下へ
>  2023/12/05 (火) 16:41:23        [misao]
> > 大豆の自給率ってどんなもの
> はいこの話(;´Д`)なし
> https://ussoybean.jp/soy-power/foods

中国って大豆輸入国になってたんだな

参考:2023/12/05(火)16時29分48秒

2023/12/05 (火) 16:40:51        [misao]
「あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇」アビゲイル・シュライアー [ノンフィクション(海外)] - KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/322307000250/
角川が手を出したか。「差別には反対。でも、この残酷な事実(ファクト)を無視できる?…」
⇒アビゲイル・シュライアー/岩波明監修/村山美雪,高橋 知子,寺尾まち子訳『あの子もトランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブームの悲劇』KADOKAWA - Togetter
https://togetter.com/li/2269842

女性の性転換って卵巣摘出して男性ホルモン打つの?(;´Д`)

>  2023/12/05 (火) 16:40:20        [misao]
> 仕事ってあれだよね
> やりたくない事を嫌なやり方で一緒に居たくない人とできるだけ長時間掛けてやるものなんだよね(;´Д`)

再雇用の人はそんなメンタル(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時39分00秒

>  2023/12/05 (火) 16:39:54        [misao]
> 仕事ってあれだよね
> やりたくない事を嫌なやり方で一緒に居たくない人とできるだけ長時間掛けてやるものなんだよね(;´Д`)

そのお陰で収入が得られる(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時39分00秒

2023/12/05 (火) 16:39:35        [misao]
俺も非課税パー券売りたいよ

>  2023/12/05 (火) 16:39:14        [misao]
> 大豆がなければ肉を食べればいいじゃない

飼料がなくて痩せこけた牛の肉な

参考:2023/12/05(火)16時38分28秒

2023/12/05 (火) 16:39:08        [misao]
そもそも肉っているか?

2023/12/05 (火) 16:39:00        [misao]
仕事ってあれだよね
やりたくない事を嫌なやり方で一緒に居たくない人とできるだけ長時間掛けてやるものなんだよね(;´Д`)

>  2023/12/05 (火) 16:38:47        [misao]
> > 基本給は一生涯不変の20万だよ
> > 固定残業代含むの手当しか増えない(;´Д`)
> 労働者が逃げないから経営者が賃上げなんて要らないと勘違いするんですよ(;´Д`)

浮いた分の24億は岸田に献上

参考:2023/12/05(火)16時32分29秒

>  2023/12/05 (火) 16:38:43        [misao]
> うんこだようんこ
> みんなで泣きながら一本糞を頬張ろう


参考:2023/12/05(火)16時35分56秒

2023/12/05 (火) 16:38:28        [misao]
大豆がなければ肉を食べればいいじゃない

>  2023/12/05 (火) 16:38:17        [misao]
> > 労働者が逃げないから経営者が賃上げなんて要らないと勘違いするんですよ(;´Д`)
> というか社員の8割ぐらいが賃金体系の意味を理解していないな
> 基本給上がらなかったらボーナスも退職金も上がらないのを理解していない(;´Д`)

ボーナス支給割合高い会社ってそういうことだよね(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時37分20秒

>  2023/12/05 (火) 16:37:21        [misao]
> > 基本給は一生涯不変の20万だよ
> > 固定残業代含むの手当しか増えない(;´Д`)
> 労働者が逃げないから経営者が賃上げなんて要らないと勘違いするんですよ(;´Д`)

逃げずにしがみつく労働者も労働者(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時32分29秒

>  2023/12/05 (火) 16:37:20        [misao]
> > 基本給は一生涯不変の20万だよ
> > 固定残業代含むの手当しか増えない(;´Д`)
> 労働者が逃げないから経営者が賃上げなんて要らないと勘違いするんですよ(;´Д`)

というか社員の8割ぐらいが賃金体系の意味を理解していないな
基本給上がらなかったらボーナスも退職金も上がらないのを理解していない(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時32分29秒

2023/12/05 (火) 16:36:58        [misao]
ジョンウィック面白かった(;´Д`)次はパラベラム観ればいいの?

