下へ
2004/10/13 (水) 03:35:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]人がドスドス減る
> 2004/10/13 (水) 03:35:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > バーチャなんてこれが当たり前になってるしな(;´Д`)話になんねぇ
> ある意味能力者だと思う
フレーム理論無視して強引に攻めると「暴れ」とか言われて馬鹿にされる(;´Д`)
参考:2004/10/13(水)03時34分07秒
> 投稿者:悪い土 2004/10/13 (水) 03:34:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 臭い土の友人
片手で余るんだぜヽ(´ー`)ノ
参考:2004/10/13(水)03時34分28秒
2004/10/13 (水) 03:34:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]臭い土の友人
> 2004/10/13 (水) 03:34:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 格ゲーこそネット対応すべきだな
メガドライブのタントアールやパーティクイズメガQなんかの軽めの奴を(;´Д`)
参考:2004/10/13(水)03時31分48秒
> 2004/10/13 (水) 03:34:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (;´Д`)ディープすぎる
> バーチャなんてこれが当たり前になってるしな(;´Д`)話になんねぇ
ある意味能力者だと思う
参考:2004/10/13(水)03時32分30秒
> 2004/10/13 (水) 03:33:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> VF2の頃はちょっとやりこんでる人は技の発生と戻り時間と
> ガード時の硬直時間と反撃が間に合う技を1/60秒単位で計算
> してたので畏れ
段位認定の作業プレイで名人が取れれば満足だったあの頃
参考:2004/10/13(水)03時30分24秒
> 2004/10/13 (水) 03:32:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 格ゲーこそネット対応すべきだな
エロゲーが先だ!
参考:2004/10/13(水)03時31分48秒
> 2004/10/13 (水) 03:32:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ダメージどころかフレーム数まで(;´Д`)
> (;´Д`)ディープすぎる
バーチャなんてこれが当たり前になってるしな(;´Д`)話になんねぇ
参考:2004/10/13(水)03時30分23秒
> 投稿者:悪い土 2004/10/13 (水) 03:32:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > XBOX版のLIVEは凄く人が少ないなヽ(´ー`)ノ発売されたころは一杯人が居たのにな
> あれってラグが物凄いとかなんとか(;´Д`)エグゼが見てからガードできないって聞いてるけど
相手のパターンを読まないとガード出来ないって言ってたな友人は
だからこっちに慣れるとゲーセンで勝てないだろうなぁって
あと、ソルが上位を占めてる
参考:2004/10/13(水)03時28分52秒
2004/10/13 (水) 03:31:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]格ゲーこそネット対応すべきだな
> 2004/10/13 (水) 03:31:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それはどうだろう
> > 2D系は戦い方がパターン化してるけど3D系は一瞬での判断を必要とする
> > 機会が多く攻防も激しく入れ替わってどっちかといえば3D系の方がシビアだと思う
> 一瞬の判断っていうかアクションゲームとしては俺もそうだと思う
> ただ状況によってまだ逆転の余地があるというか
> 極めた人の2D格ゲーは見てると詰め将棋みたいだよ(;´Д`)
> 定石のぶつけあいで先に悪手を出した方が負けみたいな
ストIIIで春麗のスパコンを全段ブロッキングしてキッチリ反撃するウメハラは異常
参考:2004/10/13(水)03時18分45秒
> 2004/10/13 (水) 03:31:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういうのってこの技は何ダメージとかってデータがあるの?
> ダメージどころかフレーム数まで(;´Д`)
そうそう(;´Д`)例えば
3/2/4
って数字だと技の発生までが3F、持続が2F、硬直が4F、合計9Fの技って事
1Fは1/60秒ね
参考:2004/10/13(水)03時29分27秒
2004/10/13 (水) 03:30:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]VF2の頃はちょっとやりこんでる人は技の発生と戻り時間と
ガード時の硬直時間と反撃が間に合う技を1/60秒単位で計算
してたので畏れ
> 2004/10/13 (水) 03:30:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういうのってこの技は何ダメージとかってデータがあるの?
> ダメージどころかフレーム数まで(;´Д`)
(;´Д`)ディープすぎる
参考:2004/10/13(水)03時29分27秒
> 2004/10/13 (水) 03:30:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> スパルタンXでいいよ
何十周かするとシルビアが裏ボスになってな
参考:2004/10/13(水)03時25分20秒
> 2004/10/13 (水) 03:29:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ちょっと間違ってる(;´Д`)数値換算してるんじゃなくてちゃんと実数があるんだよ
> そういうのってこの技は何ダメージとかってデータがあるの?
