下へ
>  2008/10/01 (水) 14:32:01        [qwerty]
> > アリイだかイマイの可変キットでD型だけ復座の分機首長かったんだよな
> > そのせいで付属のディスプレイ台に乗らないという片手落ち現象が
> これか?
> http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-1-72-VF1D-%E5%8F%AF%E5%A4%89/dp/B001DTVIA8

これは元イマイの1/72の方だな
権利バンダイが買い取ったときに金型作り直してないんだろうか

参考:2008/10/01(水)14時29分34秒

>  2008/10/01 (水) 14:31:54        [qwerty]
> > こいつ記憶を失ったら記憶がないぞーってうるさいタイプ(;´Д`)全部説明しなくていいから
> なんで東海道五十三次よ?(;´Д`)

うるさいなあ

参考:2008/10/01(水)14時31分07秒

>  2008/10/01 (水) 14:31:44        [qwerty]
> > 普通だよ
> 懐かしすぎる(;´Д`)楽しかったなぁ

タイトル画面の数秒間で理不尽な多さのコマンド入力で無敵になる裏技あったよな(;´Д`)
それやってクリアしたのは良い思い出だ

参考:2008/10/01(水)14時28分36秒

2008/10/01 (水) 14:31:23        [qwerty]
品物の送付状に商品名書くのは止めろとあれほど(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao018953.jpg

>  2008/10/01 (水) 14:31:07        [qwerty]
> > クソ野郎の転送がゲーセンCXのアトランチスの謎かと思ったらなんで東海道五十三次よ?(;´Д`)
> こいつ記憶を失ったら記憶がないぞーってうるさいタイプ(;´Д`)全部説明しなくていいから

なんで東海道五十三次よ?(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時30分07秒

>  2008/10/01 (水) 14:30:56        [qwerty]
> > オーガスのな
> 初代マクロスの複座型の奴が萌えだと思う

いやいやケーニッヒモンスターが萌えだろ(;´Д`)何かかわいい

参考:2008/10/01(水)14時24分47秒

2008/10/01 (水) 14:30:52        [qwerty]
アールグレイが臭すぎる(;´Д`)

>  2008/10/01 (水) 14:30:07        [qwerty]
> > ゲーセンCXで有野がクリアするの見てすげえと思った(;´Д`)よくクリアするまで続けられるよ
> クソ野郎の転送がゲーセンCXのアトランチスの謎かと思ったらなんで東海道五十三次よ?(;´Д`)

こいつ記憶を失ったら記憶がないぞーってうるさいタイプ(;´Д`)全部説明しなくていいから

参考:2008/10/01(水)14時26分18秒

>  2008/10/01 (水) 14:30:06        [qwerty]
> > アリイだかイマイの可変キットでD型だけ復座の分機首長かったんだよな
> > そのせいで付属のディスプレイ台に乗らないという片手落ち現象が
> イマイはそうでもないけどアリイのプラモは噛み合わせが悪すぎだったな(;´Д`)

黒丸に線が入ったモールドが凸モールドだったりな(;´Д`)さすがアニメージとか作ってたメーカーは違うぜとか
散々こき下ろされてた

参考:2008/10/01(水)14時28分29秒

2008/10/01 (水) 14:30:03        [qwerty]
ITおじさん風邪で休みなのか

2008/10/01 (水) 14:30:02        [qwerty]
今週のヤンマガ酷すぎる(;´Д`)読むマンガが全部休載っつーか9本も休載ってありえなくね

>  2008/10/01 (水) 14:29:34        [qwerty]
> > 初代マクロスの複座型の奴が萌えだと思う
> アリイだかイマイの可変キットでD型だけ復座の分機首長かったんだよな
> そのせいで付属のディスプレイ台に乗らないという片手落ち現象が

これか?

