下へ
>  2004/10/13 (水) 03:19:45        [mirai]
> ギルティギア面白いよ

二次創作の鰤が抜ければそれで

参考:2004/10/13(水)03時16分12秒

>  2004/10/13 (水) 03:19:28        [mirai]
> > スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)
> トバルNO.1はPS屈指のクソゲー

やると結構面白いんだけど操作体系が独特過ぎて
やったことない人にちょっとやそっとじゃやり方を
教えられないから対戦もできないんだよな(;´Д`)

参考:2004/10/13(水)03時14分39秒

>  投稿者:悪い土 2004/10/13 (水) 03:18:49        [mirai]
> > VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする
> それはどうだろう
> 2D系は戦い方がパターン化してるけど3D系は一瞬での判断を必要とする
> 機会が多く攻防も激しく入れ替わってどっちかといえば3D系の方がシビアだと思う

3D系はガチャプレイで上級者もたまに倒せるしな。2Dだと無理だヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/13(水)03時15分37秒

2004/10/13 (水) 03:18:45        [mirai]
ミュージックボックスやってるじゃん(´ー`)

>  2004/10/13 (水) 03:18:45        [mirai]
> > VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする
> それはどうだろう
> 2D系は戦い方がパターン化してるけど3D系は一瞬での判断を必要とする
> 機会が多く攻防も激しく入れ替わってどっちかといえば3D系の方がシビアだと思う

一瞬の判断っていうかアクションゲームとしては俺もそうだと思う
ただ状況によってまだ逆転の余地があるというか
極めた人の2D格ゲーは見てると詰め将棋みたいだよ(;´Д`)
定石のぶつけあいで先に悪手を出した方が負けみたいな

参考:2004/10/13(水)03時15分37秒

>  2004/10/13 (水) 03:17:52        [mirai]
> > エアガイツか
> クエストモードがメインでな

変なオッサンが剣と盾持ってゴツゴツ走るのな(;´Д`)

参考:2004/10/13(水)03時17分02秒

2004/10/13 (水) 03:17:50        [mirai]
イノセンス見てた(;´Д`)よくこんなん作る気になったな
一回目じゃどうもよくわからん

2004/10/13 (水) 03:17:39        [mirai]
セックス!レイプ!

>  2004/10/13 (水) 03:17:28        [mirai]
> ギルティギア面白いよ

ばんじゃい

参考:2004/10/13(水)03時16分12秒

>  2004/10/13 (水) 03:17:02        [mirai]
> > スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)
> エアガイツか

クエストモードがメインでな

参考:2004/10/13(水)03時14分47秒

>  2004/10/13 (水) 03:16:19        [mirai]
> > スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)
> トバルNO.1はPS屈指のクソゲー

FF7体験版のオマケだからな

参考:2004/10/13(水)03時14分39秒

2004/10/13 (水) 03:16:12        [mirai]
ギルティギア面白いよ

>  2004/10/13 (水) 03:15:59        [mirai]
> くにお君熱血大運動会が最高だよ

下水道でハメるのは勘弁な(;´Д`)

参考:2004/10/13(水)03時15分26秒

2004/10/13 (水) 03:15:53        [mirai]
あと30年経てばきっとアニメキャラとセックスできる装置が発明されるはず

2004/10/13 (水) 03:15:49        [mirai]
なのはちゃんのこともっとしゃべれやクソが

>  2004/10/13 (水) 03:15:37        [mirai]
> > スト2にかなりはまっててVFの頃はポリゴン格闘を馬鹿にしてたけど
> > VF2と鉄拳で完全に乗り換えたよ(;´Д`)
> > 今時2D格闘なんてやってるのはVF2に乗り遅れてしまった人達だな
> VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする

それはどうだろう
2D系は戦い方がパターン化してるけど3D系は一瞬での判断を必要とする
機会が多く攻防も激しく入れ替わってどっちかといえば3D系の方がシビアだと思う

参考:2004/10/13(水)03時08分42秒

2004/10/13 (水) 03:15:26        [mirai]
くにお君熱血大運動会が最高だよ

>  2004/10/13 (水) 03:14:47        [mirai]
> スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)

エアガイツか

参考:2004/10/13(水)03時13分53秒

>  2004/10/13 (水) 03:14:39        [mirai]
> スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)

トバルNO.1はPS屈指のクソゲー

参考:2004/10/13(水)03時13分53秒

>  2004/10/13 (水) 03:14:35        [mirai]
> > にとうしんでんは二等身と東新田がかかってることに気づいた!(´ー`)
> TAKARAは闘神伝をどう売ろうと考えてたんだろうな

ここは通しで!(闘神伝)

