戻る

option 説明 履歴
下へ 894 hits 0 1 2 .. 7 8
>  2017/03/26 (日) 14:51:22        [misao]
> > 怒張時15㌢
> 35歳未満 240日
> 45歳未満 270日
> 60歳未満 330日
> 65歳未満 240日
> もうちょっとチンコが大きかったらかわるかも(;´Д`)

自分で調べちゃった(;´Д`)もうすぐ誕生日なので45歳で計算

http://失業.jp/雇用保険失業給付/計算
入力内容
 年齢  45歳以上60歳未満
 退職理由  倒産や解雇など会社都合ややもえない理由による離職
 勤続年数  20年以上
 平均月給  420,000 円/月
結果概要
 給付可否  受給有り
 所定給付日数  330 日
 基本手当日額  7,000 円/日
 平均支給額  210,000 円/月
 支給額合計  2,310,000 円
  

参考:2017/03/26(日)14時47分49秒

>  2016/11/21 (月) 11:00:30        [qwerty]
> > 人を減らして閉鎖するのが目的なんでしょ(;´Д`)
> 掛け持ちも容認すべきだよね(;´Д`)掛け持ち最高!

容認の可否については管理人判断(;´Д`)こちらがどうこう騒ぐ必要はない

参考:2016/11/21(月)10時57分25秒

>  2016/11/13 (日) 23:04:15        [qwerty]
> > 祝日に出勤出来ない理由を「体力的に限界」って書いたら怒られた
> 電気系のトラブルならよかった

うちは休日とか祝日のシフトの可否を書き込む紙を事務所の壁に張り出してるんだけど休む場合そこに理由も描くんだよね(;´Д`)
なんでプライベートなことをわざわざ職場全員に見せなきゃならんのだ

参考:2016/11/13(日)23時02分42秒

>  2016/09/25 (日) 10:14:37        [qwerty]
> > こういう大手に処分を依頼する方が安心じゃね
> > こっちもタダだし
> > https://pc-farm.co.jp/
> 俺に聞いてないだろうけどそこにルンバもどきを送っていいか聞いたらダメって返事きた(;´Д`)

可否はともかくすぐに返事があるのはいいよね(;´Д`)

参考:2016/09/25(日)10時12分01秒

>  2016/09/23 (金) 19:23:31        [qwerty]
> > 事前連絡いらなかったか(;´Д`)
> そういうのは要らないと思うよ(;´Д`)
> >  2016/08/09 (火) 23:07:27  ◆  ▼  ◇  [qwerty]
> > おお(;´Д`)じゃあ送り先と着払いに使うべき業者の指定くださいな
> > モニタは液晶部分にダンボールはっとけばあとの梱包は適当でいいかな
> 〒589-0035
> 大阪府大阪狭山市山本北1349-1
> 株式会社渡邉金属 渡邉 宛
> 072-350-9075
> 品名 処分品在中(消去方法指定ありなら追記)
> 佐川か郵便局かヤマトの着払いでお願い致しますヽ(´ー`)ノ
> 参考:2016/08/09(火)23時00分58秒

こういう流れだったのか(;´Д`)クスコ
なまじ送付可否の返信まつメールは送らない方が良かった

参考:2016/09/23(金)19時20分28秒

>  2016/08/23 (火) 12:59:10        [qwerty]
> > ギスギス以前にソロプレイでのんびり遊べないゲームは辛いなぁ(;´Д`)
> > PTじゃないと何も出来なくてギルメンから遊びじゃねぇとか言われて
> > 参加しないと電話掛かってくるようなゲームはもう無理
> インしたら必ず挨拶!
> おれはどこかの野球部にでも入ったんだろうか?(;´Д`)

それだけならまだしもググルのエクセルもどきにギルハンやらGvGの模擬の参加の可否を毎週
それ以外にも最新の装備込みのステやらアイテムの有無やら数量を記入しなくてはならないので
完全に仕事化したあげくに逃亡したよ(;´Д`)

参考:2016/08/23(火)12時55分30秒

>  2016/05/18 (水) 00:06:15        [qwerty]
> > 一応衆参議長がそうだな(;´Д`)
> 議長は進行役なだけじゃなかった(;´Д`)採決とるくらいだ

第92条
 1項 両院協議会においては、協議案が出席協議委員の三分の二以上の多数で議決されたとき成案となる。
 2項 両院協議会の議事は、前項の場合を除いては、出席協議委員の過半数でこれを決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。

これだ(;´Д`)そっか両院協議会のときか

参考:2016/05/18(水)00時02分27秒

>だれか 2016/04/02 (土) 18:11:14        [qwerty]
> > 言い出しっぺがやるんだよ(;´Д`)
> そうなんだけど意見とかもらえると助かります(;´Д`)
> それとも叩き台作ったほうがわかりやすいですかね(;´Д`)

今の時点での方向性というか貴殿が実装可能な範囲で
どんな感じの仕様にするつもりなのかまず知りたいな(;´Д`)
その上で他にこれ欲しいとかこれいらないとかそれの可否についても意見募れるだろうし

参考:2016/04/02(土)18時08分22秒

2016/03/28 (月) 16:08:11        [qwerty]
社長主催のゴルフ大会の参加可否の表なんだが、毎回100人中
参加するに丸をしているのは2人ぐらい(;´Д`)やる意味はあるのか

>  2016/01/22 (金) 13:27:45        [qwerty]
> > きっちり線対称定規で人物描いちゃう人って信用できない(;´Д`)
> ぼくペンタブで線引くと筆圧が一定じゃないからぐにゃぐにゃになるけど
> 絵描きぢもはどうしてるんだろう

ペンの機能で筆圧による線の太さとか濃淡のコントロールの可否が設定できるはずなので
全部切ればどんな筆圧であろうが一定になるはず

参考:2016/01/22(金)13時18分32秒

>  2015/09/18 (金) 17:59:42        [qwerty]
> http://togetter.com/li/875087
> おっぱい(;´Д`)

