誰かがTOBや他の手段で集め始めたときにそれをとめるのが困難ということであって

この腐った日本を買い叩く
         買い叩く
          買い叩く

参考:2007/10/07(日)01時18分02秒

>  2007/10/07 (日) 01:18:58        [qwerty]
> > シャワー浴びて来い
> バットとビール瓶はどうしますか?

頂きましょう(´ー`)

参考:2007/10/07(日)01時18分24秒

>  2007/10/07 (日) 01:18:48        [qwerty]
> > バブルの頃の買い漁りと経済摩擦で揉めてきたから
> > 今の50~60くらいのアメリカの経営者は日本が大嫌いでしょ?(;´Д`)
> > その下の年代はまた別だけど
> ワラタ
> ちょっと知識ひどすぎ

知識人ってのがどういうのを指すのかわかんないけど
あの頃は日本脅威論とアメリカにとって有益論でさんざ揉めてたと思う(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時17分28秒

>  2007/10/07 (日) 01:18:24        [qwerty]
> > 日本人のほとんどはバブルはじけて痛い目にあってるから実感としてあーとか思ってる
> シャワー浴びて来い

バットとビール瓶はどうしますか?

参考:2007/10/07(日)01時16分45秒

>  2007/10/07 (日) 01:18:02        [qwerty]
> > 株だけだったら少なくとも単独で50%は持たないと好き勝手にできないよ
> 筆頭株主でも10%行ってない会社だってあるんだぜ?

株主が分散してて困るのは誰かがTOBや他の手段で集め始めたときにそれをとめるのが困難ということであって

参考:2007/10/07(日)01時14分18秒

>  2007/10/07 (日) 01:17:41        [qwerty]
> > 日本人のほとんどはバブルはじけて痛い目にあってるから実感としてあーとか思ってる
> シャワー浴びて来い

NO! NEW YORK!

参考:2007/10/07(日)01時16分45秒

>  2007/10/07 (日) 01:17:35        [qwerty]
> > じゃあどうするのよ?
> 経団連の言うとおり三角合併を禁止すれば全てうまくいくよ(;´Д`)

経団連の言うことを聞いていると庶民の収入が!(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時14分56秒

>  2007/10/07 (日) 01:17:28        [qwerty]
> > アメリカの知識人層はバブル期の日本を馬鹿にしてたってのは常識だけど
> バブルの頃の買い漁りと経済摩擦で揉めてきたから
> 今の50~60くらいのアメリカの経営者は日本が大嫌いでしょ?(;´Д`)
> その下の年代はまた別だけど

ワラタ
ちょっと知識ひどすぎ

参考:2007/10/07(日)01時16分30秒

>  2007/10/07 (日) 01:17:17        [qwerty]
> > 日本人のほとんどはバブルはじけて痛い目にあってるから実感としてあーとか思ってる
> シャワー浴びて来い

むしろパジャマでおじゃま

参考:2007/10/07(日)01時16分45秒

>  2007/10/07 (日) 01:16:45        [qwerty]
> > アメリカの知識人層はバブル期の日本を馬鹿にしてたってのは常識だけど
> 日本人のほとんどはバブルはじけて痛い目にあってるから実感としてあーとか思ってる

シャワー浴びて来い

参考:2007/10/07(日)01時15分24秒

>  2007/10/07 (日) 01:16:30        [qwerty]
> > おそらくバブル期の日本人がアメリカ人にこう思われていたんだろうと思うと
> > 感慨深いものがあるな(;´Д`)
> アメリカの知識人層はバブル期の日本を馬鹿にしてたってのは常識だけど

バブルの頃の買い漁りと経済摩擦で揉めてきたから
今の50~60くらいのアメリカの経営者は日本が大嫌いでしょ?(;´Д`)
その下の年代はまた別だけど

参考:2007/10/07(日)01時14分26秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:16:24        [qwerty]
> > 郵便局は企業向け物流は無理だろうからドキュメントのたぐいの小口の国際航空貨物とか
> > やってくれればよいのに(;´Д`)フェデックスとかOCSよりも安価でお願い
> 対外的には知らんけど、内部では企業向け物流を奪還しようと躍起になっている
> まあ4トンvs軽トラでは話にならないのなんて現場の誰もがわかっているのだが、上層部は全くわからないらしい(;´〒`)

そういえば郵便局の軽ハコはまだ営業ナンバーじゃないのな(;´Д`)いつごろ切り替わるよ?

