下へ
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:20:48 ▼ ◇ [mirai]FRPかよ(;´Д`)
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:20:33 ▼ ◇ [mirai]> > 二日前に3週間ぶりくらいに自分のマシンうごかしはじめたばっかりなのにな・・・(;´Д`)
> > しかもネット繋いだのは昨日で、とくにあやしいとこにはいってないし
> 感染すると他のヤシのnetbiosにアタックしてくるらしい
よくわからんがおっかねぇな(;´Д`)
早期発見できてヨカタヨ
参考:2000/10/15(日)03時16分29秒
> 投稿者:ウ㍍テ 2000/10/15 (日) 03:20:11 ▼ ◇ [mirai]> > http://www.yks.ne.jp/~ecoco/box/ekk140.jpg
> > エロマンガアプしたよ~
わんやんあぐだだ・・・
知ってる自分がいや・・・
参考:2000/10/15(日)03時14分05秒
告知 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:20:08 ▼ ◇ [mirai]> ぶりがうざくなってきた
> どうせ現実社会じゃしょぼくれたオッサンだろうによ
> ネットだと顔が見えねぇからな
> クケケケケケケケ
皆のもの、王様が退屈なされている御様子。
参考:2000/10/15(日)03時17分59秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:20:05 ▼ ◇ [mirai]お前は普通というが自動的にチェスの相手をしてくれる
ロボットを作るというのは結構大変なんだぞ・・・
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:20:01 ▼ ◇ [mirai]俺のエロマンガアプをご覧になった方々へ
パンツをずりさげられた子は実は***なので、
先は読まないほうがいいと思います。ごめんなさい。
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:19:56 ▼ ◇ [mirai]> > 相手のいうことを良く聞くための哲学だよ。
> > つーか、これは別に異文化だけに限った話じゃなくて、
> > よく知ってる人にも通用すること。
> はぁ?(;´Д`)
> 相手のいうことを良く聞くための哲学ってなによ?(;´Д`)
だから、哲学ってそういうことにも役に立つだろ?
自分の器を広げるのが哲学なんだよ。
参考:2000/10/15(日)03時02分02秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:19:53 ▼ ◇ [mirai]> > お前ら全員理系?
> > 暗いな
> 王様、下々の者の知恵は革命に繋がりませんからね。
> 住人の知的レベルを盲目な王様レベルにまで貶める愚民化政策などがよろしいかと。
陳宮崇拝者発見!
参考:2000/10/15(日)03時17分59秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:19:46 ▼ ◇ [mirai]> 会話に入っていけない香具師手動点呼ヽ(´ー`)ノ1
2
ヽ(´¬`)ノ
参考:2000/10/15(日)03時18分10秒
> 投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:19:42 ▼ ◇ [mirai]> ぶりがうざくなってきた
> どうせ現実社会じゃしょぼくれたオッサンだろうによ
> ネットだと顔が見えねぇからな
> クケケケケケケケ
ヽ(`Д´)ノアニオタ童貞32歳τ何回言ぇばゎヵるんぢゃボケ
参考:2000/10/15(日)03時17分59秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:19:21 ▼ ◇ [mirai]エログッズか
勝ったこと有る香具師いる?
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:18:59 ▼ ◇ [mirai]> > 二日前に3週間ぶりくらいに自分のマシンうごかしはじめたばっかりなのにな・・・(;´Д`)
> > しかもネット繋いだのは昨日で、とくにあやしいとこにはいってないし
> 感染すると他のヤシのnetbiosにアタックしてくるらしい
横レスだが
じゃあ上のヤシのモデムが光り続けてたってことは
バンバン他人に感染させてたのか(;´Д`)
漏れはモデムが見えるところに無いのでヤバイな(;´Д`)
参考:2000/10/15(日)03時16分29秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:18:10 ▼ ◇ [mirai]会話に入っていけない香具師手動点呼ヽ(´ー`)ノ1
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:59 ▼ ◇ [mirai]> お前ら全員理系?
> 暗いな
王様、下々の者の知恵は革命に繋がりませんからね。
住人の知的レベルを盲目な王様レベルにまで貶める愚民化政策などがよろしいかと。
参考:2000/10/15(日)03時12分37秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:59 ▼ ◇ [mirai]ぶりがうざくなってきた
どうせ現実社会じゃしょぼくれたオッサンだろうによ
ネットだと顔が見えねぇからな
クケケケケケケケ
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:56 ▼ ◇ [mirai]出かけるんであとよろしく
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:55 ▼ ◇ [mirai]今日もエロ同人が見つからなかった
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:53 ▼ ◇ [mirai]フジテレビはネタ?
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:27 ▼ ◇ [mirai]> > 普通ー(;´Д`)
> じゃあ何を造ればいいんだよヽ(`ー´)ノ
> ロボピッチャーでも作るのか?
CCDで教授の顔を認識したら剛速球でな
参考:2000/10/15(日)03時15分18秒
>27歳童貞 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:17:24 ▼ ◇ [mirai]> かつての童貞三銃士の中でいまだに童貞なのは漏れだけか…(;´Д`)
あと1人加えて、「1人はみんなのために、みんなは1人のために」って言えたら良いね。
参考:2000/10/15(日)02時52分02秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:15 ▼ ◇ [mirai]> > 全話(゚Д゚)全話!
> それは無理だ ねむい
> 大体アプして俺にどんな得があるというのだ
> シェリー教えてくれ
俺が喜ぶ(゚Д゚)
ティムポも喜ぶη
参考:2000/10/15(日)03時15分46秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:09 ▼ ◇ [mirai]> > 放送事業者の許可無く二次送信した会社
> この会社が勝手に全国に光ファイバー普及させる事ってあり得るの?