おっぱいで採用の可否決めてるのかよ(;´Д`)

参考:2015/09/18(金)17時52分18秒

2015/08/21 (金) 19:54:36        [qwerty]
Amazonのレビューって文字数が多いと即時反映されないのね(;´Д`)
レビュー担当者が可否を判断するってどうなんだ

2015/07/14 (火) 10:43:11        [qwerty]
[東京 14日 ロイター] - ギリシャ政府が、サムライ債約117億円の元利金を返済したことがわかった。償還期限は14日だった。管理会社のみずほ銀行が明らかにした。

6月末に国際通貨基金(IMF)への債務返済が滞って以降、初の元本返済で、返済の可否が金融市場の焦点の一つとなっていた。

2015/07/04 (土) 17:55:47        [qwerty]
今日軍艦島の世界遺産の可否が決定するんだと

>  2015/06/16 (火) 18:22:44        [qwerty]
> http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150616-00000036-jnn-soci
> おい(;´Д`)こうなる前にアプしろよ

事件映像で顔を隠すやつとそうでないのがいるけどあれは警察が可否を出すのかね(;´Д`)

参考:2015/06/16(火)18時20分47秒

2015/06/01 (月) 10:44:37        [qwerty]
たくさん面接受けると大半の会社は書類選考の時点で採用の可否はほぼ決まってるということがわかってきた

>  2015/04/15 (水) 13:13:15        [qwerty]
> 可能か不可能かについて問うことを二文字で表すことってできない?(;´Д`)

可否?(;´Д`)

参考:2015/04/15(水)13時09分41秒

>  2015/03/13 (金) 12:55:30        [qwerty]
> > 音楽や映画や電子書籍は買うのにアイテムは駄目と考えてしまう
> > つまりアイテムにも著作権保護機能が必要だ
> Xbox360のアイマスのDLCの時から
> むしろゴミにならないから大歓迎だったよ(;´Д`)

艦これでいうところの家具程度ならいくらでも課金アイテムにしてくれて構わないと思う(;´Д`)
攻略の可否とかプレイヤー間の対戦に大きく影響が出るようなものだとちょっと

参考:2015/03/13(金)12時49分36秒

>  2014/11/14 (金) 20:22:50        [qwerty]
> > 昔はスーツ着るような仕事に着きたかったな(;´Д`)
> > 今は私服の方がいいけど
> 俺は通勤はスーツきてるけど職場は作業服なので楽でいい(;´Д`)

ウォームビズで綿入れ着用の可否を部長に聞いていた(;´Д`)回答保留中

参考:2014/11/14(金)20時13分17秒

>  2014/08/01 (金) 17:58:07        [qwerty]
> > 幼女をレイプすると懲役何年なの?(;´Д`)
> それよりおっさんをレイプすると何年になるのか気になる(;´Д`)

暴行障害の場合って傷の大きさとか目立ち具合とか回復の可否が基準になるのかな(;´Д`)

参考:2014/08/01(金)17時56分55秒

>  2014/07/14 (月) 19:42:14        [qwerty]
> > 中国人労働者が二年契約した直後帰国するとタダでアイポンゲットって噂広めて問題になってた
> > 帰国後本体売り払ってるんだってさ
> 俺らも諸外国の制度をよく研究して得をする努力をしないと…(;´Д`)

じゃあまず各国の売春可否と性交可能年齢から調べてみてくれ(;´Д`)

参考:2014/07/14(月)19時40分12秒

2014/06/29 (日) 21:55:52        [qwerty]
黒猫は課金しないとストーリー進めるのも辛くなったから辞めてしまった
その後始めたウチ姫が一昨日のアプデ絡みのいざこざで継続可否を判断しかねている

>  2014/06/15 (日) 17:48:38        [qwerty]
> > クーリングオフ(;´Д`)
> 通販は出来ないんじゃなかったっけ?(;´Д`)
> でもキャンセルについてはどこかに書いてあるあるはずなので確認してみたら?

通信販売にはクーリングオフ制度がありません。しかし、返品特約(返品の可
否・返品期間等の条件・返品の送料負担の有無)に関する事項を広告に記載す
ることが義務付けられています。 それは、消費者に対して、購入前に返品で
きるかどうかを知らせておく必要性がありますし、また、消費者の側として
も、返品できるかどうかを確認することで商品や販売業者を選ぶ際の参考にも
なるからです。

そして、この返品特約は、返品できる場合もできない場合も、いずれの場合も
記載が義務付けられており、返品を受け付けていない場合は、返品できない旨
を記載しなければなりません。

なるほど(;´Д`)

参考:2014/06/15(日)17時46分23秒

>  2014/05/06 (火) 18:51:36        [qwerty]
> > ライセンス的に完全にアウト(;´Д`)
> DELLのシステムディスクと正規ライセンスがあってもダメか(;´Д`)
> そもそも自作PCじゃブートしないかね

技術的な適合可否でいうとインストール→キー入力→認証で通る(;´Д`)
ライセンス的な問題でいうとハードウェアと同時に購入しその購入した製品と同時に使い続ける時のみ仕様が許諾される
ライセンスはそのハードウェアと一緒に譲渡されるときは使用を許諾されるが
そのライセンスのみを譲渡したり他のハードウェアに使用することは許諾されていないよ

参考:2014/05/06(火)18時46分54秒

>  2014/04/09 (水) 14:30:08        [qwerty]
> 秘密実験とか言ってる場合じゃねぇだろ(;´Д`)

