下へ
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:03:59 ▼ ◇ [mirai]クソアマは出て行くと言って出て行かないおおうそつき。
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:03:53 ▼ ◇ [mirai]木村由姫って新人なの
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:03:33 ▼ ◇ [mirai]マターリしてきたね
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:03:28 ▼ ◇ [mirai]クソアマ絶対死ね。
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 01:03:18 ▼ ◇ [mirai]> > e-?ナンデ?
> > 声いいじゃん
> ?(゜Д゜)
もういい
おまえは寝ろ
参考:2000/09/17(日)01時02分19秒
投稿者:おふう 2000/09/17 (日) 01:03:11 ▼ ◇ [mirai]クソアマって誰さ?
投稿者:ASD 2000/09/17 (日) 01:02:43 ▼ ◇ [mirai]丹下バージョンの少女時代アプしたよ(´Д`)
http://www.multimania.com/rhoads/ASD/shouzyo.lzh
アップしながらオナニーしてたら危うく寝そうになっちゃったよノ(´д`)スッキリ
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:02:30 ▼ ◇ [mirai]CDTVって演歌も入ってるのな
インストの局はトップ50にもはいらないのかな
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 01:02:19 ▼ ◇ [mirai]> > プ
> e-?ナンデ?
> 声いいじゃん
?(゜Д゜)
参考:2000/09/17(日)01時00分38秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 01:02:11 ▼ ◇ [mirai]> 同窓会から始まる童貞喪失なんてないよね~
した
参考:2000/09/17(日)01時01分21秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 01:01:58 ▼ ◇ [mirai]> 同窓会から始まる童貞喪失なんてないよね~
(ないよね~)
参考:2000/09/17(日)01時01分21秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:01:48 ▼ ◇ [mirai]つかれた
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 01:01:43 ▼ ◇ [mirai]> 矢野真紀って椎名林檎を意識してないかい
矢井田瞳のパクリ
参考:2000/09/17(日)01時01分20秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:01:21 ▼ ◇ [mirai]同窓会から始まる童貞喪失なんてないよね~
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:01:20 ▼ ◇ [mirai]矢野真紀って椎名林檎を意識してないかい
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 01:00:39 ▼ ◇ [mirai]> クソアマ死ね。
オマエモナー
参考:2000/09/17(日)00時59分58秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 01:00:38 ▼ ◇ [mirai]> ネタ潰しばっかりしてる香具師もたまにはネタ振ればぁ?
それが出来ないから荒らしたりネタ潰ししたりするんだろ
参考:2000/09/17(日)00時58分38秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 01:00:38 ▼ ◇ [mirai]> > あの曲がマズかった
> > 超音波で癒しの効果とかいう企画だったと思うんだがあんなやかましい曲
> > じゃー癒しもクソもねーよ
> > 癒しなら遊佐未森を聴こうゼ
> プ
e-?ナンデ?
声いいじゃん
参考:2000/09/17(日)00時59分02秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 01:00:22 ▼ ◇ [mirai]本日のトピックス
概況 台風14号は午後9時に温帯
低気圧に 午後3時の実況天気図
東海から関東甲信にかけて、引
き続き南から暖かく湿った空気が
流れ込んでいる。これらの地域に
は所々発達した雨雲があり、局地
的に強い雨を降らせている。この
ような不安定な状態は17日夕方ま
で続く見込み。大雨による土砂災
害や低地の浸水などに警戒が必
要。また、17日には台風17号が関
東に接近する恐れがあり、再び強
雨の可能性がある。台風17号は
太平洋高気圧の西の縁に沿うよう
にして北上し、17日の朝、鳥島付
近に達した後、上空の流れの速い
エリアに入って速度を速めながら、
関東の東に進む見込み。台風17
号が八丈島に接近するのは17日
の昼すぎ、関東地方に最も接近す
るのは17日の夕方から宵のうちに
かけてになる見込み。三宅島では
泥流に、新島・神津島では崖崩れ
や土砂崩れに厳重な警戒を。海上
はしけの状態となり、注意が必
要。今後の情報には十分な注意
を。また、台風14号から変わる低
気圧は寒冷前線を伴い、沿海州を
北東に進む。17日はこの寒冷前
線が北日本に接近し、北陸より北
の日本海側を中心に突風や短時
間の強雨がありそう。前線の南側
では湿った南風が入るため、三陸
沖から道東の沿岸部では朝晩を
中心に霧が発生しやすい。一方、
西日本はおおむね晴れる所が多
いものの、上空の弱い気圧の谷の
影響で、午後はやや雲が多くな
る。東海地方の雨は収まり、午後
はゆっくりと回復に向かう。いよい
よシドニーオリンピック開催、シド
ニーオリンピックの天気はこちら
へ、南半球の雲画像も見られる。
16日22時
【お知らせ】
ご愛用頂きました「紫外線指数」、および「なつやすみきかく・お
てんきそうだんしつ」は9月8日をもちまして終了いたしました
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:59:58 ▼ ◇ [mirai]> > マジレスして良いのだろうか・・・。
> マジレス木彫り
> 明日童貞捨てる予定
そうかヽ(´ー`)ノガンバ
とりあえずいきなり鷲掴みはまずいよ。撫でるように。
感じるまでは乳首つまんだりしても痛いだけだろうから、最初は優しく。
ちょうど、手のひらで産毛を触るようなイメージ。
女の方がハァハァなってきたら、強弱を付けて揉みしだけ!!