単独でやろうとしたら資金的に無理そう
他の事業者と提携したらもしかしたら
参考:2000/10/15(日)03時10分31秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:17:03 ▼ ◇ [mirai]> > 再インスコか厨房サイト回るかノートンの野郎をバージョンアップするかだ
> ノートンはバジョンアプ中だよ(;´Д`)
> それよりも今。俺のマシンに繋げてる香具師をどうにかできないかがしりたいんだよ(;´Д`)
参考:2000/10/15(日)02時45分12秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:16:29 ▼ ◇ [mirai]> > 流行ってるらしい
> 二日前に3週間ぶりくらいに自分のマシンうごかしはじめたばっかりなのにな・・・(;´Д`)
> しかもネット繋いだのは昨日で、とくにあやしいとこにはいってないし
感染すると他のヤシのnetbiosにアタックしてくるらしい
参考:2000/10/15(日)03時12分53秒
>ハッカ飴 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:16:25 ▼ ◇ [mirai]> > ノルベルト・ボルツというキットラーと並ぶ現代メディア理論家の口癖ですよ。
> > そもそも、創造性と創造を言葉遊びで区分してるけど、双方とも存在者という
> > 経験的な現実世界におけるオブジェクトレベルでの事象に過ぎないわけで、
> > 純粋で自己充足的な創造性-独自性というモノは既にクリステヴァによる
> > 間テクスト性、又はデリダによる「エクリチュール」の概念によって虚妄の
> > 産物に過ぎないと徹底的に痛罵されてるわけですし、そのような状況論的視点を
> > 踏まえない論議は無為不毛以外の何ものでもないと思うのですが、どうでしょうか?(´ー`)
> 専門用語が多すぎる!
> 分かりにくい。
> まあ、別に疑問はないよ。
> 結局、何も返す言葉がない。
> 今じゃあたりまえの事を書いてないか?
学術用語には前後の文脈関係の裡に説明を付与しているんですが、
まあ、簡単に言えば、「純粋な創造は不可能である」というのは
なかなか有名な命題ですよということなんだけど、今は話の次元が
別のトコロに流れているみたいなので、まあ、どうでもイイんじゃないですかね。
参考:2000/10/15(日)03時06分54秒
>ハッカ飴 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:16:23 ▼ ◇ [mirai]> > 心理学は漏れも入門書レベルしかわかってないし記憶も曖昧(;´ー`)
> > ただコンピュータプログラムで進化を再現するっていう話は面白いね
> > もうプロの研究者がいる領域なんだろうけど
> すでになんにでも研究者がいるんだ・・・。
> あんまり複雑すぎて、専門分野でさえ完全に理解できる研究者なんていないらしいけど。
そんな研究者はいないって
参考:2000/10/15(日)03時14分08秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:16:14 ▼ ◇ [mirai]1/2勃起
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:16:06 ▼ ◇ [mirai]> > 俺はそれ以前に猿魔人とかAGもアニオタだろ?とか書いて
> > 一気に10点。
> 大検 の二文字で一発退場だよ
それが最高点か!
AGStarには禁句なんだな。
参考:2000/10/15(日)02時42分26秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:15:54 ▼ ◇ [mirai]> > http://www.yks.ne.jp/~ecoco/box/ekk140.jpg
> > エロマンガアプしたよ~
> 全話(゚Д゚)全話!
(゚Д゚)漏れ!漏れ!
ぼ~ ていうのでチンコタタ
参考:2000/10/15(日)03時14分05秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:15:46 ▼ ◇ [mirai]> > http://www.yks.ne.jp/~ecoco/box/ekk140.jpg
> > エロマンガアプしたよ~
> 全話(゚Д゚)全話!
それは無理だ ねむい
大体アプして俺にどんな得があるというのだ
シェリー教えてくれ
参考:2000/10/15(日)03時14分05秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:15:42 ▼ ◇ [mirai]> お前ら全員理系?
> 暗いな
漏れと直感主義と形式主義について語り明かそうぜヽ(´ー`)ノ
参考:2000/10/15(日)03時12分37秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:15:18 ▼ ◇ [mirai]> > チェス打ち人形でいくよ
> > 思考ルーチンもDOS用に移植中
> 普通ー(;´Д`)
じゃあ何を造ればいいんだよヽ(`ー´)ノ
ロボピッチャーでも作るのか?
参考:2000/10/15(日)03時13分02秒
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:15:09 ▼ ◇ [mirai]> > そうか、その話はわかった。
> > 「箱の中に猫を入れたとき、その猫の生死はいかに」っていう問題がある。
> > その箱は中と外を完全にさえぎってしまうから、猫のことは何一つ分からないんだが、
> > 外見で見分けがつかないロボットと人間にも、この話を当てはめたのが
> > 俺のさっきの考え方になると思うんだ。
> > なんか、この前の「世にも奇妙な物語」の話で、確率統計学(?)では
> > 猫は1/2死んでいることになるんだそうだ。
> えらく突然なネタ振りだけど、その仮定は大分端折ってるな
> 1/2死んでるという表現も厳密には間違ってる
そうか。
参考:2000/10/15(日)02時58分12秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:14:50 ▼ ◇ [mirai]> ぶりに哲学ネタに某Jの登場まだぁ?
めくらですか?