参考:2007/10/07(日)01時15分35秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:15:35        [qwerty]
> > あれはヤホー云々となっているけど伊藤忠商事が後納差出人となっている単なる大口の小包だよ
> > 個人的にはよく利用しているな(;´〒`)普通に出すより安いし
> 郵便局は企業向け物流は無理だろうからドキュメントのたぐいの小口の国際航空貨物とか
> やってくれればよいのに(;´Д`)フェデックスとかOCSよりも安価でお願い

対外的には知らんけど、内部では企業向け物流を奪還しようと躍起になっている
まあ4トンvs軽トラでは話にならないのなんて現場の誰もがわかっているのだが、上層部は全くわからないらしい(;´〒`)

参考:2007/10/07(日)01時11分09秒

>  2007/10/07 (日) 01:15:24        [qwerty]
> > おそらくバブル期の日本人がアメリカ人にこう思われていたんだろうと思うと
> > 感慨深いものがあるな(;´Д`)
> アメリカの知識人層はバブル期の日本を馬鹿にしてたってのは常識だけど

日本人のほとんどはバブルはじけて痛い目にあってるから実感としてあーとか思ってる

参考:2007/10/07(日)01時14分26秒

>  2007/10/07 (日) 01:14:56        [qwerty]
> > うわ(;´Д`)
> じゃあどうするのよ?

経団連の言うとおり三角合併を禁止すれば全てうまくいくよ(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時13分37秒

>  2007/10/07 (日) 01:14:26        [qwerty]
> > (;´Д`)
> おそらくバブル期の日本人がアメリカ人にこう思われていたんだろうと思うと
> 感慨深いものがあるな(;´Д`)

アメリカの知識人層はバブル期の日本を馬鹿にしてたってのは常識だけど

参考:2007/10/07(日)01時12分04秒

>  2007/10/07 (日) 01:14:18        [qwerty]
> > 東証上場の株ってもう三分の一が外国人の保有だよ
> > タイバーツみたいになりたくないならさっさと締め出さないと(;´Д`)
> 株だけだったら少なくとも単独で50%は持たないと好き勝手にできないよ

筆頭株主でも10%行ってない会社だってあるんだぜ?

参考:2007/10/07(日)01時12分50秒

>  2007/10/07 (日) 01:13:37        [qwerty]
> > 株だけだったら少なくとも単独で50%は持たないと好き勝手にできないよ
> うわ(;´Д`)

じゃあどうするのよ?

参考:2007/10/07(日)01時13分08秒

>  2007/10/07 (日) 01:13:08        [qwerty]
> > 東証上場の株ってもう三分の一が外国人の保有だよ
> > タイバーツみたいになりたくないならさっさと締め出さないと(;´Д`)
> 株だけだったら少なくとも単独で50%は持たないと好き勝手にできないよ

うわ(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時12分50秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:13:07        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%8C%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E7%89%A9
> > 民営化に伴い、ゆうメールという愛称が付けられた。
> > これか(;´Д`)
> なんであいつらぱるるとかゆうメールとかそういうセンスなのよ言いにくいよ
> と思ったけどゆうパックにも慣れたからそのうち慣れるかな(;´Д`)

ちなみに「ゆうメール」って名称は、佐川急便が発送代行をする際に使っている名称だよ
その名称を自ら使うと宣言した時点で、冊子小包に関しては佐川をはじめとする代行業者の下請けになると理解したよ(;´〒`)

http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service/transport/y-mail.html