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-1-72-VF1D-%E5%8F%AF%E5%A4%89/dp/B001DTVIA8

参考:2008/10/01(水)14時27分30秒

>  2008/10/01 (水) 14:28:59        [qwerty]
> > アリイだかイマイの可変キットでD型だけ復座の分機首長かったんだよな
> > そのせいで付属のディスプレイ台に乗らないという片手落ち現象が
> イマイはそうでもないけどアリイのプラモは噛み合わせが悪すぎだったな(;´Д`)

組んだ後の壊れやすさもアリイの方が酷かったな

参考:2008/10/01(水)14時28分29秒

>  2008/10/01 (水) 14:28:53        [qwerty]
> > オーガスのな
> 初代マクロスの複座型の奴が萌えだと思う

ドラグナー3型萌え

参考:2008/10/01(水)14時24分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:28:36        [qwerty]
> > http://risna.nobody.jp/atoranchisu.htm
> > すげぇな(;´Д`)ファミコン時代とはいえこんなの許されたのか
> 普通だよ

懐かしすぎる(;´Д`)楽しかったなぁ

参考:2008/10/01(水)14時22分08秒

>  2008/10/01 (水) 14:28:29        [qwerty]
> > 初代マクロスの複座型の奴が萌えだと思う
> アリイだかイマイの可変キットでD型だけ復座の分機首長かったんだよな
> そのせいで付属のディスプレイ台に乗らないという片手落ち現象が

イマイはそうでもないけどアリイのプラモは噛み合わせが悪すぎだったな(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時27分30秒

>  2008/10/01 (水) 14:27:30        [qwerty]
> > オーガスのな
> 初代マクロスの複座型の奴が萌えだと思う

アリイだかイマイの可変キットでD型だけ復座の分機首長かったんだよな
そのせいで付属のディスプレイ台に乗らないという片手落ち現象が

参考:2008/10/01(水)14時24分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:27:22        [qwerty]
> > ゲーセンCXで有野がクリアするの見てすげえと思った(;´Д`)よくクリアするまで続けられるよ
> クソ野郎の転送がゲーセンCXのアトランチスの謎かと思ったらなんで東海道五十三次よ?(;´Д`)

東海道五十三次のメインテーマの耳に残りっぷり

参考:2008/10/01(水)14時26分18秒

>  2008/10/01 (水) 14:26:50        [qwerty]
> > フルアーマーZZみたいなのがあったな、あれプラモ買った覚えがある(;´Д`)
> 放映終了後のアンケートでトップだった物をキット化するという企画があったんだけど
> 一位のクインマンサは何故か無視されて二位のフルアーマーZZがキット化されることになった
> でも実際にキット化されたのはセンチネルのFAZZだったという

でっかいバスターランチャーみたいなのが付いてた気がする(;´Д`)


参考:2008/10/01(水)14時25分53秒

>  2008/10/01 (水) 14:26:18        [qwerty]
> > あれはもう何をどうしていいのかわからなかった(;´Д`)難易度高すぎ
> ゲーセンCXで有野がクリアするの見てすげえと思った(;´Д`)よくクリアするまで続けられるよ

クソ野郎の転送がゲーセンCXのアトランチスの謎かと思ったらなんで東海道五十三次よ?(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時21分14秒

>  2008/10/01 (水) 14:26:00        [qwerty]
> > オーガスのな
> 主人公機のフライヤーとタンク形態を見た記憶がないんですが(;´Д`)量産機のタンク形態は見た記憶がある

小学生の頃にオーガスの番組前情報みたいなのをボンボンか何かで見て
手だけのメカと脚だけのメカの設定画?が載ってたので
これらが合体してオーガスになるのだと信じていた(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時23分49秒

>  2008/10/01 (水) 14:25:53        [qwerty]
> > ZZはなかったことになっちゃったしなぁ(;´Д`)
> フルアーマーZZみたいなのがあったな、あれプラモ買った覚えがある(;´Д`)

放映終了後のアンケートでトップだった物をキット化するという企画があったんだけど
一位のクインマンサは何故か無視されて二位のフルアーマーZZがキット化されることになった
でも実際にキット化されたのはセンチネルのFAZZだったという

参考:2008/10/01(水)14時22分56秒

2008/10/01 (水) 14:25:46        [qwerty]
スーパーピットフォールも好きだったなぁ(;´Д`)

>  2008/10/01 (水) 14:25:25        [qwerty]
> > 個室ビデオ⇒15人死亡⇒放火という今日の話題(;´Д`)
> おっ放火だったのか(;´Д`)
> すると現住建造物放火と殺人*15だが
> かすがい現象のせいで単発の殺人と同じ扱いだな
> 理論上は短すぎる
> もちろん死刑だろうけど

(;´Д`)まちがった!