弱:強=5:1 くらいが経済的。
参考:2000/09/17(日)00時55分49秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:59:58 ▼ ◇ [mirai]クソアマ死ね。
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:59:38 ▼ ◇ [mirai]cash何とかのおっさんは何ですぐ休むよ?
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:59:30 ▼ ◇ [mirai]夢の中~♪ (ゆめのなか~♪)
妖精さんは夢の中~♪ (ゆめのなか~♪)
> 投稿者:おふう 2000/09/17 (日) 00:59:27 ▼ ◇ [mirai]> > 万物創世記featuring長野恭子は結局どうなったんだ?
> あの曲がマズかった
> 超音波で癒しの効果とかいう企画だったと思うんだがあんなやかましい曲
> じゃー癒しもクソもねーよ
> 癒しなら遊佐未森を聴こうゼ
聞いたことないけどなんとなくワカタヽ(´ー`)ノダンケ
わざわざ落として聞くほどの物じゃないって事だな
万物創世記でどうフォローしたのさ?
参考:2000/09/17(日)00時57分28秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:59:02 ▼ ◇ [mirai]> > 万物創世記featuring長野恭子は結局どうなったんだ?
> あの曲がマズかった
> 超音波で癒しの効果とかいう企画だったと思うんだがあんなやかましい曲
> じゃー癒しもクソもねーよ
> 癒しなら遊佐未森を聴こうゼ
プ
参考:2000/09/17(日)00時57分28秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:58:52 ▼ ◇ [mirai]> > 芹香と美凪と一緒に3Pしたい
二人がレズらせて後ろから4つの穴を攻めタイ
参考:2000/09/17(日)00時56分00秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:58:52 ▼ ◇ [mirai]> > マジレスして良いのだろうか・・・。
> マジレス木彫り
> 明日童貞捨てる予定
そんなキミに別の件でアドバイス
女の膣は尾てい骨の方に向かって穴が空いている
真っ直ぐ入れようとしないように
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:58:38 ▼ ◇ [mirai]ネタ潰しばっかりしてる香具師もたまにはネタ振ればぁ?
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:58:25 ▼ ◇ [mirai]EXベニマルを先頭に持ってきて、
エレクトリッガーでグルーヴポイントをバンバン稼いでたら、
ラスボスにゴウキが出てきたよ
モリガンはスパコンKOしまくったら出てきた
ナコルルだけ条件が分からない
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:57:46 ▼ ◇ [mirai]> > マジレスして良いのだろうか・・・。
> マジレス木彫り
> 明日童貞捨てる予定
0時過ぎたから今日だ
参考:2000/09/17(日)00時55分49秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:57:43 ▼ ◇ [mirai]外国人選手の退団】
05.07
クリストファー・カンバーランド投手(広島)
ジェフ・ボール内野手(広島)
06.22
ウィリー・バンクス投手(オリックス)
06.24
シャノン・ウィッテム投手(日本ハム)
06.26
ハワード・バトル内野手(阪神)
07.21
ルー・メローニ内野手(横浜)
08.01
ディンゴ(デビッド・ニルソン)捕手(中日)
ダン・カールソン投手(中日)
08.07
オランド・マルセド外野手(オリックス)
08.27
トロイ・ニール内野手(オリックス)
08.29
トーリ・ロブロ内野手(ヤクルト)
08.31
レジー・ジェファーソン内野手(西武)
09.08
ボブ・ウォルコット投手(近鉄)
ブラッド・ツイドリー投手(近鉄
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:57:31 ▼ ◇ [mirai]CDTVはじまったよー
>おふう 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:57:28 ▼ ◇ [mirai]> 万物創世記featuring長野恭子は結局どうなったんだ?