2023/12/05 (火) 16:36:35        [misao]
[第93話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755506232057

ファイルーズあいってナチュラルメイクしたらどんな顔なんだろう(;´Д`)
いつも濃いよね

2023/12/05 (火) 16:35:56        [misao]
うんこだようんこ
みんなで泣きながら一本糞を頬張ろう

>  2023/12/05 (火) 16:35:22        [misao]
> > ウシガエルとかブルーギルは(;´Д`)あれも戦時食ように輸入したんだよな多分
> ブルーギルは陛下が日米親善のために…(;´Д`)

あ…(;´Д`)そう…

参考:2023/12/05(火)16時34分43秒

>  2023/12/05 (火) 16:34:50        [misao]
> > 基本給は一生涯不変の20万だよ
> > 固定残業代含むの手当しか増えない(;´Д`)
> 労働者が逃げないから経営者が賃上げなんて要らないと勘違いするんですよ(;´Д`)

経営者なんて自分の間違いを認めないから最後まで変わらんよ(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時32分29秒

>  2023/12/05 (火) 16:34:49        [misao]
> > 食料自給率上げるよりアメリカに移住したほうが簡単そう(;´Д`)
> アメリカだと俺なんかスマートな方だからな(;´Д`)

80㎏以下ならね(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時32分17秒

>  2023/12/05 (火) 16:34:43        [misao]
> > それかなり末期では(;´Д`)おはじきしゃぶり始める段階
> ウシガエルとかブルーギルは(;´Д`)あれも戦時食ように輸入したんだよな多分

ブルーギルは陛下が日米親善のために…(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時31分25秒

>  2023/12/05 (火) 16:33:20        [misao]
> > はいこの話(;´Д`)なし
> > https://ussoybean.jp/soy-power/foods#:~:text=%E6%97%92
> 日本の年間大豆需要量は約370万トンで、その9割が輸入、さらに輸入大豆のうち、7割強をアメリカから輸入しています。
> 日本の輸入大豆の7割以上を占めるアメリカ大豆は、長年にわたり日本の主要サプライヤーです。
> その次に多く輸入している国はブラジル、カナダです。国産大豆は全体需要の6-7%で推移しています。
> 7%か(;´Д`)

完全属国でもういいんじゃないかな(;´Д`)醤油すら作れんのかよって

参考:2023/12/05(火)16時32分09秒

>  2023/12/05 (火) 16:33:08        [misao]
> > Q.5 大豆の自給率は? A. 平成29年の大豆の自給率は7%です。
> ただし、サラダ油などの原料となる油糧用を除いて食品用に限りますと、自給率は25%となります。

サラダ油いらないの?(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時31分25秒

2023/12/05 (火) 16:32:47        [misao]
ソイレント・グリーンだな

>  2023/12/05 (火) 16:32:29        [misao]
> > ボーナスが低い会社は基本給が高いイメージ(;´Д`)
> 基本給は一生涯不変の20万だよ
> 固定残業代含むの手当しか増えない(;´Д`)

労働者が逃げないから経営者が賃上げなんて要らないと勘違いするんですよ(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時29分19秒

>  2023/12/05 (火) 16:32:23        [misao]
> 食料自給率上げるよりアメリカに移住したほうが簡単そう(;´Д`)

国破れてサンガリア(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時31分08秒

2023/12/05 (火) 16:32:23        [misao]
ガーリックバターソースを使ったレシピ集|ケンコーマヨネーズ
https://www.kenkomayo.com/pro/e/er-p001/

これなんかドレッシングだと思ってサラダにかけたらバターが入っていて
加熱しないとバターがどっろどろでダメなんだね(;´Д`)

>  2023/12/05 (火) 16:32:17        [misao]
> 食料自給率上げるよりアメリカに移住したほうが簡単そう(;´Д`)

アメリカだと俺なんかスマートな方だからな(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時31分08秒

>  2023/12/05 (火) 16:32:09        [misao]
> > 大豆の自給率ってどんなもの
> はいこの話(;´Д`)なし
> https://ussoybean.jp/soy-power/foods#:~:text=%E6%97%92

日本の年間大豆需要量は約370万トンで、その9割が輸入、さらに輸入大豆のうち、7割強をアメリカから輸入しています。
日本の輸入大豆の7割以上を占めるアメリカ大豆は、長年にわたり日本の主要サプライヤーです。
その次に多く輸入している国はブラジル、カナダです。国産大豆は全体需要の6-7%で推移しています。