参考:2008/10/01(水)14時23分04秒

>  2008/10/01 (水) 14:24:47        [qwerty]
> > ガ・ウォークも萌えデザインだよな
> オーガスのな

初代マクロスの複座型の奴が萌えだと思う

参考:2008/10/01(水)14時22分28秒

>  2008/10/01 (水) 14:24:21        [qwerty]
> > 0083の元ネタがセンチネルだしなあ(;´Д`)
> > センチネルの時代設定はZ~ZZあたりなので
> > その辺のデザインを持ってきちゃったらどうしても整合性を感じられなくなってしまう
> ZZはなかったことになっちゃったしなぁ(;´Д`)

という事はセンチネルに出てきたFAZZとかも存在できなくなっちゃうな(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時21分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:23:49        [qwerty]
> > ガ・ウォークも萌えデザインだよな
> オーガスのな

主人公機のフライヤーとタンク形態を見た記憶がないんですが(;´Д`)量産機のタンク形態は見た記憶がある

参考:2008/10/01(水)14時22分28秒

>  2008/10/01 (水) 14:23:10        [qwerty]
> http://risna.nobody.jp/atoranchisu.htm
> すげぇな(;´Д`)ファミコン時代とはいえこんなの許されたのか

クリア出来なくても妙な面白さがある変なゲームだったなあ(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時19分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:23:04        [qwerty]
> 個室ビデオ⇒15人死亡⇒放火という今日の話題(;´Д`)

おっ放火だったのか(;´Д`)
すると現住建造物放火と殺人*15だが
かすがい現象のせいで単発の殺人と同じ扱いだな
理論上は短すぎる
もちろん死刑だろうけど

参考:2008/10/01(水)14時11分01秒

>  2008/10/01 (水) 14:22:56        [qwerty]
> > 0083の元ネタがセンチネルだしなあ(;´Д`)
> > センチネルの時代設定はZ~ZZあたりなので
> > その辺のデザインを持ってきちゃったらどうしても整合性を感じられなくなってしまう
> ZZはなかったことになっちゃったしなぁ(;´Д`)

フルアーマーZZみたいなのがあったな、あれプラモ買った覚えがある(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時21分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:22:34        [qwerty]
> http://risna.nobody.jp/atoranchisu.htm
> すげぇな(;´Д`)ファミコン時代とはいえこんなの許されたのか

ファミコン最盛期はこんなのしかなかったが(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時19分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:22:28        [qwerty]
> > リ・ガズィはリファインガンダムZの略なので萌え(;´Д`)
> ガ・ウォークも萌えデザインだよな

オーガスのな

参考:2008/10/01(水)14時20分18秒

>  2008/10/01 (水) 14:22:08        [qwerty]
> http://risna.nobody.jp/atoranchisu.htm
> すげぇな(;´Д`)ファミコン時代とはいえこんなの許されたのか

普通だよ

参考:2008/10/01(水)14時19分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:21:47        [qwerty]
> > ジオン側はまだ0080のデザインちょっと弄ってるだけだからいいんだが
> > ジムカスタムなんか頭部デザインと相まってジェガンの後継機にしか見えない
> > あの後にGMIIとかネモとか持ってこられると
> 0083の元ネタがセンチネルだしなあ(;´Д`)
> センチネルの時代設定はZ~ZZあたりなので
> その辺のデザインを持ってきちゃったらどうしても整合性を感じられなくなってしまう

ZZはなかったことになっちゃったしなぁ(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時18分26秒

>  2008/10/01 (水) 14:21:35        [qwerty]
> > 会社が違うよ(;´Д`)多分それボンバーマン
> バンゲリングベイがロードランナーとストーリー繋がってるって意外と知ってる人少ない不思議(;´Д`)