参考:2000/10/15(日)03時07分51秒
>ACE阻害 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:14:45 ▼ ◇ [mirai]> > そうか、その話はわかった。
> > 「箱の中に猫を入れたとき、その猫の生死はいかに」っていう問題がある。
> > その箱は中と外を完全にさえぎってしまうから、猫のことは何一つ分からないんだが、
> > 外見で見分けがつかないロボットと人間にも、この話を当てはめたのが
> > 俺のさっきの考え方になると思うんだ。
> > なんか、この前の「世にも奇妙な物語」の話で、確率統計学(?)では
> > 猫は1/2死んでいることになるんだそうだ。
> 量子論だっけ
> しゅれでぃんがーのヽ(´ー`)ノねこー
へー、シュレディンガーか。
参考:2000/10/15(日)02時58分08秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:14:36 ▼ ◇ [mirai]悪のマニュアルって落とせる所ある?
>ぶり 投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:14:24 ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(`Д´)ノ誰も見なぃものは存在ιなぃτぃぅ議論ヵ”ぁτ
> > 誰も知らなぃ森の奥に生ぇτる木はこの世の中には存在ιなぃτぃぅ考ぇヵ”ぁるのさ
> > っまり観察とぃぅ行為ヵ”ぁτはぢめτ被観察物存在ιぅるとぃことらιぃんだヶど
> > どこヵの学者たちヵ”真剣にそんな馬鹿ヶ”た議論を交ゎιτるτ考ぇると
> > 大槻教授ヵ”まともに見ぇτ<るさ
> τ”も誰も見たことのなぃ森林の木々をその湖面に鏡像的に写すラカンの「機械の神」っτぃぅ
> 問題は、キットラーのメディァ理論の文脈を踏まぇた上τ”、尚ヵつ聖書の「初めに言葉ぁり」を
> 言語の引用可能性の問題点ヵら導ぃた「言語は行為遂行的次元の超越論的条件τ”ぁる」と
> ぃぅデリダの視点を交ぇなヵ”ら、精緻綿密に解きほぐさず一笑に付ιτ終ゎらすことは、
> 超越論性とぃぅ存在者を可能ならιめるメタ的次元の探求のヴィトゲンシュタィン的断念以外の
> 何ものにもならなぃと思ぅさ
ヽ(`Д´)ノ某Jの「-モ-ヤ-リ-と長島監督の関係論」読んだヶどそもそもテーマヵ”っまらん
もと捻れ
参考:2000/10/15(日)03時12分05秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:14:20 ▼ ◇ [mirai]マモーミモーうるせけよ
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:14:10 ▼ ◇ [mirai]ファイル
C:\WINDOWS\NOTEPAD.EXE
は W32.HLLW.Qaz (gen) ウィルスに感染しています。
このファイルを検疫できません。
>ACE阻害 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:14:08 ▼ ◇ [mirai]> > 心理学が入ってくると、俺の言い分は通用しないな。
> > にしても、心理学の「認知」ってのを考えたら、俺の考えと似てないだろうか。
> 心理学は漏れも入門書レベルしかわかってないし記憶も曖昧(;´ー`)
> ただコンピュータプログラムで進化を再現するっていう話は面白いね
> もうプロの研究者がいる領域なんだろうけど
すでになんにでも研究者がいるんだ・・・。
あんまり複雑すぎて、専門分野でさえ完全に理解できる研究者なんていないらしいけど。
参考:2000/10/15(日)02時53分23秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:14:05 ▼ ◇ [mirai]> http://www.yks.ne.jp/~ecoco/box/ekk140.jpg
> エロマンガアプしたよ~
全話(゚Д゚)全話!
参考:2000/10/15(日)03時10分39秒
>ハッカ飴 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:13:51 ▼ ◇ [mirai]> > だから俺がずっと前にニューラルネットと進化型プログラムがそれに
> > あたると書いただろ 最適化関係のアルゴリズムの本でも読んでくれ
> > SFや読み物ばかりでは本物の知識は身につかないからさ
> 俺は読んだ気がしないが、「最適化」か、
> キーワードはこれだけで、いい本が見つかるか?
いい本っていうか自分で理解できる本を選べば良い
キーワードは最適化+遺伝的アルゴリズム+ニューラルネットワークってとこだな
下手に人工知能で云々という本を買うとロクなことが書いてないぞ
参考:2000/10/15(日)03時10分18秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:13:20 ▼ ◇ [mirai]やっぱ騙されてなかったぁヽ(´ー`)ノ
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:13:06 ▼ ◇ [mirai]> > PS2バキは発売日に売って\2,300(ρ_;)
> 隠しキャラ誰だった?
カール・ゴッチ,ザンギエフ,高橋名人,ビックバイパー
参考:2000/10/15(日)03時07分27秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:13:02 ▼ ◇ [mirai]> > でCCDとロボットアームの課題はどうした?
> チェス打ち人形でいくよ
> 思考ルーチンもDOS用に移植中
普通ー(;´Д`)
参考:2000/10/15(日)03時11分05秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:12:53 ▼ ◇ [mirai]> > ノートン動かしたらnotepad.exeメモ帳が感染してたモヨン・・・(;´Д`)消したらモデムのランプもとまた
> > いったいいつどこでこんな・・・(;´Д`)
> 流行ってるらしい
二日前に3週間ぶりくらいに自分のマシンうごかしはじめたばっかりなのにな・・・(;´Д`)
しかもネット繋いだのは昨日で、とくにあやしいとこにはいってないし
参考:2000/10/15(日)03時10分42秒
>ハッカ飴 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:12:52 ▼ ◇ [mirai]> > 草薙素子は気持ち悪いが →攻殻機動隊
> > M2号なら許せるな →God SAVE THEすげこまくん
> ネタが分からん。
参考:2000/10/15(日)03時08分57秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:12:37 ▼ ◇ [mirai]お前ら全員理系?