社外秘な部分はあってもおかしくないし
そういう物事の扱いは個人では無理だろ(;´Д`)
ここで可否答えられないってのは真っ当な返事なんじゃ

参考:2014/04/09(水)14時29分05秒

2014/03/01 (土) 22:37:43        [qwerty]
くちゅくちゅ可否判定ロジックの改善

>  2014/02/19 (水) 21:13:31        [qwerty]
> > 板Bがあらされるだけだろ!(;´Д`)
> 板Bはそういう要素を全部抜いて表示されるんだよ(;´Д`)
> 荒らしたい人は板Aでエキサイトすればみんな幸せ ってならないか

A->Bへの転載可否判定ロジックが難しすぎる

参考:2014/02/19(水)21時12分07秒

>  2014/02/14 (金) 16:21:58        [qwerty]
> > 新システム【ケッコンカッコカリ】の実装
> > 練度が通常最大値(Lv.99)まで達した大切に育てられた艦娘と「ケッコンカ
> > ッコカリ」が可能となるシステムを新規に実装しました。艦娘と「ケッコ
> > ンカッコカリ」を行うにはアイテム【書類一式&指輪】が必要となります。
> > ケッコンカッコカリ【補足その壱】式の準備!
> > 必要な【書類一式&指輪】は特定の任務群「式の準備!」をクリアしてい
> > くことで、課金することなく一式手にいれることが可能です。「式の準
> > 備!」任務を受諾/達成するには、ある程度強力な艦隊と練度の高い艦娘を
> > 育成することが大切です。
> > ケッコンカッコカリ【補足その弐】改装で!
> > 必要な【書類一式&指輪】をゲットしたら、大切に育てて最大練度に達し
> > た艦娘をぜひ第一艦隊の旗艦に配備してください(他の艦隊配備でも大丈夫
> > です)。そして【改装】に進み、光る【Lv.99】をクリックしてみてくださ
> > い!
> > 
> > ケッコンカッコカリ【補足その参】書類にサインする!
> > 書類にサインするかどうかを【確認】されますので、提督が大切に育てた
> > お気に入りの艦娘であるならば、どうぞサインをお願いします。
> > ケッコンカッコカリ、始まります。
> 初夜はどうなるんだ(;´Д`)

重コンの可否が知りたい(;´Д`)

参考:2014/02/14(金)16時20分46秒

2014/02/05 (水) 15:29:05        [qwerty]
パートに採用可否なんか任せるわけねえだろ普通に考えて(;´Д`)

>  2014/01/07 (火) 19:49:48        [qwerty]
> > 霧の艦隊って明日消えるんだよね?(;´Д`)合成したほうがいいかい?
> 1~4艦隊に入れておけば何かに差し替えられるとかじゃなかったっけ(;´Д`)
> タカオが高雄改二になるとか

明日【1/8(水) 午前11:00】の冬のコラボイベント:期間限定海域【迎撃!霧の艦隊】の全作戦終了を以て、
お知らせしていた通り、「霧」の艦艇は艦隊を去っていきます。
その際、「霧」を1隻以上保有している提督の皆さんには【記念の家具】が贈られます!
「霧」が艦隊を去るタイミングで、彼女たちを「遠征」に組み込んでいた場合、帰還時の遠征結果報告では、
彼女たちが遠征艦隊に「いない状態」での成功可否判定となります。
また「装備」は外しておいて頂いた方がより万全ですが、
同装備を倉庫ストックに返還するシステムも準備しています。

轟沈させたり近代化で使ってた場合はおまけがもらえんな

参考:2014/01/07(火)19時47分25秒

2013/12/22 (日) 00:00:01        [qwerty]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131221/plc13122122070007-n1.htm
政府は、他国から政府機関がサイバー攻撃を受けた場合、自衛権を発動して発信源に
ウイルスを送り込むなどの反撃能力保有の可否について本格的な検討に入った。

>  2013/12/03 (火) 21:30:15        [qwerty]
> > 室内というか建物の配線が三線じゃないと駄目らしい(;´Д`)横レス
> なんか配線の強度を測るテスタみたいな奴あてて「あーダメだね~」って言われた

三線つうと200V変更の可否に関係してくると思ってたけど
20→30Aへの変更でも関係してくるのか(;´Д`)

参考:2013/12/03(火)21時27分48秒

>  2013/11/12 (火) 00:05:08        [qwerty]
> > そうだ!戦艦が陸を走れば戦車と対決できるぞ!
> 地上走行可能な戦艦と戦艦サイズの巨大戦車の対決を見てみたい

そのサイズになると地上走行の可否は戦艦側ではなく
地面の状態によるな(;´Д`)自重で埋まらないほど頑丈な地盤が必要だ

参考:2013/11/12(火)00時03分57秒

>  2013/07/21 (日) 01:06:56        [qwerty]
> > 食っていければそれでいいじゃない(;´Д`)
> 生活保護なら公務員試験も受けなくていいよ(;´Д`)

その代わり財産調査とか扶養可否調査とかがあるよ(;´Д`)

参考:2013/07/21(日)01時05分15秒

>  2013/07/10 (水) 12:25:18        [qwerty]
> > そういうと思った
> > ピストがどうのってあったからさ
> > 車検導入して整備不良で切符切れば ってそれはもうあるのかな
> ブレーキ無いのは逮捕されるみたいね(;´Д`)自転車のこと知らないけど

販売可否ってあるらしいな ブレーキとか反射板の有無とか
あと全長も制限あるらしい 自転車雑誌で見たことあるな
これは国内販売できないんだって長い自転車が

参考:2013/07/10(水)12時23分17秒

>  2013/06/14 (金) 12:14:16        [qwerty]
> > 貴殿らにおいては大変気の毒だとは思うけど
> > 次の選挙は自民圧勝だよ
> > ネジレが無くなって一気に児ポ推進だよ(;´Д`)
> 今国会で否決までいけないとそうなるらしいな(;´Д`)
> 時間切れで選挙突入してそうなりそうだが…