バンゲリングベイっておっさんじゃね(^Д^)
ってあからさまにいう若い子は少ないよ(;´Д`)へえーとかそーなんですかーとか流そうとするよ

参考:2008/10/01(水)14時18分24秒

>  2008/10/01 (水) 14:21:25        [qwerty]
> > ザクとかグフとかドムとかゲルググとかそういうのがいいよな(;´Д`)語感だけで決めてるようなのが
> ドムの元デザインは忍者か何かか?
> 

俺は力士だと思ってた(;´Д`)
腰まわりのベルト状のものがまわしに思えた

参考:2008/10/01(水)14時17分53秒

>  2008/10/01 (水) 14:21:14        [qwerty]
> > ウチにカセットまだあるぜ(;´Д`)
> あれはもう何をどうしていいのかわからなかった(;´Д`)難易度高すぎ

ゲーセンCXで有野がクリアするの見てすげえと思った(;´Д`)よくクリアするまで続けられるよ

参考:2008/10/01(水)14時14分34秒

>  2008/10/01 (水) 14:20:18        [qwerty]
> > 俺はジ・Oとか、リ・ガズィとかそういうゴロが好きすぎる
> リ・ガズィはリファインガンダムZの略なので萌え(;´Д`)

ガ・ウォークも萌えデザインだよな

参考:2008/10/01(水)14時19分05秒

2008/10/01 (水) 14:19:47        [qwerty]
http://risna.nobody.jp/atoranchisu.htm
すげぇな(;´Д`)ファミコン時代とはいえこんなの許されたのか

>  2008/10/01 (水) 14:19:28        [qwerty]
> > 紅蓮のかっこよさはエヴァ以降でダントツだと思ってるよ(;´Д`)
> 可翔式はなー
> 八極なんとか式で劣化してしまたt

コードギアスはロボアニメじゃなくて女体アニメらしいですよ…

参考:2008/10/01(水)13時59分28秒

>  2008/10/01 (水) 14:19:08        [qwerty]
> > ザクとかグフとかドムとかゲルググとかそういうのがいいよな(;´Д`)語感だけで決めてるようなのが
> 俺はジ・Oとか、リ・ガズィとかそういうゴロが好きすぎる

リファインガンダムかぁ!ホビージャパンで特集組まれるほどの名機だがな

参考:2008/10/01(水)14時17分27秒

>  2008/10/01 (水) 14:19:05        [qwerty]
> > ザクとかグフとかドムとかゲルググとかそういうのがいいよな(;´Д`)語感だけで決めてるようなのが
> 俺はジ・Oとか、リ・ガズィとかそういうゴロが好きすぎる

リ・ガズィはリファインガンダムZの略なので萌え(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時17分27秒

>  2008/10/01 (水) 14:18:26        [qwerty]
> > 0083のMSはその後のZ時代の機体よりもよっぽど強そうに見える(;´Д`)
> ジオン側はまだ0080のデザインちょっと弄ってるだけだからいいんだが
> ジムカスタムなんか頭部デザインと相まってジェガンの後継機にしか見えない
> あの後にGMIIとかネモとか持ってこられると

0083の元ネタがセンチネルだしなあ(;´Д`)
センチネルの時代設定はZ~ZZあたりなので
その辺のデザインを持ってきちゃったらどうしても整合性を感じられなくなってしまう

参考:2008/10/01(水)14時15分49秒

>  2008/10/01 (水) 14:18:24        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)アトランティスの謎の主人公がロードランナーだろ?
> 会社が違うよ(;´Д`)多分それボンバーマン

バンゲリングベイがロードランナーとストーリー繋がってるって意外と知ってる人少ない不思議(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時12分50秒

>  2008/10/01 (水) 14:18:08        [qwerty]
> > え(;´Д`)それほんと?
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%AC%8E
> [編集] アトランチスの“謎”
> 『アトランチスの謎』の“謎”についてはゲーム中に明かされてはいないので、最終面をクリアしても一体それが何だったのかは全くもって不明である。
>  が、その最大の謎とは、救出した師匠が実はファミコンゲーム『いっき』の主人公「権べ」であった事と言われている。
> (;´Д`)