参考:2004/10/13(水)03時13分18秒

2004/10/13 (水) 03:14:26        [mirai]
TOBAL No1こそ至高

2004/10/13 (水) 03:13:53        [mirai]
スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)

>  2004/10/13 (水) 03:13:53        [mirai]
> > にとうしんでんは二等身と東新田がかかってることに気づいた!(´ー`)
> TAKARAは闘神伝をどう売ろうと考えてたんだろうな

氷上のコスプレを

参考:2004/10/13(水)03時13分18秒

>  2004/10/13 (水) 03:13:18        [mirai]
> にとうしんでんは二等身と東新田がかかってることに気づいた!(´ー`)

TAKARAは闘神伝をどう売ろうと考えてたんだろうな

参考:2004/10/13(水)03時12分18秒

2004/10/13 (水) 03:12:18        [mirai]
にとうしんでんは二等身と東新田がかかってることに気づいた!(´ー`)

2004/10/13 (水) 03:12:13        [mirai]
糞まみれが

2004/10/13 (水) 03:12:12        [mirai]
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

2004/10/13 (水) 03:12:11        [mirai]
ちゃ~ら~へっちゃら~

>  2004/10/13 (水) 03:11:36        [mirai]
> おやすみ シミシミ
> (´ー`)(`Д´)


参考:2004/10/13(水)03時10分28秒

2004/10/13 (水) 03:11:31        [mirai]
騙されたと思ってHボタンを連打してみろ

>  2004/10/13 (水) 03:11:15        [mirai]
> > VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする
> シビア過ぎて初心者置いてきぼり(;´Д`)
> それがいいって言う人がいるのもわかるけど

もうマニアに遊んでもらうしかないからバンバン敷居高くなってな(;´Д`)
何かフライトシムみたいだ

参考:2004/10/13(水)03時09分54秒

2004/10/13 (水) 03:11:11        [mirai]
久々にファフナー見るか

>  2004/10/13 (水) 03:10:50        [mirai]
> > カラテカ
> 飛竜の拳

小猫が興味無さそうでな

参考:2004/10/13(水)03時10分19秒

2004/10/13 (水) 03:10:42        [mirai]
さんじぱよ

>  2004/10/13 (水) 03:10:33        [mirai]
> 格ゲーの最高峰はアーバンチャンピオンだな

ケルナグール

参考:2004/10/13(水)03時09分03秒

2004/10/13 (水) 03:10:28        [mirai]
おやすみ
(´ー`)

>  2004/10/13 (水) 03:10:25        [mirai]
> 厳窟王って伯爵がロボに乗ったりするのかい?(;´Д`)

パリ編でな(´ー`)

参考:2004/10/13(水)03時07分13秒

>  2004/10/13 (水) 03:10:19        [mirai]
> > 格ゲーの最高峰はアーバンチャンピオンだな
> カラテカ

飛竜の拳

参考:2004/10/13(水)03時09分40秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2004/10/13 (水) 03:10:04        [mirai]
アニメ時報:蒼弩のファフナー@テレビ大阪

2004/10/13 (水) 03:09:59        [mirai]
実写取り込みと言えばツインゴッデスだろがよ(;´Д`)

2004/10/13 (水) 03:09:54        [mirai]
> > スト2にかなりはまっててVFの頃はポリゴン格闘を馬鹿にしてたけど
> > VF2と鉄拳で完全に乗り換えたよ(;´Д`)
> > 今時2D格闘なんてやってるのはVF2に乗り遅れてしまった人達だな
> VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする

シビア過ぎて初心者置いてきぼり(;´Д`)
それがいいって言う人がいるのもわかるけど

参考:2004/10/13(水)03時08分42秒

>  2004/10/13 (水) 03:09:40        [mirai]
> 格ゲーの最高峰はアーバンチャンピオンだな

カラテカ

参考:2004/10/13(水)03時09分03秒

>  2004/10/13 (水) 03:09:05        [mirai]
> > 実写取り込みにしろ
> モータルコンバット

あれもGOLDあたりで3D化したな
ポリゴンでテクスチャが実写の格ゲー作れば面白そう

参考:2004/10/13(水)03時08分15秒

2004/10/13 (水) 03:09:03        [mirai]
格ゲーの最高峰はアーバンチャンピオンだな

2004/10/13 (水) 03:08:50        [mirai]
> > 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> > 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ
> 実写取り込みにしろ

アメリカ人の実写取り込みゲーム好きは異常

参考:2004/10/13(水)03時07分55秒

>  2004/10/13 (水) 03:08:42        [mirai]
> > 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> > 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ
> スト2にかなりはまっててVFの頃はポリゴン格闘を馬鹿にしてたけど
> VF2と鉄拳で完全に乗り換えたよ(;´Д`)
> 今時2D格闘なんてやってるのはVF2に乗り遅れてしまった人達だな

VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする

参考:2004/10/13(水)03時05分59秒

>  2004/10/13 (水) 03:08:32        [mirai]
> > 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> > 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ
> 実写取り込みにしろ

誰がモータルコンバットの話をしろと

参考:2004/10/13(水)03時07分55秒

2004/10/13 (水) 03:08:15        [mirai]
> > 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> > 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ
> 実写取り込みにしろ

モータルコンバット

参考:2004/10/13(水)03時07分55秒

2004/10/13 (水) 03:07:57        [mirai]
> > スト2にかなりはまっててVFの頃はポリゴン格闘を馬鹿にしてたけど
> > VF2と鉄拳で完全に乗り換えたよ(;´Д`)
> > 今時2D格闘なんてやってるのはVF2に乗り遅れてしまった人達だな
> 俺漏れダンシングアイで3Dに乗り換えたよヽ(´ー`)ノ

4Dボクシング以降2Dゲームなんてやっていない俺が最強

参考:2004/10/13(水)03時07分15秒

>  2004/10/13 (水) 03:07:55        [mirai]
> > 全部こう言うCGでやればいいんじゃないの?
> > http://www.ht.sakura.ne.jp/~sword/kicktest2.swf
> 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ

実写取り込みにしろ

参考:2004/10/13(水)03時01分21秒

>  2004/10/13 (水) 03:07:15        [mirai]
> > 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> > 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ
> スト2にかなりはまっててVFの頃はポリゴン格闘を馬鹿にしてたけど
> VF2と鉄拳で完全に乗り換えたよ(;´Д`)
> 今時2D格闘なんてやってるのはVF2に乗り遅れてしまった人達だな

俺漏れダンシングアイで3Dに乗り換えたよヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/13(水)03時05分59秒

2004/10/13 (水) 03:07:13        [mirai]
厳窟王って伯爵がロボに乗ったりするのかい?(;´Д`)

2004/10/13 (水) 03:07:11        [mirai]
あやちゅうでログ読みすると面白い

2004/10/13 (水) 03:06:47        [mirai]
NOFIXはじ
冤罪系か?

>  2004/10/13 (水) 03:06:47        [mirai]
> > 2D格ゲーも伝統芸能への道を歩みつつあるな(´ー`)
> ストIII最強伝説(´ー`)ドット絵であの打撃の重みは至高

カプコン格ゲーのドット絵はX-MENシリーズで頂点を向かえて後は下降だろ(;´Д`)

参考:2004/10/13(水)03時05分14秒

2004/10/13 (水) 03:06:40        [mirai]
まわるメイドインワリオ(;´Д`)動かないよ

>  2004/10/13 (水) 03:06:15        [mirai]
> > 厳窟王を見返してるのだがショタアルベールはこりゃかなり萌えだぞ?(;´Д`)
> 声が四葉

それはフランツの方ではないか

参考:2004/10/13(水)03時04分02秒

>  2004/10/13 (水) 03:05:59        [mirai]
> > 全部こう言うCGでやればいいんじゃないの?
> > http://www.ht.sakura.ne.jp/~sword/kicktest2.swf
> 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ

スト2にかなりはまっててVFの頃はポリゴン格闘を馬鹿にしてたけど
VF2と鉄拳で完全に乗り換えたよ(;´Д`)
今時2D格闘なんてやってるのはVF2に乗り遅れてしまった人達だな

参考:2004/10/13(水)03時01分21秒

2004/10/13 (水) 03:05:43        [mirai]
> > 誰が闘神伝の話をしろと
> あの頃は氷上さんも若かった

闘神伝を作ったタムソフトって今はシンプル2000でお姉ちゃんバラとか大美人とか作ってるのな
もう死ぬまで色物路線なのか(;´Д`)

参考:2004/10/13(水)03時03分43秒

>  2004/10/13 (水) 03:05:36        [mirai]
> 2D格ゲーも伝統芸能への道を歩みつつあるな(´ー`)

そろそろシューティングもDirectXを使ったドット絵じゃない単なるイラストが飛び交いそうだ

参考:2004/10/13(水)03時03分46秒

>  2004/10/13 (水) 03:05:14        [mirai]
> 2D格ゲーも伝統芸能への道を歩みつつあるな(´ー`)

ストIII最強伝説(´ー`)ドット絵であの打撃の重みは至高

参考:2004/10/13(水)03時03分46秒

>  2004/10/13 (水) 03:04:57        [mirai]
> 厳窟王を見返してるのだがショタアルベールはこりゃかなり萌えだぞ?(;´Д`)

