下へ
>  2001/11/25 (日) 04:22:24        [mirai]
> 素数は無限に存在する(Y/N)

これは高校で習った覚えがある

参考:2001/11/25(日)04時20分48秒

>  2001/11/25 (日) 04:21:54        [mirai]
> > デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> > ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?
> おもしろくねぇようぜえ帰れ

落ちつけ

参考:2001/11/25(日)04時06分28秒

>  2001/11/25 (日) 04:21:54        [mirai]
> > (;´;ー`;)なるほど、そういうことか
> だからハッブル宇宙望遠鏡は大気圏外に浮遊しているのだよ。

それでも歪むけどな(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時21分26秒

>  2001/11/25 (日) 04:21:26        [mirai]
> > 成分が変わると屈折率なんかも変わる
> > そうすると光加減も変わって点滅しているように見える
> (;´;ー`;)なるほど、そういうことか

だからハッブル宇宙望遠鏡は大気圏外に浮遊しているのだよ。

参考:2001/11/25(日)04時20分52秒

2001/11/25 (日) 04:21:23        [mirai]
>   投稿者:   投稿日:2001/06/10(日)12時19分23秒 

      > クリ島はどうなったんですか?
      > 僕は弾かれなんですか?(ρ_;)

      > さん 投稿者:  投稿日:2001/06/06(水)02時02分57秒  ■  ★  ◆ 
      > > ch.st6.arena.ne.jpや210.150.245.56だとbad requestで見らんね。
      > > どうすりゃいいんすかね。
      > ほかのISPのDNS見るようにしてやっと行けるようになったよ、、、

      hostsファイルに以下の二文を書き足せば平気ヽ(´ー`)ノ平気
      211.2.208.102       strangeworld.cx unix.strangeworld.cx remix.strangeworld.cx puchiko.strangeworld.cx
      210.150.245.56       www.strangeworld.cx hakoniwa.strangeworld.cx env.strangeworld.cx

      転載ふりーとーくから

      参考:2001/06/10(日)11時15分23秒

はじあや

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:21:13        [mirai]
> 寝るッす。おやすみ@みらい・・・・

これから帰るときは「おやすみらい(はぁと」で決まりだな。ъ( ゚ー^)

参考:2001/11/25(日)04時09分20秒

>  2001/11/25 (日) 04:21:05        [mirai]
> なあ、無限に大きいと小さいの差があるのか?
> 虚数も無限にあるし、有理数も無限にあるし、無理数も無限にある。正数も無限だ。

複数個の実数組(複素数含む)=実数>代数的無理数(多次方程式の解となる実数)=複数個の有理数組=有理数=整数=自然数

参考:2001/11/25(日)04時03分03秒

2001/11/25 (日) 04:21:03        [mirai]
理系ネタも週一くらいだと飽きなくていいかな

>  2001/11/25 (日) 04:20:52        [mirai]
> > ?(;´Д`)?マジレスなのかネタなのかもわからない
> 成分が変わると屈折率なんかも変わる
> そうすると光加減も変わって点滅しているように見える

(;´;ー`;)なるほど、そういうことか

参考:2001/11/25(日)04時19分16秒

>  2001/11/25 (日) 04:20:51        [mirai]
> > りみくす
> > http://remix.strangeworld.cx/bbs.cgi
> 繋がりません(;´Д`)

ヽ(´ー`)ノ⌒http://www.strangeworld.cx/cgi-bin/remix/bbs.cgi

参考:2001/11/25(日)04時19分39秒

2001/11/25 (日) 04:20:48        [mirai]
素数は無限に存在する(Y/N)

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:20:25        [mirai]
> > だろ?
> > その間の整数の組み合わせはたかだか4通り。
> > 有理数のほうが多いけど、全体で比べると同じ濃さってことなのか。
> そうそう、その辺がなんか面白いだろ?
> 素数の密度なんかにも面白い定理がある

そうか。

参考:2001/11/25(日)04時09分20秒

>  2001/11/25 (日) 04:20:06        [mirai]
> > ?(;´Д`)?マジレスなのかネタなのかもわからない
> 俺漏れ(;´Д`)

目に届くまでには地球の大気構成成分の影響を受けます

参考:2001/11/25(日)04時18分26秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:20:01        [mirai]
> > リミクスに繋がらないのだが(;´Д`)
> りみくす
> http://remix.strangeworld.cx/bbs.cgi

死ねよヽ(`Д´)ノそのアドレスにつながらんから困ってるんだ

参考:2001/11/25(日)04時19分11秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:20:01        [mirai]
> > 観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。
> > つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。
> 光の反射を使って超高速通信ができるとでも?

