下へ
>  2010/12/11 (土) 13:55:42        [qwerty]
> > 定期的に買ってるのはBurrn!とアニメージュぐらいかなぁ(;´Д`)
> > 17,8年ぐらいずっと買ってるなぁ
> 日本だと需要ないと思われてるジャンルはあるよね(;´Д`)ハリウッドセレブのゴシップ雑誌は日本だと結構なかった
> 声優のグラビアが載ってる声優誌と比べてアニメ雑誌はどれも似たり寄ったりな感じでどれがいいのか分からん

とりあえずメガミマガジンで

参考:2010/12/11(土)13時55分02秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:33        [qwerty]
> > ジミーの写真がいつのまにか新しいのに変わってるな
> > 前のはイケメンに写りすぎてたからだろうか
> 今のジミーだってカッコイイよ

うんまあ新しいのも男前なんだけどさ
前のはなんか気取った感じの余裕の笑みで微妙にイラッときたんだよね
どアップだったし
今度のはちんまりしててジミーが金の無心に参上しましたという感じが出てる

参考:2010/12/11(土)13時52分14秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:32        [qwerty]
> 平田オリザ「日本は永住外国人地方参政権付与に賛意を示して、在日韓国人の人権に配慮するべき」
> http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=523450034&from=top

相互主義という概念がないのだろうか

参考:2010/12/11(土)13時54分16秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:29        [qwerty]
> 京都って自作PC屋ってどこらへんにある?

大阪に

参考:2010/12/11(土)13時54分24秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:20        [qwerty]
> > 言葉の端々に他人行儀っぽさが滲み出ており大変結構ですな
> ていうかやっぱりってなんだよ(;´Д`)
> わざわざハローワークに他のことしに来てる可能性も含めて声掛けてるのか?

失業保険の申請とか(;´Д`)あとなんかあるかな

参考:2010/12/11(土)13時51分42秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:02        [qwerty]
> > 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> > 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> > あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> > みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?
> 定期的に買ってるのはBurrn!とアニメージュぐらいかなぁ(;´Д`)
> 17,8年ぐらいずっと買ってるなぁ

日本だと需要ないと思われてるジャンルはあるよね(;´Д`)ハリウッドセレブのゴシップ雑誌は日本だと結構なかった
声優のグラビアが載ってる声優誌と比べてアニメ雑誌はどれも似たり寄ったりな感じでどれがいいのか分からん

参考:2010/12/11(土)13時49分43秒

>  2010/12/11 (土) 13:55:02        [qwerty]
> > 京都って自作PC屋ってどこらへんにある?
> 寺町あたりだよ

あのへんも寂れたなあ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時54分41秒

>  2010/12/11 (土) 13:54:59        [qwerty]
> 京都って自作PC屋ってどこらへんにある?

はてなに行けば売ってもらえるんじゃね?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時54分24秒

>  2010/12/11 (土) 13:54:45        [qwerty]
> http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> 両方注文した(;´Д`)

使ったら感想を聞かせてくれ

参考:2010/12/11(土)13時49分46秒

>  2010/12/11 (土) 13:54:41        [qwerty]
> 京都って自作PC屋ってどこらへんにある?

寺町あたりだよ

参考:2010/12/11(土)13時54分24秒

>  2010/12/11 (土) 13:54:38        [qwerty]
> > 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> > 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> > http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html
> 就職を探すって日本語合ってる?(;´Д`)
> 職を探すとか就職したいならわかるんだが

ギガジンの求人募集を思い出した(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時50分05秒

2010/12/11 (土) 13:54:24        [qwerty]
京都って自作PC屋ってどこらへんにある?

2010/12/11 (土) 13:54:16        [qwerty]
平田オリザ「日本は永住外国人地方参政権付与に賛意を示して、在日韓国人の人権に配慮するべき」
http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/article.php?storyid=523450034&from=top

>  2010/12/11 (土) 13:54:02        [qwerty]
> MHP3はDL版も用意すればもっと売れたんじゃね?(;´Д`)

多分やる恩恵がないんだろうなあ(;´Д`)全然安く出来ないくらいSCEIがボッてるとか

参考:2010/12/11(土)13時46分32秒

2010/12/11 (土) 13:54:01        [qwerty]
あいやい(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/12/11 (土) 13:54:00        [qwerty]
アニメ時報:12/11 13:55