7%か(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時29分48秒

2023/12/05 (火) 16:32:00        [misao]
チバユウスケは55歳だったんだな

>  2023/12/05 (火) 16:31:25        [misao]
> > AI調べで25% 低いけどまあマシって感じだね
> Q.5 大豆の自給率は? A. 平成29年の大豆の自給率は7%です。

ただし、サラダ油などの原料となる油糧用を除いて食品用に限りますと、自給率は25%となります。

参考:2023/12/05(火)16時30分28秒

>  2023/12/05 (火) 16:31:25        [misao]
> > やはりここは日本伝統の戦中食(;´Д`)芋蔓や樹皮をだな
> それかなり末期では(;´Д`)おはじきしゃぶり始める段階

ウシガエルとかブルーギルは(;´Д`)あれも戦時食ように輸入したんだよな多分

参考:2023/12/05(火)16時28分52秒

2023/12/05 (火) 16:31:08        [misao]
食料自給率上げるよりアメリカに移住したほうが簡単そう(;´Д`)

>  2023/12/05 (火) 16:30:28        [misao]
> > 大豆の自給率ってどんなもの
> AI調べで25% 低いけどまあマシって感じだね

Q.5 大豆の自給率は? A. 平成29年の大豆の自給率は7%です。

参考:2023/12/05(火)16時29分29秒

>  2023/12/05 (火) 16:29:48        [misao]
> > じゃあまず大豆だろうね実際セブンのみらいデリは
> > 本物の肉や魚で作ったものよりちょっと安くなってる
> 大豆の自給率ってどんなもの

はいこの話(;´Д`)なし

https://ussoybean.jp/soy-power/foods#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B9%B4%E9%96%93%E5%A4%A7%E8%B1%86%E9%9C%80%E8%A6%81,%E3%81%8B%E3%82%89%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

参考:2023/12/05(火)16時28分17秒

2023/12/05 (火) 16:29:34        [misao]
カキ小屋に入ったらマスかいてる少年がいっぱいいました

>  2023/12/05 (火) 16:29:29        [misao]
> > じゃあまず大豆だろうね実際セブンのみらいデリは
> > 本物の肉や魚で作ったものよりちょっと安くなってる
> 大豆の自給率ってどんなもの

AI調べで25% 低いけどまあマシって感じだね

参考:2023/12/05(火)16時28分17秒

>  2023/12/05 (火) 16:29:19        [misao]
> > うちの会社はボーナスが夏冬合わせて1ヶ月分ぐらいしか出ないから
> > ボーナスいらんから査定のノルマ表押し付けてくるのやめてほしい(;´Д`)
> ボーナスが低い会社は基本給が高いイメージ(;´Д`)

基本給は一生涯不変の20万だよ
固定残業代含むの手当しか増えない(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時27分33秒

>  2023/12/05 (火) 16:28:52        [misao]
> > でも現状ではあれって食品としてはまだまだ割高なんじゃなかったっけ(;´Д`)
> やはりここは日本伝統の戦中食(;´Д`)芋蔓や樹皮をだな

それかなり末期では(;´Д`)おはじきしゃぶり始める段階

参考:2023/12/05(火)16時27分36秒

2023/12/05 (火) 16:28:46        [misao]
かき揚げは昆虫でもいいと思う

>  2023/12/05 (火) 16:28:17        [misao]
> > まだ高いだろ(;´Д`)養殖もしてないし
> > 野山でバッタや蜂を捕まえる労力が辛すぎる
> じゃあまず大豆だろうね実際セブンのみらいデリは
> 本物の肉や魚で作ったものよりちょっと安くなってる

大豆の自給率ってどんなもの

参考:2023/12/05(火)16時27分33秒

>  2023/12/05 (火) 16:27:36        [misao]
> > それしか買えない人は実際に出てきそうだ(;´Д`)
> でも現状ではあれって食品としてはまだまだ割高なんじゃなかったっけ(;´Д`)

やはりここは日本伝統の戦中食(;´Д`)芋蔓や樹皮をだな

参考:2023/12/05(火)16時26分33秒

>  2023/12/05 (火) 16:27:33        [misao]
> > それしか買えない人は実際に出てきそうだ(;´Д`)
> まだ高いだろ(;´Д`)養殖もしてないし
> 野山でバッタや蜂を捕まえる労力が辛すぎる