闇は光の7倍のスピードがあるモヨリ

参考:2001/11/25(日)04時18分48秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:19:51        [mirai]
> 4時回ったな
> これで日曜は寝て過ごすことが決まったワケだ・・・

いつのまにやら、3連休も残すは1日。

参考:2001/11/25(日)04時07分20秒

>  2001/11/25 (日) 04:19:44        [mirai]
> > 刺されたあとエグられてたから助かりようがないと思うんだが・・・
> 漏れも死んだと思うヽ(TーT)ノが心臓突かれた訳じゃないから
>                発見が早く処置が適切なら…とも想像してみる

つーか子供心に衝撃の最終回だったような記憶がある
あの工藤ちゃんが次々に殺人を!みたいな

参考:2001/11/25(日)04時18分13秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:19:39        [mirai]
> > リミクスに繋がらないのだが(;´Д`)
> りみくす
> http://remix.strangeworld.cx/bbs.cgi

繋がりません(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時19分11秒

>  2001/11/25 (日) 04:19:37        [mirai]
> > 星と地球の間の空間の成分が時間変化するからだょ
> ?(;´Д`)?マジレスなのかネタなのかもわからない

星と貴殿を結ぶ線上の大気の濃度が変化して光を強く通したり
遮断したりするからだよ。

参考:2001/11/25(日)04時16分42秒

>  2001/11/25 (日) 04:19:16        [mirai]
> > 星と地球の間の空間の成分が時間変化するからだょ
> ?(;´Д`)?マジレスなのかネタなのかもわからない

成分が変わると屈折率なんかも変わる
そうすると光加減も変わって点滅しているように見える

参考:2001/11/25(日)04時16分42秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:19:11        [mirai]
> リミクスに繋がらないのだが(;´Д`)

りみくす
http://remix.strangeworld.cx/bbs.cgi

参考:2001/11/25(日)04時06分21秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:18:48        [mirai]
> > それって、光線を見る位置がものすごく重要なんじゃないか?
> 観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。
> つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。

光の反射を使って超高速通信ができるとでも?

参考:2001/11/25(日)04時05分26秒

>  2001/11/25 (日) 04:18:26        [mirai]
> > 星と地球の間の空間の成分が時間変化するからだょ
> ?(;´Д`)?マジレスなのかネタなのかもわからない

俺漏れ(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時16分42秒

>  2001/11/25 (日) 04:18:19        [mirai]
> > ニンテンドウ64のエミュレータってのは1GHzマシンでも快適に動くのかね
> VGA次第だが、1GHzあればだいたい快適

VGAはMX400なんでなんとかなりそうだクス㌧

参考:2001/11/25(日)04時16分35秒

>  2001/11/25 (日) 04:18:13        [mirai]
> > 視聴者の好きなように取れるよう細工したと想像してみる
> 刺されたあとエグられてたから助かりようがないと思うんだが・・・

漏れも死んだと思うヽ(TーT)ノが心臓突かれた訳じゃないから
               発見が早く処置が適切なら…とも想像してみる

参考:2001/11/25(日)04時16分03秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:17:48        [mirai]
> なあ、無限に大きいと小さいの差があるのか?
> 虚数も無限にあるし、有理数も無限にあるし、無理数も無限にある。正数も無限だ。

濃い、薄いというのならあるらしいけど・・・。

参考:2001/11/25(日)04時03分03秒

>  2001/11/25 (日) 04:17:22        [mirai]
> > そうそう、その辺がなんか面白いだろ?
> > 素数の密度なんかにも面白い定理がある
> だから全単射が可能な加算集合においては密度は等しくなるが非加算集合だと密度は変わるだろ?