あの曲がマズかった
超音波で癒しの効果とかいう企画だったと思うんだがあんなやかましい曲
じゃー癒しもクソもねーよ
癒しなら遊佐未森を聴こうゼ
参考:2000/09/17(日)00時54分09秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:57:23 ▼ ◇ [mirai]釣れた
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:56:59 ▼ ◇ [mirai]晴子しゃんと1Pしたい
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:56:31 ▼ ◇ [mirai]ざく出荷中!。「(稀)実演キューシュー座禅エク
スタシー 」および新バンド「発育ステータス」対バ
ンシリーズ「御起立ジャポン」発表!。詳細は「
INFORMATION」へ。
ともさかりえニューシングルをシーナ・リンゴ
が完全プロデュース!
「少女ロボット」ともさかりえ(TOCT-22060)、
06/21/2000発売。c/w「いけない子」「日本に生
まれて」。全て作詞・作曲・編曲・プロデュース by
シーナ・リンゴ。
二発目ヴィデオ『性的ヒーリング~其ノ弐~』
7月発売決定!
「ギブス」「罪と罰」PV、アルバム収録曲の撮り
下ろし映像、スペシャル映像など収録。DVDも同
時発売。
セットリスト、ライブレポートについて
ツアー『下剋上エクスタシー』のセットリストは「
setlists」のページに載せています。掲載されて
いない公演のセットリストを御存知の方は御教
示下さい。ライブレポート等も出来次第掲載して
いきます。また、当頁では各地のセットリストを
募集しています。管理人までメールでお問い合
わせください。
チケット取引掲示板は閉鎖しました
皆さまに御愛用?頂いていたチケット取引掲示
板ですが、ツアー「下剋上エクスタシー終了につ
き閉鎖しました。御了承下さい。
このページは、椎名林檎本人、および所属事務所等とは一切関係
ありません。このページの情報は、私が独自に調べたもので、公式
のものではありません。当ページの情報によって貴方が損失を被っ
たとしても、当方はいかなる責任も負えません。
当頁はリンクフリーです。リンクを張って頂ける際には管理人まで御一報
ください。
リンクバナーです。→
since 01/25/1999
write me something
Supported by staygold.com
Managed by PHYON with a little help from my friends 1999-2000
投稿者:おふう 2000/09/17 (日) 00:56:04 ▼ ◇ [mirai]明日のログは重そうだな(;´Д`)
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:56:00 ▼ ◇ [mirai]27度にしたら寒いし、28度にしたら暑いし・・・
中間ってのが無いのか
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:56:00 ▼ ◇ [mirai]> 芹香と美凪と一緒に3Pしたい
`)ノ
参考:2000/09/17(日)00時53分56秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:55:53 ▼ ◇ [mirai]来週は銭湯で生まれたままの姿でバンバン(゚Д゚)
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:55:49 ▼ ◇ [mirai]> >
> > 女の胸って胸の膨らみ全体で感じるのか乳首だけ感じるのか
> > 女体に詳しいテクニシャン詳細木彫り
> マジレスして良いのだろうか・・・。
マジレス木彫り
明日童貞捨てる予定
参考:2000/09/17(日)00時54分32秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:55:49 ▼ ◇ [mirai]妖精さーん!
なんとかして!
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:55:32 ▼ ◇ [mirai]> もうちっと面白いもん転載しろや
54分だからだろ。し寝よチンカス。
参考:2000/09/17(日)00時54分53秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:55:25 ▼ ◇ [mirai]妖精さん起きろっつーの!
ラヴリー!
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:55:08 ▼ ◇ [mirai]> > で、これはあるの?無いの?
> > どっちよ?
> 2000版の配布は7月でオワタよ
はっ!? 7月版!?
しばらくあそこに見に行ってなかったからゲトできなかった
わけか・・。
この前行ったらグロリア版しか置いて無かったし・・。(;´Д`)
7月版くだちい。(*´Д`)あぷキボーン
参考:2000/09/17(日)00時49分48秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:54:53 ▼ ◇ [mirai]もうちっと面白いもん転載しろや
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:54:41 ▼ ◇ [mirai]妖精さんは熟睡していると確信
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:54:34 ▼ ◇ [mirai]ring an interdisciplinary approach to the study of postcolonial texts.
Tentative Readings
Achebe, Chinua. Things Fall Apart
Ahmad, Aijaz. In Theory (Selections--Essays will be photocopied if out of print)
C?saire, Aim?. Discourse on Colonialism
Conway, Jill Ker. The Road from Coorain Fanon,
Frantz. Black Skin, White Masks
Ghosh, Amitav. The Shadow Lines
Gilroy, Paul. The Black Atlantic
Guha, Ranajit. The Subaltern Studies Reader (Selections)
Lamming George. In the Castle of My Skin
Mannoni, Octave. Prospero and Caliban (Selections)
Memmi, Albert. The Colonizer and the Colonized (Selections)
Roy, Arundhati. The God of Small Things
Rushdie, Salman. The Moor's Last Sigh
Said, Edward. Orientalism
Selected websites listed on the syllabus should also be reviewed.