暗いな
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:12:22 ▼ ◇ [mirai]> 漏れもQOH2000届いたよ~
> インスコ中
アプまだぁ?
参考:2000/10/15(日)03時05分08秒
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:12:21 ▼ ◇ [mirai]> > レベルは近いかもしれないけど方向は違うでしょうね。
> > マホーとかキコーとかあるかも。
> 十分発達した技術はマホーと区別がつかないって誰の言葉だっけ?
誰か言ってたっけ?
俺もそう思う。
魔法は現実のものになるよ。
今は画面に表示させるくらいしか、メジャーな出力方法がないけど。
だから、仮想のとか、2次元の世界とかいわれるんだな。
参考:2000/10/15(日)02時50分50秒
>ぶり(騙り 投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:12:05 ▼ ◇ [mirai]> > シュレーディンガーの猫ヽ(´ー`)ノねこー
> > http://シュレーディンガーの奥さんってなんのネタだったっけ?
> ヽ(`Д´)ノ誰も見なぃものは存在ιなぃτぃぅ議論ヵ”ぁτ
> 誰も知らなぃ森の奥に生ぇτる木はこの世の中には存在ιなぃτぃぅ考ぇヵ”ぁるのさ
> っまり観察とぃぅ行為ヵ”ぁτはぢめτ被観察物存在ιぅるとぃことらιぃんだヶど
> どこヵの学者たちヵ”真剣にそんな馬鹿ヶ”た議論を交ゎιτるτ考ぇると
> 大槻教授ヵ”まともに見ぇτ<るさ
τ”も誰も見たことのなぃ森林の木々をその湖面に鏡像的に写すラカンの「機械の神」っτぃぅ
問題は、キットラーのメディァ理論の文脈を踏まぇた上τ”、尚ヵつ聖書の「初めに言葉ぁり」を
言語の引用可能性の問題点ヵら導ぃた「言語は行為遂行的次元の超越論的条件τ”ぁる」と
ぃぅデリダの視点を交ぇなヵ”ら、精緻綿密に解きほぐさず一笑に付ιτ終ゎらすことは、
超越論性とぃぅ存在者を可能ならιめるメタ的次元の探求のヴィトゲンシュタィン的断念以外の
何ものにもならなぃと思ぅさ
参考:2000/10/15(日)03時04分58秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:11:59 ▼ ◇ [mirai]Destination host unreachable.
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:11:39 ▼ ◇ [mirai]●【郷ひろみ】
公式HPで、11月5日NYでの挙式をファンに正式に報告。
●【中村繁之】
10月10日女児誕生、「琴音ちゃん」と命名。
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:11:05 ▼ ◇ [mirai]> > どうでもいいがここで交わされてるロボットについての議論は
> > 俺のロボット工学の授業でやってるのとは遥かに次元が違う
> でCCDとロボットアームの課題はどうした?
チェス打ち人形でいくよ
思考ルーチンもDOS用に移植中
参考:2000/10/15(日)03時09分24秒
>ウ㍍テ 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:10:48 ▼ ◇ [mirai]> > 生物の進化って、遺伝子の、いわばバグだろ?
> > だから、その進化の法則を考えに入れたプログラムなら、人工知能の誕生にも期待が持てないか?
> でもそのためには自らを複製し続けるバグつきプログラムが必要ですね。
> ・・・ウイルス?
そうそう、ウイルスとか、自己改変プログラム。
参考:2000/10/15(日)02時49分30秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:10:43 ▼ ◇ [mirai]> > PS2バキは発売日に売って\2,300(ρ_;)
> 隠しキャラ誰だった?
そこまでやってないよ(;´Д`)ツマラネェ
猿と勇次郎は出るらしいね
参考:2000/10/15(日)03時07分27秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:10:42 ▼ ◇ [mirai]> ノートン動かしたらnotepad.exeメモ帳が感染してたモヨン・・・(;´Д`)消したらモデムのランプもとまた
> いったいいつどこでこんな・・・(;´Д`)
流行ってるらしい
参考:2000/10/15(日)03時06分56秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:10:39 ▼ ◇ [mirai]http://www.yks.ne.jp/~ecoco/box/ekk140.jpg
エロマンガアプしたよ~
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:10:31 ▼ ◇ [mirai]> > 大阪の会社で、違法に電柱に線張りまくっていて
> > 社長が逮捕されたこともある会社、
> 放送事業者の許可無く二次送信した会社
この会社が勝手に全国に光ファイバー普及させる事ってあり得るの?
参考:2000/10/15(日)03時08分37秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:10:28 ▼ ◇ [mirai]> > どうでもいいがここで交わされてるロボットについての議論は
> > 俺のロボット工学の授業でやってるのとは遥かに次元が違う
> 低くてな
低次元のことをガチャガチャやるのがエンジニアリングだもーん
参考:2000/10/15(日)03時09分27秒
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:10:18 ▼ ◇ [mirai]> > そこだ、そこってプログラムは書いた通りにしか動かないってところだ。
> > バグってものがあるだろ。
> > 書いたつもりがその通りに動かない。
> > いや、実はそう書いてしまっているんだけどな。
> > 生物の進化って、遺伝子の、いわばバグだろ?
> > それによって、生命力の弱い子孫が生まれたりするが、逆もある。
> > そのうち強いものが生き残ってきたってのが、いまの定説だ。
> > だから、その進化の法則を考えに入れたプログラムなら、人工知能の誕生にも期待が持てないか?