可否の採決取るより手前の段階まで戻されたらしいけどな(;´Д`)
党内でも異論が出て止まってる状態

参考:2013/06/14(金)12時13分23秒

>  2013/05/24 (金) 12:45:05        [qwerty]
> > その気配すら無いんだけど…
> マジレスすると、人間性>>金>容姿だしな(;´Д`)
> 容姿がよっぽどあれじゃないなら、人柄だわ

容姿でテーブルに上がれて金で可否が判断されて人間性で返品されるって感じだと思う(;´Д`)
容姿の手前でアウトとされるようなレベルの人間性は論外以前

参考:2013/05/24(金)12時39分43秒

>  2013/04/07 (日) 02:10:41        [qwerty]
> > 湾岸ミッドナイトがわからんのだけど多分違うよ(;´Д`)
> > 作者のやりたい事描きたいことに対して純粋に画力や構成力が足りないんだと思う
> 慣れるまでメイン級のキャラの見分けがつかなくて
> 見分けるコツを掴むまで話の展開がさっぱりわからない漫画かと思ったんだ(;´Д`)

取り敢えず今尚よくわからないことだらけでひたすら人類ピンチだよーってのを繰り返してるだけだから
キャラの見分けの可否にかかわらず話の展開はさっぱりだよ(;´Д`)

参考:2013/04/07(日)02時08分13秒

>  2013/03/11 (月) 14:14:40        [qwerty]
> もし戦争が起きたら安倍ちゃんじゃ指揮が取れないと思うが
> 実際取れる奴は誰になるのだろうね(;´Д`)

実務的なことは幕僚本部がやるしそれだってアメリカ軍主導の元になると思う(;´Д`)
初動の可否はともかくその後は総理なんて結局ハンコ押すだけだよ

参考:2013/03/11(月)14時13分14秒

>  2012/11/22 (木) 03:23:16        [qwerty]
> > <衆院選>自民、公約に「経済成長3%以上」を明記
> > 
> > そんな根拠の乏しい公約して国民を騙すのはやめろ(;´Д`)
> マニフェストとかホラ吹きまくっていい前例が出来てしまったからな

>一方、東京電力福島第1原発事故を踏まえたエネルギー
>政策では、原発再稼働の可否について3年以内の結論を
>目指し、10年以内に「電源構成のベストミックス」を確立する
>との表現にとどめた。


なんたる弱腰(;´Д`)なんたる先送り。なんたる無責任。
まずは自民党が原発作って事故が起きてすみませんって謝るべきだろう

参考:2012/11/22(木)03時20分04秒

>  2012/11/13 (火) 13:00:57        [qwerty]
> 忘年会の幹事になった(;´Д`)12月の店の選択と予約をしなくては
> ちょっと面倒臭い

まずざっと参加人数を把握して店の選択だ
参加の可否と食べたいもののアンケートを取ればよかろう

参考:2012/11/13(火)12時59分44秒

>  2012/09/14 (金) 09:19:34        [qwerty]
> > このご時世韓国香港は上映出来るのか?
> > http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1209/14/news038.html
> それとこれとは別って感じだろ(;´Д`)オタはどの国でも

そりゃオタぢもは観たいに決まってるけど開催の可否決めるのはお役人だからなぁ(;´Д`)

参考:2012/09/14(金)09時15分16秒

>  2012/09/07 (金) 13:56:07        [qwerty]
> > 当たり前だ(;´Д`)
> でも違法駐輪とかゴミポイ捨ても条例でしょ(;´Д`)

その反論と逮捕の可否にどんな関係があるのか教えてくれ(;´Д`)

参考:2012/09/07(金)13時54分18秒

>  2012/08/27 (月) 22:16:51        [qwerty]
> 節電なんか一度もしなかったな(;´Д`)市役所は暑かったが

関西にある取引先から毎日計画停電の実施可否の連絡FAXが来てて地味にウザかった(;´Д`)

参考:2012/08/27(月)22時16分03秒

2012/08/13 (月) 11:34:44        [qwerty]
射 精 申 請 書
申請希望日時:
理由:
可否:

2012/08/09 (木) 17:21:43        [qwerty]
つーかもう17時まわってるのにまだ深海さんはコミケの可否出てないの?(;´Д`)

>  2012/08/04 (土) 17:02:08        [qwerty]
> > 貴殿からかわれてるよ
> > わかってないみたいだけど
> っていうか彼は情報を見せられて反論できなくなったので話をすりかえたんだよ
> 貴殿もわかってないね

というかそのGEのSEOの意見が正しいかという判断を俺はできないし
その一記事だけで原発の可否を考えることはできないな(;´Д`)

参考:2012/08/04(土)16時56分52秒

2012/07/26 (木) 08:45:06        [qwerty]
Safariがひどくなったので(;´Д`)以下の検討を真剣に行わねばならない
・ユーザスタイルシート
・firefoxかchromeでcmd+1、2、、、での操作可否

>死志 2012/07/10 (火) 22:14:48        [qwerty]
> カエルとかわずは何が違うん?

可否

参考:2012/07/10(火)22時14分37秒

>  2012/07/09 (月) 16:36:45        [qwerty]
> > クリアした後はよく知らないけど
> > スクリーニングやってスコーピングやってからようやくアセスメントで
> > その結果で準備書提出して評価書提出してようやく工事計画書にたどり着く
> > そんで全段階で市民とか知事とか総務大臣だったか環境大臣が評価して
> > ようやく工事開始する
> > 東電は震災後に環境アセス免除されてたけど
> > 関電なんかはこれ以上短くなんないだろうな(;´Д`)
> 二行目がなんかいんちき外国人みたいで笑ってしまった(;´Д`)

お役所英語ですから(;´Д`)
「アセスメント実施の可否に関するなんたら」とか
「調査項目や方法の判断に関するうんたら」みたいな
長ったらしい感じに訳される

参考:2012/07/09(月)16時31分38秒

>  2012/06/21 (木) 11:40:41        [qwerty]
> > 910 	オリジナル雑貨
> > いつできたんだ(;´Д`)
> ドール系とかアクセサリ売ってるところか(;´Д`)コミック要素がどこにあるか謎だけど