ゎっι   
        ゎっι       
 ヽ(´ー`)ノ
  (へ  )
    <

参考:2004/10/13(水)03時03分39秒

2004/10/13 (水) 03:04:11        [mirai]
だれか雨蜘蛛と砂ぼうずの歌アプしてたもれ(;´Д`)本編見らぬね

>  2004/10/13 (水) 03:04:10        [mirai]
> > 誰が闘神伝の話をしろと
> あの頃は氷上さんも若かった

ここであのコスプレ画像が

参考:2004/10/13(水)03時03分43秒

>  2004/10/13 (水) 03:04:02        [mirai]
> 厳窟王を見返してるのだがショタアルベールはこりゃかなり萌えだぞ?(;´Д`)

声が四葉

参考:2004/10/13(水)03時03分39秒

2004/10/13 (水) 03:03:46        [mirai]
2D格ゲーも伝統芸能への道を歩みつつあるな(´ー`)

>  2004/10/13 (水) 03:03:43        [mirai]
> > 全部こう言うCGでやればいいんじゃないの?
> > http://www.ht.sakura.ne.jp/~sword/kicktest2.swf
> 誰が闘神伝の話をしろと

あの頃は氷上さんも若かった

参考:2004/10/13(水)03時02分23秒

2004/10/13 (水) 03:03:43        [mirai]
> > 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> > 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ
> ユーザーがそんなだから格闘ゲームは衰退したんだな(;´Д`)

カラテカの呪縛だな(;´Д`)

参考:2004/10/13(水)03時02分53秒

2004/10/13 (水) 03:03:39        [mirai]
厳窟王を見返してるのだがショタアルベールはこりゃかなり萌えだぞ?(;´Д`)

>  2004/10/13 (水) 03:03:35        [mirai]
> > ブランドを見た目だけ新しくして再出荷するなんてソニーみたいな真似しないでくれ(;´Д`)
> かと言って全部新規に絵を描き起こしていたら時間=金がかかって仕方ないな
> 必要以上にクオリティを求めるとメーカーは衰弱して行くしかなくなる(;´Д`)
> でもクオリティの高いものが欲しいジレンマ(;´Д`)

ロングランになるようなゲームなんて一握りだしな(;´Д`)出ては消え行く運命

参考:2004/10/13(水)03時01分35秒

2004/10/13 (水) 03:02:53        [mirai]
> > 全部こう言うCGでやればいいんじゃないの?
> > http://www.ht.sakura.ne.jp/~sword/kicktest2.swf
> 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ

ユーザーがそんなだから格闘ゲームは衰退したんだな(;´Д`)

参考:2004/10/13(水)03時01分21秒

>  2004/10/13 (水) 03:02:23        [mirai]
> > アニメパターン作るのってほんと大変なんだよ(;´Д`)
> 全部こう言うCGでやればいいんじゃないの?
> http://www.ht.sakura.ne.jp/~sword/kicktest2.swf

誰が闘神伝の話をしろと

参考:2004/10/13(水)02時59分36秒

>  2004/10/13 (水) 03:02:14        [mirai]
> > 全部こう言うCGでやればいいんじゃないの?
> > http://www.ht.sakura.ne.jp/~sword/kicktest2.swf
> 安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
> 格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ

奢れる格ゲーオタも久しからず

参考:2004/10/13(水)03時01分21秒

2004/10/13 (水) 03:01:38        [mirai]
今日も雨かよ糞が

2004/10/13 (水) 03:01:35        [mirai]
> > 不景気だから金を節約しないといけないんだよ(;´Д`)
> > 使い回せるものは使いまわすのは当然だ
> ブランドを見た目だけ新しくして再出荷するなんてソニーみたいな真似しないでくれ(;´Д`)

かと言って全部新規に絵を描き起こしていたら時間=金がかかって仕方ないな
必要以上にクオリティを求めるとメーカーは衰弱して行くしかなくなる(;´Д`)
でもクオリティの高いものが欲しいジレンマ(;´Д`)

参考:2004/10/13(水)02時59分19秒

>  2004/10/13 (水) 03:01:21        [mirai]
> > アニメパターン作るのってほんと大変なんだよ(;´Д`)
> 全部こう言うCGでやればいいんじゃないの?
> http://www.ht.sakura.ne.jp/~sword/kicktest2.swf

安っぽくなるんだよ(;´Д`)それなら3D格闘にしろって言われるし
格ゲーオタにとってドット絵に非ずんば格ゲーに非ずなんだ

参考:2004/10/13(水)02時59分36秒

>  2004/10/13 (水) 03:00:39        [mirai]
> たまには買ってやれよなъ( ゚ー^)忘れたとは言わせないぜ
> http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ayuayuwing

これ貴殿が出品してるのか?

参考:2004/10/13(水)02時55分28秒

上へ