オー!マイキー@BS Japan
『ニッポン大好き!ヨチ子』
http://cal.syoboi.jp/tid/417#176266

>  2010/12/11 (土) 13:53:34        [qwerty]
> 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

これが中華思想か(;´Д`)世界中が中国になれば確かにそうかもしれないがな

参考:2010/12/11(土)13時52分18秒

>  2010/12/11 (土) 13:53:19        [qwerty]
> > 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> > 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> > http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html
> 就職を探すって日本語合ってる?(;´Д`)
> 職を探すとか就職したいならわかるんだが

キチガイ病のため、就職を思っています

参考:2010/12/11(土)13時50分05秒

>  2010/12/11 (土) 13:53:10        [qwerty]
> > 言葉の端々に他人行儀っぽさが滲み出ており大変結構ですな
> ていうかやっぱりってなんだよ(;´Д`)
> わざわざハローワークに他のことしに来てる可能性も含めて声掛けてるのか?

無理してハロワなんか視察しても恥晒すだけだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時51分42秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:50        [qwerty]
> 技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
> ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
> 日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。
> 中国剣豪集団会長・鄭剣豪
> http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

ワラタ

参考:2010/12/11(土)13時52分18秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:49        [qwerty]
> > 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> > 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> > あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> > みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?
> 数学セミナーを定期購読してます(;´Д`)

専門誌系か(;´Д`)数学は全然分からんので難しそう

参考:2010/12/11(土)13時49分43秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:49        [qwerty]
> 民主党執行部は党所属議員が内閣に見解をただすために「質問主意書」を提出することを制限し、
> 事前に政府側などと協議して認められた場合のみ提出することができるとする案をまとめました。
> http://www.nhk.or.jp/news/html/20101209/k10015731781000.html

自民の党内決議どころじゃないな(;´Д`)どこの独裁主義よ?

参考:2010/12/11(土)13時46分58秒

2010/12/11 (土) 13:52:18        [qwerty]
技術の流出に多くの日本人は心配する。技術が流出すると、国益が損なわれる、日本が損をすると考えてしまうからだ。
ある意味では正しい考えだが、大きな目で見ると、狭い考えでしかない。技術は人類の共有財産である。
日本の技術が中国や外国へと流出し、後世に受け継がれていくことは悪いことではない。

中国剣豪集団会長・鄭剣豪
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101210/mcb1012100502007-n1.htm

>  2010/12/11 (土) 13:52:17        [qwerty]
> > 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)
> 人間をはじめとする高等生物は生まれたときからおよその寿命が決められている(;´Д`)
> 死のタイマー付きなのだ
> 死のタイマーを人間から外すことのできた科学者がいたら世界の王になれるだろう

何か手術的なものを行なうとして、その人にしかできない技術だったら
ブラックジャックでもない限り自分だけ不死になれないよね(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時50分11秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:14        [qwerty]
> ジミーの写真がいつのまにか新しいのに変わってるな
> 前のはイケメンに写りすぎてたからだろうか

今のジミーだってカッコイイよ

参考:2010/12/11(土)13時51分15秒

>  2010/12/11 (土) 13:52:09        [qwerty]
> > 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> > 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> > あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> > みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?
> 週ベくらいだな(;´Д`)

ネットよりも情報詳しいの?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時49分52秒

2010/12/11 (土) 13:52:00        [qwerty]
StrangeLeaks

2010/12/11 (土) 13:51:54        [qwerty]
伝勇伝が超展開なんだが(;´Д`)なんだこれは

>  2010/12/11 (土) 13:51:51        [qwerty]
> > なんかビニールとかラップとかで作れそうだよな(;´Д`)
> ヨウッカモッ(゚Д゚)ビニール浮かべてチェケラッチョー

ああ(;´Д`)ラップか

参考:2010/12/11(土)13時49分50秒

2010/12/11 (土) 13:51:44        [qwerty]
朝帰りのおれがきたよ
ってもう昼過ぎだけど

>  2010/12/11 (土) 13:51:42        [qwerty]
> > 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> > 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> > http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html
> 言葉の端々に他人行儀っぽさが滲み出ており大変結構ですな

ていうかやっぱりってなんだよ(;´Д`)
わざわざハローワークに他のことしに来てる可能性も含めて声掛けてるのか?