所詮電気科だから詳しいこと聞かれてもヽ(´ー`)ノわかんね

参考:2001/11/25(日)04時15分12秒

>  2001/11/25 (日) 04:17:19        [mirai]
> ニンテンドウ64のエミュレータってのは1GHzマシンでも快適に動くのかね

1GHzじゃダメだったんで漏れは5GHzを乗せ変えたよ

参考:2001/11/25(日)04時15分37秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:17:09        [mirai]
> > 知らなきゃ聞け。それが会話の基本だろ?ъ( ゚ー^)
> 教えて君uzeeeとなってな

教わったことで何かレスを返せばいいんだ。

参考:2001/11/25(日)04時01分18秒

>  2001/11/25 (日) 04:17:05        [mirai]
> > 視聴者の好きなように取れるよう細工したと想像してみる
> 刺されたあとエグられてたから助かりようがないと思うんだが・・・

あのあと速攻で手術したのなら助かったかもしれない

参考:2001/11/25(日)04時16分03秒

>  2001/11/25 (日) 04:16:42        [mirai]
> > 星はなぜ点滅するかのように瞬きますか?(´Д`)
> 星と地球の間の空間の成分が時間変化するからだょ

?(;´Д`)?マジレスなのかネタなのかもわからない

参考:2001/11/25(日)04時14分59秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:16:37        [mirai]
> > 日本ビクターのマークにある犬、名前は忘れたが
> > 蓄音機のほうを向いているのは、亡くなった主人の声が聞こえてくるからだそうだよ。
> ムーミントロールの原点はトーヴェ・ヤンソンが第二次世界大戦中に発行されていた
> 反ファシズムの雑誌に風刺画を載せるときにサインと共に載せていたトロールの絵なんだよ

サザエさんのお隣はいささか先生の家だけど、昔は浜さんがお隣さんだったんだよ。

参考:2001/11/25(日)04時00分51秒

>  2001/11/25 (日) 04:16:35        [mirai]
> ニンテンドウ64のエミュレータってのは1GHzマシンでも快適に動くのかね

VGA次第だが、1GHzあればだいたい快適

参考:2001/11/25(日)04時15分37秒

>  2001/11/25 (日) 04:16:03        [mirai]
> > あれ?工藤ちゃん死んだんじゃないの?
> 視聴者の好きなように取れるよう細工したと想像してみる

刺されたあとエグられてたから助かりようがないと思うんだが・・・

参考:2001/11/25(日)04時14分46秒

2001/11/25 (日) 04:15:37        [mirai]
ニンテンドウ64のエミュレータってのは1GHzマシンでも快適に動くのかね

>  2001/11/25 (日) 04:15:33        [mirai]
> > 星はなぜ点滅するかのように瞬きますか?(´Д`)
> そこに空気があるからさ。

こちら馬鹿です(;´Д`)もう少し詳しく教えてください

参考:2001/11/25(日)04時13分57秒

2001/11/25 (日) 04:15:28        [mirai]
ロリータ調教優美
っていう同人ゲームやった香具師いる?全然進まねけ(;´Д`)

>  2001/11/25 (日) 04:15:18        [mirai]
> > ホンテナだからよくしらないんだけど
> > ケツに空行いっぱいつけてるこの人は㌧なの?
> 投稿の15秒間隔制限があって、それに引っかかると
> 投稿欄に2行の空行が加えられる。たぶん予期せぬ仕様だが。
> それを削除せずにサイド投稿ボタンを押すとこのありさま。
> そのときはその近辺にそいつの書き込みがもう一つ存在することを意味し、
> 書き込むまでにたいした時間考えてない低レベルな書き込みだと判断できる。
> 故に最後の空行が付いている人は放置するのが望ましい。

そうだったのか(゚Д゚)便利だな

参考:2001/11/25(日)04時12分42秒

>  2001/11/25 (日) 04:15:12        [mirai]
> > だろ?
> > その間の整数の組み合わせはたかだか4通り。
> > 有理数のほうが多いけど、全体で比べると同じ濃さってことなのか。
> そうそう、その辺がなんか面白いだろ?
> 素数の密度なんかにも面白い定理がある

だから全単射が可能な加算集合においては密度は等しくなるが非加算集合だと密度は変わるだろ?

