下へ
投稿者:   2000/10/09 (月) 08:44:31      [mirai]
オニャニュィネタを所望したい(゚Д゚)

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:43:47      [mirai]
> > 石油が無くなったらやっぱ原子力でしょうか。
> なんだかんだいって動燃とかバンバンなんだろうな
> ウンコを食べて暮らせば永久機関だな

ヴァーチャルスター(゚Д゚)

参考:2000/10/09(月)08時43分03秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:43:47      [mirai]
> > 石油が無くなったらやっぱ原子力でしょうか。
> なんだかんだいって動燃とかバンバンなんだろうな
> ウンコを食べて暮らせば永久機関だな

長征(ρ_;)

参考:2000/10/09(月)08時43分03秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:43:03      [mirai]
> > 何でもかんでも原子力動力ってのは考えたことがあるよ
> > 原子力バスとか載る方も恐ろしい
> 石油が無くなったらやっぱ原子力でしょうか。

なんだかんだいって動燃とかバンバンなんだろうな
ウンコを食べて暮らせば永久機関だな

参考:2000/10/09(月)08時39分50秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:42:13      [mirai]
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
無理無理無理無理無理> 荒らしてやる無理無理無理無理無理無理無理死
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

参考:2000/10/09(月)08時41分41秒

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:41:42      [mirai]
中田プロいる?

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:41:41      [mirai]
荒らしてやる

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:40:42      [mirai]
原子力発電型衛生電話搭載パソコンだな。

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:40:36      [mirai]
> > 何でもかんでも原子力動力ってのは考えたことがあるよ
> > 原子力バスとか載る方も恐ろしい
> あと10年もすれば燃料電池は実用化しているだろ
> 日本はなんで危険極まりない原子力を推進してるのか謎だ

燃料が苦しいから
それとも田中角栄の影響かな

参考:2000/10/09(月)08時39分14秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:40:23      [mirai]
> > 今ー春が来てー(゚Д゚)
> 君はー奇麗にーなったー(゚Д゚)
> 去年よりーずーっとー奇麗にーなったー・・・(ρ_;)

全部言われたよ(ρ_;)

参考:2000/10/09(月)08時39分12秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:40:02      [mirai]
> > これは酷いね・・・(^^;ワラ
> 名ヽ(´残`)ノ雪


参考:2000/10/09(月)08時39分05秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:39:50      [mirai]
> > 原爆で思い浮かんだヽ(´ー`)ノ
> > 携帯型原子力発電池なんてどお?
> > 自動車事故で大惨事
> 何でもかんでも原子力動力ってのは考えたことがあるよ
> 原子力バスとか載る方も恐ろしい

石油が無くなったらやっぱ原子力でしょうか。

参考:2000/10/09(月)08時35分56秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:39:14      [mirai]
> > 原爆で思い浮かんだヽ(´ー`)ノ
> > 携帯型原子力発電池なんてどお?
> > 自動車事故で大惨事
> 何でもかんでも原子力動力ってのは考えたことがあるよ
> 原子力バスとか載る方も恐ろしい

あと10年もすれば燃料電池は実用化しているだろ
日本はなんで危険極まりない原子力を推進してるのか謎だ

参考:2000/10/09(月)08時35分56秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:39:12      [mirai]
> 今ー春が来てー(゚Д゚)

君はー奇麗にーなったー(゚Д゚)
去年よりーずーっとー奇麗にーなったー・・・(ρ_;)

参考:2000/10/09(月)08時37分36秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:39:05      [mirai]
> > (名Д雪)
> これは酷いね・・・(^^;ワラ

名ヽ(´ー`)ノ雪

参考:2000/10/09(月)08時36分25秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:38:52      [mirai]
> > 今ー春が来てー(゚Д゚)
> 君ーはー(゚Д゚)

綺麗にー(゚Д゚)

参考:2000/10/09(月)08時38分15秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:38:15      [mirai]
> 今ー春が来てー(゚Д゚)

君ーはー(゚Д゚)

参考:2000/10/09(月)08時37分36秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:38:04      [mirai]
> > (名Д雪)
> これは酷いね・・・(^^;ワラ

君さっきから臭いよ(;´Д`)

参考:2000/10/09(月)08時36分25秒

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:37:36      [mirai]
今ー春が来てー(゚Д゚)

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:36:25      [mirai]
> > いいかげんにしないと妖精さんに通告するぞ。童貞めが(^^;
> (名Д雪)

これは酷いね・・・(^^;ワラ

参考:2000/10/09(月)08時35分30秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:36:10      [mirai]
> > いいかげんにしないと妖精さんに通告するぞ。童貞めが(^^;
> (名残雪)