参考:2010/12/11(土)13時50分12秒

>  2010/12/11 (土) 13:51:37        [qwerty]
> 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html

麻生のあの画像を超えるインパクトを中々生み出せるものじゃないな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分55秒

2010/12/11 (土) 13:51:15        [qwerty]
ジミーの写真がいつのまにか新しいのに変わってるな
前のはイケメンに写りすぎてたからだろうか

>  2010/12/11 (土) 13:51:14        [qwerty]
> http://www.nipporigift.co.jp/4160/
> 両方注文した(;´Д`)

ホンコロは帰れ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時49分46秒

>  2010/12/11 (土) 13:51:14        [qwerty]
> > 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> > どの声優さんもみんな可愛い!
> > とくにゆかりん!
> 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

買ってるのはグレートメカニックだけだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分29秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:59        [qwerty]
> > 映画雑誌読んでたら読者投稿で
> > 「最近気になるアニメがあるのでDVDを買おうと思ったがあまりにも高すぎる」
> > というのを見掛けた(;´Д`)確かに市場が小さいから値段上がっちゃうんだよね
> > 安かったらアキカン!を揃えたいのに
> > 海外じゃ昔のアニメを廉価版BOXにして低価格で売る流れがあるんだが…
> アニメのDVDやBDの高価さに慣れていると普通の洋画のDVDを買うときにその安さに違和感を感じる(;´Д`)
> DVD+BDで1500円とか

子供の頃VHSで育つとビデオは高いという認識があるけど
ディスクは原価が比べ物にならんくらい安いらしいね
売り手がいくらでも値段を変えられる
コンビニで売ってるのはかなり豪華なのでもやたら安かったりするね(;´Д`)
ダークナイトと第9地区はコンビニで買った

参考:2010/12/11(土)13時48分03秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:12        [qwerty]
> 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html

言葉の端々に他人行儀っぽさが滲み出ており大変結構ですな

参考:2010/12/11(土)13時48分55秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:11        [qwerty]
> > バクテリアのうち絶滅する可能性が極めて低いのがいるらしいね(;´Д`)不思議だ
> 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)

人間をはじめとする高等生物は生まれたときからおよその寿命が決められている(;´Д`)
死のタイマー付きなのだ
死のタイマーを人間から外すことのできた科学者がいたら世界の王になれるだろう

参考:2010/12/11(土)13時40分06秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:08        [qwerty]
> キクラゲってどんなクラゲだ?

木になるクラゲだよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分47秒

>  2010/12/11 (土) 13:50:05        [qwerty]
> 菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
> 菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。
> http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html

就職を探すって日本語合ってる?(;´Д`)
職を探すとか就職したいならわかるんだが

参考:2010/12/11(土)13時48分55秒

>  2010/12/11 (土) 13:49:52        [qwerty]
> > 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> > どの声優さんもみんな可愛い!
> > とくにゆかりん!
> 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

週ベくらいだな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分29秒

>  2010/12/11 (土) 13:49:50        [qwerty]
> > そもそも海を漂ってる状態のクラゲが生命といえるか疑問だよ(;´Д`)脳ないんだし
> なんかビニールとかラップとかで作れそうだよな(;´Д`)

ヨウッカモッ(゚Д゚)ビニール浮かべてチェケラッチョー

参考:2010/12/11(土)13時47分15秒

2010/12/11 (土) 13:49:46        [qwerty]
http://www.nipporigift.co.jp/4160/
両方注文した(;´Д`)

>  2010/12/11 (土) 13:49:43        [qwerty]
> > 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> > どの声優さんもみんな可愛い!
> > とくにゆかりん!
> 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

定期的に買ってるのはBurrn!とアニメージュぐらいかなぁ(;´Д`)
17,8年ぐらいずっと買ってるなぁ

参考:2010/12/11(土)13時48分29秒

>  2010/12/11 (土) 13:49:43        [qwerty]
> > 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> > どの声優さんもみんな可愛い!
> > とくにゆかりん!
> 声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
> 毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
> あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
> みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

数学セミナーを定期購読してます(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時48分29秒

2010/12/11 (土) 13:48:55        [qwerty]
菅首相は11日、東京・新宿区のハローワークを訪れ、生活困窮者に対する政府の取り組みを視察した。
菅首相が「やっぱり就職を探しているんですか?」と質問すると、相談に来た人は「探してます。住居もないんで」と答えた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00189501.html

>  2010/12/11 (土) 13:48:51        [qwerty]
> > バーリアヽ(´ー`)ノバーリア
> ピーンキヽ(´ー`)ノピーンキ

鍵閉めたヽ(´ー`)ノ鍵閉めた

参考:2010/12/11(土)13時46分34秒

2010/12/11 (土) 13:48:47        [qwerty]
キクラゲってどんなクラゲだ?

