下へ
2006/03/29 (水) 16:23:58        [qwerty]
http://strange.kir.jp/stored/qwup7694.jpg
メノリさんに叱られておびえるアダム萌え(;´Д`)

2006/03/29 (水) 16:23:33        [qwerty]
(ノД`、)

http://up.nm78.com/data/up065500.jpg

>  2006/03/29 (水) 16:22:06        [qwerty]
> > なんか最近はデジタル化で便利になるよりも不便になって行く割合のほうが高いよな(;´Д`)うぜえ
> DeCSSでXingのミスにより鍵が流出しちゃったのとか尾を引いているんだろうな
> そういや昔にコピーガード外すハッカーのコメントで「映像やら音声はデコードして実際に
> 出さないといけないから出力直前にダミードライバかませば問題ないですよね:P」
> ってのがあったな(;´Д`)
> つかBD-Videoも当初はPCで使えないようにする予定だったし困るなぁ

初期のプレステ2はDVD再生機能がメモリーカードに入ってたけど
あれを市販のメモカリーダーつかって吸い出して復号キーを取り出せたら
ソニーがライセンス剥奪で大変なことになるんじゃないだろうか?

参考:2006/03/29(水)16時20分44秒

>  2006/03/29 (水) 16:20:44        [qwerty]
> > うんこ色の未来だな(;´Д`)
> なんか最近はデジタル化で便利になるよりも不便になって行く割合のほうが高いよな(;´Д`)うぜえ

DeCSSでXingのミスにより鍵が流出しちゃったのとか尾を引いているんだろうな
そういや昔にコピーガード外すハッカーのコメントで「映像やら音声はデコードして実際に
出さないといけないから出力直前にダミードライバかませば問題ないですよね:P」
ってのがあったな(;´Д`)
つかBD-Videoも当初はPCで使えないようにする予定だったし困るなぁ

参考:2006/03/29(水)16時14分58秒

>  2006/03/29 (水) 16:20:34        [qwerty]
> > 「RAIN(ピ)」さんってどういうことよ
> > http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/rain.htm
> なんで芸名だけで活動しないんだろう(;´Д`)RAINが芸名でピが本名だろどうせ

RAINだっピ

参考:2006/03/29(水)16時15分52秒

>  2006/03/29 (水) 16:20:29        [qwerty]
> > わらた
> 検索してもピ(RAIN)とかもあるし読み方はピさんでいいの?(;´Д`)

朝鮮語で雨のことをピというだけの話だからな

参考:2006/03/29(水)16時16分08秒

>  2006/03/29 (水) 16:18:11        [qwerty]
> > なんで芸名だけで活動しないんだろう(;´Д`)RAINが芸名でピが本名だろどうせ
> マジレスすると向こうでは雨のことをピって言うんだよ(;´Д`)

へー(;´Д`)でも英語とハングル併記する必要はないんじゃないの

参考:2006/03/29(水)16時17分34秒

2006/03/29 (水) 16:17:39        [qwerty]
> > 「RAIN(ピ)」さんってどういうことよ
> > http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/rain.htm
> なんで芸名だけで活動しないんだろう(;´Д`)RAINが芸名でピが本名だろどうせ

みのもんた(御法川法男)

参考:2006/03/29(水)16時15分52秒

>  2006/03/29 (水) 16:17:34        [qwerty]
> > 「RAIN(ピ)」さんってどういうことよ
> > http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/rain.htm
> なんで芸名だけで活動しないんだろう(;´Д`)RAINが芸名でピが本名だろどうせ

マジレスすると向こうでは雨のことをピって言うんだよ(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時15分52秒

2006/03/29 (水) 16:16:44        [qwerty]
プッチンプリンなら漏れも食いたい(;´Д`)糖分がデンジャラスだな

>  2006/03/29 (水) 16:16:38        [qwerty]
> > なんか最近はデジタル化で便利になるよりも不便になって行く割合のほうが高いよな(;´Д`)うぜえ
> 違法中継やってるブホブホ言ってる人間うぜぇ(´ー`)

ギスギス開始ッッッッッッッッッッ

参考:2006/03/29(水)16時15分53秒

>  2006/03/29 (水) 16:16:08        [qwerty]
> > 「RAIN(ピ)」さんってどういうことよ
> > http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/rain.htm
> わらた

検索してもピ(RAIN)とかもあるし読み方はピさんでいいの?(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時14分24秒

>  2006/03/29 (水) 16:15:53        [qwerty]
> > うんこ色の未来だな(;´Д`)
> なんか最近はデジタル化で便利になるよりも不便になって行く割合のほうが高いよな(;´Д`)うぜえ

違法中継やってるブホブホ言ってる人間うぜぇ(´ー`)

参考:2006/03/29(水)16時14分58秒

>  2006/03/29 (水) 16:15:53        [qwerty]
> > Edy補充ってどこでやるんだ?
> > 自販機とかでできないのかな?
> コンビニはレジでチャージできるし、PRONTOにもチャージ用の機械が置いてあることが多い

ampmはレジで言わないとダメなのな

参考:2006/03/29(水)16時12分01秒

>  2006/03/29 (水) 16:15:52        [qwerty]
> 「RAIN(ピ)」さんってどういうことよ
> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/rain.htm