クソワラタ

参考:2008/10/01(水)14時17分27秒

>  2008/10/01 (水) 14:17:53        [qwerty]
> > でもヅダってネーミングは初代ガンダムっぽくて好きだ(;´Д`)
> > あとから作られた宇宙世紀ものに出るMSの名前って意味を持たせちゃってて駄目だと思う
> ザクとかグフとかドムとかゲルググとかそういうのがいいよな(;´Д`)語感だけで決めてるようなのが

ドムの元デザインは忍者か何かか?



参考:2008/10/01(水)14時15分53秒

>  2008/10/01 (水) 14:17:39        [qwerty]
> > あの行方不明になった師匠の正体っていっきの主人公なんだっけ(;´Д`)
> あれ?(;´Д`)アトランティスの謎の主人公がロードランナーだろ?

違うよ(;´Д`)ロードランナー・バンゲリングベイの主人公はボンバーマンだが

参考:2008/10/01(水)14時11分51秒

>  2008/10/01 (水) 14:17:29        [qwerty]
> > 今日の俺はレスがつかない(´ー`)寝る
> ちょっと待て(;´Д`)

待つよ(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時16分54秒

>  2008/10/01 (水) 14:17:27        [qwerty]
> > でもヅダってネーミングは初代ガンダムっぽくて好きだ(;´Д`)
> > あとから作られた宇宙世紀ものに出るMSの名前って意味を持たせちゃってて駄目だと思う
> ザクとかグフとかドムとかゲルググとかそういうのがいいよな(;´Д`)語感だけで決めてるようなのが

俺はジ・Oとか、リ・ガズィとかそういうゴロが好きすぎる

参考:2008/10/01(水)14時15分53秒

>  2008/10/01 (水) 14:17:27        [qwerty]
> > あの行方不明になった師匠の正体っていっきの主人公なんだっけ(;´Д`)
> え(;´Д`)それほんと?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%AC%8E
[編集] アトランチスの“謎”

『アトランチスの謎』の“謎”についてはゲーム中に明かされてはいないので、最終面をクリアしても一体それが何だったのかは全くもって不明である。
 が、その最大の謎とは、救出した師匠が実はファミコンゲーム『いっき』の主人公「権べ」であった事と言われている。

(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時12分33秒

>  2008/10/01 (水) 14:17:17        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)アトランティスの謎の主人公がロードランナーだろ?
> 会社が違うよ(;´Д`)多分それボンバーマン

お?(;´Д`)ゼビウスは関係ない?

参考:2008/10/01(水)14時12分50秒

>  2008/10/01 (水) 14:16:54        [qwerty]
> 今日の俺はレスがつかない(´ー`)寝る

ちょっと待て(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時16分21秒

>  2008/10/01 (水) 14:16:50        [qwerty]
> ギターよりビンテージシンセのミニチュアが欲しい
> つまみがいっぱいついたやつ(;´Д`)

無いなら作るとかしないのかい?(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時15分08秒

>  2008/10/01 (水) 14:16:49        [qwerty]
> ギターよりビンテージシンセのミニチュアが欲しい
> つまみがいっぱいついたやつ(;´Д`)

http://otonanokagaku.net/magazine/sx150/index.html

参考:2008/10/01(水)14時15分08秒

>  2008/10/01 (水) 14:16:44        [qwerty]
> > 0083のMSはその後のZ時代の機体よりもよっぽど強そうに見える(;´Д`)
> ジオン側はまだ0080のデザインちょっと弄ってるだけだからいいんだが
> ジムカスタムなんか頭部デザインと相まってジェガンの後継機にしか見えない
> あの後にGMIIとかネモとか持ってこられると
ああいうのはカッコ悪いね

参考:2008/10/01(水)14時15分49秒

>  2008/10/01 (水) 14:16:39        [qwerty]
> > アプサラスとかなぁ(;´Д`)
> ヅダみたいな阿呆みたいにダサいMS作られるよりはマシだよ(;´Д`)