Essays available from the English Department
Achebe, Chinua. "The Writer and His Community." Hopes & Impediments. NY: Doubleday,1988. 47-61.
Ahmad, Aijaz. "Postcolonialism: What's in a Name?" Late Imperial Culture. Ed. Rom?n de la Campa, E. Ann Kaplan, & Michael Sprinker. London:
Verso, 1995. 11-32.
Appiah, Kwame Anthony. "Is the Post in Postmodernism the Post- in Postcolonial?" Critical Inquiry 17 (Winter 1991): 336-57.
Balibar, Etienne. "Ambiguous Universality." Differences: a Journal of Feminist Studies 7.1 (1995): 48-74.
Bahri, Deepika. "Coming to Terms with the 'Postcolonial.'" Between the Lines. Philadelphia: Temple UP, 1996.
Bhabha, Homi K. "Introduction: Narrating the Nation." & "DissemiNation." Nation and Narration. London: Routledge, 1990. 1-7; 291-322.
---. "Of Mimicry and Man." The Location of Culture. London: Routledge, 1994. 85-92.
---. "Signs Taken for Wonders: Questions of Ambivalence and Authority under a Tree Outside Delhi, May 1817." The Location of Culture. London:
Routledge, 1994. 102-22.
---. "Unsatisfied: Notes on Vernacular Cosmopolitanism." Text and Nation: Cross-Disciplinary Essays on Cultural and National Identities. Ed. Laura
Garcia-Moreno and Peter C. Pfeiffer. Columbia, SC : Camden House, c1996. 191-207.
Chow, Rey. "Where Have All the Natives Gone?" Writing Diaspora. Bloomington: Indiana UP, 1993. 27-54.
Dirlik, Arif. "The Postcolonial Aura: Third World Criticism in the Age of Global Capitalism." Critical Inquiry 20 (Winter 1994): 328-56.
Fanon, Frantz."Algeria Unveiled." A Dying Colonialism. New York: Grove, 1965. 35-67.
Guha, Ranajit. "Preface" & "On Some Aspects of the Historiography of Colonial India." Selected Subaltern Studies. Ed. Ranjit Guha & G. C.
Spivak. New York: OUP, 1988
Hooks, Bell. "Third World Diva Girls: Politics of Feminist Solidarity." The Woman-Centered Economy: Ideals, Reality, and the Space in Between. Ed.
Loraine Edwalds & Midge Stocker. Chicago: Third Side Press, 1995. 265-280.
Jameson, Frederic. "Third World Literature in the Era of Multinational Capitalism." Social Text 15 (1986): 65-88. & Response to Ahmad.
Kaplan, Caren."A World without Boundaries: The Body Shop's Trans/National Geographics." Social Text 43 (Fall 1995): 45-66.
Mani, Lata. "Multiple Mediations." Feminist Review 35 (Summer 1990): 24-41.
Miyoshi, Masao. "A Borderless World?: From Colonialism to Transnationalism and the Decline of the Nation-State." Critical Inquiry 19.4 (Summer
1993): 726-51.
McClintock, Ann. "The Angel of Progress: Pitfalls of the Term 'Post-Colonialism.'" Social Text 31/32 (1992): 84-98.
Mohanty, Chandra Talpade. "Under Western Eyes," Third World Women and the Politics of Feminism. Ed. Chandra Talpade Mohanty, Ann Russo
and Lourdes Torres. Bloomington: Indiana UP, 1991. 333-58.
Ngugi, Wa Thiong'O. "Literature and Society." Writers in Politics. London: Heinemann, 1981. Perusek, Darshan. "Subaltern Consciousness and the
Historiography of the Indian Rebellion of 1857." Novel: A Forum on Fiction 25.3 (Spring 1992): 286-301.
Sangari, Kumkum. "The Politics of the Possible." The Nature and Context of Minority Discourse. Ed. Abdul R. JanMohamed and David Lloyd. New
York: OUP, 1990. 216-45.
Shohat, Ella. "Notes on the Post-Colonial," Social Text 31/32 (1992): 99-113.
---. "The Struggle over Representation: Casting, Coalitions, and the Politics of Identification." Late Imperial Culture. Ed. Rom?n de la Campa, E.
Ann Kaplan, and Michael Sprinkler. London: Verso, 1995. 166-78.
Spivak, Gayatri Chakravorty. "Can the Subaltern Speak?" Marxism and the interpretation of Culture. Ed. Cary Nelson and Larry Grossberg.
Chicago: Uni of Illinois P, 1988): 271-313.
---. "Love, Cruelty, and Cultural Talks in the Hot Peace." Parallax 1 (Sept. 1995): 1-31. ---. "Feminism and Critical Theory." In Other Worlds:
Essays in Cultural Politics. New York : Methuen, 1987. 77-92.