参考:2007/10/07(日)01時05分09秒

>  2007/10/07 (日) 01:12:50        [qwerty]
> > 日本にはこういうおめでたい国民が多いるからアメリカや中国は楽しいだろうなぁ
> 東証上場の株ってもう三分の一が外国人の保有だよ
> タイバーツみたいになりたくないならさっさと締め出さないと(;´Д`)

株だけだったら少なくとも単独で50%は持たないと好き勝手にできないよ

参考:2007/10/07(日)01時09分22秒

>  2007/10/07 (日) 01:12:04        [qwerty]
> > 日本にはこういうおめでたい国民が多いるからアメリカや中国は楽しいだろうなぁ
> (;´Д`)

おそらくバブル期の日本人がアメリカ人にこう思われていたんだろうと思うと
感慨深いものがあるな(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時10分28秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:11:09        [qwerty]
> > ヤホーゆうパックはどうなるんだ(;´Д`)安いのに
> あれはヤホー云々となっているけど伊藤忠商事が後納差出人となっている単なる大口の小包だよ
> 個人的にはよく利用しているな(;´〒`)普通に出すより安いし

郵便局は企業向け物流は無理だろうからドキュメントのたぐいの小口の国際航空貨物とか
やってくれればよいのに(;´Д`)フェデックスとかOCSよりも安価でお願い

参考:2007/10/07(日)01時03分36秒

>  2007/10/07 (日) 01:10:51        [qwerty]
> > 日本にはこういうおめでたい国民が多いるからアメリカや中国は楽しいだろうなぁ
> 東証上場の株ってもう三分の一が外国人の保有だよ
> タイバーツみたいになりたくないならさっさと締め出さないと(;´Д`)

ただ今締め出すと日本企業は失速するよ(;´Д`)設備投資ができなくなる

参考:2007/10/07(日)01時09分22秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:10:32        [qwerty]
> > 単なる文字列(;´〒`)
> > ゆうちょ銀行の「ゆう」と同じだ
> あと印紙税にともない振り込み手数料が値上げされるのはわかるんだけど
> 印紙税相当額になんで消費税相当額っぽい金額がのるの?

振り込み云々になると銀行会社の範疇だから漏れにはわからん(;´〒`)
事業会社でいうと代引きの収納時に印紙貼付が必要になるけど、引換証記載の額面が30000円以上だったら
印紙を貼れという事にされている。今のところは内訳までは知ったこっちゃねえという感じだ。
多分いつか問題にはなるだろうが(;´〒`)

参考:2007/10/07(日)01時03分22秒

>  2007/10/07 (日) 01:10:28        [qwerty]
> > 年次改革要望書とかを間に受けるクチじゃないの(;´Д`)陰謀論とか
> 日本にはこういうおめでたい国民が多いるからアメリカや中国は楽しいだろうなぁ

(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時07分34秒

>  2007/10/07 (日) 01:09:22        [qwerty]
> > 年次改革要望書とかを間に受けるクチじゃないの(;´Д`)陰謀論とか
> 日本にはこういうおめでたい国民が多いるからアメリカや中国は楽しいだろうなぁ

東証上場の株ってもう三分の一が外国人の保有だよ
タイバーツみたいになりたくないならさっさと締め出さないと(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時07分34秒

>  2007/10/07 (日) 01:08:59        [qwerty]
> > どう考えても外資のファンドが買いにくるよ
> > 郵便局はいいとこに土地持ってるんだもん
> > 3年後の上場でどうなることやら(;´Д`)
> そんなに言うなら貴殿は全財産かけて株を買えよな
> その通りなら大儲けできるはずだろ?(;´Д`)

個人投資でそんな勝てるわけないだろ(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時06分39秒

>  2007/10/07 (日) 01:08:36        [qwerty]
> > バカが喜ぶ
> ヽ(^Д^)ノ  
>  <(U)>   (`Д´)バカが!
>   川    ノ( >)
>   ω     <<

きんたまおとしてるのにまだついてる

参考:2007/10/07(日)01時07分47秒

>  2007/10/07 (日) 01:07:54        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%8C%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E7%89%A9
> > 民営化に伴い、ゆうメールという愛称が付けられた。
> > これか(;´Д`)
> なんであいつらぱるるとかゆうメールとかそういうセンスなのよ言いにくいよ
> と思ったけどゆうパックにも慣れたからそのうち慣れるかな(;´Д`)