あのいかにもトライアウト敗北しました感漂うデザインは好きだ(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時12分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:16:23        [qwerty]
> > ウチにカセットまだあるぜ(;´Д`)
> あれはもう何をどうしていいのかわからなかった(;´Д`)難易度高すぎ

気球から放りだされてコウモリのウンコで殺され
どうにかゴールらしい扉に入ると数面飛ばされて
穴落ちたところに扉があるわ特定の場所で自殺すると次のステージだわ
でカオスすぎたな

参考:2008/10/01(水)14時14分34秒

2008/10/01 (水) 14:16:21        [qwerty]
今日の俺はレスがつかない(´ー`)寝る

>  2008/10/01 (水) 14:15:53        [qwerty]
> > ヅダみたいな阿呆みたいにダサいMS作られるよりはマシだよ(;´Д`)
> でもヅダってネーミングは初代ガンダムっぽくて好きだ(;´Д`)
> あとから作られた宇宙世紀ものに出るMSの名前って意味を持たせちゃってて駄目だと思う

ザクとかグフとかドムとかゲルググとかそういうのがいいよな(;´Д`)語感だけで決めてるようなのが

参考:2008/10/01(水)14時14分30秒

>  2008/10/01 (水) 14:15:49        [qwerty]
> > アプサラスとかなぁ(;´Д`)
> 0083のMSはその後のZ時代の機体よりもよっぽど強そうに見える(;´Д`)

ジオン側はまだ0080のデザインちょっと弄ってるだけだからいいんだが
ジムカスタムなんか頭部デザインと相まってジェガンの後継機にしか見えない
あの後にGMIIとかネモとか持ってこられると

参考:2008/10/01(水)14時12分36秒

2008/10/01 (水) 14:15:36        [qwerty]
あのおっさん風邪で休んでるのか(;´Д`)なんか話の合う人がいると思った

>  2008/10/01 (水) 14:15:35        [qwerty]
> > アプサラスとかなぁ(;´Д`)
> ヅダみたいな阿呆みたいにダサいMS作られるよりはマシだよ(;´Д`)

あれはああいうダサさが求められてただろうから適切なデザインだと思う(;´Д`)
好きではないけど

参考:2008/10/01(水)14時12分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:15:34        [qwerty]
> > 今更おせえよ
> 1月から2期があると聞いたぞ

こないだ転送しながら見たけど結構面白かった(;´Д`)ほんとなら楽しみだ

参考:2008/10/01(水)14時13分05秒

>  2008/10/01 (水) 14:15:29        [qwerty]
> > ゲラゲラワラタとか書いてるやつよくいるけどホントにそんなに笑ってるのか?
> クニクニワラタ

バツグンにキモイオ(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時15分04秒

2008/10/01 (水) 14:15:29        [qwerty]
そういや今のゲームってバグって嵌るみたいなのあるのかな?(;´Д`)
仮面ライダー倶楽部の頭凹みたいな奴

>  2008/10/01 (水) 14:15:27        [qwerty]
> > いっきって今じゃ絶対出せないよね(;´Д`)
> > ブスな腰元ってキャラにすごいクレームがきそう
> http://www19.atwiki.jp/femaleenemey/pages/101.html
> 今でも全然携帯で出てるよ(;´Д`)腰元さん健在

名前から「ブスな」が無くなってるのか(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時14分11秒

2008/10/01 (水) 14:15:08        [qwerty]
ギターよりビンテージシンセのミニチュアが欲しい
つまみがいっぱいついたやつ(;´Д`)

>  2008/10/01 (水) 14:15:04        [qwerty]
> ゲラゲラワラタとか書いてるやつよくいるけどホントにそんなに笑ってるのか?