---. "Transnationality and Multiculturalist Ideology." Between the Lines: South Asians and Postcoloniality. Philadelphia: Temple UP, 1996. 64-89.
Suleri, Sara. "Woman Skin Deep: Feminism and the Postcolonial Condition." Critical Inquiry 18 (1992): 756-769.
Trinh, Minh-Ha, T. "Difference: 'A Special Third World Women's Issue." Discourse 8 (Fall/Winter 1986-87): 11-36.
Viswanathan, Gauri. "Currying Favor: The Politics of British Educational and Cultural Policy in India, 1813-1854." Colonialism & Other Essays.
Oxford: OUP, 1990. 85-104.
Young, Robert. "Hybridity and Diaspora." Colonial Desire : Hybridity in Theory, Culture and Race. London: Routledge, 1995. 1-28; 183-7 (endnotes).
Tentative Syllabus
Week 1 9/3 Introduction etc. Postcolonialism and its Discontents Ahmad, "Postcolonialism: What's in a Name?" Bahri, "Coming to Terms with the
Postcolonial" Dirlik, "The Postcolonial Aura" McClintock, "The Angel of Progress" Shohat, "Notes on the Postcolonial."
http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Intro.html
Week 2 9/10 Things Fall Apart The Writer and his Community from Hopes and Impediments along w/ Things Fall Apart also issue of lang
discussed here along w/ role of hero, indiv. and community
Week 3 9/17 Orientalism and Representation C?saire, Discourse on Colonialism Chow, "Where Have All the Natives Gone?" Said, Orientalism
("Introduction"; "Latent and Manifest Orientalism") http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Orientalism.html Shohat, "The Struggle over
Representation" http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Essentialism.html http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Representation.html
Week 4 9/24 Tools of Empire Web project proposals due Macaulay's Minute on Indian Education (Available at
http://humanitas.ucsb.edu/users/raley/english/macaulay.html) Ngugi, "Literature and Society" http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Ngugi.html
Viswanathan, "Currying Favor" The Road from Coorain http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Conway.html
http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Education.html http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Language.html
Week 5 10/1 Narrating Nation Ahmad, In Theory Bhabha, "Signs taken for Wonders"; "Introduction"; "Dissemination"
http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/1WEBPAGE.HTML Jameson, Third World Literature in the Era of Multinational Capitalism" Pandey, "In
Defense of the Fragment" (The Subaltern Studies Reader) Young, Robert. "Hybridity and Diaspora"
http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Nationalism~Web.html Gyan Prakash speaks at 4 pm today. We may have to reschedule class or start
class at 5 and end at 8pm.
Week 6 10/8 The Shadow Lines http://www.emory.edu/ENGLISH/Bahri/Ghosh.html
Week 7 10/15 The God of Small Things
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:54:32 ▼ ◇ [mirai]>
> 女の胸って胸の膨らみ全体で感じるのか乳首だけ感じるのか
> 女体に詳しいテクニシャン詳細木彫り
マジレスして良いのだろうか・・・。
参考:2000/09/17(日)00時53分23秒
投稿者:おふう 2000/09/17 (日) 00:54:09 ▼ ◇ [mirai]万物創世記featuring長野恭子は結局どうなったんだ?
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:54:09 ▼ ◇ [mirai]赤チンヽ(´ー`)ノ
http://www.sx.sakura.ne.jp/~ryugoo/vibe.setumei/akachinkun.html
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:54:01 ▼ ◇ [mirai]01:45~
逮捕しちゃうぞ スペシャル編(01)
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:53:56 ▼ ◇ [mirai]芹香と美凪と一緒に3Pしたい
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:53:37 ▼ ◇ [mirai]示板、機種比較
デジカメの杜 工事中
むうずの巣 工事中
総合掲示板サイト
見出しが多岐にわたっており、誰でも気楽に書き
込みが可能です。
むうず諸島 5/13
箱島諸島のむうず版です。島を作成して人口を増
やしていくゲームです。50ユーザーまで参加可能で
す。
muuz INVESTMENT 6/10
muuz FUND運用実績、リンク集と掲示板です
PointCardの杜 1/2
サイト検索
ドメイン検索
_
MSE提供
ニュースリリース
// about muuz network
むうずの主の日記帳
インフォキャリ男 1/11
web Users Page
マウス君画
ただめーる@むうず 4/12
むうずふりーほすと 3/27
muuz -音楽個人- 3/3/99
相互リンクPage
Creation the
world's largest broadband
Internet business.
(C) 2000 muuz network. All rights reserved. All pages and information contained within
this site are the copyright of muuz network. and may not be used without permission.