ゆうゆうのクイズでGOGOも

参考:2007/10/07(日)01時05分09秒

>  2007/10/07 (日) 01:07:47        [qwerty]
> > つーか民営化して外資以外の誰が喜ぶの?
> バカが喜ぶ

ヽ(^Д^)ノ  
 <(U)>   (`Д´)バカが!
  川    ノ( >)
  ω     <<

参考:2007/10/07(日)01時05分04秒

>  2007/10/07 (日) 01:07:34        [qwerty]
> > その理論もよくわからないけどなぁ(;´Д`)
> 年次改革要望書とかを間に受けるクチじゃないの(;´Д`)陰謀論とか

日本にはこういうおめでたい国民が多いるからアメリカや中国は楽しいだろうなぁ

参考:2007/10/07(日)01時05分44秒

>  2007/10/07 (日) 01:06:39        [qwerty]
> > その理論もよくわからないけどなぁ(;´Д`)
> どう考えても外資のファンドが買いにくるよ
> 郵便局はいいとこに土地持ってるんだもん
> 3年後の上場でどうなることやら(;´Д`)

そんなに言うなら貴殿は全財産かけて株を買えよな
その通りなら大儲けできるはずだろ?(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時05分41秒

>  2007/10/07 (日) 01:06:36        [qwerty]
> > その理論もよくわからないけどなぁ(;´Д`)
> どう考えても外資のファンドが買いにくるよ
> 郵便局はいいとこに土地持ってるんだもん
> 3年後の上場でどうなることやら(;´Д`)

中国人に買い取られてな(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時05分41秒

>  2007/10/07 (日) 01:05:55        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%8C%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E7%89%A9
> > 民営化に伴い、ゆうメールという愛称が付けられた。
> > これか(;´Д`)
> なんであいつらぱるるとかゆうメールとかそういうセンスなのよ言いにくいよ
> と思ったけどゆうパックにも慣れたからそのうち慣れるかな(;´Д`)

ぴぴるぴぴるる

参考:2007/10/07(日)01時05分09秒

>  2007/10/07 (日) 01:05:44        [qwerty]
> > つーか民営化して外資以外の誰が喜ぶの?
> その理論もよくわからないけどなぁ(;´Д`)

年次改革要望書とかを間に受けるクチじゃないの(;´Д`)陰謀論とか

参考:2007/10/07(日)01時03分44秒

>  2007/10/07 (日) 01:05:41        [qwerty]
> > つーか民営化して外資以外の誰が喜ぶの?
> その理論もよくわからないけどなぁ(;´Д`)

どう考えても外資のファンドが買いにくるよ
郵便局はいいとこに土地持ってるんだもん
3年後の上場でどうなることやら(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時03分44秒

>  2007/10/07 (日) 01:05:09        [qwerty]
> > ひどいや(;´Д`)なんdねそんなことするbの
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%8C%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E7%89%A9
> 民営化に伴い、ゆうメールという愛称が付けられた。
> これか(;´Д`)

なんであいつらぱるるとかゆうメールとかそういうセンスなのよ言いにくいよ
と思ったけどゆうパックにも慣れたからそのうち慣れるかな(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時03分49秒

>  2007/10/07 (日) 01:05:04        [qwerty]
> > 漏れも一貫して民営化反対なんだ(;´Д`)
> つーか民営化して外資以外の誰が喜ぶの?

バカが喜ぶ

参考:2007/10/07(日)01時02分33秒

>  2007/10/07 (日) 01:04:06        [qwerty]
> > 漏れも一貫して民営化反対なんだ(;´Д`)
> つーか民営化して外資以外の誰が喜ぶの?