>  2010/12/11 (土) 13:48:29        [qwerty]
> 声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
> どの声優さんもみんな可愛い!
> とくにゆかりん!

声優雑誌とゴシップ系とか日本未公開の映画情報扱ってる雑誌は
毎月チェックしてるよ(;´Д`)俺の場合
あとラジオライフの定期購読も再開しようかと思った
みんなはどんな雑誌読んでるんだろう?

参考:2010/12/11(土)13時45分15秒

>  2010/12/11 (土) 13:48:27        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao051851.gif
> おい!美紗緒ちゃんの新作きてるじゃないか(;´Д`)ありがとう

ヒッ(;´Д`)おはよー

参考:2010/12/11(土)13時46分34秒

>  2010/12/11 (土) 13:48:03        [qwerty]
> 映画雑誌読んでたら読者投稿で
> 「最近気になるアニメがあるのでDVDを買おうと思ったがあまりにも高すぎる」
> というのを見掛けた(;´Д`)確かに市場が小さいから値段上がっちゃうんだよね
> 安かったらアキカン!を揃えたいのに
> 海外じゃ昔のアニメを廉価版BOXにして低価格で売る流れがあるんだが…

アニメのDVDやBDの高価さに慣れていると普通の洋画のDVDを買うときにその安さに違和感を感じる(;´Д`)
DVD+BDで1500円とか

参考:2010/12/11(土)13時41分23秒

>  2010/12/11 (土) 13:47:15        [qwerty]
> > いたな(;´Д`)延々とコピーばらまくタイプだっけ
> そもそも海を漂ってる状態のクラゲが生命といえるか疑問だよ(;´Д`)脳ないんだし

なんかビニールとかラップとかで作れそうだよな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時44分23秒

2010/12/11 (土) 13:46:58        [qwerty]
民主党執行部は党所属議員が内閣に見解をただすために「質問主意書」を提出することを制限し、
事前に政府側などと協議して認められた場合のみ提出することができるとする案をまとめました。
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101209/k10015731781000.html

>  2010/12/11 (土) 13:46:40        [qwerty]
> > ベニクラゲだっけ?不死ではないけど不老で
> > 老いると受精卵にまで戻ってまた成長するのを繰り返すのって
> > これ応用できればがん治療に役立たないかな?
> 知識や記憶はどうなるんだろう(;´Д`)?
> クリアされちゃうのかな
> やっぱし(;´Д`)

そもそもクラゲにそんなのあるのか(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時44分48秒

>  2010/12/11 (土) 13:46:38        [qwerty]
> http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1207&f=politics_1207_011.shtml 
> 中国代表が日本を批判 地球温暖化対策で「日本の“わがまま”見たくもない」

サーチナは東スポ未満
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-241.html

参考:2010/12/11(土)13時45分21秒

>  2010/12/11 (土) 13:46:34        [qwerty]
> > エンガチョヽ(´ー`)ノエンガチョ
> バーリアヽ(´ー`)ノバーリア

ピーンキヽ(´ー`)ノピーンキ

参考:2010/12/11(土)13時45分48秒

2010/12/11 (土) 13:46:34        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao051851.gif
おい!美紗緒ちゃんの新作きてるじゃないか(;´Д`)ありがとう

2010/12/11 (土) 13:46:32        [qwerty]
MHP3はDL版も用意すればもっと売れたんじゃね?(;´Д`)

2010/12/11 (土) 13:46:17        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101210-00000114-san-pol.view-000
囲碁仲間はともかくなんでナベツネがいるんだよ(;´Д`)

>  2010/12/11 (土) 13:46:13        [qwerty]
> > ベニクラゲだっけ?不死ではないけど不老で
> > 老いると受精卵にまで戻ってまた成長するのを繰り返すのって
> > これ応用できればがん治療に役立たないかな?
> 知識や記憶はどうなるんだろう(;´Д`)?
> クリアされちゃうのかな
> やっぱし(;´Д`)