参考:2001/11/25(日)04時09分20秒

>  2001/11/25 (日) 04:15:11        [mirai]
> 星はなぜ点滅するかのように瞬きますか?(´Д`)

バイメタルという物体がスイッチになっていて・・・いや、忘れてください

参考:2001/11/25(日)04時13分35秒

>  2001/11/25 (日) 04:14:59        [mirai]
> 星はなぜ点滅するかのように瞬きますか?(´Д`)

星と地球の間の空間の成分が時間変化するからだょ

参考:2001/11/25(日)04時13分35秒

>  2001/11/25 (日) 04:14:54        [mirai]
> なんで恐竜は居なくなっちゃったのよー

大きな隕石が落ちてきたんだよ

参考:2001/11/25(日)04時13分47秒

2001/11/25 (日) 04:14:54        [mirai]
キッヅステーションでまたウテナやってるな

>  2001/11/25 (日) 04:14:46        [mirai]
> あれ?工藤ちゃん死んだんじゃないの?

視聴者の好きなように取れるよう細工したと想像してみる

参考:2001/11/25(日)04時12分44秒

>  2001/11/25 (日) 04:14:42        [mirai]
> > 投稿の15秒間隔制限があって、それに引っかかると
> > 投稿欄に2行の空行が加えられる。たぶん予期せぬ仕様だが。
> > それを削除せずにサイド投稿ボタンを押すとこのありさま。
> > そのときはその近辺にそいつの書き込みがもう一つ存在することを意味し、
> > 書き込むまでにたいした時間考えてない低レベルな書き込みだと判断できる。
> > 故に最後の空行が付いている人は放置するのが望ましい。
> ありがとう
> きみはやさしいな

まあな。
本店の人も変な人放置に協力を願うよ。

参考:2001/11/25(日)04時13分51秒

>  2001/11/25 (日) 04:14:39        [mirai]
> > ホンテナだからよくしらないんだけど
> > ケツに空行いっぱいつけてるこの人は㌧なの?
> 投稿の15秒間隔制限があって、それに引っかかると
> 投稿欄に2行の空行が加えられる。たぶん予期せぬ仕様だが。
> それを削除せずにサイド投稿ボタンを押すとこのありさま。
> そのときはその近辺にそいつの書き込みがもう一つ存在することを意味し、
> 書き込むまでにたいした時間考えてない低レベルな書き込みだと判断できる。
> 故に最後の空行が付いている人は放置するのが望ましい。

なるほど、面白い仕様だ

参考:2001/11/25(日)04時12分42秒

2001/11/25 (日) 04:14:12        [mirai]
時代背景等による一部不適切な表現は
お許しください。

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:14:06        [mirai]
> > それで合ってるじゃん(;´Д`)
> > 答えは出したはずだけど?
> > 先週、お前は確かこう書いていたよな。
> > ×「$value = ~ s/\///g;」
> > でも、
> > ○「$value =~ s/\///g;」
> > 上は$valueに含まれる / の数の補数を$valueに入れるというコード。
> > 下はお望みの、$valueに含まれる / を消すコード。
> > というわけ。
> (;´Д`)クストン
> 半角スペースの位置が関係しているとは思わなかった(;´Д`)

変なところで切ったからだな。

参考:2001/11/25(日)03時52分18秒

>  2001/11/25 (日) 04:14:05        [mirai]
> > ホンテナだからよくしらないんだけど
> > ケツに空行いっぱいつけてるこの人は㌧なの?
> 投稿の15秒間隔制限があって、それに引っかかると
> 投稿欄に2行の空行が加えられる。たぶん予期せぬ仕様だが。
> それを削除せずにサイド投稿ボタンを押すとこのありさま。
> そのときはその近辺にそいつの書き込みがもう一つ存在することを意味し、
> 書き込むまでにたいした時間考えてない低レベルな書き込みだと判断できる。
> 故に最後の空行が付いている人は放置するのが望ましい。

気分よく解説してるところ悪いんだけど誰も気にしてないよ

参考:2001/11/25(日)04時12分42秒

>  2001/11/25 (日) 04:13:57        [mirai]
> 星はなぜ点滅するかのように瞬きますか?(´Д`)

そこに空気があるからさ。

参考:2001/11/25(日)04時13分35秒

>  2001/11/25 (日) 04:13:51        [mirai]
> > ホンテナだからよくしらないんだけど
> > ケツに空行いっぱいつけてるこの人は㌧なの?
> 投稿の15秒間隔制限があって、それに引っかかると
> 投稿欄に2行の空行が加えられる。たぶん予期せぬ仕様だが。
> それを削除せずにサイド投稿ボタンを押すとこのありさま。
> そのときはその近辺にそいつの書き込みがもう一つ存在することを意味し、
> 書き込むまでにたいした時間考えてない低レベルな書き込みだと判断できる。
> 故に最後の空行が付いている人は放置するのが望ましい。