田舎や離党はエライ不便になってるしな(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時02分33秒

>  2007/10/07 (日) 01:03:49        [qwerty]
> > ちなみに「冊子小包」という名称は民営化と共に無くなったよ
> ひどいや(;´Д`)なんdねそんなことするbの

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%8C%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E7%89%A9
民営化に伴い、ゆうメールという愛称が付けられた。

これか(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時03分07秒

>  2007/10/07 (日) 01:03:44        [qwerty]
> > 漏れも一貫して民営化反対なんだ(;´Д`)
> つーか民営化して外資以外の誰が喜ぶの?

その理論もよくわからないけどなぁ(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時02分33秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:03:38        [qwerty]
> > 民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)
> ちなみに「冊子小包」という名称は民営化と共に無くなったよ

冊子小包って言葉気に入ってたのに(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時01分40秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:03:36        [qwerty]
> > 小包を日通と統合するとかでワロタよ(´ー`)ぐだぐだだな
> ヤホーゆうパックはどうなるんだ(;´Д`)安いのに

あれはヤホー云々となっているけど伊藤忠商事が後納差出人となっている単なる大口の小包だよ
個人的にはよく利用しているな(;´〒`)普通に出すより安いし

参考:2007/10/07(日)00時58分38秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:03:22        [qwerty]
> > なんで民営化したのに郵「政」なの?(;´Д`)
> 単なる文字列(;´〒`)
> ゆうちょ銀行の「ゆう」と同じだ

あと印紙税にともない振り込み手数料が値上げされるのはわかるんだけど
印紙税相当額になんで消費税相当額っぽい金額がのるの?

参考:2007/10/07(日)01時00分43秒

>  2007/10/07 (日) 01:03:18        [qwerty]
> > 漏れも一貫して民営化反対なんだ(;´Д`)
> つーか民営化して外資以外の誰が喜ぶの?

民営になれば天下りが堂々と出来るんじゃね?

参考:2007/10/07(日)01時02分33秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:03:07        [qwerty]
> > 民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)
> ちなみに「冊子小包」という名称は民営化と共に無くなったよ

ひどいや(;´Д`)なんdねそんなことするbの



参考:2007/10/07(日)01時01分40秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:02:37        [qwerty]
> > 民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)
> ちなみに「冊子小包」という名称は民営化と共に無くなったよ

分かってて書いてるよ(;´Д`)3kgまでなんて使えねぇ

参考:2007/10/07(日)01時01分40秒

>  2007/10/07 (日) 01:02:33        [qwerty]
> > 漏れ的には民営化はしないほうが良かった
> 漏れも一貫して民営化反対なんだ(;´Д`)

つーか民営化して外資以外の誰が喜ぶの?

参考:2007/10/07(日)01時01分44秒

>  2007/10/07 (日) 01:01:44        [qwerty]
> > 小包を日通と統合するとかでワロタよ(´ー`)ぐだぐだだな
> 漏れ的には民営化はしないほうが良かった

漏れも一貫して民営化反対なんだ(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時00分09秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:01:40        [qwerty]
> > 10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
> > 今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)
> 民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)

ちなみに「冊子小包」という名称は民営化と共に無くなったよ

参考:2007/10/07(日)00時56分13秒

>  2007/10/07 (日) 01:01:36        [qwerty]
> > 飲み会から今帰還(;´〒`)
> なんで民営化したのに郵「政」なの?(;´Д`)

法政大学も

参考:2007/10/07(日)00時53分51秒

>  2007/10/07 (日) 01:01:34        [qwerty]
> > 飲み会から今帰還(;´〒`)
> 10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
> 今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)

あのシステム、稼働日の一週間前にまだチューニングやってて同期がバンバン郵便局に出張してたぞ(;´Д`)
10/1に無事稼働したのは本当に奇跡だ

参考:2007/10/07(日)00時54分43秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 01:01:31        [qwerty]
> > なんで民営化したのに郵「政」なの?(;´Д`)
> 単なる文字列(;´〒`)
> ゆうちょ銀行の「ゆう」と同じだ

JP君でいいんじゃねけ?