クニクニワラタ

参考:2008/10/01(水)14時14分09秒

>  2008/10/01 (水) 14:15:03        [qwerty]
> でーたー(;´Д`)

にゅーーーー(´ー`)

参考:2008/10/01(水)14時13分38秒

2008/10/01 (水) 14:15:02        [qwerty]
パンツじゃなくてズボンなのな(;´Д`)ズボンなんか見えててもうれしくない

2008/10/01 (水) 14:14:55        [qwerty]
ギアスの撃ち合いSUGEEEE(;´Д`)壮絶な意味不明の戦い

>  2008/10/01 (水) 14:14:34        [qwerty]
> > アトランティスの謎とか今考えると狂ってたよね(;´Д`)
> ウチにカセットまだあるぜ(;´Д`)

あれはもう何をどうしていいのかわからなかった(;´Д`)難易度高すぎ

参考:2008/10/01(水)14時11分18秒

>  2008/10/01 (水) 14:14:30        [qwerty]
> > アプサラスとかなぁ(;´Д`)
> ヅダみたいな阿呆みたいにダサいMS作られるよりはマシだよ(;´Д`)

でもヅダってネーミングは初代ガンダムっぽくて好きだ(;´Д`)
あとから作られた宇宙世紀ものに出るMSの名前って意味を持たせちゃってて駄目だと思う

参考:2008/10/01(水)14時12分47秒

>  2008/10/01 (水) 14:14:30        [qwerty]
> でーたー(;´Д`)

グリッドマン(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時13分38秒

>  2008/10/01 (水) 14:14:30        [qwerty]
> > あの行方不明になった師匠の正体っていっきの主人公なんだっけ(;´Д`)
> え(;´Д`)それほんと?

いっきの緑の方が師匠だな

参考:2008/10/01(水)14時12分33秒

>  2008/10/01 (水) 14:14:11        [qwerty]
> > アトランティスの謎とか今考えると狂ってたよね(;´Д`)
> いっきって今じゃ絶対出せないよね(;´Д`)
> ブスな腰元ってキャラにすごいクレームがきそう

http://www19.atwiki.jp/femaleenemey/pages/101.html
今でも全然携帯で出てるよ(;´Д`)腰元さん健在

参考:2008/10/01(水)14時11分20秒

2008/10/01 (水) 14:14:09        [qwerty]
ゲラゲラワラタとか書いてるやつよくいるけどホントにそんなに笑ってるのか?

>  2008/10/01 (水) 14:14:02        [qwerty]
> > あの行方不明になった師匠の正体っていっきの主人公なんだっけ(;´Д`)
> え(;´Д`)それほんと?

そうだよ(;´Д`)

mms://ecoco.ath.cx:8080

参考:2008/10/01(水)14時12分33秒

>  2008/10/01 (水) 14:13:41        [qwerty]
> 個室ビデオ店からケロイド状の人間が出てくる画像ないの

NHKはビデオ店とか言ってて言い得て妙だった(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時13分09秒

>  2008/10/01 (水) 14:13:39        [qwerty]
> > ゲラゲラワラタ(;´Д`)70年のプレベとかマニアック過ぎる
> 君の笑った理由が分からない(;´Д`)それほどマニアックなのか

エレベにしては超メジャーだけど(;´Д`)まあジャコとかマーカスに比べるとマニアックだとおもう

参考:2008/10/01(水)14時12分14秒

2008/10/01 (水) 14:13:38        [qwerty]
でーたー(;´Д`)

>  2008/10/01 (水) 14:13:19        [qwerty]
> > 昼飯どうするよ?(;´Д`)
> インスタント味噌ラーメン食って残った汁にご飯入れて食べる

現在(いま)はパスタが流行っていますね・・・
残った味噌ラーメンの汁に、アルデンテに茹でたパスタを投入
ラーメンのように音を立てて啜りこむ・・・
どうです?食べたくなってきたでしょう?