ありがとう
きみはやさしいな

参考:2001/11/25(日)04時12分42秒

2001/11/25 (日) 04:13:47        [mirai]
なんで恐竜は居なくなっちゃったのよー

2001/11/25 (日) 04:13:35        [mirai]
星はなぜ点滅するかのように瞬きますか?(´Д`)

2001/11/25 (日) 04:13:18        [mirai]
たまごやきにクリープ入れると味がまろやかになるのか…φ(,,)メモメモ

2001/11/25 (日) 04:12:44        [mirai]
あれ?工藤ちゃん死んだんじゃないの?

>  2001/11/25 (日) 04:12:42        [mirai]
> > おもしろくねぇようぜえ帰れ
> > 
> ホンテナだからよくしらないんだけど
> ケツに空行いっぱいつけてるこの人は㌧なの?

投稿の15秒間隔制限があって、それに引っかかると
投稿欄に2行の空行が加えられる。たぶん予期せぬ仕様だが。
それを削除せずにサイド投稿ボタンを押すとこのありさま。

そのときはその近辺にそいつの書き込みがもう一つ存在することを意味し、
書き込むまでにたいした時間考えてない低レベルな書き込みだと判断できる。

故に最後の空行が付いている人は放置するのが望ましい。

参考:2001/11/25(日)04時10分50秒

2001/11/25 (日) 04:12:13        [mirai]
工藤ちゃぁぁぁぁああぁん(TДT)

2001/11/25 (日) 04:12:12        [mirai]
傘の色が変わったな

2001/11/25 (日) 04:12:08        [mirai]
インクもかったし、
いたる絵でもプリンコして
射精にでもいたるか。

>  2001/11/25 (日) 04:10:50        [mirai]
> > さーみんなでかんがえよー
> おもしろくねぇようぜえ帰れ
> 

ホンテナだからよくしらないんだけど
ケツに空行いっぱいつけてるこの人は㌧なの?

参考:2001/11/25(日)04時09分15秒

>  2001/11/25 (日) 04:10:28        [mirai]
> イカ納豆はどこに行きましたか?(;´Д`)

IRCあたりにいそう。

参考:2001/11/25(日)04時10分04秒

2001/11/25 (日) 04:10:04        [mirai]
イカ納豆はどこに行きましたか?(;´Д`)

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:09:36        [mirai]
> > モ前(;´Д`)人の言っている事を聞かないとよく注意されただろ
> なんで?
> 整数と整数の組み合わせっていったら、整数の2乗個あるってことじゃん?

全ての整数と整数を組み合わせて有理数を作るのではない
有理数というのは整数を組み合わせて定義されるのだよ

参考:2001/11/25(日)04時05分00秒

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:09:20        [mirai]
> > 1と2の間に無限の有理数がありそうな
> だろ?
> その間の整数の組み合わせはたかだか4通り。
> 有理数のほうが多いけど、全体で比べると同じ濃さってことなのか。

そうそう、その辺がなんか面白いだろ?
素数の密度なんかにも面白い定理がある

参考:2001/11/25(日)04時08分19秒

2001/11/25 (日) 04:09:20        [mirai]
寝るッす。おやすみ@みらい・・・・

>  2001/11/25 (日) 04:09:15        [mirai]
> >  ・射精にいたるか
> >  ・◎<テレッホー
> ・乗れた。乗れたよ。

それは最近見れないとかのレベルじゃないと思うな(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時07分39秒

>いっつみー 2001/11/25 (日) 04:09:15        [mirai]
> > この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?
> さーみんなでかんがえよー

おもしろくねぇようぜえ帰れ



参考:2001/11/25(日)04時06分37秒

>  投稿者:_ 2001/11/25 (日) 04:09:12        [mirai]
> > 観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。
> > つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。
> 超えないんじゃないの?
> 手元にある光の粒子が月に届くまではやっぱり光速しか出ないんだよ?
> となると手元のレーザを動かしてもその変化が月に届くまでかかる時間は
> 対象への距離に依存するじゃん

変化が始まる時間から、変化が終わるまでの時間が重要で
それは要するに角度を変えるのに要する時間だから、
別に遅くても良いような気がするが、早起きして
昼寝してバイト行かなきゃいけないので光速を超えないことにする。