じゃあまず大豆だろうね実際セブンのみらいデリは
本物の肉や魚で作ったものよりちょっと安くなってる

参考:2023/12/05(火)16時26分09秒

>  2023/12/05 (火) 16:27:33        [misao]
> > 俺は労組に入ってて会費払ってるし活動もやってるんだけど非組合員の人らは
> > 金は出さないし活動はしないけど俺たちも助けろみたいな文句言ってくる(;´Д`)
> うちの会社はボーナスが夏冬合わせて1ヶ月分ぐらいしか出ないから
> ボーナスいらんから査定のノルマ表押し付けてくるのやめてほしい(;´Д`)

ボーナスが低い会社は基本給が高いイメージ(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時26分47秒

>  2023/12/05 (火) 16:27:19        [misao]
> 有金全部を米国株の投資信託に替えてる僕は
> 円高の方がよほど恐ろしいよ(;´Д`)

なぜ卵を一箇所に集めてしまうのか(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時23分29秒

>  2023/12/05 (火) 16:27:10        [misao]
> > それしか買えない人は実際に出てきそうだ(;´Д`)
> でも現状ではあれって食品としてはまだまだ割高なんじゃなかったっけ(;´Д`)

イナゴの佃煮売ってるのはいいんだけどもっと小分けにしてよ(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時26分33秒

>  2023/12/05 (火) 16:26:47        [misao]
> > つーか国に賃金上げろっていうのは変な話なんだよな(;´Д`)
> > 個人と企業が契約結んでるんだから組合作って交渉しろと言う話
> 俺は労組に入ってて会費払ってるし活動もやってるんだけど非組合員の人らは
> 金は出さないし活動はしないけど俺たちも助けろみたいな文句言ってくる(;´Д`)

うちの会社はボーナスが夏冬合わせて1ヶ月分ぐらいしか出ないから
ボーナスいらんから査定のノルマ表押し付けてくるのやめてほしい(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時24分45秒

>  2023/12/05 (火) 16:26:33        [misao]
> > いよいよ昆虫食か(;´Д`)
> それしか買えない人は実際に出てきそうだ(;´Д`)

でも現状ではあれって食品としてはまだまだ割高なんじゃなかったっけ(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時24分30秒

>  2023/12/05 (火) 16:26:09        [misao]
> > のんびりはやめて金儲けに走るしかないか(;´Д`)
> パーティ券売ろう

https://pbs.twimg.com/media/GAfIyaYawAESwe_?format=jpg

参考:2023/12/05(火)16時21分36秒

>  2023/12/05 (火) 16:26:09        [misao]
> > いよいよ昆虫食か(;´Д`)
> それしか買えない人は実際に出てきそうだ(;´Д`)

まだ高いだろ(;´Д`)養殖もしてないし
野山でバッタや蜂を捕まえる労力が辛すぎる

参考:2023/12/05(火)16時24分30秒

>  2023/12/05 (火) 16:25:53        [misao]
> > とっくに手が出なくなって大豆ばかり食べているのが私です
> インドのダールカレーはそうやって生まれた(;´Д`)菜食

ダールカレーとエグ汁は時代の先取り(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時23分01秒

>  2023/12/05 (火) 16:25:43        [misao]
> > 責任を取らないリーダーシップとか紙くず以下だよ(;´Д`)
> どうせ責任なんて取れないんだから経済成長できなかったら打ち首とかにして欲しい(;´Д`)

王が祭祀をやってた時代によくあった王殺し(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時21分20秒

2023/12/05 (火) 16:25:28        [misao]
俺はロリコンじゃない!

>  2023/12/05 (火) 16:24:46        [misao]
> > とっくに手が出なくなって大豆ばかり食べているのが私です
> インドのダールカレーはそうやって生まれた(;´Д`)菜食

満足感とバリエーションを考えると食べ方も必然そういうふうになってゆく(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時23分01秒

>  2023/12/05 (火) 16:24:45        [misao]
> つーか国に賃金上げろっていうのは変な話なんだよな(;´Д`)
> 個人と企業が契約結んでるんだから組合作って交渉しろと言う話

俺は労組に入ってて会費払ってるし活動もやってるんだけど非組合員の人らは
金は出さないし活動はしないけど俺たちも助けろみたいな文句言ってくる(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時18分53秒