> だから俺がずっと前にニューラルネットと進化型プログラムがそれに
> あたると書いただろ 最適化関係のアルゴリズムの本でも読んでくれ
> SFや読み物ばかりでは本物の知識は身につかないからさ
俺は読んだ気がしないが、「最適化」か、
キーワードはこれだけで、いい本が見つかるか?
参考:2000/10/15(日)02時49分22秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:10:02 ▼ ◇ [mirai]> で、なんだかよくわからんが
> しくんだ香具師は210.225.10.227の香具師らしいんだわ
> よくわからんがこいつはダイヤルアパーではないのか
>> 2000年10月15日3時9分21秒 NS Lookup - 210.225.10.227
ホスト名: ns2.brooklands.co.jp
IPアドレス: 210.225.10.227
エイリアス: 227.10.225.210.in-addr.arpa
参考:2000/10/15(日)03時09分10秒
>ぶり 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:09:45 ▼ ◇ [mirai]> > シュレーディンガーの猫ヽ(´ー`)ノねこー
> > http://シュレーディンガーの奥さんってなんのネタだったっけ?
> ヽ(`Д´)ノ誰も見なぃものは存在ιなぃτぃぅ議論ヵ”ぁτ
> 誰も知らなぃ森の奥に生ぇτる木はこの世の中には存在ιなぃτぃぅ考ぇヵ”ぁるのさ
> っまり観察とぃぅ行為ヵ”ぁτはぢめτ被観察物存在ιぅるとぃことらιぃんだヶど
> どこヵの学者たちヵ”真剣にそんな馬鹿ヶ”た議論を交ゎιτるτ考ぇると
> 大槻教授ヵ”まともに見ぇτ<るさ
強い人間原理のことだね。
つかシュレーディンガーの奥さんはぁヽ(´ー`)ノ
参考:2000/10/15(日)03時04分58秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:09:27 ▼ ◇ [mirai]> どうでもいいがここで交わされてるロボットについての議論は
> 俺のロボット工学の授業でやってるのとは遥かに次元が違う
低くてな
参考:2000/10/15(日)03時08分14秒
>ハッカ飴 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:09:27 ▼ ◇ [mirai]> > あ、そうか 現状で実際に作ってないんだから知能差は存在するのか
> > 知能というのは難しいな
> さっきから単純なことを難しく話し合ってなかったか?
そうでもない、と言いたいがそうかしれない
参考:2000/10/15(日)03時07分50秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:09:24 ▼ ◇ [mirai]> どうでもいいがここで交わされてるロボットについての議論は
> 俺のロボット工学の授業でやってるのとは遥かに次元が違う
でCCDとロボットアームの課題はどうした?
参考:2000/10/15(日)03時08分14秒
> 投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:09:23 ▼ ◇ [mirai]> ぶりに哲学ネタに某Jの登場まだぁ?
ヽ(`Д´)ノここだヶの話某J=治ち
参考:2000/10/15(日)03時07分51秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:09:10 ▼ ◇ [mirai]で、なんだかよくわからんが
しくんだ香具師は210.225.10.227の香具師らしいんだわ
よくわからんがこいつはダイヤルアパーではないのか
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:08:57 ▼ ◇ [mirai]> > そこだ、そこってプログラムは書いた通りにしか動かないってところだ。
> > バグってものがあるだろ。
> > 書いたつもりがその通りに動かない。
> > いや、実はそう書いてしまっているんだけどな。
> > 生物の進化って、遺伝子の、いわばバグだろ?
> > それによって、生命力の弱い子孫が生まれたりするが、逆もある。
> > そのうち強いものが生き残ってきたってのが、いまの定説だ。
> > だから、その進化の法則を考えに入れたプログラムなら、人工知能の誕生にも期待が持てないか?
> 草薙素子は気持ち悪いが
> M2号なら許せるな
ネタが分からん。
参考:2000/10/15(日)02時47分34秒
投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:08:49 ▼ ◇ [mirai]ヽ(`Д´)ノぃっものょぅに煽ればぁ?好きなだヶ煽ればぁ?
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:08:37 ▼ ◇ [mirai]> 大阪の会社で、違法に電柱に線張りまくっていて
> 社長が逮捕されたこともある会社、
放送事業者の許可無く二次送信した会社
参考:2000/10/15(日)03時04分41秒
>ぶり 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:08:34 ▼ ◇ [mirai]> > ぶりは俺の考えた悪魔超人を拒否するから嫌い
> ヽ(`Д´)ノだヵら悪魔超人のメルー届ヵんτ何回言ぇばゎヵるのさ
今日で5回目だな
参考:2000/10/15(日)03時07分13秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:08:14 ▼ ◇ [mirai]どうでもいいがここで交わされてるロボットについての議論は
俺のロボット工学の授業でやってるのとは遥かに次元が違う
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:07:57 ▼ ◇ [mirai]わーいぶりだーヽ(´ー`)ノ
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:07:51 ▼ ◇ [mirai]ぶりに哲学ネタに某Jの登場まだぁ?
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:07:50 ▼ ◇ [mirai]> > いや、作れないところが「知能の差」であるわけで
> > それだけの知能があればヒトと同レベルの文明築いてるよ
> あ、そうか 現状で実際に作ってないんだから知能差は存在するのか
> 知能というのは難しいな
さっきから単純なことを難しく話し合ってなかったか?
参考:2000/10/15(日)02時45分48秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:07:27 ▼ ◇ [mirai]> PS2バキは発売日に売って\2,300(ρ_;)
隠しキャラ誰だった?