クラゲは身体中にある神経細胞が脳の代わりだから
クラゲ自体が脳ってことになるらしいよ
あまりにも原始的だから記憶とかほとんど無理だと思う

参考:2010/12/11(土)13時44分48秒

>  2010/12/11 (土) 13:46:05        [qwerty]
> > いたな(;´Д`)延々とコピーばらまくタイプだっけ
> そもそも海を漂ってる状態のクラゲが生命といえるか疑問だよ(;´Д`)脳ないんだし

脳は無くとも心は錦

参考:2010/12/11(土)13時44分23秒

>  2010/12/11 (土) 13:45:48        [qwerty]
> > 俺もよく女性からばい菌って言われて避けられるよ(;´Д`)
> エンガチョヽ(´ー`)ノエンガチョ

バーリアヽ(´ー`)ノバーリア

参考:2010/12/11(土)13時44分41秒

>  2010/12/11 (土) 13:45:36        [qwerty]
> > 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)
> 俺もよく単細胞って言われるけど(;´Д`)

丸刈りの時不精髭生えてるとゾウリムシと呼ばれる

参考:2010/12/11(土)13時43分03秒

2010/12/11 (土) 13:45:21        [qwerty]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1207&f=politics_1207_011.shtml 
中国代表が日本を批判 地球温暖化対策で「日本の“わがまま”見たくもない」

2010/12/11 (土) 13:45:15        [qwerty]
声優アニメディアを生まれて初めて買った(;´Д`)1月号
どの声優さんもみんな可愛い!
とくにゆかりん!

>  2010/12/11 (土) 13:44:48        [qwerty]
> > 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)
> ベニクラゲだっけ?不死ではないけど不老で
> 老いると受精卵にまで戻ってまた成長するのを繰り返すのって
> これ応用できればがん治療に役立たないかな?

知識や記憶はどうなるんだろう(;´Д`)?
クリアされちゃうのかな
やっぱし(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時43分08秒

>  2010/12/11 (土) 13:44:41        [qwerty]
> > 俺もよく単細胞って言われるけど(;´Д`)
> 俺もよく女性からばい菌って言われて避けられるよ(;´Д`)

エンガチョヽ(´ー`)ノエンガチョ

参考:2010/12/11(土)13時44分03秒

>  2010/12/11 (土) 13:44:23        [qwerty]
> > 一生生きていられるクラゲって居なかったっけ?
> いたな(;´Д`)延々とコピーばらまくタイプだっけ

そもそも海を漂ってる状態のクラゲが生命といえるか疑問だよ(;´Д`)脳ないんだし

参考:2010/12/11(土)13時42分42秒

>  2010/12/11 (土) 13:44:03        [qwerty]
> > 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)
> 俺もよく単細胞って言われるけど(;´Д`)

俺もよく女性からばい菌って言われて避けられるよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時43分03秒

>  2010/12/11 (土) 13:43:57        [qwerty]
> > 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)
> 俺もよく単細胞って言われるけど(;´Д`)

貴殿のおちんちんは単細胞(´ー`)いや良い意味で

参考:2010/12/11(土)13時43分03秒

>  2010/12/11 (土) 13:43:08        [qwerty]
> > バクテリアのうち絶滅する可能性が極めて低いのがいるらしいね(;´Д`)不思議だ
> 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)

ベニクラゲだっけ?不死ではないけど不老で
老いると受精卵にまで戻ってまた成長するのを繰り返すのって
これ応用できればがん治療に役立たないかな?

参考:2010/12/11(土)13時40分06秒

>  2010/12/11 (土) 13:43:03        [qwerty]
> > バクテリアのうち絶滅する可能性が極めて低いのがいるらしいね(;´Д`)不思議だ
> 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)

俺もよく単細胞って言われるけど(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時40分06秒

2010/12/11 (土) 13:42:42        [qwerty]
世界が戦争したら貯金とかリセットされるよね
やっぱプラチナとか金か(;´Д`)

>  2010/12/11 (土) 13:42:42        [qwerty]
> > 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)
> 一生生きていられるクラゲって居なかったっけ?

いたな(;´Д`)延々とコピーばらまくタイプだっけ

参考:2010/12/11(土)13時41分38秒

2010/12/11 (土) 13:42:38        [qwerty]
バターにするか(;´Д`)

2010/12/11 (土) 13:42:33        [qwerty]
はあ(;´Д`)穹ちゃんのセクスが楽しみでしかたがない

>  2010/12/11 (土) 13:41:38        [qwerty]
> > バクテリアのうち絶滅する可能性が極めて低いのがいるらしいね(;´Д`)不思議だ
> 単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)

一生生きていられるクラゲって居なかったっけ?