参考:2008/10/01(水)14時10分08秒

>  2008/10/01 (水) 14:13:10        [qwerty]
> > 話が合わなくなってきた(;´Д`)一日中アニメ声優言っててるのにも違和感が・・・
> > 49歳ですがそろそろ考えるよ
> > ちなみにぁ歴10年(;´Д`)死にたい
> 他の所に行ってももっと子供っぽい人しかいないから
> どうせまた帰ってくるよ(;´Д`)

IIならまったりやれるかも知れないな(;´Д`)だけど弾かれてな

参考:2008/10/01(水)14時12分09秒

>  2008/10/01 (水) 14:13:10        [qwerty]
> > そんなメジャーなの出す貴殿萎え(;´Д`)
> 詳しいな

俺の大好きなアイ8が出てこないからな(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時11分35秒

2008/10/01 (水) 14:13:09        [qwerty]
個室ビデオ店からケロイド状の人間が出てくる画像ないの

>  2008/10/01 (水) 14:13:05        [qwerty]
> > 10月から夏目友人張のラジオが始まるのか
> 今更おせえよ

1月から2期があると聞いたぞ

参考:2008/10/01(水)14時12分32秒

>  2008/10/01 (水) 14:12:54        [qwerty]
> > アトランティスの謎とか今考えると狂ってたよね(;´Д`)
> いっきって今じゃ絶対出せないよね(;´Д`)
> ブスな腰元ってキャラにすごいクレームがきそう

携帯アプリ版で出てたはずだが

参考:2008/10/01(水)14時11分20秒

>  2008/10/01 (水) 14:12:50        [qwerty]
> > あの行方不明になった師匠の正体っていっきの主人公なんだっけ(;´Д`)
> あれ?(;´Д`)アトランティスの謎の主人公がロードランナーだろ?

会社が違うよ(;´Д`)多分それボンバーマン

参考:2008/10/01(水)14時11分51秒

>  2008/10/01 (水) 14:12:47        [qwerty]
> > 0080のMSは当初既存のMSのデザインリファインって話だったのがいつの間にか別MSになっていたな
> > だから時代錯誤MSホーダイになってしまった
> アプサラスとかなぁ(;´Д`)

ヅダみたいな阿呆みたいにダサいMS作られるよりはマシだよ(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時10分42秒

>  2008/10/01 (水) 14:12:36        [qwerty]
> > 0080のMSは当初既存のMSのデザインリファインって話だったのがいつの間にか別MSになっていたな
> > だから時代錯誤MSホーダイになってしまった
> アプサラスとかなぁ(;´Д`)

0083のMSはその後のZ時代の機体よりもよっぽど強そうに見える(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時10分42秒

>  2008/10/01 (水) 14:12:33        [qwerty]
> > アトランティスの謎とか今考えると狂ってたよね(;´Д`)
> あの行方不明になった師匠の正体っていっきの主人公なんだっけ(;´Д`)

え(;´Д`)それほんと?

参考:2008/10/01(水)14時10分39秒

>  2008/10/01 (水) 14:12:32        [qwerty]
> 10月から夏目友人張のラジオが始まるのか

今更おせえよ

参考:2008/10/01(水)14時12分10秒

>  2008/10/01 (水) 14:12:26        [qwerty]
> > 昼飯どうするよ?(;´Д`)
> インスタント味噌ラーメン食って残った汁にご飯入れて食べる

俺はブルジョアなのでそれに卵と海苔を入れるぜ(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時10分08秒

>  2008/10/01 (水) 14:12:14        [qwerty]
> > マニアックなのが出てるんだな(;´Д`)秋葉あたりでも扱ってるとこある?
> ゲラゲラワラタ(;´Д`)70年のプレベとかマニアック過ぎる

君の笑った理由が分からない(;´Д`)それほどマニアックなのか

参考:2008/10/01(水)14時10分56秒

2008/10/01 (水) 14:12:10        [qwerty]
10月から夏目友人張のラジオが始まるのか

>  2008/10/01 (水) 14:12:09        [qwerty]
> > 卒業って言えよ(;´Д`)いつもどってきてもいいんだぜ
> 話が合わなくなってきた(;´Д`)一日中アニメ声優言っててるのにも違和感が・・・
> 49歳ですがそろそろ考えるよ
> ちなみにぁ歴10年(;´Д`)死にたい

他の所に行ってももっと子供っぽい人しかいないから
どうせまた帰ってくるよ(;´Д`)

参考:2008/10/01(水)14時03分12秒

上へ