下へ
> 2000/02/26 (土) 17:23:23 ▼ ◇ [mirai]> 高校にいる間にレポートをちゃんと書く能力をつけないと苦労するよ
その前に正しい日本語ナ(´ー`)y-~~
参考:2000/02/26(土)17時22分31秒
2000/02/26 (土) 17:22:31 ▼ ◇ [mirai]高校にいる間にレポートをちゃんと書く能力をつけないと苦労するよ
2000/02/26 (土) 17:22:09 ▼ ◇ [mirai]自分の偏差値すら知らないよ?
2000/02/26 (土) 17:21:15 ▼ ◇ [mirai]昔の学歴罵倒ネタだと庶民も参加できるが偏差値の話になると
つまはじき ぐすん
> 2000/02/26 (土) 17:21:01 ▼ ◇ [mirai]> つか学歴ネタが主流になると穏やかになるな。
受験ネタ
参考:2000/02/26(土)17時20分19秒
> 2000/02/26 (土) 17:20:41 ▼ ◇ [mirai]> つか学歴ネタが主流になると穏やかになるな。
現実に引き戻されるからな
参考:2000/02/26(土)17時20分19秒
2000/02/26 (土) 17:20:19 ▼ ◇ [mirai]つか学歴ネタが主流になると穏やかになるな。
2000/02/26 (土) 17:18:56 ▼ ◇ [mirai]PlayStation2今予約すると2週間後発送だゾ!!!
> 2000/02/26 (土) 17:18:54 ▼ ◇ [mirai]> そんで経済受かった時に親に慶応経済受かったよ!
> って言ったら「整体」って聞き間違えられて
> あんたの受かるとこってそんなとこやろなー 骨接ぎでも
> やんのか?って言われた
俺は総合政策合格したら親は中央の総合政策だと思っていたらしい
参考:2000/02/26(土)17時14分38秒
> 2000/02/26 (土) 17:18:53 ▼ ◇ [mirai]> みんな結構いいとこ行ってるんだね。
> 一応関東の国立大学だけど偏差値53だったよ(;´Д`)
だかーら国立でも十分いいんだって。ほんとここ頭いい人多いよ・・
参考:2000/02/26(土)17時17分48秒
2000/02/26 (土) 17:17:48 ▼ ◇ [mirai]みんな結構いいとこ行ってるんだね。
一応関東の国立大学だけど偏差値53だったよ(;´Д`)
> 2000/02/26 (土) 17:17:08 ▼ ◇ [mirai]> > 絶対はないからな。偏差値75あっても落ちる奴もいるしね。
> > 割合だから。私立は対策をきっちりやってれば多少偏差値足りなくてもいける。
> > 逆に対策やってないと足りてても危険だといえる。
> > 対策やるのは常識だけどね。
> 対策って何やればいいんだーーー
例えば英語ならその大学の好んで使う単語を片っ端から覚える。
出題形式に慣れる等。発音出すとかとんでもない長文があるとか。
そんで時間配分とかも考える。
大学によって難問を解かせるところと基本的な問題を出すところもある。
難問はみんなできないし、基礎的なのはみんな取る。
とりあえず簡単な問題を出すところは脇が甘いと落ちる。
こんな感じで各自対応。だから似たような出題形式の私立大学の方が併願し易い。
例えば明治と中央とか。
参考:2000/02/26(土)17時11分47秒
2000/02/26 (土) 17:14:38 ▼ ◇ [mirai]そんで経済受かった時に親に慶応経済受かったよ!
って言ったら「整体」って聞き間違えられて
あんたの受かるとこってそんなとこやろなー 骨接ぎでも
やんのか?って言われた
2000/02/26 (土) 17:12:27 ▼ ◇ [mirai]ザクえもん
物語:
ぐうたら少年のび太は、何をやっても駄目な男の子。
そんなある正月の昼下がり、はねつきでクビを釣ってたところに
机の引き出しから突然出てきたのがザクえもん。
そこからはじまるおかしなおかしな冒険活劇。
ガキ大将のジャイアンにたてつくシャア少尉。
ダンディー坂野のギャグに凍てつく裏番組。
双方にとりいるお金持ち少年スネオくん。
みんなのハートを小粋にわしづかむしずかちゃん。
ラーメンを食べ出す小池さん。
宗教に逃げ出すのび太くん。
更迭される越智道雄景気対策委員長。
じっと見ていた市原悦子。
ピエール瀧不要論を景気にブチ切れるきよ彦。
少しずつ歯車のずれてゆく世界。
そんな日常の風景を、
東海林さだおがヒトコマ漫画にまとめました。
無理矢理書くのはもうやめます。
> 2000/02/26 (土) 17:11:52 ▼ ◇ [mirai]> > 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> > 厳密→美しい→書きにくい
> 関係ないけど、Webとかで文法うんぬん言ってるやつって
> 態度でかくない?