そういうグッズサークルの可否は割と議論になってた気がするな(;´Д`)
そっちにスペース割く分コミケの主旨にずっと近い冊子作りたいサークルが落選してるんだぞって

参考:2012/06/21(木)11時38分35秒

2012/06/13 (水) 15:07:41        [qwerty]
白人至上主義団体KKK、ボランティアの可否で物議
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE85B03Y20120612

活動中もあの恰好をしてくれるのかな

>  2012/05/12 (土) 18:06:45        [qwerty]
> B-CASクラックで有料放送のタダ見は別にどうでもいいんだけど
> それで録画した物はコピーフリーになるの?(;´Д`)

ts抜きの可否はハードウェア依存じゃないの?(;´Д`)

参考:2012/05/12(土)18時05分32秒

>  2012/05/04 (金) 00:42:31        [qwerty]
> > やめてください!(;´Д`)
> 俺js切ってるんだけどjs無しでもオプションとか利用できないの?(;´Д`)

あれスマホのちっこい画面で使うための苦肉の策なんだよね(;´Д`)
とりあえずjs可否きいてなんとかするように考えてみるよ

参考:2012/05/04(金)00時37分57秒

>  2012/05/01 (火) 20:00:11        [qwerty]
> なぁ貴殿(;´Д`)一日唐揚げ50個食わなきゃならない刑に処されたらどうする?

お代わりの可否を問い合わせる

参考:2012/05/01(火)19時58分49秒

>  2012/04/18 (水) 00:10:14        [qwerty]
> > 明日と明後日に3月に異動になった人達の
> > 壮行会のようなものがあって3千円と
> > 7千円が飛んでいくんだ(;´Д`)はぁ
> 行かなきゃ良いじゃん(;´Д`)

さんか可否取られたの一ヶ月くらい前だった(;´Д`)
その時はどうでもよかった

参考:2012/04/18(水)00時08分40秒

2012/03/24 (土) 17:48:09        [qwerty]
九州「正論」懇話会の第102回講演会が3日夜、福岡市博多区のホテルオークラ福岡で開かれ、 
元首相の麻生太郎氏が「日本の進むべき道」と題して講演した。 

麻生氏は、景気回復の方策について 
「公共工事をやれば、雇用が生まれ賃金が発生し、やがてGDPのパイは大きくなる。 
子ども手当のような施策ではなく、波及効果が生まれるものをやるべきだ」 
と主張。 
そのうえで 
「景気がよくなる前に福祉目的税などの導入はだめだ」 
と現状での消費税増税に異議を唱えた。 

次期衆院選の争点にも触れ、 
「増税の可否というシングルイシュー(一つの論点)で総選挙をやるのは間違っている。 
成熟した民主主義社会では、政党の総合力が問われなければならない」 
とし、 

>  2012/03/08 (木) 21:17:54        [qwerty]
> > 婚活パーティ行ったら、まず年収聞かれておどどいた(;´Д`)
> 女の年収もちゃんと聞いた?(;´Д`)条件のすり合わせをしないと

女の年収なんて興味ないよ(;´Д`)顔を見て判断の可否は一瞬で終わるから男のほうが効率的

参考:2012/03/08(木)21時16分16秒

2011/12/20 (火) 14:09:58        [qwerty]
OZ先生ペッティングの可否の件年内に回答願います(;´Д`)

>  2011/11/13 (日) 22:34:36        [qwerty]
> > ナベキン的な利用法が(;´Д`)
> 献体になるやくそくすればお金くれる制度をつくればいいのに(;´Д`)

なんかすでにあってもおかしくない制度だな(;´Д`)移植可否も金くれればいいのに

参考:2011/11/13(日)22時32分46秒

2011/11/11 (金) 22:03:04        [qwerty]
野田がTPP離脱の可否について言葉濁したのは皆やっぱり認識してるんだな(;´Д`)

2011/10/17 (月) 18:04:01        [qwerty]
制作1課のOZ先生席に戻られましたらプロレスごっこ可否の件折り返し連絡願います(;´Д`)

2011/10/04 (火) 15:17:30        [qwerty]
OZ先生(;´Д`)至急クンニリングス可否の件についてご連絡ください

2011/10/03 (月) 17:05:46        [qwerty]
OZ先生(;´Д`)ペッティングの可否の件で連絡乞う

>  2011/09/24 (土) 03:20:10        [qwerty]
> > ゼロ ゼロ ワンダフォー
> あのお姉さん(;´Д`)今は何歳なんだろう

キム・ヒジョン[김희정:Kim Hee-Jung]
生年月日:1970年12月4日
結婚可否:
家族構成:兄,姉
出身校:中央大学演劇学科卒業
身 長:164cm
血液型:B型 

調べてきた(;´Д`)

参考:2011/09/24(土)03時17分24秒

>  2011/08/27 (土) 18:05:35        [qwerty]
> > ところでこのキャラだれよ
> へその位置が高すぎないか?