なんで芸名だけで活動しないんだろう(;´Д`)RAINが芸名でピが本名だろどうせ

参考:2006/03/29(水)16時13分44秒

>  2006/03/29 (水) 16:14:58        [qwerty]
> > そういやBDって採用されるコピーガードの暗号もハードウェア処理限定らしいな(;´Д`)
> > ソフトが介在できない仕組みにして対策を図ってるらしい
> > 敷居は高くなるけど絶対ハクされるよなぁ
> うんこ色の未来だな(;´Д`)

なんか最近はデジタル化で便利になるよりも不便になって行く割合のほうが高いよな(;´Д`)うぜえ

参考:2006/03/29(水)16時14分08秒

>  2006/03/29 (水) 16:14:56        [qwerty]
> 「RAIN(ピ)」さんってどういうことよ
> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/rain.htm

こんなださいヤサ男だったら漏れの方がまだマシだな(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時13分44秒

>  2006/03/29 (水) 16:14:24        [qwerty]
> 「RAIN(ピ)」さんってどういうことよ
> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/rain.htm

わらた

参考:2006/03/29(水)16時13分44秒

>  2006/03/29 (水) 16:14:08        [qwerty]
> > 一般には出るのかなあ(;´Д`)
> > 完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)
> そういやBDって採用されるコピーガードの暗号もハードウェア処理限定らしいな(;´Д`)
> ソフトが介在できない仕組みにして対策を図ってるらしい
> 敷居は高くなるけど絶対ハクされるよなぁ

うんこ色の未来だな(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時11分13秒

2006/03/29 (水) 16:13:44        [qwerty]
「RAIN(ピ)」さんってどういうことよ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/rain.htm

>  2006/03/29 (水) 16:13:39        [qwerty]
> > 一般には出るのかなあ(;´Д`)
> > 完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)
> PCカードとかPCI内に組み込んでくれよ(;´Д`)

組込っていうのはPC本体にってことな(;´Д`)
もちろんボード自体はPCIだったりするんだけど余所に持って行っても動かないようになってるらしい

参考:2006/03/29(水)16時11分50秒

>  2006/03/29 (水) 16:12:28        [qwerty]
> > 一般には出るのかなあ(;´Д`)
> > 完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)
> PCカードとかPCI内に組み込んでくれよ(;´Д`)

玄人志向でminiPCIから普通のPCに変換するやつが出てたような

参考:2006/03/29(水)16時11分50秒

>  2006/03/29 (水) 16:12:14        [qwerty]
> > 一般には出るのかなあ(;´Д`)
> > 完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)
> ワンセグてB-CASカードみたいのいらないの?(;´Д`)

そういえばワンセグは携帯でも見られるけどそういう話は聞かないな(;´Д`)
まあ地デジの簡易版だから気にしてないのかもな(;´Д`)ていうかB-CASカード自体がうんこ利権の固まり

参考:2006/03/29(水)16時09分58秒

>  2006/03/29 (水) 16:12:01        [qwerty]
> Edy補充ってどこでやるんだ?
> 自販機とかでできないのかな?

コンビニはレジでチャージできるし、PRONTOにもチャージ用の機械が置いてあることが多い

参考:2006/03/29(水)16時05分40秒

>  2006/03/29 (水) 16:11:50        [qwerty]
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0329/pixela.htm
> > ピクセラ、miniPCIの地デジTVキャプチャをOEM供給
> > ~PCカード型のワンセグTVチューナも
> > H.264デコーダ、AAC/AAC-SBRデコーダがハードウェア実装なら欲しい
> > 2万以下で一般にも出して欲しい
> 一般には出るのかなあ(;´Д`)
> 完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)

PCカードとかPCI内に組み込んでくれよ(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時08分56秒

>  2006/03/29 (水) 16:11:13        [qwerty]
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0329/pixela.htm
> > ピクセラ、miniPCIの地デジTVキャプチャをOEM供給
> > ~PCカード型のワンセグTVチューナも
> > H.264デコーダ、AAC/AAC-SBRデコーダがハードウェア実装なら欲しい
> > 2万以下で一般にも出して欲しい
> 一般には出るのかなあ(;´Д`)
> 完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)

そういやBDって採用されるコピーガードの暗号もハードウェア処理限定らしいな(;´Д`)
ソフトが介在できない仕組みにして対策を図ってるらしい
敷居は高くなるけど絶対ハクされるよなぁ

参考:2006/03/29(水)16時08分56秒

2006/03/29 (水) 16:10:56        [qwerty]
アダムを一人ぼっちでこの星に残すのはいいけど
メスがいないからアダムの種族はこのまま滅亡じゃないか(;´Д`)

>  2006/03/29 (水) 16:10:47        [qwerty]
> > DSLでも見られないか?(;´Д`)
> 局から遠かったんだ(;´Д`)

ここでワラタ

参考:2006/03/29(水)16時08分16秒

2006/03/29 (水) 16:10:15        [qwerty]
わーわー(´Д`)