参考:2000/10/09(月)08時35分30秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:35:56      [mirai]
> > 安定した電力を供給するのが難しい…とかいうような話しを
> > 聞いたことがあるような気がするがどうなんだろう
> > つかソーラーバッテリーで動くぐらい消費電力抑えれば
> > 原爆で雲が張るような事態でもないかぎり安心出来そうだな
> 原爆で思い浮かんだヽ(´ー`)ノ
> 携帯型原子力発電池なんてどお?
> 自動車事故で大惨事

何でもかんでも原子力動力ってのは考えたことがあるよ
原子力バスとか載る方も恐ろしい

参考:2000/10/09(月)08時33分19秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:35:30      [mirai]
> > なゆき(名*´Д`*雪)なゆき
> いいかげんにしないと妖精さんに通告するぞ。童貞めが(^^;

(名Д雪)

参考:2000/10/09(月)08時34分20秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:35:08      [mirai]
> > なゆき(名*´Д`*雪)なゆき
> いいかげんにしないと妖精さんに通告するぞ。童貞めが(^^;

何プルってんのコイシ?

参考:2000/10/09(月)08時34分20秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:35:06      [mirai]
> > 安定した電力を供給するのが難しい…とかいうような話しを
> > 聞いたことがあるような気がするがどうなんだろう
> > つかソーラーバッテリーで動くぐらい消費電力抑えれば
> > 原爆で雲が張るような事態でもないかぎり安心出来そうだな
> 昔世界最小パソコンってのがあっただろ?
> ウォークマソぐらいの大きさのやつ
> たしか電池で動いたと思う
> それをもっと発展させれば・・・

消費電力を極力抑えた低温CPUなんてのもあったね。
俺のノートパソコンは2時間くらいの充電で5時間動くけど、

参考:2000/10/09(月)08時33分43秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:34:43      [mirai]
> > ちょっと理想主義っぽい。学部とかは捨てて
> > 一番入りやすい学部、複数受験等を駆使した方が
> > いいかと
> それは受かった後が空しいような

三流大の希望学部より一流大のどーでもいい学部。
世間は大学名重視

参考:2000/10/09(月)08時32分45秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:34:34      [mirai]
> > 潰れてたのは知らなかったな
> > だがイリジウムが潰れた時点で携帯電話が被災時の情報取得手段としては
> > 頼りにならないとも思えないか?
> > 他の携帯電話だって電波中継地点が潰れるとも限らないし
> > 手回し3時間PCはそのうち出てきそうだな…
> 携帯電話とか、ISPクラスじゃダメだろうね。
> 国レベルで衛生を一つ打ち上げるしか無いと思う。
> どうしても有線にこだわりたいなら地下数百㍍とか。無理な話だと思うけど。
> 軍事に使うような無線を一般庶民が使うのは何年後だろう。

国連当たりで衛星ツブシマセーンの国際協定を組めばさらに安心だな
しかしイラクとかクウェートとかが協定を破ってな

参考:2000/10/09(月)08時30分19秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:34:25      [mirai]
> > だから帰って・・・お願い。
> > Key板はここね・・・だから帰って。つーかさっさと帰れよ(^^;
> > http://mentai.2ch.net/leaf/index2.html
> なゆき(名*´Д`*雪)なゆき

名残雪(゚Д゚)

参考:2000/10/09(月)08時33分18秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:34:20      [mirai]
> > だから帰って・・・お願い。
> > Key板はここね・・・だから帰って。つーかさっさと帰れよ(^^;
> > http://mentai.2ch.net/leaf/index2.html
> なゆき(名*´Д`*雪)なゆき

いいかげんにしないと妖精さんに通告するぞ。童貞めが(^^;

参考:2000/10/09(月)08時33分18秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:34:04      [mirai]
> > な・ゆ・き(*´Д`*)
> だから帰って・・・お願い。
> Key板はここね・・・だから帰って。つーかさっさと帰れよ(^^;
> http://mentai.2ch.net/leaf/index2.html

君は本当にチャンコロ板にくわしいね(ワラ

参考:2000/10/09(月)08時32分18秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:33:43      [mirai]
> > 手回し3時間パソコンってのは結局バッテリー弄れば良い話で
> > 比較的簡単に実現できそう
> 安定した電力を供給するのが難しい…とかいうような話しを
> 聞いたことがあるような気がするがどうなんだろう
> つかソーラーバッテリーで動くぐらい消費電力抑えれば
> 原爆で雲が張るような事態でもないかぎり安心出来そうだな