参考:2000/10/15(日)03時04分44秒
> 投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:07:13 ▼ ◇ [mirai]> ぶりは俺の考えた悪魔超人を拒否するから嫌い
ヽ(`Д´)ノだヵら悪魔超人のメルー届ヵんτ何回言ぇばゎヵるのさ
参考:2000/10/15(日)03時02分13秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:06:56 ▼ ◇ [mirai]ノートン動かしたらnotepad.exeメモ帳が感染してたモヨン・・・(;´Д`)消したらモデムのランプもとまた
いったいいつどこでこんな・・・(;´Д`)
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:06:54 ▼ ◇ [mirai]> > 3行目からは当たり前のことで、書く意味がないな。
> ノルベルト・ボルツというキットラーと並ぶ現代メディア理論家の口癖ですよ。
> そもそも、創造性と創造を言葉遊びで区分してるけど、双方とも存在者という
> 経験的な現実世界におけるオブジェクトレベルでの事象に過ぎないわけで、
> 純粋で自己充足的な創造性-独自性というモノは既にクリステヴァによる
> 間テクスト性、又はデリダによる「エクリチュール」の概念によって虚妄の
> 産物に過ぎないと徹底的に痛罵されてるわけですし、そのような状況論的視点を
> 踏まえない論議は無為不毛以外の何ものでもないと思うのですが、どうでしょうか?(´ー`)
専門用語が多すぎる!
分かりにくい。
まあ、別に疑問はないよ。
結局、何も返す言葉がない。
今じゃあたりまえの事を書いてないか?
参考:2000/10/15(日)02時44分31秒
>新婚君 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:06:52 ▼ ◇ [mirai]> おのろけ話がしたいなぁ
画像アプがないエロ話は不許可
参考:2000/10/15(日)02時58分13秒
> 投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:06:45 ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(`Д´)ノァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"~
> > クリスマスを最初に日本に導入ιたゃっヵ”まだ生きτたら絶対ιなす
> > 何回もιなす。ιんτ”もιなす
> 今から彼女を作ってとか前向きな発想は無いのかい?ヽ(´ー`)ノ
> 漏れは当然自室で密封状態になってギコギコだと思うけど
> テレビもラジオも付けない
ヽ(`Д´)ノ前向きキライ。っねに後ろを向きなヵ”ら生きることにιτる
参考:2000/10/15(日)03時03分19秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:06:35 ▼ ◇ [mirai]> > 世界内存在としてある主体と、解釈を迫るテキストとしての世界との解釈学的循環
中略
> ダブルバインドが常にあるわけで、そこを踏まえなければ間主観性以降の間テクスト性の
> 現代においては何にもならないわけで、デリダの最近の政治参加の原因もそこにあるわけさ
これはもはや新手の念仏荒らしとみなしてよいと思うがどうか?
参考:2000/10/15(日)03時03分59秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:06:34 ▼ ◇ [mirai]> > ぶりは俺の考えた悪魔超人を拒否するから嫌い
> ワラタ
ネタじゃなくて事実なんだけどな…(;´Д`)
参考:2000/10/15(日)03時04分22秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:06:14 ▼ ◇ [mirai]> ●【高橋尚子】
> 岐阜県出身、金メダリスト高橋尚子の母と、ノーベル賞・白川氏は「はとこ」
> ●【白川英樹】
> 10月10日、筑波大学名誉教授・白川英樹氏64歳、ノーベル化学賞受賞。
> ●【吉澤ひとみ】
> モーニング娘。の吉澤ひとみは、金メダリスト高橋尚子と遠い遠い親戚?らしい。
> ●【石川梨華】
> モーニング娘。の石川梨華、最近ジーンズも愛用しているらしい。
> ●【安倍なつみ】
> モーニング娘。の安倍なつみ、どこでも「寝相」が悪く起きたら体ガチガチらしい。
> ●【中澤裕子】
> モーニング娘。の最年長の中澤裕子、最近「朝」は早いらしい。
我求熱烈詳記(゚Д゚)
参考:2000/10/15(日)03時02分46秒
> 投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:05:55 ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(`Д´)ノ今年も作る
> > 知り合ぃにだヶ送るょτぃ
> いままでの奴はあるかい?ヽ(´ー`)ノ見たい
ヽ(`Д´)ノアプするのめんどぃ
参考:2000/10/15(日)03時03分50秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:05:54 ▼ ◇ [mirai]ハッキャ飴が居るな
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:05:08 ▼ ◇ [mirai]漏れもQOH2000届いたよ~
インスコ中
> 投稿者:ぶり 2000/10/15 (日) 03:04:58 ▼ ◇ [mirai]> > そうか、その話はわかった。
> > 「箱の中に猫を入れたとき、その猫の生死はいかに」っていう問題がある。
> > その箱は中と外を完全にさえぎってしまうから、猫のことは何一つ分からないんだが、
> > 外見で見分けがつかないロボットと人間にも、この話を当てはめたのが
> > 俺のさっきの考え方になると思うんだ。
> > なんか、この前の「世にも奇妙な物語」の話で、確率統計学(?)では
> > 猫は1/2死んでいることになるんだそうだ。
> シュレーディンガーの猫ヽ(´ー`)ノねこー
> http://シュレーディンガーの奥さんってなんのネタだったっけ?