>  2006/03/29 (水) 16:10:11        [qwerty]
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0329/pixela.htm
> > ピクセラ、miniPCIの地デジTVキャプチャをOEM供給
> > ~PCカード型のワンセグTVチューナも
> > H.264デコーダ、AAC/AAC-SBRデコーダがハードウェア実装なら欲しい
> > 2万以下で一般にも出して欲しい
> 一般には出るのかなあ(;´Д`)
> 完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)

そんなめんどくさいんならデジタルテレビなんていらねーや(´ー`)GYAOで十分

参考:2006/03/29(水)16時08分56秒

2006/03/29 (水) 16:10:07        [qwerty]
二つも入ってたんだよ(;´Д`)そんなサービスいらんつーの

>  2006/03/29 (水) 16:09:58        [qwerty]
> > http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0329/pixela.htm
> > ピクセラ、miniPCIの地デジTVキャプチャをOEM供給
> > ~PCカード型のワンセグTVチューナも
> > H.264デコーダ、AAC/AAC-SBRデコーダがハードウェア実装なら欲しい
> > 2万以下で一般にも出して欲しい
> 一般には出るのかなあ(;´Д`)
> 完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)

ワンセグてB-CASカードみたいのいらないの?(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時08分56秒

>  2006/03/29 (水) 16:09:57        [qwerty]
> 既視感が(;´Д`)

デジャビュー(゚Д゚)
略さないとデンジャラスビュー(゚Д゚)失明するよ

参考:2006/03/29(水)16時09分16秒

2006/03/29 (水) 16:09:16        [qwerty]
既視感が(;´Д`)

>  2006/03/29 (水) 16:09:09        [qwerty]
> > DSLでも見られないか?(;´Д`)
> 局から遠かったんだ(;´Д`)

放置してくれてよかったのに(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時08分16秒

>  2006/03/29 (水) 16:08:56        [qwerty]
> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0329/pixela.htm
> ピクセラ、miniPCIの地デジTVキャプチャをOEM供給
> ~PCカード型のワンセグTVチューナも
> H.264デコーダ、AAC/AAC-SBRデコーダがハードウェア実装なら欲しい
> 2万以下で一般にも出して欲しい

一般には出るのかなあ(;´Д`)
完全組込で余計なことが出来ない様になってないと日本の放送業界のエライ人たちが許さないらしいからね(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)15時54分42秒

2006/03/29 (水) 16:08:40        [qwerty]
ヒッ(;´Д`)

>  2006/03/29 (水) 16:08:16        [qwerty]
> > gyaoがちゃんと見られる(;´Д`)光すげえ!すげえよ!
> DSLでも見られないか?(;´Д`)

局から遠かったんだ(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時07分23秒

>  2006/03/29 (水) 16:08:00        [qwerty]
> > gyaoがちゃんと見られる(;´Д`)光すげえ!すげえよ!
> IDSLでも見られないか?(;´Д`)


参考:2006/03/29(水)16時07分23秒

>  2006/03/29 (水) 16:07:58        [qwerty]
> > gyaoがちゃんと見られる(;´Д`)光すげえ!すげえよ!
> DSLでも見られないか?(;´Д`)

遅レスだったようだ(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時07分23秒

>  2006/03/29 (水) 16:07:23        [qwerty]
> gyaoがちゃんと見られる(;´Д`)光すげえ!すげえよ!

DSLでも見られないか?(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時00分01秒

>  2006/03/29 (水) 16:07:07        [qwerty]
> 録画しておいたサヴァイブ最終回を見ているよ
> 若い男女が一緒に暮らしてるのに性的な事件が一回も起きなかったなんて(;´Д`)

合意してるから事件じゃなかったんだよ

参考:2006/03/29(水)16時06分44秒

2006/03/29 (水) 16:06:44        [qwerty]
録画しておいたサヴァイブ最終回を見ているよ
若い男女が一緒に暮らしてるのに性的な事件が一回も起きなかったなんて(;´Д`)

>  2006/03/29 (水) 16:05:55        [qwerty]
> COMIC RIN買ってきた

よくやった ゆうしゃよ

参考:2006/03/29(水)16時04分27秒

2006/03/29 (水) 16:05:40        [qwerty]
Edy補充ってどこでやるんだ?
自販機とかでできないのかな?

>  2006/03/29 (水) 16:05:38        [qwerty]
> > ないか(;´Д`)みらいで2001年6月ごろかなり流行ったんだけどな
> 横レスだがゴギゴギィ~じゃなかったか

そうだったかも(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)14時38分45秒

2006/03/29 (水) 16:04:34        [qwerty]
草薙くんも山本何某もハゲてるな(;´Д`)

2006/03/29 (水) 16:04:27        [qwerty]
COMIC RIN買ってきた

>  2006/03/29 (水) 16:04:23        [qwerty]
> > gyaoがちゃんと見られる(;´Д`)光すげえ!すげえよ!
> DSLでも見れるだよ(;´Д`)

局から遠かったんだ(;´Д`)

参考:2006/03/29(水)16時00分32秒

上へ