>  2023/12/05 (火) 16:24:34        [misao]
> > チキンも手がでなくなったらどうするんだろう(;´Д`)
> とっくに手が出なくなって大豆ばかり食べているのが私です

仏僧だなぁ(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時22分15秒

>  2023/12/05 (火) 16:24:30        [misao]
> > チキンも手がでなくなったらどうするんだろう(;´Д`)
> いよいよ昆虫食か(;´Д`)

それしか買えない人は実際に出てきそうだ(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時22分14秒

>  2023/12/05 (火) 16:23:37        [misao]
> > 食べられない魚は刻んでエサにするんだ
> 魚肥にして輸入飼料の高騰に対抗しよう

それでもなぜ輸入より高くつくのだ… 人件費だと…!?

参考:2023/12/05(火)16時21分56秒

>  2023/12/05 (火) 16:23:30        [misao]
> > 国民が求めてるのはリーダーシップなんですよ(;´Д`)
> 責任を取らないリーダーシップとか紙くず以下だよ(;´Д`)

となると山上さんしかないか(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時17分46秒

2023/12/05 (火) 16:23:29        [misao]
有金全部を米国株の投資信託に替えてる僕は
円高の方がよほど恐ろしいよ(;´Д`)

>  2023/12/05 (火) 16:23:25        [misao]
> > チキン依存が激しい家庭か(;´Д`)
> チキンも手がでなくなったらどうするんだろう(;´Д`)

                     彡
手羽先がないならサイを食えばいいじゃない(;´<`)

参考:2023/12/05(火)16時21分45秒

>  2023/12/05 (火) 16:23:18        [misao]
> > チキン依存が激しい家庭か(;´Д`)
> チキンも手がでなくなったらどうするんだろう(;´Д`)

ナンバンだけ舐めよう

参考:2023/12/05(火)16時21分45秒

>  2023/12/05 (火) 16:23:01        [misao]
> > チキンも手がでなくなったらどうするんだろう(;´Д`)
> とっくに手が出なくなって大豆ばかり食べているのが私です

インドのダールカレーはそうやって生まれた(;´Д`)菜食

参考:2023/12/05(火)16時22分15秒

2023/12/05 (火) 16:22:32        [misao]
さつま揚げ買ったらなんだか小さくなってるような気がする(ノД`、)

>  2023/12/05 (火) 16:22:16        [misao]
> > つか職場に増殖してる再任用お爺さんのやる気のなさをなんとかしてほしい(;´Д`)
> 再雇用は義務だしね(;´Д`)
> こういうペースが働き方改革の新しい形だと思って諦めてるよ

管理職が求めてる役割と実際に果たしてる役割の差が酷すぎて(;´Д`)調整ごとはめんどくさがって避ける事務処理能力はない

参考:2023/12/05(火)16時20分52秒

>  2023/12/05 (火) 16:22:15        [misao]
> > チキン依存が激しい家庭か(;´Д`)
> チキンも手がでなくなったらどうするんだろう(;´Д`)

とっくに手が出なくなって大豆ばかり食べているのが私です

参考:2023/12/05(火)16時21分45秒

>  2023/12/05 (火) 16:22:14        [misao]
> > チキン依存が激しい家庭か(;´Д`)
> チキンも手がでなくなったらどうするんだろう(;´Д`)

いよいよ昆虫食か(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時21分45秒

>  2023/12/05 (火) 16:21:56        [misao]
> > 食べられない魚も
> 食べられない魚は刻んでエサにするんだ

魚肥にして輸入飼料の高騰に対抗しよう

参考:2023/12/05(火)16時20分43秒

>  2023/12/05 (火) 16:21:45        [misao]
> > 円安だけでも十分厳しいのに
> > 鳥インフルによる鶏卵の値上がりも漏れの食生活に大打撃を与えている(;´Д`)
> チキン依存が激しい家庭か(;´Д`)

チキンも手がでなくなったらどうするんだろう(;´Д`)

参考:2023/12/05(火)16時18分34秒

>  2023/12/05 (火) 16:21:36        [misao]
> > より高い給料もらえる職場へ転職(;´Д`)
> のんびりはやめて金儲けに走るしかないか(;´Д`)

パーティ券売ろう

参考:2023/12/05(火)16時19分49秒

上へ