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:53:23 ▼ ◇ [mirai]女の胸って胸の膨らみ全体で感じるのか乳首だけ感じるのか
女体に詳しいテクニシャン詳細木彫り
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:53:17 ▼ ◇ [mirai]どれみちゃんまであと7時間30分
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:52:56 ▼ ◇ [mirai](実行に使われているHSP2.EXEと同じディレクトリに、HSPEXT.DLLがない場合は
エラーになります)
また、スクリプトを作成する場合には、HSPEXT.ASをスクリプトと同じディレクトリ
に置き、スクリプトの先頭に必ず「#include "hspext.as"」という行を追加
してください。以上で、HSPの機能が拡張され、このリファレンスで説明を
している命令を使用することができるようになります。
まず最初に、試しに付属のサンプルスクリプトを実行してみてください。
拡張された機能の簡単な使用例を見ることができるはずです。
・注意点
HSPEXT.DLLは、HSP2.EXEと同時に使用されるプラグインファイルです。
EXEファイルを作成した場合でも、HSPEXT.DLLをEXEファイルと同じディレクトリ
に置かないと動作しません。また、packfileにDLLを追加することはできません。
このアーカイブに含まれているものは、HSP ver2.5でサポートされるファイルの
βバージョンのような位置付けとお考えください。
マニュアルの不備や、説明が足りない部分もあるかと思いますがご了承下さい。
このバージョンについてお気づきのことや、ご意見などありましたら、
メールやHSPの掲示板の方にお寄せ下さい。
・著作権および連絡先
著作権および、使用の規定についてはHot Soup Processor ver2.4と同様です。
営利・非営利を問わずHSPEXT.DLLを自由に配布してかまいません。
onion softwareは本プログラムによって生じた、いかなる損害についても
保証いたしません。自己の責任の範囲で使用してください。
HSPEXT.DLLは、Microsoft Visual C++ 6.0でコンパイルされて います。
・TCP/IP通信関連命令について
hspext.dllのver2.0からは、TCP/IPソケット通信関係の命令は、hspsock.dllに
機能を移しました。いままでhspext.dllでサポートされていたTCP/IP関連の命令は
すべてhspsock.dllをお使いください。
それに伴い、いままでのスクリプトでTCP/IP関連の命令を使っている場合は、
「#include "hspext.as"」となっているインクルードファイルを、
「#include "hspsock.as"」に変更する必要があります。
また、TCP/IP以外の拡張命令を使用している場合は、
「#include "hspext.as"」も従来通り必要になります。
hspext.dllのTCP/IP命令と、その他の拡張命令を使用していたスクリプトは
hspext.dllとhspsock.dllの2つを同時に使用することになり、DLLサイズなどで
オーバーヘッドが増加してしまいますが、TCP/IP関連の命令は、今後さらに機能が
特化されていく予定なのと、マルチスレッドへの対応などでhspext.dllとは
分離した方がメリットが大きいと判断したためです。
お手数おかけしますが、ご協力をお願い致します。
・アプリケーションキャプチャー命令の使い方
アプリケーションキャプチャーは、Windows上で動作している他のアプリケーション
をHSPから操作するための命令セットです。
アプリケーションキャプチャー命令は、Windows上のすべてのオブジェクトに
メッセージを送信するこ
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:52:26 ▼ ◇ [mirai]こんなタフな板は見たことないぜ
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:52:19 ▼ ◇ [mirai]カツ!リベンジナイトはじまたー
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:52:01 ▼ ◇ [mirai]Not Found
The requested object does not exist on this server. The link you followed is either outdated, inaccurate, or the server has been instructed not to
let you have it. Please inform the site administrator of the referring page.
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:50:57 ▼ ◇ [mirai]クソアマ殺害されるべし。
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:50:56 ▼ ◇ [mirai]日ですね。
やっぱりこの注目度は半端じゃないですね~。
秋葉でバイトしてるんですが、さすがに逃げ帰ってきました(笑
耶鷹 潤
2000/09/08 FRI 00:20:26
おめでとー!!
今年の正月より熱くなりました!
発売前にもAIRは伝説を作りましたね!!
ヨリムンガルド
2000/09/08 FRI 00:01:39
まもなく歴史的瞬間の幕開けです。
みなさん、喜びを分かち合いましょう。
それにしても秋葉原近郊の皆さんはうらやましいですね。
私のような地方の人間は通販に頼らなくてはいけないので
大変ですよー。
たいやき
2000/09/07 THU 23:45:21
なんかその時に向かっていく一体感って良いですね。
でも明日会社や学校がある方は夜更かしはホドホドに。
(私は明日有給^^;)
と言っているうちにあと15分!!!!
(私ってば、ネットずっとつなげっぱなし...)