ヽ(`Д´)ノ誰も見なぃものは存在ιなぃτぃぅ議論ヵ”ぁτ
誰も知らなぃ森の奥に生ぇτる木はこの世の中には存在ιなぃτぃぅ考ぇヵ”ぁるのさ
っまり観察とぃぅ行為ヵ”ぁτはぢめτ被観察物存在ιぅるとぃことらιぃんだヶど
どこヵの学者たちヵ”真剣にそんな馬鹿ヶ”た議論を交ゎιτるτ考ぇると
大槻教授ヵ”まともに見ぇτ<るさ
参考:2000/10/15(日)03時01分03秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:04:44 ▼ ◇ [mirai]PS2バキは発売日に売って\2,300(ρ_;)
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:04:41 ▼ ◇ [mirai]大阪の会社で、違法に電柱に線張りまくっていて
社長が逮捕されたこともある会社、
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:04:33 ▼ ◇ [mirai]> > 数学なんて全然わからん
> > 国語とか社会は自信ある
> コスイギン改革の失敗から大停滞への過程、
> 及びペレストロイカの意義とソ連の崩壊について一発吹いてみれ
君はさっきからそればっかりだな。笑い
参考:2000/10/15(日)03時02分38秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:04:22 ▼ ◇ [mirai]> ぶりは俺の考えた悪魔超人を拒否するから嫌い
ワラタ
参考:2000/10/15(日)03時02分13秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:04:21 ▼ ◇ [mirai]> > 数学なんて全然わからん
> > 国語とか社会は自信ある
> コスイギン改革の失敗から大停滞への過程、
> 及びペレストロイカの意義とソ連の崩壊について一発吹いてみれ
つーかソ連が崩壊になる前に卒業したんだが
参考:2000/10/15(日)03時02分38秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:04:19 ▼ ◇ [mirai]売って買って買って売って(;´Д`)
> 投稿者:千葉 2000/10/15 (日) 03:04:10 ▼ ◇ [mirai]> > 見たところ乳も揺れないようだし
> > あんまり見る意味無いかも(;´Д`)
> 漏れはいちおー録画しとく
> 来週はブルマとブラジャーのカップの繋ぎ目をハサミでチョキン があるらしー
次回はエロエロ志井よヽ(´ー`)ノ
参考:2000/10/15(日)03時01分43秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:04:05 ▼ ◇ [mirai]> 数学なんて全然わからん
> 国語とか社会は自信ある
常識レベルだろ
誰でも知ってる程度の
参考:2000/10/15(日)02時59分14秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:03:59 ▼ ◇ [mirai]> > それは天と地と神々しいモノと死すべきモノの四者の単一性が生起する反映の戯れを
> > 収集し、滞在させる「物」における「開示性」でしょ(^^;ワラ
> 世界内存在としてある主体と、解釈を迫るテキストとしての世界との解釈学的循環
> を前提とした思想潮流にその主要な場をあけわたしている現代において、創造とは
> 解釈の能動性の発揮、または解釈の背後に横たわる深層構造の発露の鍵としかなり
> 得ないわけで、つまりそれを開示することなのさ
なるほど、主体がテクストに読みを投入する循環構造を通して、その主体相互の有機的な
コミュニケ-ションが可能になると同時にそのテクスト内容はその循環構造のうちに
全体性を顕在化するわけだが、しかし、そのような解釈学的循環のうちには他者性の
問題というモノが暴力的且つ排他的に圧殺されることにより、エクリチュールの
不可能性としての散種的多様性が多義性へと捏造的、欺瞞的に実体化されてしまうという
倫理的貧困の問題が生じると同時に、解釈学的自足性を絶えず破断させ、創造性を
活発化させる異質的他者への排他性の問題による創造的貧窮が生じてくるという
ダブルバインドが常にあるわけで、そこを踏まえなければ間主観性以降の間テクスト性の
現代においては何にもならないわけで、デリダの最近の政治参加の原因もそこにあるわけさ
参考:2000/10/15(日)02時49分35秒
>ぶり 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:03:50 ▼ ◇ [mirai]> > クリスマスカードは作るのかい?ヽ(´ー`)ノ
> ヽ(`Д´)ノ今年も作る
> 知り合ぃにだヶ送るょτぃ
いままでの奴はあるかい?ヽ(´ー`)ノ見たい
参考:2000/10/15(日)02時57分44秒
>ハッカ飴 投稿者:ウ㍍テ 2000/10/15 (日) 03:03:42 ▼ ◇ [mirai]> 「箱の中に猫を入れたとき、その猫の生死はいかに」っていう問題がある。
> その箱は中と外を完全にさえぎってしまうから、猫のことは何一つ分からないんだが、
> 外見で見分けがつかないロボットと人間にも、この話を当てはめたのが
> 俺のさっきの考え方になると思うんだ。
どう当てはめればいいのかよくわからないですけど、
確かに人間かロボットかぱっと見にはわからなくなるかもしれませんね。
でも、人間は人間を理解できないけど、人間が作ったロボットは
理解できるはず。進化した過程をちゃんとログ取っておけば!
参考:2000/10/15(日)02時56分29秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:03:26 ▼ ◇ [mirai]> スキャナァ買ったのでなんかアプしたいなぁ
> リクエストある?今夜は俺がDJだ
ちぐりすさん理奈はまだですか?
参考:2000/10/15(日)03時01分28秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:03:24 ▼ ◇ [mirai]ハッカ飴は今のところの総タイプ数はいくつよ?