「これが当然なのです。当然なのだからあなたも賛同すべきなのです。」
奴らはevangelistだからな。
参考:2000/02/26(土)17時09分50秒
> 2000/02/26 (土) 17:11:47 ▼ ◇ [mirai]> > 偏差値53しかないのに慶応受かりました
> 絶対はないからな。偏差値75あっても落ちる奴もいるしね。
> 割合だから。私立は対策をきっちりやってれば多少偏差値足りなくてもいける。
> 逆に対策やってないと足りてても危険だといえる。
> 対策やるのは常識だけどね。
対策って何やればいいんだーーー
参考:2000/02/26(土)17時09分41秒
> 2000/02/26 (土) 17:10:04 ▼ ◇ [mirai]> > 偏差値53しかないのに慶応受かりました
> 通信教育か・・・
ちなみに日東駒専全滅、帝京と亜細亜には合格したが、大東は
不合格でした。(すべて経済)
記念受験で受けただけなのに.....
参考:2000/02/26(土)17時08分15秒
> 2000/02/26 (土) 17:09:50 ▼ ◇ [mirai]> > ここ数年来の疑問なんだ。誰か答えてくれ・・・
> 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> 厳密→美しい→書きにくい
関係ないけど、Webとかで文法うんぬん言ってるやつって
態度でかくない?
参考:2000/02/26(土)17時02分07秒
> 2000/02/26 (土) 17:09:41 ▼ ◇ [mirai]> > 代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
> > 生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
> > 難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。
> 偏差値53しかないのに慶応受かりました
絶対はないからな。偏差値75あっても落ちる奴もいるしね。
割合だから。私立は対策をきっちりやってれば多少偏差値足りなくてもいける。
逆に対策やってないと足りてても危険だといえる。
対策やるのは常識だけどね。
参考:2000/02/26(土)17時06分27秒
> 2000/02/26 (土) 17:09:02 ▼ ◇ [mirai]> > 拙者の通ってる大学は61か・・・
> 高学歴死ね
その程度で高学歴 ヽ(´∇`)ノプププ
参考:2000/02/26(土)17時08分20秒
> 2000/02/26 (土) 17:08:45 ▼ ◇ [mirai]> > 代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
> > 生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
> > 難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。
> 偏差値53しかないのに慶応受かりました
最近お母さんの化粧が濃くなって疲れた表情をしてるだろ。
参考:2000/02/26(土)17時06分27秒
> 2000/02/26 (土) 17:08:20 ▼ ◇ [mirai]> 拙者の通ってる大学は61か・・・
高学歴死ね
参考:2000/02/26(土)17時06分49秒
> 2000/02/26 (土) 17:08:15 ▼ ◇ [mirai]> > 代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
> > 生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
> > 難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。
> 偏差値53しかないのに慶応受かりました
通信教育か・・・
参考:2000/02/26(土)17時06分27秒
2000/02/26 (土) 17:06:50 ▼ ◇ [mirai]$line = 100;
$step = 10;
printf('%04d: %s' $line $_) $line += $step while(<STDIN>);
つまりこんなもんだな
2000/02/26 (土) 17:06:49 ▼ ◇ [mirai]拙者の通ってる大学は61か・・・
> 2000/02/26 (土) 17:06:44 ▼ ◇ [mirai]> > 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> > 厳密→美しい→書きにくい
> 文法オタクはCGIの標準言語がPerlになってしまったのが
> 気に食わないらしい・・・
perlならどこにでもあるからな
awkとかsedでやる剛の者などもうおるまいて
参考:2000/02/26(土)17時04分34秒
> 2000/02/26 (土) 17:06:27 ▼ ◇ [mirai]> > 何をどうやって?
> 代ゼミ生や模試を受けた事がある人、もしくは高校にお願いして
> 生徒の受験校やその合否を追跡調査する。それを代ゼミのデータと照らし合わせて
> 難易度が決定するのだろ。大体その偏差値に到達していれば合格率6割らしい。
偏差値53しかないのに慶応受かりました
参考:2000/02/26(土)17時03分36秒
2000/02/26 (土) 17:05:44 ▼ ◇ [mirai]$line = 100;
$step = 10;
printf('%04d: %s', $line, $_), $line += $step while(<STDIN>);
つまりこんなもんだな
> 2000/02/26 (土) 17:05:36 ▼ ◇ [mirai]> > 文法おたくの好きな言語はたいてい厳密すぎるから
> > 厳密→美しい→書きにくい
> 文法オタクはCGIの標準言語がPerlになってしまったのが
> 気に食わないらしい・・・
私は今でもCです。ヽ(´ー`)ノ
参考:2000/02/26(土)17時04分34秒
2000/02/26 (土) 17:04:38 ▼ ◇ [mirai]速報ムキィヽ(´ー`)ノムキィ
上へ