下へ
2000/05/20 (土) 21:16:42      [mirai]
ひまだからNTTの伝言ダイヤルでも聞くか

>  2000/05/20 (土) 21:16:10      [mirai]
> > 君は一日費やしたのに、何一つはかどらないな
> > リナックス萎え
> それもこれもFreeBSDを使わないって事に問題があるんだよ。笑い。

BeOSの間違いだろ?


参考:2000/05/20(土)21時15分08秒

>擬古鹿 2000/05/20 (土) 21:15:22      [mirai]
> > 最近よく使うオナニーネタを報告せよ
>        Ψ  Ψ   
> ~′ ̄(*´Д`*)<小学校の卒業アルバム。あの頃に戻りたい・・・
>   UU ̄ U   U    

漏れ
つか15で童貞喪失すると、青春もまたビジョンが変わっているのかな
漏れとは

参考:2000/05/20(土)21時14分04秒

>  2000/05/20 (土) 21:15:08      [mirai]
> > つか、LILO起動しないし
> > MBR戻してまたインスコ(;´Д`)
> 君は一日費やしたのに、何一つはかどらないな
> リナックス萎え

それもこれもFreeBSDを使わないって事に問題があるんだよ。笑い。

参考:2000/05/20(土)21時14分32秒

>  2000/05/20 (土) 21:14:32      [mirai]
> つか、LILO起動しないし
> MBR戻してまたインスコ(;´Д`)

君は一日費やしたのに、何一つはかどらないな
リナックス萎え

参考:2000/05/20(土)21時13分44秒

>  投稿者:擬古鹿 2000/05/20 (土) 21:14:04      [mirai]
> 最近よく使うオナニーネタを報告せよ

       Ψ  Ψ   
~′ ̄(*´Д`*)<小学校の卒業アルバム。あの頃に戻りたい・・・
  UU ̄ U   U    

参考:2000/05/20(土)21時10分41秒

>  投稿者:にゃす 2000/05/20 (土) 21:14:03      [mirai]
> > Windows2000 でインタネット接続共有使えば
> > 簡単にNATルーターになるーー
> SEでもな

うんうんSEでもーー
Windows2000の方が安定だけどー

参考:2000/05/20(土)21時12分08秒

>にゃす 投稿者:モビルスキー 2000/05/20 (土) 21:14:00      [mirai]
> > winproxyとか使ってみるとか
> Windows2000 でインタネット接続共有使えば
> 簡単にNATルーターになるーー

そういえば片方2000入ってるようだね それゲートウェイにすればいいんじゃ?

参考:2000/05/20(土)21時11分29秒

>  2000/05/20 (土) 21:13:54      [mirai]
> 黒柳徹子とやりteeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
シタイダメ,ゼッターイ


参考:2000/05/20(土)21時12分49秒

2000/05/20 (土) 21:13:44      [mirai]
つか、LILO起動しないし
MBR戻してまたインスコ(;´Д`)

2000/05/20 (土) 21:13:32      [mirai]
ギコ疲れたからアイスでも食うか

2000/05/20 (土) 21:12:49      [mirai]
黒柳徹子とやりteeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

>にゃす 2000/05/20 (土) 21:12:08      [mirai]
> > winproxyとか使ってみるとか
> Windows2000 でインタネット接続共有使えば
> 簡単にNATルーターになるーー

SEでもな

参考:2000/05/20(土)21時11分29秒

>モビルスキー 投稿者:にゃす 2000/05/20 (土) 21:11:29      [mirai]
> > 取りあえずモデムがWinmodemなのでダイヤルアプ環境が無い
> > Linux>Win98>インターネット
> > という感じでやってみるつもり。Win98でゲートウェイ動かしてみる
> winproxyとか使ってみるとか

Windows2000 でインタネット接続共有使えば
簡単にNATルーターになるーー

参考:2000/05/20(土)21時08分38秒

>  2000/05/20 (土) 21:11:20      [mirai]
> > 匿名をいいことに面白半分にやっており、ひきょうだ
> ( ゚Д゚)<日本コンピュータクラブ連盟の調査って書くとカコイイな

ああ、あのゲームか


参考:2000/05/20(土)21時10分12秒

2000/05/20 (土) 21:10:41      [mirai]
最近よく使うオナニーネタを報告せよ

>二重 2000/05/20 (土) 21:10:12      [mirai]
> 匿名をいいことに面白半分にやっており、ひきょうだ

( ゚Д゚)<日本コンピュータクラブ連盟の調査って書くとカコイイな

参考:2000/05/20(土)21時04分08秒

>  2000/05/20 (土) 21:10:05      [mirai]
> > ルーターか何かをゲートウェイにするの?
> 取りあえずモデムがWinmodemなのでダイヤルアプ環境が無い
> Linux>Win98>インターネット
> という感じでやってみるつもり。Win98でゲートウェイ動かしてみる

すなおにモデム買え


参考:2000/05/20(土)21時05分09秒

>  投稿者:モビルスキー 2000/05/20 (土) 21:08:38      [mirai]
> > ルーターか何かをゲートウェイにするの?
> 取りあえずモデムがWinmodemなのでダイヤルアプ環境が無い
> Linux>Win98>インターネット
> という感じでやってみるつもり。Win98でゲートウェイ動かしてみる

winproxyとか使ってみるとか

参考:2000/05/20(土)21時05分09秒

2000/05/20 (土) 21:07:44      [mirai]
PDFのファイルなんて読みたくもねぇんだよ、このハゲ

>二重 2000/05/20 (土) 21:06:44      [mirai]
> 匿名をいいことに面白半分にやっており、ひきょうだ

ソース

参考:2000/05/20(土)21時04分08秒

>  2000/05/20 (土) 21:06:24      [mirai]
> > DHCPだとDHCPサーバーからIP振られるから
> > 自分で指定する必要はない
> > BOOTPは知らない
> dhcpcd入れなきゃだめじゃなかったっけ?