昔世界最小パソコンってのがあっただろ?
ウォークマソぐらいの大きさのやつ
たしか電池で動いたと思う
それをもっと発展させれば・・・

参考:2000/10/09(月)08時31分14秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:33:19      [mirai]
> > 手回し3時間パソコンってのは結局バッテリー弄れば良い話で
> > 比較的簡単に実現できそう
> 安定した電力を供給するのが難しい…とかいうような話しを
> 聞いたことがあるような気がするがどうなんだろう
> つかソーラーバッテリーで動くぐらい消費電力抑えれば
> 原爆で雲が張るような事態でもないかぎり安心出来そうだな

原爆で思い浮かんだヽ(´ー`)ノ
携帯型原子力発電池なんてどお?
自動車事故で大惨事

参考:2000/10/09(月)08時31分14秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:33:18      [mirai]
> > な・ゆ・き(*´Д`*)
> だから帰って・・・お願い。
> Key板はここね・・・だから帰って。つーかさっさと帰れよ(^^;
> http://mentai.2ch.net/leaf/index2.html

なゆき(名*´Д`*雪)なゆき

参考:2000/10/09(月)08時32分18秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:33:12      [mirai]
> そろそろctrl+vだな

ヽ(´ー`)ノ

参考:2000/10/09(月)08時30分31秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:32:45      [mirai]
> > 受かる確率はアップするだろうな(´ー`)y-~~
> ちょっと理想主義っぽい。学部とかは捨てて
> 一番入りやすい学部、複数受験等を駆使した方が
> いいかと

それは受かった後が空しいような

参考:2000/10/09(月)08時29分44秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:32:18      [mirai]
> > 2ちゃんねるに帰ってお願いだから(^^;
> > あ、白痴だからURL忘れたのね。http://www.2ch.net/
> な・ゆ・き(*´Д`*)

だから帰って・・・お願い。
Key板はここね・・・だから帰って。つーかさっさと帰れよ(^^;
http://mentai.2ch.net/leaf/index2.html

参考:2000/10/09(月)08時30分27秒

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:31:54      [mirai]
高橋尚子大人気だな

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:31:42      [mirai]
> そろそろctrl+vだな

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/akikan/k2/prof/tomoko.jpg リクエスト送信で処理が失敗(12031)
 ==> 通信環境を確認
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/akikan/k2/r/b-ayame.jpg リクエスト送信で処理が失敗(12031)
 ==> 通信環境を確認
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/akikan/k2/kotone.jpg リクエスト送信で処理が失敗(12031)
 ==> 通信環境を確認

参考:2000/10/09(月)08時30分31秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:31:34      [mirai]
> > 潰れてたのは知らなかったな
> > だがイリジウムが潰れた時点で携帯電話が被災時の情報取得手段としては
> > 頼りにならないとも思えないか?
> > 他の携帯電話だって電波中継地点が潰れるとも限らないし
> > 手回し3時間PCはそのうち出てきそうだな…
> 携帯電話とか、ISPクラスじゃダメだろうね。
> 国レベルで衛生を一つ打ち上げるしか無いと思う。
> どうしても有線にこだわりたいなら地下数百㍍とか。無理な話だと思うけど。
> 軍事に使うような無線を一般庶民が使うのは何年後だろう。

まず電波開放してくれないとな

参考:2000/10/09(月)08時30分19秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:31:14      [mirai]
> 手回し3時間パソコンってのは結局バッテリー弄れば良い話で
> 比較的簡単に実現できそう

安定した電力を供給するのが難しい…とかいうような話しを
聞いたことがあるような気がするがどうなんだろう

つかソーラーバッテリーで動くぐらい消費電力抑えれば
原爆で雲が張るような事態でもないかぎり安心出来そうだな

参考:2000/10/09(月)08時27分40秒

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:30:31      [mirai]
そろそろctrl+vだな

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:30:27      [mirai]
> > 名雪(*´Д`)
> 2ちゃんねるに帰ってお願いだから(^^;
> あ、白痴だからURL忘れたのね。http://www.2ch.net/

な・ゆ・き(*´Д`*)

参考:2000/10/09(月)08時25分51秒

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:30:26      [mirai]
ヽ(´ー`)ノオリムピツク記念日ヽ(´∇`)ノ

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:30:19      [mirai]
> > イリジウムは潰れた。あと衛星回線プロバイダもサービス停止でしょ。
> > 金がかかり過ぎるモヨリ。
> > もし警報、通報、速報とかをパソコン使ってやりたいなら無線しかない
> > 手回しで3時間動くパソコン作ってくれよ
> 潰れてたのは知らなかったな
> だがイリジウムが潰れた時点で携帯電話が被災時の情報取得手段としては
> 頼りにならないとも思えないか?
> 他の携帯電話だって電波中継地点が潰れるとも限らないし
> 手回し3時間PCはそのうち出てきそうだな…