デッサンと絵柄の可否はとりあえず置いとこうぜ
主線の話らしいし

参考:2011/08/27(土)18時04分44秒

>  2011/08/24 (水) 04:50:48        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao062915.png
> 即絵0Kってことかコレ

まだ用件聞いたところで可否は考え中です

参考:2011/08/24(水)04時49分28秒

2011/08/23 (火) 02:45:21        [qwerty]
最近すごいと思ったIT技術は東日本大震災の時の
GPSの交通データを集計して通れる道路の情報として公開するやつだ
実際に通った記録ってのは通行可否情報として最高のものだものな
あれ思いついた人は頭いいと思う

>  2011/08/09 (火) 11:37:26        [qwerty]
> > 物凄いリアルに現実的に考えてなんか変な猫か犬かわからない生き物が人語を介し
> > 「僕と契約して魔法少女になってよ」って言われたら貴殿らどうするの?(;´Д`)
> > ネタなしで
> 契約にあたっての要項を纏めた書面を要求するよ(;´Д`)
> 記載が無いものについては一切認めないことも予め断っておく

クーリングオフの可否についても確認だな(;´Д`)

参考:2011/08/09(火)11時32分40秒

>  2011/04/28 (木) 20:28:55        [qwerty]
> > 広告代理店は女の場合は顔で採るのは仕方ないです
> まんこの締まりも(;´Д`)アナルの可否も

まんこの締まり5千円ヽ(´ー`)ノアナルの可否は8千円

参考:2011/04/28(木)20時26分48秒

>  2011/04/28 (木) 20:26:48        [qwerty]
> > あんな顔で人採ってるような会社欲しいか
> 広告代理店は女の場合は顔で採るのは仕方ないです

まんこの締まりも(;´Д`)アナルの可否も

参考:2011/04/28(木)20時25分50秒

>  2011/04/24 (日) 06:15:26        [qwerty]
> > なんか変だと思ったらリモホだIPだ発言が光っていると・・もしかして暫定からきたお客さん?
> むしろ貴殿が(;´Д`)
> みらいもくわも
> http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/*.cgi
> *を知っていればで投稿者欄最右にリモートホスト表示
> アクセス権限を持っているか、その時点での*.cgiのパーミッション次第で閲覧の可否が決まるけどな

もし本当にそれで見えるなら自演の可否もみえるだろうに(;´Д`)
だれかれ構わず敵だと思って噛み付くから自演しているように見えるんだろ

参考:2011/04/24(日)06時12分25秒

>  2011/04/24 (日) 06:12:25        [qwerty]
> なんか変だと思ったらリモホだIPだ発言が光っていると・・もしかして暫定からきたお客さん?

むしろ貴殿が(;´Д`)

みらいもくわも
http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/*.cgi

*を知っていればで投稿者欄最右にリモートホスト表示
アクセス権限を持っているか、その時点での*.cgiのパーミッション次第で閲覧の可否が決まるけどな

参考:2011/04/24(日)06時02分56秒

2011/04/23 (土) 21:03:34        [qwerty]
原発に近づいて何か作業をするでもない人たちが
なんで原発30km圏内の通話可否にそこまで関心を寄せるのかがわかりません(;´Д`)

2011/04/13 (水) 14:49:32        [qwerty]
記念日 - 4月13日

    * 東南アジア・南アジアの正月の祝日(4月13日~15日)
          o ソンクラーン( [タイの国旗] タイ)
          o ピーマイラーオ(ラオス正月)( [ラオスの国旗] ラオス)
          o クメール正月( [カンボジアの国旗] カンボジア)
          o 東南アジア・南アジアの多くの国では4月14日を新年の始まりの日としており、いくつかの国ではその前後を含めて祝日としている。
          o タイにおける旧暦の正月。
    * 喫茶店の日( [日本の国旗] 日本)
          o 1888年のこの日、東京・下谷上野西黒門町に日本初のコーヒー専門店「可否茶館」が開店したことに因む。
    * 決闘の日( [日本の国旗] 日本)
          o 慶長17年旧暦4月13日(1612年5月13日)、船島(巌流島)で宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行なわれたことに因む。
    * 水産デー( [日本の国旗] 日本)
          o 1901年のこの日に旧漁業法が制定されたことに因み、大日本水産会が1933年5月に制定。現在の漁業法が施行された1949年3月13日に因み、
3月13日が「漁業法記念日」となっているが、これが「水産デー」と呼ばれることもある。

>  2011/03/29 (火) 08:13:37        [qwerty]
> > 2年くらい営業停止かな
> > 電気使えなくなってもできるアトラクションなんてないよな(;´Д`)
> あいつらの資金力は侮っちゃ駄目だよ(;´Д`)コスト次第では発電設備作るよ

復旧の可否を検討していましたが、コスト回収のめどが立たないとして
日本事業を終了することにしました
とか発表されないといいけどな(;´Д`)

参考:2011/03/29(火)08時11分48秒

>  2011/03/26 (土) 03:40:32        [qwerty]
> > ぶっちゃけ家庭の電力なんてどうでもいいんだよ(;´Д`)クーラーは別だけど
> > 工場がすげぇ電気食うんだからそれをピークから外せってホリエモン案はすぐ検討しろよなー
> 残念だけどあれの言う事信じる奴はいない
> もっとほかの奴が言わないと

そうやって論の可否と本人のキャラを混同するバカがいるからどうにもならない
俺だってホリエモンは好きじゃないけど

参考:2011/03/26(土)03時39分20秒

>  2011/02/18 (金) 23:09:09        [qwerty]
> > 貴殿の観察眼畏れ(;´Д`)
> 壁にエアコンの配管があるな(;´Д`)生活保護のクセに生意気だ

保護受給者に対するエアコンの設置可否は判例だったかで可とされたんじゃなかったか(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)23時03分41秒

2011/02/17 (木) 07:24:30        [qwerty]
平成16年にわが国の防衛の基本的指針となる前回の「防衛計画の大綱」を策定した際、
政府内で極秘に原子力潜水艦の保有の可否が検討されていたことが16日、分かった。当時の複数の防衛庁幹部が明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110217/plc11021702000002-n1.htm

>  2011/01/18 (火) 11:14:39        [qwerty]
> > おっさんだってそうじゃん
> > 国民性だよ
> 国民性とは言い切れない
> 昔はブラジルあたりにじゃんじゃん行ったじゃん(;´Д`)

希望があったんだろうな(;´Д`)
行ってからの困難と成功の可否は別として踏み出す原動力になった何かがあったんだよ

参考:2011/01/18(火)11時13分44秒

>  2011/01/04 (火) 07:26:52        [qwerty]
> お腹すいた(;´Д`)すき焼きの残り汁にうどん入れて食うかな
> どうでもいいけどChromeに変えてみた
> ぁゃιぃはちょっと違和感あるな