参考:2001/11/25(日)04時07分37秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:08:19        [mirai]
> 1と2の間に無限の有理数がありそうな

だろ?
その間の整数の組み合わせはたかだか4通り。
有理数のほうが多いけど、全体で比べると同じ濃さってことなのか。

参考:2001/11/25(日)03時50分13秒

>  2001/11/25 (日) 04:08:10        [mirai]
> >  ・射精にいたるか
> >  ・◎<テレッホー
> ・乗れた。乗れたよ。

・ホンホン

参考:2001/11/25(日)04時07分39秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:55        [mirai]
> > この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?
> 連休のこの時間だからだろ(;´Д`)

冷静なツッコミ駄目ゼタイ
もっとひろげよおよ

参考:2001/11/25(日)04時07分11秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:39        [mirai]
> > ・~~くん での投稿
>  ・射精にいたるか
>  ・◎<テレッホー

・乗れた。乗れたよ。

参考:2001/11/25(日)04時06分13秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:37        [mirai]
> > それって、光線を見る位置がものすごく重要なんじゃないか?
> 観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。
> つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。

超えないんじゃないの?
手元にある光の粒子が月に届くまではやっぱり光速しか出ないんだよ?
となると手元のレーザを動かしてもその変化が月に届くまでかかる時間は
対象への距離に依存するじゃん

参考:2001/11/25(日)04時05分26秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:27        [mirai]
> > 糞板ヽ(´ー`)ノ糞板
> 食糞ヽ(´ー`)ノ食糞

塗糞ヽ(´ー`)ノ塗糞

参考:2001/11/25(日)04時03分03秒

>  2001/11/25 (日) 04:07:22        [mirai]
> > ・~~くん での投稿
>  ・射精にいたるか
>  ・◎<テレッホー

射精はたまに見る。

テレホという概念はもはやみんなに共通するモノじゃなくなったしな。

参考:2001/11/25(日)04時06分13秒

2001/11/25 (日) 04:07:20        [mirai]
4時回ったな
これで日曜は寝て過ごすことが決まったワケだ・・・

>  2001/11/25 (日) 04:07:11        [mirai]
> この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?

連休のこの時間だからだろ(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時06分04秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:06:44        [mirai]
> > 整数⊂有理数だもんな。
> > 有理数が濃くない?
> 有理数は整数2個で表せる
> ということは有理数=整数×2-整数
> とか考えた漏れはハッカ飴以上に浅はか

俺と同じじゃん(;´Д`)
通分して同じ数だったって組み合わせもあるけど。

でも、有理数と整数の濃さが同じってのは・・・分かったか?

参考:2001/11/25(日)03時49分01秒

>  投稿者:いっつみー 2001/11/25 (日) 04:06:37        [mirai]
> この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?

さーみんなでかんがえよー

参考:2001/11/25(日)04時06分04秒

>  2001/11/25 (日) 04:06:28        [mirai]
> デジモンって名前の最後にモンが付くのが決まりなのか?
> ピグモンやドラえもんや渡哲也の人工コーモンもデジモンか?

おもしろくねぇようぜえ帰れ


参考:2001/11/25(日)03時53分58秒

2001/11/25 (日) 04:06:21        [mirai]
リミクスに繋がらないのだが(;´Д`)

>  2001/11/25 (日) 04:06:13        [mirai]
> >  ・ハッハーン
> ・~~くん での投稿

 ・射精にいたるか
 ・◎<テレッホー

参考:2001/11/25(日)04時04分27秒

2001/11/25 (日) 04:06:04        [mirai]
この連休のこの時間になんでこんなに人がいるよ?

2001/11/25 (日) 04:05:47        [mirai]
ぺど画像のひとは最近こないのな

>ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:05:26        [mirai]
> > 角度を変える運動は速くなくても良い。
> > 平面が遠ければ接点の速度はいくらでも速くなる。
> > 月面に届くレーザー光線ぐらいなら作れるだろう。
> それって、光線を見る位置がものすごく重要なんじゃないか?

観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。

つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。

参考:2001/11/25(日)04時04分04秒

>  投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:05:00        [mirai]
> > へー。
> > ・・・有理数の数は(整数の数の2乗-整数の数)になりそうだけど、
> > それでも同程度とするのか?
> モ前(;´Д`)人の言っている事を聞かないとよく注意されただろ

なんで?
整数と整数の組み合わせっていったら、整数の2乗個あるってことじゃん?