参考:2007/10/07(日)01時00分43秒

>  2007/10/07 (日) 01:01:20        [qwerty]
> > 小包を日通と統合するとかでワロタよ(´ー`)ぐだぐだだな
> 漏れ的には民営化はしないほうが良かった

ゆうちょだけ分離すればよかったのに(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時00分09秒

>  2007/10/07 (日) 01:01:18        [qwerty]
> > 小包を日通と統合するとかでワロタよ(´ー`)ぐだぐだだな
> 漏れ的には民営化はしないほうが良かった

郵便事業は民営化の本来の目的とは事実上無関係だったからなぁ(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)01時00分09秒

>  2007/10/07 (日) 01:01:05        [qwerty]
> > 一定の条件さえクリアすれば扱えるようになったよ(´ー`)
> 年収が1000万以上

小町で旦那が郵便物を扱えないと相談されてな

参考:2007/10/07(日)01時00分05秒

>  2007/10/07 (日) 01:00:54        [qwerty]
> > じゃあ一般の業者も郵便扱えるようにしろよ
> 都会にバソバソ郵便は届けても田舎は放置な現実が目に見える

コンビニで扱って、配達する形じゃなくてとりに行くようにすればいいんじゃねぇの?
私書箱みたいな感じで

参考:2007/10/07(日)00時59分07秒

>  2007/10/07 (日) 01:00:51        [qwerty]
> > じゃあ一般の業者も郵便扱えるようにしろよ
> 都会にバソバソ郵便は届けても田舎は放置な現実が目に見える

佐川は差し出し代行サービスとかやってるので異常(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)00時59分07秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:00:43        [qwerty]
> > 飲み会から今帰還(;´〒`)
> なんで民営化したのに郵「政」なの?(;´Д`)

単なる文字列(;´〒`)
ゆうちょ銀行の「ゆう」と同じだ

参考:2007/10/07(日)00時53分51秒

>  2007/10/07 (日) 01:00:14        [qwerty]
> > じゃあ一般の業者も郵便扱えるようにしろよ
> もうなってるよ(;´Д`)ただ誰も参入したがらないだけで

ヤマトが乗り気だったがその後に決まった参入条件見てやめたみたいだな

参考:2007/10/07(日)00時58分33秒

>  2007/10/07 (日) 01:00:09        [qwerty]
> > 民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)
> 小包を日通と統合するとかでワロタよ(´ー`)ぐだぐだだな

漏れ的には民営化はしないほうが良かった

参考:2007/10/07(日)00時57分11秒

>  2007/10/07 (日) 01:00:05        [qwerty]
> > じゃあ一般の業者も郵便扱えるようにしろよ
> 一定の条件さえクリアすれば扱えるようになったよ(´ー`)

年収が1000万以上

参考:2007/10/07(日)00時59分49秒

>  投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 01:00:02        [qwerty]
> > 飲み会から今帰還(;´〒`)
> 10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
> 今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)

ゆうパックやEXPACKは郵便じゃなくて貨物になるから、引き受け日時の早い遅い云々ってのが出来なくなると聞いたな
相手先に早く到着した者勝ちになるとか何とか
引き受け時刻証明郵便は小包には使えないからな

参考:2007/10/07(日)00時54分43秒

>  2007/10/07 (日) 00:59:49        [qwerty]
> > ああ郵便法改正で扱いが変わったんだな(;´Д`)ちょっと間違えてた
> > 一般の業者が不利になるからという見方は正しいと思う
> > http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_sonota/yuubinnbututeisyutubi.htm
> じゃあ一般の業者も郵便扱えるようにしろよ

一定の条件さえクリアすれば扱えるようになったよ(´ー`)

参考:2007/10/07(日)00時58分15秒

>  2007/10/07 (日) 00:59:07        [qwerty]
> > ああ郵便法改正で扱いが変わったんだな(;´Д`)ちょっと間違えてた
> > 一般の業者が不利になるからという見方は正しいと思う
> > http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_sonota/yuubinnbututeisyutubi.htm
> じゃあ一般の業者も郵便扱えるようにしろよ