ドメインごとにCookieの可否を選択できるMac対応ブラウザって何じゃろ(;´Д`)
楽天で戯れに見たTバックビキニが他のサイトで表示されてうざいんだ

参考:2011/01/04(火)07時22分55秒

>  2010/12/17 (金) 08:10:26        [qwerty]
> うちの職場の違う課に24歳の超可愛い女の子がいるんだけど
> 上司や同僚から「お前ちょっと忘年会にあの子誘ってこいよ(^Д^)ギャハ」って言われたんで
> 恐る恐る声かけてみたらアッサリとOK(;´Д`)俺は案外まだまだいけるのかもしれない

誘う人によって忘年会の参加可否って変化するの?(;´Д`)

参考:2010/12/17(金)08時07分02秒

>  投稿者:U2 2010/12/09 (木) 16:50:20        [qwerty]
> > ハァ(;´Д`)
> > 早く復職して
> > OZ先生と結婚したい
> U2いつ復職するの?(;´Д`)

1月末か2月くらいからお試し出勤ができたらなぁと思っているよ
とりあえず明日のボーナシ支給額次第で借金の返済可否がわかるので
それで今後の状態も変わるだろう(;´Д`)

参考:2010/12/09(木)16時46分58秒

>  2010/12/03 (金) 21:54:54        [qwerty]
> 砂糖とブドウ糖は何がちがうんだろう(;´Д`)

静脈注射の可否(;´Д`)

参考:2010/12/03(金)21時53分22秒

2010/11/28 (日) 13:47:01        [qwerty]
所得程度の経済活動で徴兵の可否が決まってたまるかよ

>  2010/10/25 (月) 22:30:39        [qwerty]
> > http://cgi.din.or.jp/~behemoth/cgi-bin/denial/rav20101025221916.jpg
> > うーん(;´Д`)でも辻ちゃんもかなり整形くさい顔になってるし仲良く落ちたってことでいいのかな
> 俺はこいつになら中だしできる(;´Д`)マジレス

いやセックスの可否でいえば可だけど芸能人で言えば落第点だよね(;´Д`)

参考:2010/10/25(月)22時29分43秒

2010/10/11 (月) 19:07:31        [qwerty]
弊社の過失によりご注文いただきました商品の掲載価格、販売価格に誤りがあった場合、
弊社はお客様の同意の可否、承認の可否に関わらず一方的にご注文を解約することができます。
この際、お客様に直接的、間接的に生じた損害について弊社は、一切の責任を負わないものとします。

って書いてある



はい終わり終わり
帰った帰った

2010/10/11 (月) 16:52:25        [qwerty]
■在庫管理また掲載商品に誤りが生じた場合

・当社では在庫一括管理ソフトを使用し、管理しております。<br>
・コンピュータ管理をしておりますので、サーバーエラーなどがあった場合に在庫表示と異なってしまう場合がございます。(以下機械的過失)
その場合は速やかにご連絡致しますが、納期遅延や納期回答後についての損害は一切負担いたしません。
・メーカーから取り寄せになっている商品(2営業日発送など)に関してございますが
急なメーカー欠品などで表示と異なってしまう場合がございます。
その場合は速やかにご連絡致しますが、納期遅延や納期回答後についての損害は一切負担いたしません。

・機械的過失、運搬上の遅延を含め、納品遅延となった場合はお客様のご事情に関わらず、商品到着遅延による損害賠償などは一切を行ってません。
・機械的過失が認められた場合、人為的な過失を含め一切の責任を負いません。

・注文殺到時や繁忙期には出荷できない場合もございますが、遅延による損害は負担いたしません。
・他の損害(損失の発生、事業の中断、金銭的、時間的、精神的損害を含む)に関して当社は一切の責任を負わないものとします。
・弊社の過失によりご注文いただきました商品の掲載価格、販売価格に誤りがあった場合、
 弊社はお客様の同意の可否、承認の可否に関わらず一方的にご注文を解約することができます。
 この際、お客様に直接的、間接的に生じた損害について弊社は、一切の責任を負わないものとします。

だめじゃん(;´Д`)

>  2010/09/25 (土) 07:19:38        [qwerty]
> > 教育も間違ってて
> > っていうのはどういう事よ?(;´Д`)
> 行き過ぎた道徳教育や倫理観の徹底は結果としていびつな人間を育成するということだよ
> 都のエロ本条例とか
> アグネスとか
> あんなの、いやだろ

エロコンテンツの可否と著作権違法コンテンツの提供は
別問題だろう(;´Д`)
一応建前上法的に保護されているにもかかわらず
それを無視して商売を続けるというのは
正論でいうとダメだろうって言う事が言いたかったんだよ(;´Д`)

あんまり正論ばっかりいうのもどうかっていうのは
もちろんあるとは思うけどねヽ(´~`;)ノ

参考:2010/09/25(土)07時14分10秒

>  2010/09/13 (月) 03:45:11        [qwerty]
> > まあそれを線引いちゃうと逆に何も作れなくなっちゃいそう(;´Д`)
> 罰するためのルールじゃなければ外枠だけ決めてその中で自由にやってくださいって
> 定めるのがルールを作る上での考え方なんだけどね(;´Д`)

枠組みの話なら公認可否の分類項目がそれなんじゃないの(;´Д`)
http://japan.cnet.com/story_media/20378222/CNETJ/080801_kadokawa2.jpg

参考:2010/09/13(月)03時37分40秒

>  2010/07/11 (日) 18:42:05        [qwerty]
> > 今の多数決による政治って民意を反映した独裁なんじゃね?
> 多数決のデメリットってあるのかな(;´Д`)