>ねここさん
あっ、同じ境遇の子めっけ!>女の子
>オルゴール時計
二次受付になりますがまだ入手の機会は残ってるみたいですよ。
通販ですが。(でも届くのは2週間くらい先らし?"298
ROBIN
2000/09/07 THU 23:45:05
あと少し15分!!
明日は、始発で秋葉に行ってきます。
早くAIRやりたいよ~~
infinity
2000/09/07 THU 23:44:30
後15分。
買えるのは、10時間後かな(笑
とりあえず、CDウォークマンで、鳥の詩フルバージョンだけでも・・・
はやくGetしたい~
Bx
2000/09/07 THU 23:44:15
10分きりました 日本橋や秋葉原ではもうお祭りみたいに・・・
いよいよですね なんかソワソワ
G
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:50:54 ▼ ◇ [mirai]専科の勇気、つまらんかったな
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:49:58 ▼ ◇ [mirai]小児麻痺
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:49:48 ▼ ◇ [mirai]> > 声優リストで盛り上がってきたところで、聞きたいんだけど、
> > あのリストのシリーズで、99.12.13版より新しいリストって
> > リリースされていますか?
> > 激しくマジレスヽ(´ー`)ノキボーン
> で、これはあるの?無いの?
> どっちよ?
2000版の配布は7月でオワタよ
参考:2000/09/17(日)00時48分49秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:49:34 ▼ ◇ [mirai]> クソアマは死ね。
オマエモナー
参考:2000/09/17(日)00時48分43秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:49:15 ▼ ◇ [mirai]ツール
市民サービス
市民登録
ファイルマネージャ
プロフィールエディタ
ジオ電子メール
コミュニティレポート
パスワード確認ツール
おしゃべり広場
サーチエンジンへの登
録
モバイル
ファイルマネージャ for i
モード
ホームページ作成
法
メイン
ヘルプ
お知らせ
ガイドライン
このファイルマネージャは、Yahoo!ジオシティーズでホームペ
ージの作成をさらに簡単にするために、有用なユーティリティ
を統合したものです。
下にあなたの市民IDとパスワードを入力すれば、ファイルの
削除、名前変更、コピー、編集、プレビューを、このファイル
マネージャですべて行うことができます。
また、ファイルのアップロードや、アカウント登録情報の編
集、別のコミュニティの番地への引っ越し、Web全体でより多
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:48:52 ▼ ◇ [mirai]phsを買った
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:48:49 ▼ ◇ [mirai]> 声優リストで盛り上がってきたところで、聞きたいんだけど、
> あのリストのシリーズで、99.12.13版より新しいリストって
> リリースされていますか?
> 激しくマジレスヽ(´ー`)ノキボーン
で、これはあるの?無いの?
どっちよ?
参考:2000/09/17(日)00時39分40秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:48:43 ▼ ◇ [mirai]クソアマは死ね。
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:48:33 ▼ ◇ [mirai]isa~マラキ書:mal)
大預言書(イザヤ書:isa~ダニエル書:dan)
小預言書(ホセア書:hos~マラキ書:mal)
新約(マタイの福音書:matt~ヨハネの黙示録:rev)
福音書(マタイの福音書:matt~ヨハネの福音書:john)
パウロの書簡(ローマ人への手紙:rom~ヘブル人への手紙:heb)
【検索条件】
キーワード(日本語のみ):
以下の を含みます(正規表現が可能です。カタカナ文字の例 [ァ-ヶー] )。
マッチした節の前後の 節を表示します。
複数のキーワードを指定した場合、 節以内にキーワードがあればその部分を表示します。
検索結果は、先頭から最大 節(キーワードを含む節)を表示します。
日本語単語境界を認識 。
社会情報学科ホームページに戻る
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:48:19 ▼ ◇ [mirai]ちんちんたまきん
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:48:09 ▼ ◇ [mirai]愛姉妹に高田由美が由美というまんまの名前ででていたのに潔さを感じた
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:47:56 ▼ ◇ [mirai]して、0と1を使ってる。コンピュータ上では0ボルトと5ボルト(3ボルトとか
いろいろある)が対応しているわけ。
0 0
1 1
2 10
3 11
4 100
5 101
6 110
7 111
8 1000
... ...
ってなわけだ。
でも、2進法は横に長くなる。そこで16進法のおでましってことに。
2の4乗が16だから、2進法の4桁が16進法の1桁に対応していて、扱いやすいわけだ。
16進法では、0から9とAからFまでの、全部で16個の記号を使う。Aは10、Bは11ってね。
0 0 0
... ... ...