ダメージどころかフレーム数まで(;´Д`)
参考:2004/10/13(水)03時28分11秒
> 2004/10/13 (水) 03:28:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする
> それはどうだろう
> 2D系は戦い方がパターン化してるけど3D系は一瞬での判断を必要とする
> 機会が多く攻防も激しく入れ替わってどっちかといえば3D系の方がシビアだと思う
反応が全てと云う点ではどちらも同じだけどな
参考:2004/10/13(水)03時15分37秒
2004/10/13 (水) 03:28:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]やっとXBOXでスパイクアウトが(;´Д`)
> 2004/10/13 (水) 03:28:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> スポーツクラブ通ってる奴いる?
> 最近体力の衰え著しいから行ってみようと思ったんだが
コナミのところに行ってるよ(´ー`)
参考:2004/10/13(水)03時25分42秒
>悪い土 2004/10/13 (水) 03:28:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 面白いよね(´ー`)そんな漏れは鰤使い
> XBOX版のLIVEは凄く人が少ないなヽ(´ー`)ノ発売されたころは一杯人が居たのにな
あれってラグが物凄いとかなんとか(;´Д`)エグゼが見てからガードできないって聞いてるけど
参考:2004/10/13(水)03時27分13秒
2004/10/13 (水) 03:28:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]ギャラエンは角川から移ったのか(´ー`)
http://yaplog.jp/soin/daily/200410/07
> 2004/10/13 (水) 03:28:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 格ゲーオタって頭の中でダメージを数値換算してるって本当ですか?(;´Д`)
> ちょっと間違ってる(;´Д`)数値換算してるんじゃなくてちゃんと実数があるんだよ
そういうのってこの技は何ダメージとかってデータがあるの?
参考:2004/10/13(水)03時27分09秒
> 2004/10/13 (水) 03:27:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 格ゲーオタって頭の中でダメージを数値換算してるって本当ですか?(;´Д`)
今ので何ドット削られたな、とかは思うな
参考:2004/10/13(水)03時26分04秒
> 投稿者:悪い土 2004/10/13 (水) 03:27:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギルティギア面白いよ
> 面白いよね(´ー`)そんな漏れは鰤使い
XBOX版のLIVEは凄く人が少ないなヽ(´ー`)ノ発売されたころは一杯人が居たのにな
参考:2004/10/13(水)03時24分22秒
> 2004/10/13 (水) 03:27:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 格ゲーオタって頭の中でダメージを数値換算してるって本当ですか?(;´Д`)
ちょっと間違ってる(;´Д`)数値換算してるんじゃなくてちゃんと実数があるんだよ
参考:2004/10/13(水)03時26分04秒
2004/10/13 (水) 03:26:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]格ゲーオタって頭の中でダメージを数値換算してるって本当ですか?(;´Д`)
2004/10/13 (水) 03:25:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]ペドが一瞬でムチムチプリンになる謎を解明しろや
2004/10/13 (水) 03:25:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]アニホ中にでた転送URAショウキ
2004/10/13 (水) 03:25:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]スポーツクラブ通ってる奴いる?
最近体力の衰え著しいから行ってみようと思ったんだが
2004/10/13 (水) 03:25:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]スパルタンXでいいよ
> 2004/10/13 (水) 03:24:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 対戦格闘はセガのハードで出てた剣で斬り合う奴がいいよ(´ー`)
> ラストブロンクスかと一瞬(;´Д`)
ゲーセンで結構やってました(;´Д`)バイパーズ2よりは稼働時間は長かったと思うんだ
参考:2004/10/13(水)03時23分38秒
2004/10/13 (水) 03:24:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]臭い土
> 2004/10/13 (水) 03:24:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ギルティギア面白いよ
面白いよね(´ー`)そんな漏れは鰤使い
参考:2004/10/13(水)03時16分12秒
> 2004/10/13 (水) 03:23:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 対戦格闘はセガのハードで出てた剣で斬り合う奴がいいよ(´ー`)
> > (´ー`)ソウルキャリバーだった
ラストブロンクスかと一瞬(;´Д`)
参考:2004/10/13(水)03時20分36秒
2004/10/13 (水) 03:23:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]チンコマンコチンオkマンコチンコアmンコ(`Д´)チンオコオkマンコチンコアmンコチンコマンコ
2004/10/13 (水) 03:23:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]スト2から続いてきた俺の格ゲー歴は鉄拳TTで止まった
2004/10/13 (水) 03:22:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]ゆかりんゆかあああああああ
2004/10/13 (水) 03:22:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]ほっちゃんほあああああああ