携帯電話とか、ISPクラスじゃダメだろうね。
国レベルで衛生を一つ打ち上げるしか無いと思う。
どうしても有線にこだわりたいなら地下数百㍍とか。無理な話だと思うけど。
軍事に使うような無線を一般庶民が使うのは何年後だろう。

参考:2000/10/09(月)08時26分04秒

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:30:09      [mirai]
オナニュイしてねるよ(;´Д`)y-~~

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:29:44      [mirai]
> > 今すぐここをブックマークから消せ
> > いやむしろハードディスク叩き割れ
> 受かる確率はアップするだろうな(´ー`)y-~~

ちょっと理想主義っぽい。学部とかは捨てて
一番入りやすい学部、複数受験等を駆使した方が
いいかと

参考:2000/10/09(月)08時28分18秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:28:18      [mirai]
> > よーし今日は部屋の掃除して関大入試モードにしよう
> > 気を散らす物は視界に入らないように
> > テーブルの上には問題集だけにしてやるぜヽ(´一`)ノ
> > 半年(もないけど)で経済学部合格してやるぜ
> 今すぐここをブックマークから消せ
> いやむしろハードディスク叩き割れ

受かる確率はアップするだろうな(´ー`)y-~~

参考:2000/10/09(月)08時26分13秒

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:27:40      [mirai]
手回し3時間パソコンってのは結局バッテリー弄れば良い話で
比較的簡単に実現できそう

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:26:29      [mirai]
絶望の世界おもしREEEEEEEEEEEEEE!!!123451

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:26:13      [mirai]
> よーし今日は部屋の掃除して関大入試モードにしよう
> 気を散らす物は視界に入らないように
> テーブルの上には問題集だけにしてやるぜヽ(´一`)ノ
> 半年(もないけど)で経済学部合格してやるぜ

今すぐここをブックマークから消せ
いやむしろハードディスク叩き割れ

参考:2000/10/09(月)08時23分43秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:26:04      [mirai]
> > 5分の手回しで3時間動くラジオなんか君に持ってこいだな
> > 携帯はイリジウムがお薦め
> イリジウムは潰れた。あと衛星回線プロバイダもサービス停止でしょ。
> 金がかかり過ぎるモヨリ。
> もし警報、通報、速報とかをパソコン使ってやりたいなら無線しかない
> 手回しで3時間動くパソコン作ってくれよ

潰れてたのは知らなかったな
だがイリジウムが潰れた時点で携帯電話が被災時の情報取得手段としては
頼りにならないとも思えないか?
他の携帯電話だって電波中継地点が潰れるとも限らないし

手回し3時間PCはそのうち出てきそうだな…

参考:2000/10/09(月)08時18分50秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:25:58      [mirai]
> > イリジウムは潰れた。あと衛星回線プロバイダもサービス停止でしょ。
> > 金がかかり過ぎるモヨリ。
> > もし警報、通報、速報とかをパソコン使ってやりたいなら無線しかない
> > 手回しで3時間動くパソコン作ってくれよ
> どの程度の災害を想定してるのよ?
> 速報出すとこが潰れたら全部無意味じゃねーの?

情報化社会とか言ってるけど、結局それがすべて。元が潰れたらおしまい。
でも、警報なんかは2重、3重のシステムを用いてるけどね。
大雨とか地震だな。

つーか俺を煽ってるアホが居るからもう辞めるよ。
つまらん話しに付き合ってくれてサンクスコ

参考:2000/10/09(月)08時20分30秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:25:51      [mirai]
> > 名雪うざいにょ
> 名雪(*´Д`)

2ちゃんねるに帰ってお願いだから(^^;
あ、白痴だからURL忘れたのね。http://www.2ch.net/

参考:2000/10/09(月)08時23分21秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:25:34      [mirai]
> あと3ヶ月でいわゆる世紀末は終わりだよ(ワラ
> 2001年に入って大災害が起こっても「世紀末」だから・・とはいえないんだよ(ワラ

前世紀の亡霊とか言い出すのかな

参考:2000/10/09(月)08時24分41秒

>  投稿者:   2000/10/09 (月) 08:25:16      [mirai]
> よーし今日は部屋の掃除して関大入試モードにしよう
> 気を散らす物は視界に入らないように
> テーブルの上には問題集だけにしてやるぜヽ(´一`)ノ
> 半年(もないけど)で経済学部合格してやるぜ

無駄な努力だろうがまぁがんばれやヽ(´ー`)ノ

参考:2000/10/09(月)08時23分43秒

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:24:41      [mirai]
今お気太(;´Д`)
ひどい有様だな(;´Д`)

投稿者:   2000/10/09 (月) 08:24:41      [mirai]
あと3ヶ月でいわゆる世紀末は終わりだよ(ワラ
2001年に入って大災害が起こっても「世紀末」だから・・とはいえないんだよ(ワラ

上へ