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:03:20 ▼ ◇ [mirai]> スキャナァ買ったのでなんかアプしたいなぁ
> リクエストある?今夜は俺がDJだ
最近買ったエロ土人の表紙でもヽ(´ー`)ノ
参考:2000/10/15(日)03時01分28秒
>ぶり 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:03:19 ▼ ◇ [mirai]> ヽ(`Д´)ノァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"~
> クリスマスを最初に日本に導入ιたゃっヵ”まだ生きτたら絶対ιなす
> 何回もιなす。ιんτ”もιなす
今から彼女を作ってとか前向きな発想は無いのかい?ヽ(´ー`)ノ
漏れは当然自室で密封状態になってギコギコだと思うけど
テレビもラジオも付けない
参考:2000/10/15(日)02時59分03秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:03:06 ▼ ◇ [mirai]> スキャナァ買ったのでなんかアプしたいなぁ
> リクエストある?今夜は俺がDJだ
パンツを脱いでまたがれ レッツスキャン!ъ( ゚ー^)
参考:2000/10/15(日)03時01分28秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:02:46 ▼ ◇ [mirai]●【高橋尚子】
岐阜県出身、金メダリスト高橋尚子の母と、ノーベル賞・白川氏は「はとこ」
●【白川英樹】
10月10日、筑波大学名誉教授・白川英樹氏64歳、ノーベル化学賞受賞。
●【吉澤ひとみ】
モーニング娘。の吉澤ひとみは、金メダリスト高橋尚子と遠い遠い親戚?らしい。
●【石川梨華】
モーニング娘。の石川梨華、最近ジーンズも愛用しているらしい。
●【安倍なつみ】
モーニング娘。の安倍なつみ、どこでも「寝相」が悪く起きたら体ガチガチらしい。
●【中澤裕子】
モーニング娘。の最年長の中澤裕子、最近「朝」は早いらしい。
> 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:02:44 ▼ ◇ [mirai]> 創造性ってのはザクにキャノン付けることで
> 創造ってのはフルスクラッチでカトキ風ザクレロ作ることだろ?
間違ってない、マジレス。
参考:2000/10/15(日)02時33分44秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:02:38 ▼ ◇ [mirai]> 数学なんて全然わからん
> 国語とか社会は自信ある
コスイギン改革の失敗から大停滞への過程、
及びペレストロイカの意義とソ連の崩壊について一発吹いてみれ
参考:2000/10/15(日)02時59分14秒
>ハッカ飴 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:02:13 ▼ ◇ [mirai]> > ハッカ飴はいかにも理系ってカンジ
> > 国語1だっただろ
> どっこい、数学がパンパンで国語が得意。
数学が1で国語が2か。
参考:2000/10/15(日)02時57分02秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:02:13 ▼ ◇ [mirai]ぶりは俺の考えた悪魔超人を拒否するから嫌い
>ハッカ飴 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:02:02 ▼ ◇ [mirai]> > だからさぁ。
> > そこのどこに哲学が介在する余地があるわけ?
> 相手のいうことを良く聞くための哲学だよ。
> つーか、これは別に異文化だけに限った話じゃなくて、
> よく知ってる人にも通用すること。
はぁ?(;´Д`)
相手のいうことを良く聞くための哲学ってなによ?(;´Д`)
参考:2000/10/15(日)02時59分22秒
>((≡゚♀゚≡)) 投稿者:ハッカ飴 2000/10/15 (日) 03:01:59 ▼ ◇ [mirai]> > 面白いって・・・。(;´Д`)
> > 禁じられてることだろうが。
> そのての自己増殖体が研究室から洩れ出して
> アッという間に人類が滅亡するってのはあり得る話だよな
あり得ないとは言わないけどな。
参考:2000/10/15(日)02時32分38秒
>ぶり 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:01:45 ▼ ◇ [mirai]> ヽ(`Д´)ノ12/24に幸せそぅなカップルを最低五組は狩τゃる
> ぁとサンタも
俺は徹夜組を先着10組狩ってくるさぁ~ヽ(´ー`)ノ
参考:2000/10/15(日)02時56分36秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:01:43 ▼ ◇ [mirai]> > マイアミガンズってパンツアニメか(;´Д`)
> 見たところ乳も揺れないようだし
> あんまり見る意味無いかも(;´Д`)
漏れはいちおー録画しとく
来週はブルマとブラジャーのカップの繋ぎ目をハサミでチョキン があるらしー
参考:2000/10/15(日)02時59分36秒
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:01:28 ▼ ◇ [mirai]スキャナァ買ったのでなんかアプしたいなぁ
リクエストある?今夜は俺がDJだ
投稿者: 2000/10/15 (日) 03:01:23 ▼ ◇ [mirai]知らないことを適当に言うな
恥ずかしい
>ハッカ飴 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:01:03 ▼ ◇ [mirai]> > そうかもしれません。
> > でもそれはあくまで「人間程度」であって、
> > 「人間」というソフトウェアを造るのは無理ではないでしょうか。
> > 少なくとも人間自身には。
> > で、僕は人間とロボットはやっぱり別なものだと思うんですよね。
> > 地球人と異星人くらいには。
> そうか、その話はわかった。
> 「箱の中に猫を入れたとき、その猫の生死はいかに」っていう問題がある。
> その箱は中と外を完全にさえぎってしまうから、猫のことは何一つ分からないんだが、
> 外見で見分けがつかないロボットと人間にも、この話を当てはめたのが
> 俺のさっきの考え方になると思うんだ。
> なんか、この前の「世にも奇妙な物語」の話で、確率統計学(?)では
> 猫は1/2死んでいることになるんだそうだ。
シュレーディンガーの猫ヽ(´ー`)ノねこー
http://シュレーディンガーの奥さんってなんのネタだったっけ?
参考:2000/10/15(日)02時56分29秒
> 投稿者: 2000/10/15 (日) 03:00:57 ▼ ◇ [mirai]> 数学なんて全然わからん
> 国語とか社会は自信ある
小学生の方ですか?
参考:2000/10/15(日)02時59分14秒
上へ