参考:2001/11/25(日)03時46分39秒

2001/11/25 (日) 04:04:46        [mirai]
ひ ひとごろしー!

>  2001/11/25 (日) 04:04:32        [mirai]
> >  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)04時00分18秒  ■  
> >       椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~
> > 
> >  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時59分54秒  ■  
> >       そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・
> > ome
> 貴殿はいつからいるよ

シッ それへんなおめのヤシ

参考:2001/11/25(日)04時04分06秒

>  2001/11/25 (日) 04:04:27        [mirai]
> > 最近見られない表現
> > ・スルニョー
>  ・ハッハーン

・~~くん での投稿

参考:2001/11/25(日)04時03分57秒

>  2001/11/25 (日) 04:04:19        [mirai]
> 最近見られない表現
> ・スルニョー

ちんぽをしこしこするにょ

参考:2001/11/25(日)04時03分34秒

>  2001/11/25 (日) 04:04:06        [mirai]
>  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)04時00分18秒  ■  
>       椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~
> 
>  投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時59分54秒  ■  
>       そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・
> ome

貴殿はいつからいるよ

参考:2001/11/25(日)04時01分41秒

>_ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:04:04        [mirai]
> > 嘘ォ(゚Д゚)
> 角度を変える運動は速くなくても良い。
> 平面が遠ければ接点の速度はいくらでも速くなる。
> 月面に届くレーザー光線ぐらいなら作れるだろう。

それって、光線を見る位置がものすごく重要なんじゃないか?

参考:2001/11/25(日)03時45分43秒

>  2001/11/25 (日) 04:03:58        [mirai]
> 押し入れの掃除したら、窒息死事故で形状が変わる前のこんにゃく畑のゼリーがワッシワッシ
> 黒い
> 黒い
> 黒

それ、ゴキブリの糞が付着してる。

参考:2001/11/25(日)04時03分30秒

>  2001/11/25 (日) 04:03:57        [mirai]
> 最近見られない表現
> ・スルニョー

 ・ハッハーン

参考:2001/11/25(日)04時03分34秒

>  2001/11/25 (日) 04:03:46        [mirai]
--------------------------------------------------------------------------------
 投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)03時59分54秒  ■  

そろそろ椎名へきるの人が来るな・・・

--------------------------------------------------------------------------------
 投稿者:   投稿日:2001/11/25(日)04時00分18秒  ■  

椎名へきるラジオヽ(´ー`)ノはじまた~

--------------------------------------------------------------------------------

こうも見事だと
自作自演のような気すらしてきたよ(;´Д`)


参考:2001/11/25(日)04時00分18秒

2001/11/25 (日) 04:03:34        [mirai]
最近見られない表現
・スルニョー

>  2001/11/25 (日) 04:03:34        [mirai]
> > そういえば、アジスタはこのころの固定だったんだな(´ー`)y-~~
> > http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1029/zinmei.html
> つぼつぼとかシーナ・リンゴとか懐かしいヽ(´ー`)ノ
> 陳宮  何故か煽られない、と言う記述に時代の変化を感じます。

今じゃ煽られ固定筆頭。ついこの前まで煽られない固定だったのになぁ。(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)04時01分21秒

2001/11/25 (日) 04:03:30        [mirai]
押し入れの掃除したら、窒息死事故で形状が変わる前のこんにゃく畑のゼリーがワッシワッシ
黒い
黒い
黒

2001/11/25 (日) 04:03:03        [mirai]
なあ、無限に大きいと小さいの差があるのか?
虚数も無限にあるし、有理数も無限にあるし、無理数も無限にある。正数も無限だ。

>  2001/11/25 (日) 04:03:03        [mirai]
> 糞板ヽ(´ー`)ノ糞板

食糞ヽ(´ー`)ノ食糞

参考:2001/11/25(日)04時02分00秒

2001/11/25 (日) 04:02:44        [mirai]
Mr.Kanon(´ー`)shine

>まぐろ 投稿者:ハッカ飴 2001/11/25 (日) 04:02:43        [mirai]
> > 嘘ォ(゚Д゚)
> ´Д`)
> 嘘に決まってんじゃん

だまされなくて良かった。(;´Д`)

参考:2001/11/25(日)03時45分06秒

上へ