15 1111 F
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:47:41 ▼ ◇ [mirai]> 次はどのゲームやっても見劣りしそう(´ー`)y-~~
ガッツ2の前にはな
参考:2000/09/17(日)00時46分15秒
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:47:23 ▼ ◇ [mirai]> 新谷真弓~ヽ(´ー`)ノ
漏れ的にはヽ(´ー`)ノハルハラハルコ萌え
参考:2000/09/17(日)00時46分48秒
投稿者:おふう 2000/09/17 (日) 00:47:01 ▼ ◇ [mirai]よーどちんき?
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:46:54 ▼ ◇ [mirai]田上先生はova版では高田由美に代わっているのはなぜですか?
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:46:48 ▼ ◇ [mirai]新谷真弓~ヽ(´ー`)ノ
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:46:44 ▼ ◇ [mirai]> ガッツ2の吸出し画像アプキボリ
漏れキヴォン
噂のタカさんっていう人がどういう感じか見たいです
参考:2000/09/17(日)00時45分37秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:46:15 ▼ ◇ [mirai]次はどのゲームやっても見劣りしそう(´ー`)y-~~
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:45:53 ▼ ◇ [mirai]なに?またチャンボーがキレたの?
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:45:37 ▼ ◇ [mirai]ガッツ2の吸出し画像アプキボリ
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:45:35 ▼ ◇ [mirai]> この前「たむしちんき」と意味不明な罵倒された
> 「いんきんたむし」の間違いだと気づいたが
> 口に出すのが恥ずかしいので突っ込めなかった
漏れは赤チンだ
> 投稿者: 2000/09/17 (日) 00:44:49 ▼ ◇ [mirai]> この前「たむしちんき」と意味不明な罵倒された
> 「いんきんたむし」の間違いだと気づいたが
> 口に出すのが恥ずかしいので突っ込めなかった
ちりょうやくのなまえ
参考:2000/09/17(日)00時43分57秒
投稿者: 2000/09/17 (日) 00:44:13 ▼ ◇ [mirai]し続けています。
その一方で、「派遣会社」「人材バンク」の新規起業数は一貫して増加し続けています。
この流れを見ると、"日本の産業界=雇用側"が"労働者たち"に対して何を要求しているのかがハッキリとしてきます。
「もう終身雇用制と年功序列賃金制は終わりです。これからは一時的雇用制と能力雇用制の時代なのです」
「もう正社員は必要ありません。これからは派遣社員と契約社員にみんななって欲しいのです」
・・・という声が聞こえてきます。
時代の流れに逆らうことは、時には、なんらかの意味をもつこともありますが、多くの場合は無意味です。いや、それどころか自分と周囲すべ
てに対して害をなす場合の方が多いでしょう。
これからは、一匹狼として生きるべき時代なのです。
一人一人が自分の職能に自信を持ち、信じ、磨き上げ、高め、そして「自分」という唯一の王国のただ一人の王として、誰もが「一国一城の
主」として生きていかなければならないのです。
それはこれまでの生き方に狎れてしまっていた人間、狎れようとしていた人間、にとってはトンデモなくキツイ時代でしょう。
しかし、これからの時代は戦後ずっと我々が最大の幸福の条件であるとしてきた「個人主義」第一主義の集大成である、とも言えるのです。
なんともワクワクする時代の到来ではないですか。
生きるべき時に生き、死ぬべき時に死ねばよいのですから。
そして、もちろん、あえてこういった時代だからこそ逆に「公務員」や「正社員」になろう!、という生き方もそれはそれでカッコイイ生き方では
ないですか。
どちらを選ぼうとも、それぞれの楽しさも苦しさもあります。
「網戸や壁全体にツタ状植物を生い茂らせる」プロジェクトは、特に何も考えずに実行されたものだったのですが、実はヒッジョーに理にかな
った話であったことが判明しました。
ツタには"家の室内を快適に保つ働き"があるそうで、たしかに言われてみればコレを始めてからは「夏は涼しく、冬は(そう)寒くなく」だった
ような気がします。
ただ単に家の中で服着るのがイヤだっただけなんだけどナー。
全国の「医療生協共同組合」の病院は「24時間」患者を受け入れています。
ちなみに、子供もオッケーです(※ 小児科はありませんけど)。
また治療費も一般的な病院に比べて安く、看護婦や医者の質も高いです。
特徴的なのは「付け届け」が一切禁止なこと。
病気になったり怪我したりして入院すると、看護婦たちや担当医に何かを「お願いします」と贈ることが慣習としてありますが、これが全面的に
禁止なのです。
また、カルテも日本語で書かれていて、必ず患者と家族に見せてくれ、詳しく患者の現状や治療方法についても説明もしてくれます(>イン
フォームドコンセントもかなり理想的)。
ただ一つの欠点は「共産党系であること」です。
といっても、別に変な勧誘などもありませんし、さすが"弱者と貧乏人の味方"だけのことはあって、かなり親切だし親身です。
上へ