参考:2010/12/11(土)13時40分06秒

>  2010/12/11 (土) 13:41:24        [qwerty]
> > アボカドの食べ方を醤油以外で教えてくれ(;´Д`)買ってきた
> sushi

カルフォルニアロールが好きすぎる

参考:2010/12/11(土)13時40分34秒

2010/12/11 (土) 13:41:23        [qwerty]
映画雑誌読んでたら読者投稿で
「最近気になるアニメがあるのでDVDを買おうと思ったがあまりにも高すぎる」
というのを見掛けた(;´Д`)確かに市場が小さいから値段上がっちゃうんだよね
安かったらアキカン!を揃えたいのに
海外じゃ昔のアニメを廉価版BOXにして低価格で売る流れがあるんだが…

2010/12/11 (土) 13:41:18        [qwerty]
わぁ(´ー`)

2010/12/11 (土) 13:41:06        [qwerty]
あれ?インデックスとビリビリって面識無かったんだっけ?(;´Д`)

>  2010/12/11 (土) 13:40:35        [qwerty]
> アボカドの食べ方を醤油以外で教えてくれ(;´Д`)買ってきた

スライスしてバターでソテー

参考:2010/12/11(土)13時38分37秒

>  2010/12/11 (土) 13:40:34        [qwerty]
> アボカドの食べ方を醤油以外で教えてくれ(;´Д`)買ってきた

sushi

参考:2010/12/11(土)13時38分37秒

>  2010/12/11 (土) 13:40:27        [qwerty]
> > それどころか後5年で日本国民の金融資産額以上に国債が積み上がる算段なので
> > そこで大暴落だよ(;´Д`)
> 今のうちに全資産を突っ込んでドル円Lを仕込むか(;´Д`)

ドルは双子の赤字が酷すぎるよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時40分03秒

>  2010/12/11 (土) 13:40:06        [qwerty]
> > ミドリムシはもう1億年以上生き続けているよね(;´Д`)彼らは何を思うのだろうか
> バクテリアのうち絶滅する可能性が極めて低いのがいるらしいね(;´Д`)不思議だ

単細胞生物は永遠に生きられ続けるから凄いよな(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時39分07秒

>  2010/12/11 (土) 13:40:03        [qwerty]
> > 年金崩壊してる頃には円も安定してなさそうだから全部金に換えちゃおうぜ(´ー`)
> それどころか後5年で日本国民の金融資産額以上に国債が積み上がる算段なので
> そこで大暴落だよ(;´Д`)

今のうちに全資産を突っ込んでドル円Lを仕込むか(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時38分34秒

2010/12/11 (土) 13:39:44        [qwerty]
あー探してた海外のオタクヒエラルキ図見つけた
やっぱりケモノ好きが迫害されてた
http://www.brunching.com/geekhierarchy.html

>  2010/12/11 (土) 13:39:41        [qwerty]
> アボカドの食べ方を醤油以外で教えてくれ(;´Д`)買ってきた

さいの目に切って同じように切ったSPAMと混ぜて軽く炒める(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時38分37秒

>  2010/12/11 (土) 13:39:40        [qwerty]
> アボカドの食べ方を醤油以外で教えてくれ(;´Д`)買ってきた

お寿司ヽ(´ー`)ノ

参考:2010/12/11(土)13時38分37秒

>  2010/12/11 (土) 13:39:07        [qwerty]
> > 一応、1000年は生きようと思ってる俺には誤差の範囲だ
> ミドリムシはもう1億年以上生き続けているよね(;´Д`)彼らは何を思うのだろうか

バクテリアのうち絶滅する可能性が極めて低いのがいるらしいね(;´Д`)不思議だ

参考:2010/12/11(土)13時36分45秒

>  2010/12/11 (土) 13:39:06        [qwerty]
> アボカドの食べ方を醤油以外で教えてくれ(;´Д`)買ってきた

ミキサーにかけてスムージーヽ(´ー`)ノ

参考:2010/12/11(土)13時38分37秒

2010/12/11 (土) 13:38:37        [qwerty]
アボカドの食べ方を醤油以外で教えてくれ(;´Д`)買ってきた

>  2010/12/11 (土) 13:38:34        [qwerty]
> > 入ってないよ(;´Д`)その分自分で貯めてる
> > 1億貯まったらなんかローリスクローリターンな方法で運用するよ
> 年金崩壊してる頃には円も安定してなさそうだから全部金に換えちゃおうぜ(´ー`)