DHCPクライアントデーモン。
それがないとリース期限切れた時に再取得できないんじゃない?

参考:2000/05/20(土)21時01分51秒

2000/05/20 (土) 21:06:09      [mirai]
いまクイズ不思議ハッケソででてるナレーターの女
名前キボソ
萌え

>モビルスキー 2000/05/20 (土) 21:05:09      [mirai]
> > 取りあえず自分で振る方がよさそうだな
> > 固定IPつーのにしてみるよ
> ルーターか何かをゲートウェイにするの?

取りあえずモデムがWinmodemなのでダイヤルアプ環境が無い
Linux>Win98>インターネット
という感じでやってみるつもり。Win98でゲートウェイ動かしてみる

参考:2000/05/20(土)21時02分47秒

>  投稿者:モビルスキー 2000/05/20 (土) 21:04:25      [mirai]
> > DHCPだとDHCPサーバーからIP振られるから
> > 自分で指定する必要はない
> > BOOTPは知らない
> dhcpcd入れなきゃだめじゃなかったっけ?

それがいったい何なのかもよく分からないよ


参考:2000/05/20(土)21時01分51秒

投稿者:二重 2000/05/20 (土) 21:04:08      [mirai]
匿名をいいことに面白半分にやっており、ひきょうだ

>  投稿者:モビルスキー 2000/05/20 (土) 21:02:47      [mirai]
> > DHCPだとDHCPサーバーからIP振られるから
> > 自分で指定する必要はない
> > BOOTPは知らない
> 取りあえず自分で振る方がよさそうだな
> 固定IPつーのにしてみるよ

ルーターか何かをゲートウェイにするの?

参考:2000/05/20(土)21時01分00秒

>モビルスキー 2000/05/20 (土) 21:01:51      [mirai]
> DHCPだとDHCPサーバーからIP振られるから
> 自分で指定する必要はない
> BOOTPは知らない

dhcpcd入れなきゃだめじゃなかったっけ?

参考:2000/05/20(土)21時00分01秒

>モビルスキー 2000/05/20 (土) 21:01:00      [mirai]
> DHCPだとDHCPサーバーからIP振られるから
> 自分で指定する必要はない
> BOOTPは知らない

取りあえず自分で振る方がよさそうだな
固定IPつーのにしてみるよ

参考:2000/05/20(土)21時00分01秒

2000/05/20 (土) 21:00:42      [mirai]
伝説の教師ヽ(´ー`)ノ

>  2000/05/20 (土) 21:00:05      [mirai]
> > 野猿新曲どこにもない……
> > 優しみに賭けてみますが?
> タイトル言え

チキンガイ だかなんだか……
CAが消えて興味薄れてるよ。ウトゥダ(;´Д`)シノウ

参考:2000/05/20(土)20時57分56秒

>  2000/05/20 (土) 21:00:05      [mirai]
> > VL「Kanoso」だよヽ(´ー`)ノモレモッテル
> 一番最初大文字なのか(;´ー`)シマッタ

スマソ(;´Д`)
報告遅れちゃったよ
とりあえずVLSに登録しておくか

参考:2000/05/20(土)20時58分50秒

投稿者:モビルスキー 2000/05/20 (土) 21:00:01      [mirai]
DHCPだとDHCPサーバーからIP振られるから
自分で指定する必要はない
BOOTPは知らない

>  2000/05/20 (土) 20:58:50      [mirai]
> > うん、でもまぁ適当にkanosoとかにしたさ
> VL「Kanoso」だよヽ(´ー`)ノモレモッテル

一番最初大文字なのか(;´ー`)シマッタ

参考:2000/05/20(土)20時57分37秒

>  2000/05/20 (土) 20:58:17      [mirai]
> > 直感か・・こんな具合なんだが
> > ----------------------|ブートプロトコル|-----------------------------
> > IP情報の設定方法がわからない?システム管理者にIPアドレスをもらっているなら、
> > 固定IPを選びましょう。
> >                        固定IPアドレス
> >              BOOTP
> >              DHCP
> >             了解          戻る
> 戻る、じゃないかな・・・

ちなみに固定IPアドレスを選択したところ

---------------------|TCP/IPの設定|----------------------
IPの設定をしてください。それぞれ「ドット区切りの10進数(例:
1.2.3.4)」で入力しなければなりません。
IPアドレス:
ネットマスク:
デフォルトゲートウェイのIP:
ネームサーバー:

       了解          戻る

とそれらしい画面が出てくる。DHCPとBOOTPだと何も出ずに時間設定に移るんだが・・

参考:2000/05/20(土)20時52分13秒

>  2000/05/20 (土) 20:57:56      [mirai]
> 野猿新曲どこにもない……
> 優しみに賭けてみますが?

タイトル言え


参考:2000/05/20(土)20時55分59秒

>  2000/05/20 (土) 20:57:37      [mirai]
> > カノソCDのVL載ってないね
> うん、でもまぁ適当にkanosoとかにしたさ

VL「Kanoso」だよヽ(´ー`)ノモレモッテル

参考:2000/05/20(土)20時53分17秒

>  投稿者:二重 2000/05/20 (土) 20:57:34      [mirai]
> ウラボソもCGもだめだめ
> 真に萌えるのはコスプレ

桜井恭子は日を重ねるごとにダウソになっていってませんか
女優になりたいとか歯並びを直すとか言ってないでオタクを萌えさせてください

参考:2000/05/20(土)20時51分37秒

2000/05/20 (土) 20:56:44      [mirai]
今日の晩飯はパスタヽ(´π`)ノウメェ
初めて作ったさ

上へ