2004/10/13 (水) 03:21:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]私の通過待ち
2004/10/13 (水) 03:21:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]の
2004/10/13 (水) 03:21:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]将
2004/10/13 (水) 03:20:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]TVQ今日の放送オワタ(´ー`)オヤシミ
2004/10/13 (水) 03:20:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]対戦格闘はセガのハードで出てた剣で斬り合う奴がいいよ(´ー`)
(´ー`)ソウルキャリバーだった
> 2004/10/13 (水) 03:20:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギルティギア面白いよ
> 二次創作の鰤が抜ければそれで
即ゎι
参考:2004/10/13(水)03時19分45秒
> 2004/10/13 (水) 03:19:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ギルティギア面白いよ
二次創作の鰤が抜ければそれで
参考:2004/10/13(水)03時16分12秒
> 2004/10/13 (水) 03:19:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)
> トバルNO.1はPS屈指のクソゲー
やると結構面白いんだけど操作体系が独特過ぎて
やったことない人にちょっとやそっとじゃやり方を
教えられないから対戦もできないんだよな(;´Д`)
参考:2004/10/13(水)03時14分39秒
> 投稿者:悪い土 2004/10/13 (水) 03:18:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする
> それはどうだろう
> 2D系は戦い方がパターン化してるけど3D系は一瞬での判断を必要とする
> 機会が多く攻防も激しく入れ替わってどっちかといえば3D系の方がシビアだと思う
3D系はガチャプレイで上級者もたまに倒せるしな。2Dだと無理だヽ(´ー`)ノ
参考:2004/10/13(水)03時15分37秒
2004/10/13 (水) 03:18:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]ミュージックボックスやってるじゃん(´ー`)
> 2004/10/13 (水) 03:18:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする
> それはどうだろう
> 2D系は戦い方がパターン化してるけど3D系は一瞬での判断を必要とする
> 機会が多く攻防も激しく入れ替わってどっちかといえば3D系の方がシビアだと思う
一瞬の判断っていうかアクションゲームとしては俺もそうだと思う
ただ状況によってまだ逆転の余地があるというか
極めた人の2D格ゲーは見てると詰め将棋みたいだよ(;´Д`)
定石のぶつけあいで先に悪手を出した方が負けみたいな
参考:2004/10/13(水)03時15分37秒
> 2004/10/13 (水) 03:17:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > エアガイツか
> クエストモードがメインでな
変なオッサンが剣と盾持ってゴツゴツ走るのな(;´Д`)
参考:2004/10/13(水)03時17分02秒
2004/10/13 (水) 03:17:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]イノセンス見てた(;´Д`)よくこんなん作る気になったな
一回目じゃどうもよくわからん
2004/10/13 (水) 03:17:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]セックス!レイプ!
> 2004/10/13 (水) 03:17:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ギルティギア面白いよ
ばんじゃい
参考:2004/10/13(水)03時16分12秒
> 2004/10/13 (水) 03:17:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)
> エアガイツか
クエストモードがメインでな
参考:2004/10/13(水)03時14分47秒
> 2004/10/13 (水) 03:16:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > スクウェアのPSの格闘ゲームはそこそこ面白かったな(´ー`)
> トバルNO.1はPS屈指のクソゲー
FF7体験版のオマケだからな
参考:2004/10/13(水)03時14分39秒
2004/10/13 (水) 03:16:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]ギルティギア面白いよ
> 2004/10/13 (水) 03:15:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> くにお君熱血大運動会が最高だよ
下水道でハメるのは勘弁な(;´Д`)
参考:2004/10/13(水)03時15分26秒
2004/10/13 (水) 03:15:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]あと30年経てばきっとアニメキャラとセックスできる装置が発明されるはず
2004/10/13 (水) 03:15:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]なのはちゃんのこともっとしゃべれやクソが
> 2004/10/13 (水) 03:15:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > スト2にかなりはまっててVFの頃はポリゴン格闘を馬鹿にしてたけど
> > VF2と鉄拳で完全に乗り換えたよ(;´Д`)
> > 今時2D格闘なんてやってるのはVF2に乗り遅れてしまった人達だな
> VFも極め系だけど2D格ゲーのあのシビアさには及ばない気がする
それはどうだろう
2D系は戦い方がパターン化してるけど3D系は一瞬での判断を必要とする
機会が多く攻防も激しく入れ替わってどっちかといえば3D系の方がシビアだと思う
参考:2004/10/13(水)03時08分42秒
2004/10/13 (水) 03:15:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]くにお君熱血大運動会が最高だよ
上へ