少数派は無視されるってのが一番言われてるけど(;´Д`)
そこまで極端な可否を問うような投票がそもそも無いような気もする

参考:2010/07/11(日)18時39分06秒

>  2010/06/08 (火) 16:41:16        [qwerty]
> > 書き手までこういうこと言い始めてお互い脚引っ張るようなことしてどうするんだろ(;´Д`)
> > 理解出来ない=先方が悪いと決めつけるように言い張るのってちっとも誇れることじゃないと思うんだがねぇ
> > 理解出来なかったら理解出来ない自分の浅さ狭さをまず悔いるよ漏れは
> 西尾維新を理解できるのは果たして深いのだろうか

例えはともかく純粋に可否でも構わないと思うけどね(;´Д`)
理解出来るに越したことは無いし理解出来るってことはそれだけ楽しめることが増えるってことさ
そして楽しいってのはやっぱり重要なことだと思う

参考:2010/06/08(火)16時39分13秒

>  2010/06/01 (火) 13:12:34        [qwerty]
> > 二行目が違うなぁ(;´Д`)
> > ゆりは誰かの為とか言いつつ結局自分の為に動いてるキャラに見えるし
> 全部ゆりの思い込み、ひとりよがりが生んだ世界だろ(;´Д`)

その思い込みやひとりよがりの部分で如何に見てる側に感情移入させられるかだな(;´Д`)
ゆりにどれだけ同情の余地があるかがあのキャラと作品そのものの可否を握ってそう

参考:2010/06/01(火)13時09分52秒

>  2010/05/24 (月) 23:01:37        [qwerty]
> > 何度でもいうが小説とは作者の仕掛ける文と読者の読み解きと知識の闘いであって
> > どういった物語であるかは関係ない
> > 罪と罰は殺人して自首する話だけど蒼い炎ではなかろ
> 殺人は普遍的な問題だけど、抜け駆けはなぁ

テクストに倫理による可否を与えたがるって婦人団体か何かの人なの?(;´Д`) 
れーてぃんぐとかすれば良いわけ?
この作品には核がでてくるから15以上とか
セックス描写はないけど不倫を想起させるから18禁とか

参考:2010/05/24(月)22時59分10秒

>  2010/05/18 (火) 00:23:40        [qwerty]
> > 皮肉じゃないんだけどな(;´Д`)別に脚本だけがアニメじゃないでしょ
> > 脚本だってなるたけ学園生活以外に飛ばそうとしている所は一応の好感は持ってるよ。牢屋に清流
> > 今日イーストウッドの許されざるものがやってて、みんな見たと思うけど
> > やっぱりああいう表情の凄味みたいな演技は実写・映画じゃないと出来ないんだなと思った
> 学園生活以外に飛ばそうとすることが何故好感を持てるのかわからない

学園生活は不文律なんだろ?それが嘘か真は別にして
真としたときに、単純に学園だけで終わる物語にしてしまったらアニメが楽しめないじゃないか
三平のパロディが良いなんて言うわけじゃないが、外に出るからこそ面白おかしい動きが楽しめるんじゃないすかね
ライブは可否ではなく曲がOPよりしょぼいとしか思わなかったからどうでもいいし

参考:2010/05/18(火)00時20分04秒

>  2010/05/17 (月) 15:09:26        [qwerty]
> 選考を通過された方のみ、1週間以内に弊社からご連絡を差し上げます。
> そこで、本登録説明会の日程をご案内させて頂きます。
> 尚、不採用になった場合、ご連絡は控えさせて頂いておりますので、
> 悪しからず御了承賜りますようお願い申し上げます。
> 
> ダメだったら活躍お祈りメールくらいくれてもいいじゃん(;´Д`)くそう

俺漏れ(;´Д`)
「採用の方のみ5月中に指定の連絡先に連絡させていただきます。なお、採用可否についての問い合わせはご遠慮願います」
2週間どうすれば

参考:2010/05/17(月)15時07分25秒

>  2010/05/04 (火) 04:57:02        [qwerty]
> > どうもいまワレザーの家にポリポリが低確率できてる感じらしいな(;´Д`)
> なんでこのご時世にワレズなんてするんだろう(;´Д`)
> そんな時代はもう終わった気がするんだが

逮捕の可否で云々言うけど名前晒されたらその時点で社会的制裁だよな(;´Д`)

参考:2010/05/04(火)04時52分43秒

2010/04/23 (金) 01:02:42        [qwerty]
話の可否はともかくアニメ向きの話じゃないんじゃないかなぁ(;´Д`)コレ

>  2010/04/03 (土) 09:41:44        [qwerty]
> > 俺のバイト先は逆だな
> > 休憩時間にタバコ吸いに喫煙室行くと社員がハギャンブルの話しかしてない(;´Д`)
> そりゃうちにとってのそういう下請けとかの人がお前の会社の正社員にあたるってだけだろ(;´Д`)位置的に

つーかお前達の勤務先がどういう社会的ランクに位置してる会社なのか言ってからじゃないと会話にならねえよ
従業員数(海外現法込み)・東証上場可否・平均年収位は議論したいなら書けよウスノロ

参考:2010/04/03(土)09時38分02秒

>  2010/03/23 (火) 08:58:24        [qwerty]
> > ドルアーガとWHITEALBUMが×なのにQBに○が付いてるのはどうかと思う(;´Д`)
> > あれそんなに売れたのか?
> 俺の趣味で○×付けてるんじゃないからな(;´Д`)QBは売れてたよ

結局エロは強いって結論になっちゃいそうな話ではあるな(;´Д`)
ただ×の方が多い時点で可否を分けるライン設定が相当高めな気がする
ここまで売れない方が多いなら分割二期構成自体がそもそもダメって判断が既に出てそうだし
あとガンダムダブルオーは○に入れてもいいんだよね?

参考:2010/03/23(火)08時55分47秒

894 hits 0 1 2 .. 7 8 上へ