都会にバソバソ郵便は届けても田舎は放置な現実が目に見える

参考:2007/10/07(日)00時58分15秒

>  2007/10/07 (日) 00:58:38        [qwerty]
> > 民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)
> 小包を日通と統合するとかでワロタよ(´ー`)ぐだぐだだな

ヤホーゆうパックはどうなるんだ(;´Д`)安いのに

参考:2007/10/07(日)00時57分11秒

>  2007/10/07 (日) 00:58:33        [qwerty]
> > ああ郵便法改正で扱いが変わったんだな(;´Д`)ちょっと間違えてた
> > 一般の業者が不利になるからという見方は正しいと思う
> > http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_sonota/yuubinnbututeisyutubi.htm
> じゃあ一般の業者も郵便扱えるようにしろよ

もうなってるよ(;´Д`)ただ誰も参入したがらないだけで

参考:2007/10/07(日)00時58分15秒

>  2007/10/07 (日) 00:58:28        [qwerty]
> > 10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
> > 今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)
> 民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)

ゆうパックの10kg制限も解除すべきだな(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)00時56分13秒

>  2007/10/07 (日) 00:58:15        [qwerty]
> > 一般の宅配業者と同じ扱いにしてもらわないと宅配業者が不利になって困るからってことかな(;´Д`)
> ああ郵便法改正で扱いが変わったんだな(;´Д`)ちょっと間違えてた
> 一般の業者が不利になるからという見方は正しいと思う
> http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_sonota/yuubinnbututeisyutubi.htm

じゃあ一般の業者も郵便扱えるようにしろよ

参考:2007/10/07(日)00時57分47秒

>  2007/10/07 (日) 00:57:47        [qwerty]
> > 10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
> > 今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)
> 一般の宅配業者と同じ扱いにしてもらわないと宅配業者が不利になって困るからってことかな(;´Д`)

ああ郵便法改正で扱いが変わったんだな(;´Д`)ちょっと間違えてた
一般の業者が不利になるからという見方は正しいと思う
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_sonota/yuubinnbututeisyutubi.htm

参考:2007/10/07(日)00時56分50秒

>  2007/10/07 (日) 00:57:11        [qwerty]
> > 10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
> > 今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)
> 民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)

小包を日通と統合するとかでワロタよ(´ー`)ぐだぐだだな

参考:2007/10/07(日)00時56分13秒

>  2007/10/07 (日) 00:56:50        [qwerty]
> > 飲み会から今帰還(;´〒`)
> 10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
> 今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)

一般の宅配業者と同じ扱いにしてもらわないと宅配業者が不利になって困るからってことかな(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)00時54分43秒

>  2007/10/07 (日) 00:56:13        [qwerty]
> > 飲み会から今帰還(;´〒`)
> 10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
> 今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)

民営化したんだから冊子小包を10kgまで可能にすべき(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)00時54分43秒

>  2007/10/07 (日) 00:54:44        [qwerty]
> > 飲み会から今帰還(;´〒`)
> ふん
> おかえりさん

もっと雨野冬子っぽく言ってくれ

参考:2007/10/07(日)00時53分09秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 00:54:43        [qwerty]
> 飲み会から今帰還(;´〒`)

10/1から特許法における郵便物の扱いが変わったよ(;´Д`)EXPACKとかゆうパックは郵便物から除外された
今更郵便で特許出願する奴なんていないだろうからどうでもいいけど意外なところで影響が出るもんだな(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)00時52分38秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 00:53:51        [qwerty]
> 飲み会から今帰還(;´〒`)

なんで民営化したのに郵「政」なの?(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)00時52分38秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 00:53:09        [qwerty]
> 飲み会から今帰還(;´〒`)

ふん
おかえりさん

参考:2007/10/07(日)00時52分38秒

>郵政君 2007/10/07 (日) 00:53:01        [qwerty]
> 飲み会から今帰還(;´〒`)

そろそろmixiの日記を更新してくれないか(;´Д`)

参考:2007/10/07(日)00時52分38秒

投稿者:郵政君 2007/10/07 (日) 00:52:38        [qwerty]
飲み会から今帰還(;´〒`)

上へ