それどころか後5年で日本国民の金融資産額以上に国債が積み上がる算段なので
そこで大暴落だよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時37分36秒

2010/12/11 (土) 13:38:21        [qwerty]
えむえむはちゃんとパンチラとか出し惜しみしてなければ人気出たと思うんだけどなあ(;´Д`)

>  2010/12/11 (土) 13:38:21        [qwerty]
> 俺も海老蔵とかに絡まれてみたいなぁ(;´Д`)年収とか聞かれちゃってさ

ああ伊藤さんにも聞いちゃったんだな
それはまずい

参考:2010/12/11(土)13時34分40秒

>  2010/12/11 (土) 13:38:15        [qwerty]
> > 入ってないよ(;´Д`)その分自分で貯めてる
> > 1億貯まったらなんかローリスクローリターンな方法で運用するよ
> ローリスクローリターンは今からすればいいじゃん(;´Д`)

元金が足りません(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時37分13秒

2010/12/11 (土) 13:38:03        [qwerty]
AKB48班、平野綾班、高橋美佳子班、田中理恵班の俺だけど
ぁ界ではあんまり話題にしないみんなの得意分野とかある?ヽ(´ー`)ノ
もしかしたら他人には面白いかもよ

>  2010/12/11 (土) 13:38:03        [qwerty]
> > 散財班にはキスシスのアニメ買ってるヤツもいるので恐れ入ってる(;´Д`)
> ODA版は買ってるよ(;´Д`)

無道?(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時37分11秒

2010/12/11 (土) 13:37:53        [qwerty]
ブロッコリー株に決まってるだろ

>  2010/12/11 (土) 13:37:36        [qwerty]
> > 保険会社の年金どこ入ってるよ?(;´Д`)
> 入ってないよ(;´Д`)その分自分で貯めてる
> 1億貯まったらなんかローリスクローリターンな方法で運用するよ

年金崩壊してる頃には円も安定してなさそうだから全部金に換えちゃおうぜ(´ー`)

参考:2010/12/11(土)13時36分09秒

>  2010/12/11 (土) 13:37:21        [qwerty]
> > 入ってないよ(;´Д`)その分自分で貯めてる
> > 1億貯まったらなんかローリスクローリターンな方法で運用するよ
> 競馬の鉄板レースだな

1番人気馬が出走直後に落馬してな

参考:2010/12/11(土)13時36分49秒

>  2010/12/11 (土) 13:37:13        [qwerty]
> > 保険会社の年金どこ入ってるよ?(;´Д`)
> 入ってないよ(;´Д`)その分自分で貯めてる
> 1億貯まったらなんかローリスクローリターンな方法で運用するよ

ローリスクローリターンは今からすればいいじゃん(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時36分09秒

>  2010/12/11 (土) 13:37:11        [qwerty]
> 散財班にはキスシスのアニメ買ってるヤツもいるので恐れ入ってる(;´Д`)

ODA版は買ってるよ(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時35分36秒

2010/12/11 (土) 13:37:03        [qwerty]
アニソンに関する諸作業が滞っている

>  2010/12/11 (土) 13:37:03        [qwerty]
> > もう端から年金は期待してないよ(;´Д`)もらえなくても生きられる人生設計をしてる
> でも毎年50万以上持って行かれているので悔しいよ(;´Д`)健康保険を合わせれば80万弱

それは税金だと思い込むことにした(;´Д`)

参考:2010/12/11(土)13時35分53秒

>  2010/12/11 (土) 13:36:49        [qwerty]
> > 保険会社の年金どこ入ってるよ?(;´Д`)
> 入ってないよ(;´Д`)その分自分で貯めてる
> 1億貯まったらなんかローリスクローリターンな方法で運用するよ

競馬の鉄板レースだな

参考:2010/12/11(土)13時36分09秒

>  2010/12/11 (土) 13:36:45        [qwerty]
> > 年金支給開始年齢を75~80にする法案を民主党が検討している
> > http://www.sankeibiz.jp/econome/news/101210/ecc1012100911002-n1.htm
> 一応、1000年は生きようと思ってる俺には誤差の範囲だ

ミドリムシはもう1億年以上生き続けているよね(;´Д`)彼らは何を思うのだろうか

参考:2010/12/11(土)13時32分19秒

上へ